マイベスト
電気ケトルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
電気ケトルおすすめ商品比較サービス
  • HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ガラス製で中が見えるデザインが特徴の、HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700。「加熱時に光るライトがきれい」と評判です。しかし、「お湯が沸くまで非常に時間がかかる」などの口コミもあり、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700を含む電気ケトル全55商品を実際に使って、沸騰時間の短さ・注ぎやすさ・安全性の高さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月30日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!持ち手が太く握りやすいが、湯量調節がしづらく注ぎにくい。沸騰時間も遅め

HAGOOGI
電気ケトルGEK-1700

5,980円

電気ケトル
本体重量0.9kg
容量1.0L
消費電力900W
300mLの沸騰時間(実測値)

HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700は、加熱中かどうかパッと見てわかるのが魅力です。中が透けてみるガラス製で、LEDライトによって加熱中・保温中かがわかる仕組み。7段階での温度調節にも対応しています。比較した同じ温度調節を備えた商品には、操作が複雑で使いにくく感じたものもあったなか、直感的に扱えました。


実際に使用したモニターからは、「パネルのタッチ感も軽くてよい」との声も。持ち手が太く、しっかり握れる点も高く支持されました。


一方で、湯量の調節が難しいのはネック。モニターからは「勢いよく水が出る」「ドバッと出てしまう」との回答が複数寄せられました。「最大1Lの商品としては重たい」という意見もあったため、繊細な調整が必要となるコーヒードリップには向いていません。


沸騰するのにも、少し時間がかかります。500mLの水を入れたところ、比較した商品は平均2分56秒(※執筆時点)で沸騰したのに対し、3分47秒と1分近い差が出ました。お湯が沸くまでに非常に間がかかる」という口コミどおりの結果です。


沸騰時の表面温度が高温になる点も注意が必要。上位商品は40℃程度と触れる程度の温度に抑えられていましたが、本品は83℃まで上昇しました。珍しいガラス製で目を惹くデザインですが、安全性や使いやすさを重視したい人は、ほかの商品を検討してみてください。

HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700とは?

HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700とは?

そもそもHAGOOGI 電気ケトル GEK-1700とはどんな商品なのか、あらためて紹介します。

24時間の保温機能付き。細かい温度設定が可能

24時間の保温機能付き。細かい温度設定が可能
出典:hagoogi.com

HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700は、2020年4月8日からECサイトで販売が開始された商品。使いたいときにいつでもお湯を使える、24時間の保温機能があるのが特徴です。100℃のほか、40~90℃まで7段階で温度設定が可能なため、飲みたいものに合わせて温度を変えられます。


販売元のHAGOOGI(ハゴオギ)は、2006年に中国にて創業後、2017年に日本進出したブランドです。々なキッチン家電を設計から製造・販売まで一貫して行っています。

透明のガラスがおしゃれ。加熱中はライトがブルーに光る

透明のガラスがおしゃれ。加熱中はライトがブルーに光る
出典:hagoogi.com

サイズは幅17×奥行21.5×高さ22cmで、重量は0.9kgです。容量は最大1.0Lで、家族2人以上で使うのにもぴったりです。500mLからお湯を沸かせます。


本体はガラス製のおしゃれなデザイン。加熱中・保温中はライトが光ります。中の様子が見えて汚れが確認できるので、手入れのタイミングもわかりやすいですよ。カラーはブラック・ホワイト・ブルーの3色を用意しています。

実際に使ってみてわかったHAGOOGI 電気ケトル GEK-1700の本当の実力!

今回はHAGOOGI 電気ケトル GEK-1700を含む、電気ケトル全55商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 沸騰時間の短さ
  2. 使いやすさ
  3. 安全性の高さ

沸騰スピードは遅め。急ぐときは水の量を減らすなど工夫を

沸騰スピードは遅め。急ぐときは水の量を減らすなど工夫を

電気ケトルを購入するうえで一番気になるのは、沸騰するまでにどのくらい時間がかかるかですよね。そこで、沸騰時間の短さについて検証しました。


電気ケトルに500mLの水道水を入れ、沸騰してスイッチが切れるまでの時間を計測します。なお、水道水は水温22℃のものを使用しました。

500mLの水を沸騰させるのに3分47秒かかった

500mLの水を沸騰させるのに3分47秒かかった

検証の結果、500mLの水は3分47秒で沸騰しました。比較した商品の平均が2分56秒(※執筆時点)だったことをふまえると、口コミどおり沸騰するまでの時間はやや遅めです。


