




手頃なサイズと機能の豊富さが魅力の、Zepp Health Amazfit Active。ユーザーからも「価格のわりに機能が充実している」「バッテリーの持ちがよい」と評判です。しかし、本当に口コミどおりの商品なのか気になり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか。
今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、Zepp Health Amazfit GTS 4とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、スマートウォッチ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です
目次
「価格のわりに機能が充実している」との口コミどおり、Bluetooth通話や事前にインポートしたルートを活用したナビ機能などを搭載しています。ハイエンドモデルの「Amazfit GTS 4」にはなかったレディネスコア機能では、睡眠時や活動時のデータをもとに心身の回復度を数値化。目覚めのタイミングでチェックすれば、1日をどう過ごすかのヒントになるでしょう。
実際にモニターが装着した結果、つけ心地のよさも好評。1.75インチと大きめのディスプレイを備えているのに、「軽くて違和感の少ないつけ心地」「つけていることを忘れそう」との声が並びました。スマートウォッチは重くて邪魔になりそうと感じている人にぜひ試してほしい一品です。
バッテリーの持ちもよく、実際に使ったところ1週間も充電いらずで過ごせました。比較した商品には毎晩充電が必要なものがあったのに対し、つけっぱなしでよいのは大きな利点です。ウォッチフェイスや公式・非公式バンドの種類も非常に多いので、自分らしいカスタマイズを楽しめますよ。
目立つ欠点がないうえに2万円台で購入できる本商品は、価格と性能のバランスに長けているといえます。どのスマートウォッチにするか迷ったら、ぜひ検討してみてください。
今回は、人気モデル「GTS 4 Mini」の後継機として2023年12月6日に発売されたAmazfit Activeをご紹介。「GTS 4 Mini」のアクティブで軽量なスタイルはそのままに、ハイエンドモデル「GTS 4」の多彩な機能を融合したハイコストパフォーマンスモデルです。高級感あるデザインも魅力といえます。
今回はZepp Health Amazfit Activeを含むスマートウォッチ全44商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
同社のハイエンドモデルである「GTS 4」にはなかった、レディネスコアが搭載されたのもポイントです。レディネスコアでは、睡眠中や1日の活動から得たデータをもとに翌朝の心身の回復度を数値化。その日をどう過ごすべきかのヒントを得られるのはうれしいですね。
チェックした機能の一覧は以下のとおりです。
<ヘルスケア機能>
ランニングやサイクリング時には、事前にインポートしたルートデータを確認できるナビ機能が便利。なお、Google Mapsと連携できる商品とは異なり、次に行く方向を示すナビ機能はついていないので注意しましょう。
音声アシスタントのAlexaを搭載しているため、声がけでアラームやタイマーの設定が行え、スマートホームデバイスの操作もできます。家事や子どもの相手をしている最中など、手が離せない場面で活躍しますよ。
<通知・GPS・音楽>
測定精度の高さも見逃せません。歩数・心拍数・血中酸素濃度・睡眠モニタリングに適した専門機器とAmazfit Activeの測定結果を比較したところ、誤差が非常に少ない点が目を惹きました。
歩数と心拍数、血中酸素濃度の誤差はいずれも1%以下で、高評価を獲得。睡眠モニタリングは入眠・起床時間は専門機器とほぼ一致しており、レム睡眠や深い睡眠の時間、目覚めの回数に16〜30分もしくは3回以内の微小な誤差生じる程度でした。
比較した商品には睡眠モニタリングの精度が高いとはいえない商品があったことを思うと、健康状態をより正しく把握したい人にぴったり。まさに、自分の体を深く知るきっかけになる1台といえます。
1.75インチの高画質ディスプレイを搭載しており、見やすさに優れている点もメリットです。画面対本体比は73%にもなり、大きな文字やアイコンが鮮明に映し出されます。
タッチ操作式で直感的に操作できるうえ、操作ボタンは長押し時のアクションを変更できるなどカスタマイズ可能。比較したボタンのカスタマイズができない商品と比較すると使い勝手がよいといえます。
「GTS 4 Mini」の軽さを受け継いだとアピールしているだけあり、実際につけたモニターからも装着感のよさが好評。「軽くてスマートバンドとさほど変わらない」「コンパクトだけど重いというスマートウォッチのイメージが覆された」との感想が出ました。
ディスプレイの大きさもほどよく、仕事や家事の邪魔になりにくい印象。同時に比較した「GTR 4」には大型のメンズウォッチに近いとの感想が寄せられたのに対し、「つけていることを忘れそう」と賞賛する人もいたほどです。
<装着感のモニターコメント>
コメントは一部抜粋
ファッション性の高さにもご注目。本体のカラーは・ミッドナイトブラック・ペタルピンク・ラベンダーパープルの3種類から選べます。比較した商品には黒しか展開されていないものがあったなか、幅広い年代・世代が手に取りやすいといえます。
なお、黒とピンクにはシリコンベルト・パープルにはヴィーガンレザーのベルトが付属。ほかにも公式販売のバンドが15種類・非公式バンドの販売数が100種類以上と多数販売されています。
さらに、ウォッチフェイスの種類は500種類と豊富。アニメーションするデザインを選べるのもスマートウォッチならではの楽しさです。バンドやウォッチフェイスの選択肢が多い本商品なら、飽きずに長く付き合えるでしょう。
実際にスマホをペアリングして使ったところ、バッテリーが1週間以上持つことが確認できました。「バッテリーの持ちがよい」との口コミにも頷けますね。
