マイベスト
オイルポットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
オイルポットおすすめ商品比較サービス
  • アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800を検証レビュー!オイルポットの選び方も紹介 1
  • アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800を検証レビュー!オイルポットの選び方も紹介 2
  • アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800を検証レビュー!オイルポットの選び方も紹介 3
  • アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800を検証レビュー!オイルポットの選び方も紹介 4
  • アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800を検証レビュー!オイルポットの選び方も紹介 5

アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800を検証レビュー!オイルポットの選び方も紹介

ろ過性能の高さやろ過作業のスムーズさ、油の注ぎやすさが気になるアイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にアイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800を徹底検証しました。オイルポット28商品の中で比較してわかったアイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800の実力をレビューしていきます。オイルポットの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年05月16日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!たくさんの油をろ過するには向かないが、性能は期待できる

コンパクトさ No.1

アイリスオーヤマ
活性炭オイルポットH-OP800

3,318円

活性炭オイルポット

おすすめスコア

4.39
6位 / 28商品中
  • ろ過性能の高さ

    4.65
  • |
  • ろ過作業のスムーズさ

    3.90
  • |
  • 油の注ぎやすさ

    4.28
  • |
  • コンパクトさ

    5.00
フィルターの種類網フィルター、活性炭フィルター(木質性活性炭、不織布(レーヨン))
油保存可能容量800mL
ろ過スペースの容量約379mL
注ぎ口の形状鋭角
タイムセール

良い

  • 濁りを取り除き、透明度の高い油になった
  • 注ぎ口が二重口で鋭角なので液だれせず注ぎやすい
  • コンパクトで置き場所に困りにくい

気になる

  • ろ過スペースの容量が小さく、油の量によってはろ過する際は数回に分けて注ぐ必要がある
アイリスオーヤマの「活性炭オイルポット」は、キッチンに置いたままでも圧迫感のない、コンパクトな商品を探している人におすすめ

ろ過機能も高く、揚げカス・濁りのないクリアな油になりました。揚げ物のニオイは少し残っていたものの、一度使用したとは思えないレベル。使用したモニターからは「再利用とは思えないほど透き通っている」「問題なく調理に再利用できる」といった声が挙がっています。受け皿はないものの、注ぎ口が二重構造かつ鋭角で、液だれなく注ぎやすいのも魅力です。


一方で、ろ過のスムーズさはいまひとつ。ろ過にかかる時間は7分半ほどと短いものの、ろ過容量が約379mLと小さいため、油の量によってはろ過する際に数回に分けて注ぐ必要があります。ろか作業は手間がかかる印象。


とはいえ、1〜2人分の料理に使うなら不便さを感じる心配は少ないでしょう。小ぶりでシンプルなデザインなので、キッチンにも違和感なく常備しやすいといえます。

アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にアイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ オイルポット
ろ過性能の高さ No.1

高木金属工業

耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットWKWP-GN-W
4.56
(1/28商品)
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW

新品のようなきれいな油に!注ぎやすさも魅力のベストバイ

コンパクトさ No.1

高木金属工業

フッ素コート活性炭油ろ過ポットWKWP-1.0
4.53
(2/28商品)
フッ素コート活性炭油ろ過ポットW

ろ過性能が高いコンパクトなものを求める人に

ろ過作業のスムーズさ No.1
コンパクトさ No.1

LEEKEY

オイルポット
4.39
(6/28商品)
オイルポット

素早くろ過できて省スペースで使える。ろ過性能はまずまず

ろ過性能の高さ No.1

ツインバード

TWINBIRDオイルポットEP-D696S
4.36
(8/28商品)
オイルポット

揚げ物が多い家庭に。広いろ過スペースで一気にろ過できる

コンパクトさ No.1

千趣会

ベルメゾンお手入れしやすいフッ素加工オイルポット
4.24
(11/28商品)
お手入れしやすいフッ素加工オイルポット

液だれしにくく注ぎやすいが、ろ過スペースが小さいのは難点

アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800は他のオイルポットとどう違うの?

アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800は他のオイルポットとどう違うの?