なお、満水の1.0Lでは、沸騰するまでに7分20秒かかりました。忙しい朝の使用が多く、スピーディにお湯を沸かしたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

やや重いが持ちやすく、操作もわかりやすい

やや重いが持ちやすく、操作もわかりやすい

毎日のように使う電気ケトルは使いやすさも重要です。そこで、次は使いやすさの検証を行いました。


モニター7人が実際に使用し、柄の持ちやすさや水切れのよさ、狙ったところに水を注げるかなどをチェックします。なお、電気ケトルに入れる水はすべての商品で500mLに統一しました。

水は勢いよく出るが、コップに注ぐ分には問題ない

水は勢いよく出るが、コップに注ぐ分には問題ない

使いやすさについては、まずまずの結果に。若干重さを感じるものの、モニターからは「ほどよい太さで握りやすい」と持ちやすさが好評でした。


一方で、実際にお湯を注ぐと「勢いよく出るタイプ。狙ったところに注ぐのは難しい」というコメントが。比較した商品には狙ったところに水が細くスーッと出るものもあったなか、コーヒードリップのように細かく注ぎたいときには不向きです。


水切れも特別よくはなかったため、周囲にこぼさないように気を付けましょう。


<注ぎやすさについてのモニターコメント>

  1. 「若干重いが許容範囲内。柄はちょうどいい太さでしっかり握れる」
  2. 「注ぎ口の形のせいか最初ドバッと出てしまう。スムーズにお湯が出る感じではない」
  3. 「すごく傾けないと水が流れてくれないのは少々不満」
コメントは一部抜粋

加熱中はライトが光る。タッチパネルの感度も良好

加熱中はライトが光る。タッチパネルの感度も良好

一方で、操作のしやすさはモニターから高く支持されました。加熱時や保温時にライトが光る仕様が「パッと見てわかりやすい」と好評です。


7段階の温度調節機能があり、ボタンを押して設定を変更できます。比較した温度調節機能付きの商品には、操作が複雑でわかりにくいものもあったなか、「シンプルでわかりやすい」とモニターからの評判は上々。タッチパネルの感度もよく、スムーズに操作できました


<スイッチやパネル操作のしやすさについてのモニターコメント>

  1. 「温度設定など操作しやすい。加熱しているのか、保温しているのかがわかるのよい」
  2. 「基本的にはわかりやすい。温度選択できるのは便利だし、加熱中青く光るのもぱっと見でわかりやすい」
  3. 「100℃か温度選択かで、シンプルながらわかりやすいスイッチ」
コメントは一部抜粋

沸騰時は表面が高温になる。やけどには注意が必要

沸騰時は表面が高温になる。やけどには注意が必要

最後は安全性の高さの検証です。沸騰直後の電気ケトルを、サーモカメラを使って表面温度を測定し、触れても熱くないかチェック。また、安全性を考慮した機能がついているかも確認します。


検証の結果、沸騰時の最高表面温度は83℃とかなりの高温に。比較した商品のなかには表面温度を40℃以下に抑えた商品もあったため、低評価となりました。子どものいる家庭では、手が触れない場所に置く、温度設定を高いまま保温しないなどの工夫が必要でしょう。


安全機能も空焚き防止のみと最小限です。ボタンロック機能や蒸気レス機能は備えていません。

HAGOOGI 電気ケトル GEK-1700の詳細情報

HAGOOGI
電気ケトルGEK-1700

電気ケトル 1
電気ケトル 2
電気ケトル 3
電気ケトル 4
電気ケトル 5
参考価格
5,980円
中価格
参考価格
5,980円
中価格
本体重量0.9kg
容量1.0L
消費電力900W
300mLの沸騰時間(実測値)
注ぎ口形状
三角口
転倒湯漏れ防止構造
蒸気レス/蒸気セーブ機能
本体二重構造
温度調節機能
フタ取り外し可能
20.0cm
奥行20.0cm
高さ18.0cm
空焚き防止機能
自動電源オフ機能
沸騰時蒸気がまったくでない
沸騰時の本体表面温度
1℃単位の温度設定可能
沸かせるお湯の温度40、45、50、60、70、80、90、100℃
保温機能
注ぎ口カバー付き
保温の設定温度40、45、50、60、70、80、90℃
全部見る

素早くお湯が沸かせて、安全性も高い商品はこちら!

