マイベスト
レディース化粧水おすすめ商品比較サービス
マイベスト
レディース化粧水おすすめ商品比較サービス
  • カネボウ スキン ハーモナイザーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • カネボウ スキン ハーモナイザーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • カネボウ スキン ハーモナイザーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • カネボウ スキン ハーモナイザーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4

カネボウ スキン ハーモナイザーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

水層・油層の2層をシェイクして使う化粧水、カネボウ スキン ハーモナイザー。「肌なじみがよい」と評判ですが、「草木っぽい香りで好みが分かれそう」といった口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 保湿力
  • 整肌成分の充実度(成分分析)
  • つけ心地のよさ
  • 香りのよさ
  • 容器の使いやすさ
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の化粧水とも比較。比較したからこそ分かった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行ったので、化粧水選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年08月22日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。

目次

【結論】素早く肌になじむさっぱりとした使用感を求めるなら候補。整肌効果はあまり期待できない

カネボウ化粧品
KANEBOスキン ハーモナイザー

おすすめスコア
4.02
化粧水64位/88商品
保湿力(水分増加量)
4.25
整肌成分の充実度(成分分析)
3.50
香りのよさ
4.23
容器の使いやすさ
3.96
つけ心地のよさ
4.44
肌へのやさしさ(成分分析)
4.25
スキン ハーモナイザー 1
スキン ハーモナイザー 2
スキン ハーモナイザー 3
スキン ハーモナイザー 4
最安価格
598円
やや低価格
3.3円 / 1mL
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
598円
やや低価格
3.3円 / 1mL
向いている肌質脂性肌
向いている年代20代
使い心地とてもさっぱり

カネボウ スキン ハーモナイザーは、さっぱりしたテクスチャの化粧水がほしい人におすすめです。オイルインタイプながらサラッとした質感で、肌なじみは良好。使用したモニターからも「ベタつきが気になりにくい」と好評でした。比較したなかには重くしっとりした使用感のものもありましたが、こちらは夏場や脂性肌の人にも使いやすいでしょう。


保湿力の検証結果も悪くなく、塗布2時間後のモニターの肌水分量は平均26.52増加しました。全体平均31.51(※2024年9月時点)には惜しくも届かなかったものの、普通肌の人には十分な保湿効果が期待できます。香りはすっきりとしたハーバルフローラル。若干アルコール臭がしますが、モニターからは「香りが強すぎず心地よい」とおおむね好印象でした。


一方で、上位商品に比べると整肌成分の種類は少なめ。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表をチェックしたところ、整肌成分はローマカミツレ花エキスの1つのみと見受けられました。成分面を重視する人には物足りないでしょう。敏感肌の刺激となりうるエタノールも含まれているので、肌がデリケートな人は注意が必要です。


ボトルはコンパクトで携帯には便利ですが、太さがあるため持ちやすいとはいえず。モニターからは「液垂れしやすい」「キャップの形状が独特で開け閉めに手間取る」といった声もあがりました。プッシュ式のボトルやパカっとキャップが開くタイプに比べると、毎日のお手入れを手早く済ませたい人にも向かない印象です。


乾燥や肌荒れの原因となる不飽和脂肪酸をトラップする機能を持つと謳う商品なので、皮脂量が多い人・さっぱり使いたい人は選択肢に入れてもよいでしょう。しかし、整肌成分の多さにこだわる人や、よりしっかり保湿できるものを選びたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にカネボウ スキン ハーモナイザーと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイの化粧水と、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


カネボウ スキン ハーモナイザーの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ 化粧水
保湿力(水分増加量) No.1

スタイリングライフ・ホールディングス

BCL 乾燥さん薬用しっとり化粧液
4.87
(1/88商品)
薬用しっとり化粧液

敏感肌やエイジングケアにおすすめ。整肌成分を種類豊富に配合したベストバイ

タイムセール
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

ネイチャーラボ

LITSモイスト ローション
4.83
(2/88商品)
モイスト ローション

整肌成分が充実。敏感肌にも配慮した成分構成でコスパは良好

つけ心地のよさ No.1

ファンケル

FANCL toiroバイタライジングドロップ
4.76
(3/88商品)
バイタライジングドロップ

肌が吸い付くようなうるおい感。肌の乾燥が気になる人向き

保湿力(水分増加量) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

ロート製薬

メラノCC薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ198924
4.76
(3/88商品)
薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ

乾燥肌でも期待できる保湿力を発揮。敏感肌にも寄り添う薬用化粧水

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

クオリティファースト

ダーマレーザースーパーVC100ローション さっぱり
4.74
(5/88商品)
スーパーVC100ローション さっぱり

うるおい不足の乾燥肌に。優れた使用感も魅力

カネボウ スキン ハーモナイザーとは?

