超高速スクロールホイールが特徴のワイヤレスマウス、ロジクール MX MASTER 3 MX2200s。「持ちやすく手に馴染む」「センサーが優秀でマウスパッドを選ばない」と評判です。しかし「ホイールが空回りする」などの気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、ロジクール MX MASTER 3 MX2200sを含むワイヤレスマウス全45商品を実際に使ってみて、使いやすさ・感度のよさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です
目次
ロジクールのMX MASTER 3 MX2200sは、ワイヤレスマウスを探すすべての人に検討してほしい商品です。作業を効率化できる7つのボタンを搭載し、専用ソフトでカスタマイズも可能。ほかの商品にはあまりない複数のデバイスを同時操作できる独自機能により、マルチタスクにも使えます。マウスの解像度も最大4000dpiと高く、繊細な作業にも重宝しますよ。
肝心の使いやすさもトップクラスの高評価。傾斜角がついたエルゴノミクスデザインを採用し、親指をマウスに沿って置ける構造です。「持ちやすく手に馴染む」との口コミのとおり、実際に使ったモニターからも「しっかりフィットする」「ホイールが動かしやすい」と好評でした。長時間の作業にもうってつけです。
読み取りセンサーにはレーザー式を採用し、デスクの材質を問わずスムーズに動き感度も申し分なし。光沢のある白いデスクや透明なガラスのデスクでは反応しにくいマウスが多いなか、繊細に細かく動かせました。口コミでもあったとおり、あらゆるシーンで使えるでしょう。
使いやすさ・感度ともにハイレベルな性能を発揮した本商品。本体サイズは大きめなので持ち運びにはややかさばるものの、どんな用途・環境でも快適に使えるアイテムです。使いやすいマウスで作業効率を上げたい人は、ぜひ候補に入れてみてください。
Logicool(ロジクール)は、マウスやキーボードといったPC周辺機器を展開するスイス発のメーカー。エントリーからハイエンドまで幅広い商品を手掛けています。20個のボタンを搭載した多ボタンマウスや、マクロ・プロファイル機能を搭載した多機能マウスなど、ラインナップも豊富です。
今回ご紹介するMX MASTER 3 MX2200sは、2019年9月に発売されたハイエンドモデルの多機能ワイヤレスマウス。1秒間に1000行をスクロールできると謳う超高速スクロールホイールが特徴です。読み取り方式には、最も精度が高いとされるレーザー式センサーを採用しています。
左側面の親指用ホイールで、横方向にもスクロール可能。表計算ソフトなど、横に長いデータを扱うときに便利です。ボタンは左右クリックのほかに、戻る/進むボタン・アプリの切り替え・ホイールモードシフト・ミドルクリックなど、計7個を搭載。作業の効率化に役立つでしょう。
無料の専用ソフト「Logicool Options」で、マウスをカスタマイズできるのもメリットです。各ボタンの機能・ポインタやスクロールの感度・ジェスチャーボタンなどを調整可能。ジェスチャーボタンには最大5つの機能を割り当てることができ、押しながら上下左右にマウスを動かすことで使えます。
ロジクール独自のFLOW機能も注目ポイント。付属のUSBレシーバーまたはBluetoothで、同時に3台のパソコンを操作できます。いちいちマウスを持ち替えたり、接続し直したりする手間がありません。
USBレシーバーはパソコンのUSBポートに挿すだけで使えます。Bluetoothは初期設定時にペアリングする必要がありますが、MacBookやタブレットなどUSBポートが備わっていない機器でも使用できますよ。
フル充電したときのバッテリー寿命は最長70日間。USB-Cの急速充電にも対応し、使用中にバッテリーが切れても1分間充電すれば最長で3時間使えます。
人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインを採用し、手の丸みに合わせたフォルムで快適に作業できると謳っています。サイドがくびれた形状で、親指がフィットしやすい仕様です。
カラーはブラック・ミッドグレイ・グラファイトの3色展開。サイズは幅8.43×奥行12.49×高さ5.1cmで、重さは141gです。比較した商品のなかでは大きくて重さもありますが、手が大きめの人でも使いやすいでしょう。
なお、現在は後継機のMX MASTER 3Sも発売されています。センサーの解像度が4000dpiから8000dpiにグレードアップし、使い心地がさらに向上。価格は執筆時点で税込16,940円(公式サイト参照)です。
今回は、ロジクール MX MASTER 3 MX2200sを含む、ワイヤレスマウス全45商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
はじめに、使いやすさの検証です。
5人のモニターがワイヤレスマウスを実際に使用して、手にフィットするか・スクロールはスムーズにできるかといった観点から使用感を評価しました。
使いやすさはトップクラスの高評価を獲得。人の手の形に合わせたエルゴノミクスデザインのおかげか、「持ちやすく手に馴染む」という口コミのとおり手にしっかりフィットしました。長時間作業しても疲れにくいでしょう。
軽くて動かしやすいホイールも好評です。「ホイールが空回りする」との口コミがありましたがそのようなことはなく、実際には回したときのカリカリとした手応えを感じることができました。
<使いやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、感度のよさを検証します。