最後に、沸騰の早さ・安全性を重視したい人におすすめのた商品をご紹介します。


タイガーの蒸気レス電気ケトル<6SAFE+>は、お湯をスーッと細く注ぎやすいのが特徴です。安全機能にもこだわっており、沸騰時でも表面は38.9℃までしか上がりませんでした。蒸気レスのため、水蒸気も出ません。500mLのお湯を2分19秒で沸騰させられるほど、パワーもありますよ。


タイガーの蒸気レス電気ケトルPTQ-A100は、50℃から10度単位で温度調整が可能。ダイヤル式なので、何度もボタンを押さなくても設定できます。500mLのお湯を2分14秒というスピードで沸かせて、沸騰時の最高表面温度も43.6℃に抑えられていました。デザインもおしゃれで、目を惹きますよ。

タイガー魔法瓶
蒸気レス電気ケトルPCJ-A102

蒸気レス電気ケトル 1
蒸気レス電気ケトル 2
蒸気レス電気ケトル 3
蒸気レス電気ケトル 4
蒸気レス電気ケトル 5
最安価格
7,480円
中価格
ダークグレー
ホワイト
全部見る
サイズ
0.8L
1.0L
全部見る
ダークグレー
ホワイト
全部見る
サイズ
0.8L
1.0L
全部見る
最安価格
7,480円
中価格
ダークグレー
ホワイト
全部見る
サイズ
0.8L
1.0L
全部見る
ダークグレー
ホワイト
全部見る
サイズ
0.8L
1.0L
全部見る
本体重量0.7kg
容量1.0L
消費電力1,300W
300mLの沸騰時間(実測値)
注ぎ口形状
三角口
転倒湯漏れ防止構造
蒸気レス/蒸気セーブ機能
本体二重構造
温度調節機能
フタ取り外し可能
14.8cm
奥行22.3cm
高さ21.4cm
空焚き防止機能
自動電源オフ機能
沸騰時蒸気がまったくでない
沸騰時の本体表面温度
1℃単位の温度設定可能
沸かせるお湯の温度
保温機能
注ぎ口カバー付き
保温の設定温度
全部見る
蒸気レス電気ケトル

タイガー魔法瓶 蒸気レス電気ケトル<6SAFE+> PCJ-A102をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

沸騰時間の速さ No.1
安全性の高さ No.1

タイガー魔法瓶
蒸気レス電気ケトルPTQ-A100

おすすめスコア
4.73
沸騰時間の速さ
5.00
使い勝手のよさ
3.93
安全性の高さ
5.00
蒸気レス電気ケトル 1
蒸気レス電気ケトル 2
蒸気レス電気ケトル 3
蒸気レス電気ケトル 4
蒸気レス電気ケトル 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,618円
8%OFF
在庫わずか
参考価格:
10,413円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,618円
8%OFF
在庫わずか
参考価格:
10,413円
本体重量1,100g
容量1.0L
消費電力1,300W
300mLの沸騰時間(実測値)1分35秒
注ぎ口形状
三角口
転倒湯漏れ防止構造
蒸気レス/蒸気セーブ機能
本体二重構造
温度調節機能
フタ取り外し可能

良い

    • 300mLの水が沸騰する時間は1分35秒と非常に速い
    • 転倒湯漏れ防止や空焚き防止など安全機能が充実
    • 沸騰時に蒸気が出ず、本体表面も45℃以下でやけどしにくい
    • フタが完全に外れて給水や掃除がしやすい
    • 温度設定が可能で、飲み物に合わせて調整できる

気になる

    • 本体が1,100gと重い
15.4cm
奥行26.4cm
高さ23.0cm
空焚き防止機能
自動電源オフ機能
沸騰時蒸気がまったくでない
沸騰時の本体表面温度45℃以下
1℃単位の温度設定可能
沸かせるお湯の温度50.60.70.80.90.100℃
保温機能
注ぎ口カバー付き
保温の設定温度
全部見る
蒸気レス電気ケトル

タイガー魔法瓶 PTQ-A100の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

電気ケトル

27商品

徹底比較

人気
電気ケトル関連のおすすめ人気ランキング

新着
電気ケトル関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.