カネボウ スキン ハーモナイザーとは?

カネボウ(KANEBO)は、カネボウ化粧品の社名を冠した高級化粧品ブランド。百貨店での販売をメインとし、基礎化粧品からメイクアップまで幅広いアイテムを取り扱っています。


2024年3月発売のスキン ハーモナイザーは、新技術「ターゲティング皮脂トラップ」を採用した化粧水です。乾燥や肌あれの原因となる「悪玉化する皮脂(※)」の肌内部への浸透を阻害し、健やかな肌へ導くとのこと。角層に水分を抱え込ませる複合保湿成分「ケラトモイスチャーコンプレックス」をはじめ、こだわりの保湿成分を種類豊富に配合しているといいます。

不飽和脂肪酸(オレイン酸や8Z-オクタデセン酸など)


オイルインタイプの2層式で、シェイクして空気を含ませることでふわっとまろやかな感触に。「ティートピア」の香りがアクセントになった、心地よいハーバルフローラルの香りにも注目です。


受賞歴

  • 美的HEN 2024年美的HEN上半期ベストコスメ 総合1位
  • @cosmeベストコスメアワード2024 上半期新作ベストコスメ ベスト化粧水2位
  • VOCE 2024年上半期 ベストコスメ 化粧水部門3位 など

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証のポイント

売れ筋の化粧水88商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 保湿力(水分増加量)

    1
    保湿力(水分増加量)

    マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできる高い保湿力が見込める」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布2時間後の肌水分量が塗布前と比較して+30以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. 整肌成分の充実度(成分分析)

    2
    整肌成分の充実度(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。本記事における「成分分析」とは、化粧品、医薬部外品の製造元が発表している成分表示をもとに監修者が分析していることを指します。

  3. 香りのよさ

    3
    香りのよさ

    20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 容器の使いやすさ

    4
    容器の使いやすさ

    20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. つけ心地のよさ

    5
    つけ心地のよさ

    20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 肌へのやさしさ(成分分析)

    6
    肌へのやさしさ(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。本記事における「成分分析」とは、化粧品、医薬部外品の製造元が発表している成分表示をもとに監修者が分析していることを指します。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

カネボウ スキン ハーモナイザーの気になった点は2つ!

検証でわかったカネボウ スキン ハーモナイザーの気になる点は2つ。購入を検討中の人は、しっかりチェックしておきましょう。

整肌効果は期待薄。エタノールの配合量も多いと予想でき、敏感肌の人は注意

整肌効果は期待薄。エタノールの配合量も多いと予想でき、敏感肌の人は注意

理系美容家の箱崎かおりさんが成分表をチェックしたところ、整肌成分はローマカミツレ花エキスの1つしか入っていないと見受けられました。


比較したなかには、アミノ酸やビタミンなどの整肌成分を種類多く配合していると予想できた商品もあったのに対し、肌のキメを整える効果は期待しづらいでしょう。


また、敏感肌の刺激となりうるエタノールが含まれているのも気になるところ。肌がデリケートな人や、アルコール成分が肌に合わない人は注意してください。

ボトルの太さやフタの回しにくさも難点。モニターから液が垂れるとの指摘も

ボトルの太さやフタの回しにくさも難点。モニターから液が垂れるとの指摘も

容器の使い心地もいまひとつな評価に。コンパクトで携帯には便利ですが、太さがあるのでやや持ちづらく感じます。キャップの中心部がボトルの中心部と異なる独特なデザインをしており、モニターからは「開け閉めに手間取る」という声もあがりました


液垂れもしやすいのも気になるところ。「液体が容器のフチに垂れてしまう」「液量の調整がしにくい」など、モニターからは不満の声があがりました。全体的に使い勝手がよいとはいえず、毎日のお手入れをササッと済ませたい人には不向きでしょう。


容器の使いやすさに関するモニターコメント

  1. 「容器が太く持ちにくい。キャップも独特の形状で、回しにくいと感じた」
  2. 「シャバシャバとしたテクスチャで、液体が容器のフチに垂れてしまうのが気になった。量も調節しにくい」
  3. 「サラサラの液を出すと容器の外側をつたって流れた。全部が手の平に乗らなかった」
コメントは一部抜粋

カネボウ スキン ハーモナイザーのよい点は3つ!

