防水・防塵性が高く撮影環境を選ばないと人気の、SONY RX0 II。コンパクトで持ち運びやすいと評判ですが、インターネット上では「雑音が混ざる」「操作しにくい」などの気になる口コミもあり、購入するか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、SONY RX0 IIを含む商品を実際に使ってみて、映像のきれいさ・音声のクリアさ・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
SONY RX0 IIは、手ブレ補正に難があり評価を伸ばせませんでした。
ブレを補正する過程によるものなのか、映像に不自然なゆがみが見られました。暗所での撮影では若干ノイズがはいりましたが全体的に明るめで、明所では高精細で色彩もしっかり再現されていました。
録音した音声もクリアでおおむね好評でした。集音性も高くノイズも少ないため、マイク性能は比較的高いといえます。
設定しやすく、操作性も良好。チルト可動式モニターのため、画面を見ながらの自撮りができて使いやすい商品といえますが、映像のキレイさを重視するなら他の商品を検討しましょう。
ビデオカメラやスチルカメラなど撮影機器を数多く販売している、オーディオビジュアル機器メーカーのソニー。今回紹介するのは、動画だけではなく静止画撮影にもこだわったアクションカメラです。
撮影部分にはダイナミックレンジの広さとノイズを低減するため、独自開発の約1530万画素のメモリー一体型センサーを搭載。データ処理を高速で行うことで、秒間約16コマの連写や最大960fpsのスロー撮影ができるよう作成されています。
フレームレート30pの4K動画を撮ることができ、動画は本体メモリーに保存可能。専用アプリを使用することで、スマートフォンへ4K映像を転送することができます。
本体には手ブレ補正機能を搭載。インストールしたタブレットやスマートフォンに転送し独自の動画編集アプリを使用すれば、アプリと連携してブレを補正を行うこともできます。
今回は、SONY RX0 IIを含むアクションカメラ全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:映像のきれいさ
検証②:音声のクリアさ
検証③:使いやすさ
まずは、映像のきれいさを検証します。
撮影講師の瀬川陣市さんの協力を得て、晴れた明るい昼間・暗い夜の2パターンを撮影。明るい場合の色合いの自然さ・暗い場所でのノイズの少なさ・手ブレ補正の効き具合などを評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
暗所では若干ノイズがはいってはいるものの、比較的クリアで及第点。明るい場所で撮影した映像は、細部まできれいな映像に仕上がりました。
次に、音声のクリアさの検証です。
アクションカメラの内蔵マイクで音声を収録し、音の聞こえ方を確認。再生したときに音声が聞き取りやすいか・こもりやノイズはないか・小さな音まで拾えているか・風をあてた状態での聞こえ方を評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
音声のクリアさは、まずまずの高評価でした。風をあてての音声収録では、聞き取りづらいというマイナスな意見もありましたが、聞き取ることができたという声が多く見られました。
通常の収録では、音声は問題なくクリアに聞こえて好印象。集音性のテストでは方向によって聞こえ方にばらつきがあるという指摘が一部ありましたが、細かい音をしっかり拾いノイズもほとんどないと好評でした。
最後に、使いやすさの検証を行います。
アクションカメラを使用して、設定変更などの操作のしやすさ・取り付けやすさ・ディスプレイの見やすさ・本体の重量の項目をチェックしました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
使いやすさは一長一短でしたが、総合的に見ると高評価。重量がずっしり重く感じる点や、ボタンが小さく近いため少し押しづらさを感じました。
ディスプレイ部はチルト可動式のため、モニターを見ながら自撮りができるのは好印象でした。設定はボタン操作で楽にできたのも高評価です。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
116,500円
(最安)
販売価格:116,500円
ポイント:0円相当
送料別
(6件)
118,000円
(+1,500円)
販売価格:118,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(429件)
118,397円
(+1,897円)
販売価格:118,397円
ポイント:0円相当
送料別
118,397円
(+1,897円)
販売価格:118,397円
ポイント:0円相当
送料別
118,397円
(+1,897円)
販売価格:118,397円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,715件)
118,397円
(+1,897円)
販売価格:118,397円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,164件)
118,495円
(+1,995円)
販売価格:118,495円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,672件)
118,800円
(+2,300円)
販売価格:119,889円
ポイント:1,089円相当
送料別
119,320円
(+2,820円)
販売価格:119,320円
ポイント:0円相当
送料無料
(194件)
119,889円
(+3,389円)
販売価格:119,889円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,004件)
119,889円
(+3,389円)
販売価格:119,889円
ポイント:0円相当
送料無料
(63,970件)
119,889円
(+3,389円)