一般的なデスク・光沢のある白いデスク・透明なガラスのデスク・凹凸のある木目のデスク・布面の5つの環境で実際にマウスを使用してみて、カーソルを自在に操作できるかチェックしました。
感度のよさも申し分ありません。一般的に最も精度が高いとされるレーザー式センサーを採用しており、検証したすべてのシーンで問題なく使用できました。
ほかの商品のなかには、光沢のある白いデスクや透明なガラスのデスクでは正確に動かせないものもありましたが、本商品は誤動作することなく使えたのも印象的です。「マウスパッドを選ばない」という口コミのとおり、さまざまな環境で重宝しますよ。
マウスの反応のよさを示す解像度も200~4000dpiと十分なスペックです。1600dpi以上のものを選べば、ExcelやPhotoshopなど細かな操作を必要とする作業も快適とされているので、Web閲覧から表作成・画像編集まで問題なく対応できるでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
18,200円
(最安)
販売価格:18,200円
ポイント:0円相当
送料無料
(27件)
19,838円
(+1,638円)
販売価格:19,838円
ポイント:0円相当
送料別
(88件)
20,426円
(+2,226円)
販売価格:20,426円
ポイント:0円相当
送料別
(424件)
21,415円
(+3,215円)
販売価格:21,611円
ポイント:196円相当
送料無料
21,635円
(+3,435円)
販売価格:21,833円
ポイント:198円相当
送料無料
21,705円
(+3,505円)
販売価格:21,904円
ポイント:199円相当
送料無料
21,840円
(+3,640円)
販売価格:21,840円
ポイント:0円相当
送料別
(205件)
22,005円
(+3,805円)
販売価格:22,005円
ポイント:0円相当
送料無料
(196件)
22,072円
(+3,872円)
販売価格:22,072円
ポイント:0円相当
送料無料
(481件)
22,156円
(+3,956円)
販売価格:22,156円
ポイント:0円相当
送料無料
(209件)
22,330円
(+4,130円)
販売価格:22,534円
ポイント:204円相当
送料別
22,331円
(+4,131円)
販売価格:22,331円
ポイント:0円相当
送料無料
(96件)
23,100円
(+4,900円)
販売価格:23,100円
ポイント:0円相当
送料無料
(45件)
23,535円
(+5,335円)
販売価格:23,750円
ポイント:215円相当
送料無料
26,800円
(+8,600円)
販売価格:26,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(11件)
31,908円
(+13,708円)
販売価格:32,200円
ポイント:292円相当
送料無料
最後に、マウス感度がよくストレスなく使えるほかのおすすめ商品もご紹介します。
同じくロジクールのMX MASTER 3S MX2300GRも、使いやすく感度に優れたアイテムです。レーザー式で、多くのマウスが動かなかったガラス面でも正確に動作。手にフィットしやすいエルゴノミクスデザインも好印象でした。MX MASTER 3の後継機で、クリックの静音性と解像度が向上しています。
エレコムの静音EX-G M-XGM20DLSBKは、やわらかなクリック感が好評だった1台。クリックは静音タイプなので、周囲に配慮したいシーンにもおすすめです。握りやすくフィット感も優秀。センサー感度もハイレベルで、ガラス面でも問題なく使用できました。サイズは3種類から選べます。
接続インターフェース | 無線2.4GHz・Bluetooth |
---|---|
ボタンの数 | 7個 |
良い
気になる
読み取り方式 | レーザー式 |
---|---|
解像度 | 8,000dpi |
利き手 | 右 |
電源 | 充電 |
マルチペアリング対応 | |
チルトホイール | |
エルゴノミクスデザイン |
ロジクール MX MASTER 3S MX2300をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
サイズ感 | 中 |
---|---|
接続方式 | 無線(USBレシーバー) |
動作距離 | 磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m |
接続インターフェース | 無線2.4GHz |
電源スイッチ | 手動 |
読み取り方式 | レーザー式 |
タブレット接続 | 不明 |
ボタンの数 | 不明 |
使用可能時間の目安 | 約225日 |
マルチペアリング | 不明 |
解像度 | 1,600dpi |
利き手 | 右 |
電源 | 単3電池×1本 |
スクロールホイール | |
バッテリー持ち時間 | 約225日 |
チルトホイール | |
ボタン数 | 8ボタン |
トラックボール付き | |
サムホイール | |
エルゴノミクスデザイン | 不明 |
静音設計 | |
マルチタッチ・ジェスチャ対応 | 不明 |
保証期間 | 6か月 |
エルゴノミクスデザイン | 不明 |
特徴 | 静音 |
Mac対応 | |
幅 | 7.38cm |
奥行 | 10.96cm |
高さ | 4.08cm |
重量 | 77g |
特徴 | 手の形状から生まれたデザイン |
用途 | 不明 |
エレコム ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G M-XGM20DLSBKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。