カネボウ スキン ハーモナイザーにはよい点も3つありました。ぜひ最後までチェックしてくださいね!

さらっとしたテクスチャで肌なじみはよい。さっぱり系の使用感を求める人に

さらっとしたテクスチャで肌なじみはよい。さっぱり系の使用感を求める人に

テクスチャは水のようにさらっとしています。比較したなかにはベタつきが気になる商品もありましたが、本商品はとても軽いつけ心地。モニターからも「サラサラとした質感で夏でも重くない」「ベタつきがなくさっぱりした仕上がり」と好評でした。


口コミどおり肌なじみもよく、モニターからは「すぐに肌になじんでいく感じがある」との声もあがっています。オイルインタイプながらさっぱりとした使用感なので、夏場や脂性肌の人にもよいでしょう。


つけ心地についてのモニターコメント

  1. 「さらっとしたテクスチャであっという間になじんだ感覚があった。伸びもよく、ベタつきも気になりにくい」
  2. 「手に出したときから塗り終わりまでサラサラしていて、好みのテクスチャだった。塗ったあとの肌はほとんどベタつかず、さっぱりした仕上がりだった」
  3. 「すぐに肌になじんでいく感じがあった。塗ったあともベタベタ感が少ない」
コメントは一部抜粋
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

オイルインですがベタつきはなく、肌がふわっとするような独特な使用感が特徴です。

普通肌の人には十分な保湿力を発揮。肌のうるおいをキープできた

普通肌の人には十分な保湿力を発揮。肌のうるおいをキープできた

保湿力の検証結果も悪くありません。7名以上のモニターの肌で試したところ、塗布から2時間後の肌水分量は平均26.52増加。全体平均の31.51(※2024年9月時点)には届かず保湿力が特別高いとはいえませんが、肌のうるおいはキープできました


成分表を見ると、水の次に保湿成分であるBGが記載されており、そのほかの保湿成分としてグリセリン・DPGも配合されていると見受けられました。乾燥が気になる人の第一候補にはなりにくいものの、普通肌の人には十分な保湿効果が期待できるでしょう。

フローラルの香りもモニターから好評。若干アルコール臭がする点には注意

フローラルの香りもモニターから好評。若干アルコール臭がする点には注意

花やグリーン、ハーブなどをブレンドしたハーバルフローラルの香りもモニターから好印象「好みが分かれそう」という口コミもありましたが、多くのモニターがナチュラルでよい香り」「とても心地よい」と評価しました。若干のアルコール臭はあるものの、それほど強くはありません。


無香料が好きな人には向きませんが、自然な香りに癒されながらスキンケアをしたい人にはおすすめ。比較したなかには無香料の商品も多かったので、好みに合わせて選んでくださいね。


香りのよさについてのモニターコメント

  1. 「ナチュラルな花の香り。人工的な感じがせず、とても心地よかった」
  2. 「香りはさわやかなハーブ系。暑い時期にもバシャバシャつけたくなるような香りだった」
  3. 「ほのかなフローラル系の香りで心地よい。強すぎず、塗り終わったころには消えていた」
  4. 「香料と同じ程度のアルコール臭を感じた。臭くはないが、最初の印象はアルコールのニオイがするなと思った」
コメントは一部抜粋

カネボウ スキン ハーモナイザーの詳細情報

カネボウ化粧品
KANEBOスキン ハーモナイザー

おすすめスコア
4.02
化粧水64位/88商品
保湿力(水分増加量)
4.25
整肌成分の充実度(成分分析)
3.50
香りのよさ
4.23
容器の使いやすさ
3.96
つけ心地のよさ
4.44
肌へのやさしさ(成分分析)
4.25
スキン ハーモナイザー 1
スキン ハーモナイザー 2
スキン ハーモナイザー 3
スキン ハーモナイザー 4
最安価格
598円
やや低価格
3.3円 / 1mL
最安価格
598円
やや低価格
3.3円 / 1mL
向いている肌質脂性肌
向いている年代20代
使い心地とてもさっぱり

