Bluetooth対応かつ低価格と人気のワイヤレスマウス、バッファロー ワイヤレスマウス BSMRB050BK。インターネット上でも高評価の口コミが多くありますが、なかには「クリック音が少し大きい」「反応が悪い」など気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、バッファロー ワイヤレスマウス BSMRB050BKを含むワイヤレスマウス全45商品を実際に使ってみて、使いやすさ・感度のよさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です
目次
バッファロー ワイヤレスマウス BSMRB050BKは、シンプルなBluetooth対応マウスです。価格は、ECサイトでは執筆時点で税込2,000円程度。比較した商品には3,000円以上のものが多く、比較的安価です。プラスαの機能性をつけず、コストを抑えたい人に向いています。
実際に5つの環境で操作したところ、一般的なデスクや少しの凹凸面では良好な反応でした。一方、ガラス面などの特殊な環境は苦手な印象。比較した商品のなかではやや使う場所を選ぶものの、「反応が悪い」という口コミに反して感度は悪くありません。持ち運ぶなら、マウスパッドもあると便利でしょう。
操作したモニターからは、左右対称な3ボタン形状と親指と小指の部分に施された窪みに対し「フィット感がある」と好評。一方、ホイールはやや固めで動かしにくさを感じやすく、クリック感は口コミ同様「クリック音が大きめ」というコメントがあがりました。使いにくくはないものの、こだわりがある場合には好みが分かれる可能性があります。
総じて、同価格帯の商品と比較しても、特別使いにくいということはありません。とはいえ、もっと使いやすいものがほしい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
バッファローは1975年に創業した名古屋に本拠地を置くパソコン周辺機器メーカーです。パソコン用メモリ・マウス・キーボードなど数多くのアイテムを扱い多くのファンを獲得しています。
ご紹介するワイヤレスマウス BSMRB050BKは2017年に発売された商品で、持ち運びが多い人のための設計が詰まったマウスです。
薄型PCやタブレットを外出先で使いやすいように、Bluetoothで簡単に接続して使えると謳っています。センサーにはIR LED式を採用。コストを抑えつつ、さまざまな場所で使いやすいように配慮がされています。
左右のボタンとホイールの一般的なマウスと同様の形状で、直感的にわかりやすい設計がされています。ボタンの数は、多くの人になじみのある3つです。
左右対称の形状をしていて、親指と小指の部分に窪みがあることも特徴。この窪みによって指がしっかりとフィットしやすく、使いやすいように考えられています。
本品の接続方法にはBluetooth接続を採用しています。レシーバーなしで速やかに接続でき、USBポートを使わず持ち物がかさばりにくいのが特徴です。
バッテリーには単3電池を1本使用。センサーのIR LED式は省電力を実現しており、バッテリーの持ちがよくなると謳っています。また電池残量が少なくなると本体中央のLEDライトが点滅し、バッテリー切れを未然に防止しますよ。
本体サイズは幅6.0×奥行10.1×高さ3.9cm、重量は約57gです。
カラーはブラックのほか、レッド・ホワイトの3色展開。それぞれホイールを除いた全体に配色されているので、好みにあったカラーリングを選べて個性を出せるでしょう。
今回は、バッファロー ワイヤレスマウス BSMRB050BKを含むワイヤレスマウス全45商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
最初に、使いやすさについての検証です。
モニター5人が各商品を実際に使用。クリック感・フィット感・ホイール操作がやりやすいかをチェックし、使いやすいかどうか検証しました。
モニターが実際に使ってみた結果、使いやすさはそこそこでした。一般的なマウスの形状に加え、親指と小指を置く位置が窪んでいることでそれなりのフィット感があります。親指部分にくびれのある商品はフィットしやすい傾向がありましたが、こちらも同様です。
一方、操作については「クリックとホイールの動きが少し固い」という指摘がありました。そこまで気にならないものの、ホイールやボタンの軽やかさが光った商品と比べると、やや物足りません。
また、「クリック音が大きめ」と口コミ同様の声もあったため、静音性を重視する場合には事前の確認がおすすめです。
<使いやすさのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
次に、感度のよさを検証します。
一般的なデスク・布面・木目・半透明で光沢のあるデスク・ガラス面という5つの環境で各商品を使用し、カーソルが誤差なく動かせるかチェック・評価しました。
感度を試したところ、一般的なデスク・布面・木目ではしっかりと反応。一方、透明で光沢のあるデスク・ガラス面といった少し特殊な環境では反応が悪い傾向がありました。使う場所はやや選びますが、口コミのように純粋に「反応が悪い」ということはありません。
この商品にも使用されているIR LED式のセンサーは、ほかの商品でも特殊な面で反応が悪い傾向にありました。そのことを考えると、本品が特別反応が悪いわけではないでしょう。一般的な環境であれば十分に反応するのですが、持ち運んで使う場合にはマウスパッドの使用がおすすめですよ。