マイベストが検証してわかったアイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800の特徴は、ひとことでまとめると「たくさんの油をろ過するには向かないが、性能は期待できる」です。


実際、たくさんあるオイルポットの中で、ろ過性能の高さやろ過作業のスムーズさ、油の注ぎやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800を含むオイルポットの検証方法や、自分に合ったオイルポットを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800の評価方法は?売れ筋の人気オイルポット28商品を徹底比較検証

アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800の評価方法は?売れ筋の人気オイルポット28商品を徹底比較検証

今回は、アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800を含むオイルポット28商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:ろ過性能の高さ

検証②:ろ過作業のスムーズさ

検証③:油の注ぎやすさ

検証④:コンパクトさ

アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800の詳細情報

コンパクトさ No.1

アイリスオーヤマ
活性炭オイルポットH-OP800

おすすめスコア
4.39
オイルポット6位/28商品
ろ過性能の高さ
4.65
ろ過作業のスムーズさ
3.90
油の注ぎやすさ
4.28
コンパクトさ
5.00
活性炭オイルポット 1
活性炭オイルポット 2
活性炭オイルポット 3
活性炭オイルポット 4
活性炭オイルポット 5
活性炭オイルポット 6
活性炭オイルポット 7
活性炭オイルポット 8
活性炭オイルポット 9
活性炭オイルポット 10
活性炭オイルポット 11
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,318円
11%OFF
参考価格:
3,713円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,318円
11%OFF
参考価格:
3,713円
フィルターの種類網フィルター、活性炭フィルター(木質性活性炭、不織布(レーヨン))
油保存可能容量800mL
ろ過スペースの容量約379mL
注ぎ口の形状鋭角
形状
ポット型
注ぎ口あり
受け皿付き

良い

  • 濁りを取り除き、透明度の高い油になった
  • 注ぎ口が二重口で鋭角なので液だれせず注ぎやすい
  • コンパクトで置き場所に困りにくい

気になる

  • ろ過スペースの容量が小さく、油の量によってはろ過する際は数回に分けて注ぐ必要がある
19.0cm
奥行14.5cm
高さ13.0cm
重量400g
本体体積約3,357cm3
本体素材スチール
二重口あり
全部見る

アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,285円

    (最安)

    販売価格:3,318円

    ポイント:33円相当

    送料無料

  2. 2

    3,397円

    (+112円)

    販売価格:3,428円

    ポイント:31円相当

    送料別

  3. 3

    3,448円

    (+163円)

    販売価格:3,479円

    ポイント:31円相当

    送料別

  4. 4

    3,449円

    (+164円)

    販売価格:3,480円

    ポイント:31円相当

    送料無料

  5. 4

    3,449円

    (+164円)

    販売価格:3,480円

    ポイント:31円相当

    送料無料

そもそもどう選べばいい?オイルポットの選び方

オイルポットを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!オイルポットの検証評価上位の商品も紹介

オイルポットの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP800以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

高木金属工業
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットWKWP-GN-W

おすすめスコア
4.56
ろ過性能の高さ
5.00
ろ過作業のスムーズさ
4.20
油の注ぎやすさ
4.28
コンパクトさ
4.42
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 1
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 2
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 3
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 4
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 5
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 6
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 7
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 8
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 9
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 10
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW 11
最安価格
Amazonで売れています!
4,410円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
4,410円
在庫わずか
フィルターの種類網、活性炭カートリッジフィルター
油保存可能容量700mL
ろ過スペースの容量約724mL
注ぎ口の形状鋭角
形状
ポット型
注ぎ口あり
受け皿付き

良い

  • ろ過性能が高く、クリアできれいな状態の油を再利用できる
  • ろ過スペースの容量が大きく、油を一気に注げる
  • 二重構造の注ぎ口で、液だれせずスムーズに注ぎやすい

気になる

  • 特になし
18cm
奥行14.0cm
高さ16.3cm
重量588g
本体体積約2,669cm3
本体素材耐熱ガラス
二重口あり
全部見る
耐熱ガラス製活性炭油ろ過ポットW

高木金属工業 耐熱ガラス製活性炭油ろ過 ポットW二重口 KWP-GNをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

高木金属工業
フッ素コート活性炭油ろ過ポットWKWP-1.0

おすすめスコア
4.53
ろ過性能の高さ
4.93
ろ過作業のスムーズさ
4.30
油の注ぎやすさ
3.90
コンパクトさ
5.00
最安価格
2,440円
中価格
フィルターの種類二重網、活性炭フィルター
油保存可能容量1,000mL
ろ過スペースの容量約1,014mL
注ぎ口の形状鈍角
形状
ポット型
注ぎ口あり
受け皿付き

良い

  • ろ過した油は透明度が高く、ニオイも気にならなかった
  • コンパクトなつくりで、使っていないときも邪魔になりにくい
  • 二重口で液だれを防げる

気になる

  • 注ぎ口が丸く油切れはやや悪い
17.8cm
奥行14.7cm
高さ19.3cm
重量446g
本体体積約1,594cm3
本体素材
二重口あり
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

オイルポット

28商品

徹底比較

人気
オイルポット関連のおすすめ人気ランキング

人気
オイルポット関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist