





ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です
目次
シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-R120は、薄手の衣類をこまめに乾かしたいビジネスパーソンにおすすめです。実際に部屋干しすると、2時間後にはワイシャツがパリッと乾きました。比較したほかの商品も薄手の衣類の乾燥は得意でしたが、なかには5時間経っても乾かないものも。パーカーのように厚手の衣類でなければ、生乾き臭の心配は少ないでしょう。
除湿力も高く、湿度70.9%の室内が15分後には41.8%まで低下しました。比較したなかには15分稼働しても湿度70%以上だった商品もありましたが、こちらはスピーディに除湿。梅雨や夏場の湿気対策にも活躍します。タンクは容量4.5Lと大きく、排水の頻度も少なめ。お手入れパーツはフィルター1か所のみと日頃のメンテナンスも簡単です。
「音がうるさい」との口コミに反し、静音性にも優れています。強モードでも43.6dBと、比較した全商品の弱モードの平均約42dB(※執筆時点)と同程度。夜間や就寝中でも気にせず使用できるレベルでした。本体は約15.5kgと重いものの、取っ手とキャスターがついており、転がして移動可能です。リビング・寝室・浴室などいろいろな場所で使いやすいでしょう。
1時間あたりの電気代が約8円と省エネなのもうれしいところ。比較したなかには10円近くかかるものもありました。タイマーつきで切り忘れを防止できるうえ、部屋の湿度が55%以下(または4時間経過後)になると自動停止する機能も搭載。洗濯物の乾き具合は検知でいませんが、無駄な電力消費を抑えるのに役立ちますよ。
総合的に見て、ワイシャツやTシャツなどをよく着る人や、梅雨や夏場の湿気対策をしたい人にとっては魅力的な商品といえます。ただし、上位商品には厚手のパーカーまで短時間でしっかり乾かせたものもありました。とにかく生乾き対策をしたいという人は、そちらもあわせてチェックしてみてくださいね。
除湿機は、室内のジメジメとした湿気を取り除くだけでなく、衣類乾燥にも重宝します。乾燥機にかけられないデリケートな衣類も素早く乾かせるうえ、部屋干しのにおい対策にもうってつけ。1台持っておくと天気予報を気にせず、気軽に洗濯できますよ。
今回ご紹介する衣類乾燥除湿機 CV-R120は、大手家電メーカーシャープから発売された商品。数種類のラインナップがあるなかで、スタンダードタイプに位置づけられている機種です。
除湿方式は、室内の湿った空気を冷却器で冷やして除湿するコンプレッサー式。エアコンの除湿モードと同じ仕組みで、ヒーターを使用しないため室内が暑くなりすぎないのが利点です。暑い夏にはとくに活躍しますよ。
上下広角スイングにより縦幅約190cmと広範囲に風を届けられるため、2段干しなど縦長の洗濯物にも対応可能。衣類乾燥後にもイオン放出で消臭を続ける「臭い戻り対策モード」も搭載されており、すぐに洗濯物を取り込めないときにも便利です。
定格除湿能力は11~12Lで、木造だと14~15畳・鉄筋だと28~30畳までの広さで使用が推奨されています。省エネを謳っており、消費電力は除湿で265W・衣類乾燥で275W、1時間あたりの電気代の目安は8円前後とのこと。なお、詳細なスペックは以下のとおりです。
本体サイズは幅35.9×奥行き24.8×高さ66.5cm、重量は約15.5kg。下部には4輪のキャスターがついています。背面には大きなホコリをブロックするフィルターを搭載し、排水タンクは凹凸の少ない構造にすることで、使いやすいよう配慮されていますよ。
排水タンクの容量は約4.5Lですが、本体裏側にあるキャップつきの排水穴にホースをつなげば、直接排水も可能に。排水タンクを捨てる手間を省きたい場合や、外出中に長時間運転したい場合にも便利です。
今回は、シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-R120を含む除湿機全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、衣類乾燥力の高さ・除湿力の高さを検証しました。
室温25±1℃・湿度73.2±5%に設定した恒温恒湿室(約2畳)で、水に濡らして脱水したTシャツ・ワイシャツ・パーカー・チノパンを、2枚ずつ5時間部屋干しします。衣類乾燥用の最も強いモードで運転させ、衣類の乾き具合を水分量計で測定して評価しました。
同様の条件の部屋に、自動で温度・湿度を記録できる温湿度ロガーを設置。除湿用の最も強いモードで1時間運転し、15分後の湿度・湿度50%を切るまでの時間をそれぞれ計測しました。素早く除湿できたものほど高評価としています。
生乾き臭の原因菌を繁殖させないためには、5時間以内に乾燥させることが大切です。本品は、薄手の衣類であれば生乾き臭の心配は少なめ。ワイシャツをよく着るビジネスパーソンや学生、薄手の衣類を着ることが多い家庭におすすめです。
湿度73.2±5%に設定した部屋で運転させたところ、スピーディに除湿できました。
運転開始時点では湿度70.9%でしたが、11分後には湿度50%を切り、15分後には41.8%に。比較したなかには、湿度50%を切るのに30分以上かかった商品もありました。本品は高い除湿力を発揮したため、梅雨や夏場の湿気対策としても活躍するでしょう。
次に、お手入れのしやすさ・持ち運びやすさを検証しました。
実際に各商品をチェックし、タンク容量・タンクの形状・フィルターの取り外しやすさなどを確認。楽に排水でき、お手入れの手間が少ないものほど高評価としました。あわせて、本体の重量・キャスターや取っ手の有無を確認し、持ち運びやすさも評価しています。