良い

    • ベタつきにくいさっぱりとした使い心地

気になる

    • 整肌成分の種類数が少ない
    • フタの形状が独特で開閉しにくい
分類化粧品
内容量180mL
容器ボトル
容器の周囲の長さ18.0cm
主な保湿成分BG、グリセリン、DPG
主な整肌成分アミジノプロリン
肌荒れ防止成分(有効成分)
肌荒れ防止成分(その他成分)ローマカミツレ花エキス
有効成分
無香料
美白有効成分配合
シワ改善有効成分配合
ドラッグストアで購入可能
特徴デパコス
全部見る

カネボウ スキン ハーモナイザーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    598円

    (最安)

    販売価格:598円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  2. 1

    598円

    (最安)

    販売価格:598円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 1

    598円

    (最安)

    販売価格:598円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 1

    598円

    (最安)

    販売価格:598円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  5. 1

    598円

    (最安)

    販売価格:598円

    ポイント:0円相当

    送料無料

カネボウ スキン ハーモナイザーが向いていない人におすすめの化粧水は?

カネボウ スキン ハーモナイザーのデメリットが気になる人には、こちらの商品がおすすめです。

敏感肌の人でも使いやすい、無印良品の敏感肌用化粧水もチェック

敏感肌の人でも使いやすい、無印良品の敏感肌用化粧水もチェック

肌が敏感なときには、敏感肌用化粧水 高保湿がおすすめです。敏感肌の刺激になりうる成分は見当たらず、肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kも配合していますアミノ酸やセラミドNPといった整肌成分も配合し、肌がデリケートなときでも挑戦しやすいでしょう。


塗布から2時間後の肌水分量は平均50増加した状態をキープし、保湿力の評価も申し分なし。少しとろみのあるテクスチャで、肌なじみも良好です。香りはほとんどなく、ニオイに敏感な人でも使いやすいでしょう。


価格も1,000円未満(※2024年8月時点)とかなりお手頃。プチプラで保湿力の高い化粧水を探している人にぴったりの商品です。

保湿重視の人は、アスタリフト アドバンスドローションがおすすめ

保湿重視の人は、アスタリフト アドバンスドローションがおすすめ

保湿力重視の人におすすめなのが、アスタリフトのアドバンスドローション。塗布2時間後のモニターの肌水分量は平均65.7も増加し、比較したなかでもトップクラスの保湿力を発揮しました。


専門家が成分表をチェックすると、肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kをはじめ、ビタミンC・ビタミンE・植物エキスなど整肌成分も種類豊富に配合していると見受けられました。敏感肌への刺激となりうる成分もあまり見当たらなかったため、肌質を問わず使いやすいでしょう。


さらっとして肌なじみがよく、ベタつきのないつけ心地も高評価。華やかなダマスクローズの香りが、スキンケアタイムの気分を盛り上げてくれますよ。

カネボウ スキン ハーモナイザーはどこで売ってる?

カネボウ スキン ハーモナイザーはどこで売ってる?
出典:global.kanebo.com

カネボウ スキン ハーモナイザーは、公式オンラインショップで販売中。販売価格は税込5,500円(※2024年8月時点)です。全国の百貨店や化粧品専門店などKANEBOの取扱店舗でも買えるので、詳しくはこちらで検索しましょう。


このほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも取り扱いがあります。価格やポイント還元率はサイトによって異なるので、お得に買えるショップを探してくださいね。

カネボウ スキン ハーモナイザーのおすすめの使い方をご紹介!

カネボウ スキン ハーモナイザーのおすすめの使い方をご紹介!

カネボウ スキン ハーモナイザーの使い方は以下のとおりです。


① ボトルをしっかりと持ち、2層が十分混ざり合うまでよく振ります。

② 手のひらに適量(約1.5mL・直径3cmくらい)をとり、顔全体をハンドプレスするよう丁寧になじませます。さらに同量を手にとり、乾燥などが気になる部分に重ねづけします。

(参照:公式サイト


スペシャルケアとしてコットンパックもおすすめ使用量は、コットンが十分濡れるくらいが目安です。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

化粧水

88商品

徹底比較

人気
レディース化粧水関連のおすすめ人気ランキング

新着
レディース化粧水関連のおすすめ人気ランキング

人気
レディース化粧水関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.