販売価格:119,889円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,898件)
124,093円
(+7,593円)
販売価格:124,093円
ポイント:0円相当
送料無料
(406,309件)
124,093円
(+7,593円)
販売価格:124,093円
ポイント:0円相当
送料無料
(50,784件)
124,317円
(+7,817円)
販売価格:124,317円
ポイント:0円相当
送料別
124,317円
(+7,817円)
販売価格:124,317円
ポイント:0円相当
送料別
124,317円
(+7,817円)
販売価格:124,317円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,164件)
124,317円
(+7,817円)
販売価格:124,317円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,715件)
124,667円
(+8,167円)
販売価格:124,667円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,184件)
124,667円
(+8,167円)
販売価格:124,667円
ポイント:0円相当
送料無料
(72,709件)
128,219円
(+11,719円)
販売価格:128,219円
ポイント:0円相当
送料無料
(103,077件)
132,000円
(+15,500円)
販売価格:132,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(269件)
132,000円
(+15,500円)
販売価格:132,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(18件)
132,583円
(+16,083円)
販売価格:133,799円
ポイント:1,216円相当
送料無料
134,630円
(+18,130円)
販売価格:134,630円
ポイント:0円相当
送料無料
(103,077件)
140,644円
(+24,144円)
販売価格:141,934円
ポイント:1,290円相当
送料別
170,730円
(+54,230円)
販売価格:170,730円
ポイント:0円相当
送料別
(2,300件)
189,551円
(+73,051円)
販売価格:191,290円
ポイント:1,739円相当
送料無料
191,290円
(+74,790円)
販売価格:191,290円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
SONYのRX0 IIは、手ブレを補正する際にゆがみがでてしまい評価を落としました。最後に、手ブレ補正が自然な商品を紹介します。
ジンバルによる安定した手ブレ補正が高評価の、DJIのPocket 2がおすすめ。明所だけではなく暗所の映像も高精細で、手ブレ補正の効果もありストレスのない映像を撮影できます。音声もクリアで、小さな音も拾う集音性は魅力的。使い勝手も高水準で、迷ったらまずは選択肢にいれたい商品です。
手ブレ補正が強力で激しい動きも安定して撮影できる、GoProのHERO9 Blackをチェック。暗所で若干ノイズが見られましたが、明所では鮮やかな映像を撮ることができます。音声は聞き取りやすく、直感的に使える操作性も好評。激しいスポーツなどの映像を撮りたい方におすすめの商品です。
高フレームレート(120fps以上) | |
---|---|
センサーサイズ | 1/2.3インチCMOS |
タッチパネル | |
総画素数 | 不明 |
フロントディスプレイ | |
有効画素数 | 2000万画素 |
静止画有効画素数 | 2000万画素 |
撮影可能時間(実測値) | 約56分(4K 30fps時) |
対応フレームレート | 30fps(5K)、60fps(4K)、240fps(フルHD) |
光学ズーム倍率 | 不明 |
電子ズーム倍率 | 不明 |
35mm判換算焦点距離 | 不明 |
水平維持機能 | 不明 |
F値 | F2.5 |
USB給電対応 | 不明 |
手ブレ補正機構 | 電子式 |
動画記録方式 | MP4 |
静止画記録方式 | JPEG、RAW |
動画解像度 | 4K、HD、5K |
フレームレート | 4K:60fps、 5K:30fps |
ファインダー付き | 不明 |
記録メディア | microSD、microSDHC、microSDXC |
内蔵メモリー容量 | |
連続撮影時間(公称値) | 約70分(4K60fps)、 約110分(4K30fps) |
実撮影時間(付属バッテリー使用) | 約70分(4K60fps)、 約110分(4K30fps) |
モニターサイズ | 2.27インチ |
本体幅 | 71.8mm |
本体サイズ | 71.8×33.6×50.8mm |
音声コントロール | ◯ |
本体奥行 | 33.6mm |
本体高さ | 50.8mm |
本体重量 | 158g |
HDMI端子 | 不明 |
内蔵マイク仕様 | 3 |
外部マイク入力 | |
Wi-Fi対応 | |
Bluetooth機能 | |
Wi-Fi | ◯ |
Bluetooth | ◯ |
防水性能 | |
防塵性能 | |
耐衝撃性能 | 不明 |
防水性能. | 10m(本体防水) |
耐低温性能 | 不明 |
音声操作 | |
広角撮影可能 | |
防塵性能. | ◯ |
ナイトモードあり | 不明 |
オートフォーカス機能 | 不明 |
ハイスピード | |
遠隔操作可能 | 不明 |
付属品 | チャージャブルバッテリー、粘着性ベースマウント(曲面)、マウント用バックル、USB-Cケーブル、サムスクリュー、カメラケース |
特徴 | Vlog向け |
GoPro HERO9 Black CHDHX-901-FWをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。