なお、マウスの反応を示す解像度は、WEB閲覧といった一般的な使用であれば800~1000dpi程度でOKといわれています。本品は1200dpiとやや高めのため、Excel・Photoshopといった細かなシーンでなければ快適に使えるでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,380円
(最安)
販売価格:3,380円
ポイント:0円相当
送料別
(2,023件)
3,402円
(+22円)
販売価格:3,402円
ポイント:0円相当
送料別
(81件)
3,944円
(+564円)
販売価格:3,980円
ポイント:36円相当
送料無料
3,944円
(+564円)
販売価格:3,980円
ポイント:36円相当
送料無料
3,944円
(+564円)
販売価格:3,980円
ポイント:36円相当
送料無料
3,980円
(+600円)
販売価格:3,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(11,805件)
4,260円
(+880円)
販売価格:4,260円
ポイント:0円相当
送料無料
(504件)
4,260円
(+880円)
販売価格:4,260円
ポイント:0円相当
送料無料
(486件)
5,014円
(+1,634円)
販売価格:5,060円
ポイント:46円相当
送料別
5,406円
(+2,026円)
販売価格:5,406円
ポイント:0円相当
送料別
最後に、クリックやホイールが動かしやすい、快適な使い心地の商品をご紹介します。
Logicool Master MX MASTER 3MX2200sは、滑らかなホイールをはじめ使いやすさがトップクラスだった商品です。ボタンの数も多く、動画編集やゲームなどでも使いやすいでしょう。ワイヤレスマウス初心者から上級者まで、多くの人におすすめできる1台ですよ。
エレコムワイヤレスレーザーマウス 静音EX-Gは、クリック音が非常に静かで使いやすいマウスです。クリック感が柔らかく、かつ音も小さいと高評価。手になじみやすい形状で、フィット感も良好です。3サイズ展開されていて、手が小さめの人でも使いやすいでしょう。
サイズ感 | 大 |
---|---|
接続方式 | 無線(Bluetooth4.0、USBレシーバー) |
動作距離 | 10m |
接続インターフェース | Bluetooth Low Energy、無線2.4GHz |
電源スイッチ | 手動 |
読み取り方式 | レーザー式 |
タブレット接続 | 可能 |
形状 | 不明 |
ボタンの数 | 不明 |
使用可能時間の目安 | フル充電で最大70日 |
マルチペアリング | 可能 |
解像度 | 200dpi~4,000dpi(50dpi刻みで設定可能) |
利き手 | 右 |
タブレット接続可能 | 不明 |
電源 | 充電式Li-Poバッテリー |
マルチペアリング対応 | 不明 |
スクロールホイール | |
バッテリー持ち時間 | フル充電で最大70日 |
チルトホイール | |
ボタン数 | 7ボタン |
トラックボール付き | |
サムホイール | |
ホイール切り替え機能 | 不明 |
エルゴノミクスデザイン | |
静音設計 | 不明 |
マルチタッチ・ジェスチャ対応 | 不明 |
左右対称 | 不明 |
保証期間 | 2年 |
エルゴノミクスデザイン | |
特徴 | 不明 |
高速スクロール機能 | 不明 |
DPI調節ボタン付き | 不明 |
3Dマウス | 不明 |
Mac対応 | 不明 |
iPad対応 | 不明 |
幅 | 8.43cm |
奥行 | 12.49cm |
高さ | 5.1cm |
重量 | 141g |
保証期間 | 不明 |
特徴 | MagSpeed電磁気スクロールホイール |
用途 | 不明 |
ロジクール MX MASTER 3 MX2200sをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
サイズ感 | 中 |
---|---|
接続方式 | 無線(USBレシーバー) |
動作距離 | 磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m |
接続インターフェース | 無線2.4GHz |
電源スイッチ | 手動 |
読み取り方式 | レーザー式 |
タブレット接続 | 不明 |
ボタンの数 | 不明 |
使用可能時間の目安 | 約225日 |
マルチペアリング | 不明 |
解像度 | 1,600dpi |
利き手 | 右 |
電源 | 単3電池×1本 |
スクロールホイール | |
バッテリー持ち時間 | 約225日 |
チルトホイール | |
ボタン数 | 8ボタン |
トラックボール付き | |
サムホイール | |
エルゴノミクスデザイン | 不明 |
静音設計 | |
マルチタッチ・ジェスチャ対応 | 不明 |
保証期間 | 6か月 |
エルゴノミクスデザイン | 不明 |
特徴 | 静音 |
Mac対応 | |
幅 | 7.38cm |
奥行 | 10.96cm |
高さ | 4.08cm |
重量 | 77g |
特徴 | 手の形状から生まれたデザイン |
用途 | 不明 |
エレコム ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G M-XGM20DLSBKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。