Amazfit Activeは、通常使用時は最大14日間・省電力モードでは30日間も持つロングバッテリーを搭載。比較したなかには1日の終わりに充電が必要な商品もありましたが、本商品ならつけっぱなしでOK。頻繁に充電するのは手間という人は要チェックですよ。
2023/12/06 発売
| 対応OS | iOS、Android |
|---|---|
| 連続稼動時間 | 標準的な使用:336時間/ハードな使用:240時間 |
| 電子決済の種類 |
| OS | Zepp OS |
|---|---|
| GPS内蔵 | |
| 本体高さ | 42.36mm |
| 本体幅 | 35.9mm |
| 本体厚さ | 10.75mm |
| 搭載センサー | 加速度センサー、地磁気センサー、温度センサー |
| 画面の大きさ | 不明 |
| 本体重量 | 35.7g |
| 充電時間 | 約120分 |
| 防水性 | |
| 防塵性 | |
| 音楽再生 | |
| 音楽保存 | |
| 専用アプリ | |
| 物理ボタンあり | |
| メール返信 | |
| SMS返信 | |
| LINE返信 | |
| 通話機能 | |
| カメラ操作 | |
| スマホ探知機能 | |
| 音声アシスタント | |
| 転倒検出 | |
| 衝突事故検知機能 | 不明 |
| 医療機器番号 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
17,748円
(最安)
販売価格:17,910円
ポイント:162円相当
送料別
17,748円
(最安)
販売価格:17,910円
ポイント:162円相当
送料別
17,910円
(+162円)
販売価格:17,910円
ポイント:0円相当
送料無料
(407,423件)
17,910円
(+162円)
販売価格:17,910円
ポイント:0円相当
送料無料
(25,066件)
19,620円
(+1,872円)
販売価格:19,800円
ポイント:180円相当
送料無料
19,720円
(+1,972円)
販売価格:19,900円
ポイント:180円相当
送料無料
19,720円
(+1,972円)
販売価格:19,900円
ポイント:180円相当
送料無料
19,720円
(+1,972円)
販売価格:19,900円
ポイント:180円相当
送料無料
19,720円
(+1,972円)
販売価格:19,900円
ポイント:180円相当
送料別
19,720円
(+1,972円)
販売価格:19,900円
ポイント:180円相当
送料別
19,720円
(+1,972円)
販売価格:19,900円
ポイント:180円相当
送料無料
19,801円
(+2,053円)
販売価格:19,801円
ポイント:0円相当
送料無料
(51,446件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料別
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(80件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(112件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(826件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(542件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(994件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(139件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(41件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(22件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(46,541件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,005件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(744件)
19,900円
(+2,152円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(94件)
ここでは、Zepp Health Amazfit Activeとは違う魅力を持つ商品をご紹介します。
ヘルスケア機能の充実度もポイント。心拍数や血中酸素濃度の測定に加えて、心電図まで測定できますよ。バッテリーは1日程度で切れますが、約75分で100%まで充電可能。少し値が張っても高機能なものがほしい人は、ぜひ候補に加えてみてください。
Amazfit Activeを手に入れたら、ぜひZepp Coachを活用してみてください。
Zepp Coachでは、独自開発のアルゴリズムをもとに、各ユーザーの身体的特徴や運動経験レベル、運動できるスケジュールに合わせたトレーニングメニューを作成。自分にぴったりのペースで運動ができるので、モチベーションが上がりそうです。
Zepp Health Amazfit Activeは公式サイトのほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。税込価格はミッドナイトブラックとペタルピンクが21,900円・WEB限定のラベンダーパープルは23,900円(執筆時点・公式サイト参照)です。
付属品は専用充電器と取扱い説明書。Android 7.0 以上・iOS 14.0 以上に対応しているので、あらゆるスマホとペアリングできますよ。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。