続いて、節電のしやすさを検証しました。
除湿機は衣類乾燥や除湿の際につけっぱなしにするものなので、できるだけ省エネ性能が高いほうがよいですよね。そこで、衣類乾燥・除湿運転の両方でワットモニターを用いて、積算消費電力を測定。自動モードやオフタイマーなどの機能の有無も確認し、総合的に評価しました。
最後に、静かさの検証です。
除湿機から50cm離れた場所に騒音計を設置し、弱・強モードそれぞれの運転音を測定。弱モードは地就寝中でも気にならないほど静かなものを、強モードは日中に気にならず使えるほど静かなものを高評価としました。
| 高さ | 66.5cm |
|---|---|
| 除湿方式 | コンプレッサー式 |
| タンク容量 | 4.5L |
| 定格除湿能力(50Hz) | 11L(50Hz)/12L(60Hz) |
| 除湿可能面積(鉄筋) | 28畳(50Hz)/30畳(60Hz) |
| ルーバー(羽)あり |
| 幅 | 35.9cm |
|---|---|
| 奥行 | 24.8cm |
| コードの長さ | 2.0m |
| 除湿可能面積(木造) | 14畳(50Hz)/15畳(60Hz) |
| 消費電力(除湿) | 約260W |
| 消費電力(衣類乾燥) | 約272W |
| 衣類乾燥時間 | 約100分 |
| 最大運転音 | 43.6dB |
| 最小運転音 | 38.8dB |
| フィルターあり | |
| フィルター取り外し可能 | |
| 除菌機能 | |
| 消臭機能 | |
| 空気清浄機能 | |
| 衣類乾燥機能 | |
| スポット乾燥機能 | |
| 冷風機能 | |
| イオン機能 | |
| 連続排水機能 | |
| 自動ストップ機能 | |
| タイマー機能 | |
| 温度センサー機能 | |
| 湿度センサー機能 | |
| チャイルドロック機能 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
29,800円
(最安)
販売価格:29,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(40,451件)
29,800円
(最安)
販売価格:29,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(661件)
29,800円
(最安)
販売価格:29,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,005件)
30,492円
(+692円)
販売価格:30,800円
ポイント:308円相当
送料別
(4,434件)
32,430円
(+2,630円)
販売価格:32,430円
ポイント:0円相当
送料別
32,430円
(+2,630円)
販売価格:32,430円
ポイント:0円相当
送料別
34,187円
(+4,387円)
販売価格:34,500円
ポイント:313円相当
送料別
34,187円
(+4,387円)
販売価格:34,500円
ポイント:313円相当
送料別
35,475円
(+5,675円)
販売価格:35,800円
ポイント:325円相当
送料別
35,653円
(+5,853円)
販売価格:35,980円
ポイント:327円相当
送料別
35,980円
(+6,180円)
販売価格:35,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(628件)
36,466円
(+6,666円)
販売価格:36,800円
ポイント:334円相当
送料無料
37,736円
(+7,936円)
販売価格:38,082円
ポイント:346円相当
送料別
38,448円
(+8,648円)
販売価格:38,800円
ポイント:352円相当
送料無料
38,448円
(+8,648円)
販売価格:38,800円
ポイント:352円相当
送料無料
38,537円
(+8,737円)
販売価格:38,537円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,779件)
38,558円
(+8,758円)
販売価格:38,911円
ポイント:353円相当
送料別
38,800円
(+9,000円)
販売価格:38,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,108件)
38,800円
(+9,000円)
販売価格:38,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(607件)
38,800円
(+9,000円)
販売価格:38,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,535件)
39,106円
(+9,306円)
販売価格:39,106円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,245件)
39,623円
(+9,823円)
販売価格:39,986円
ポイント:363円相当
送料別
40,464円
(+10,664円)
販売価格:40,464円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,779件)
40,486円
(+10,686円)
販売価格:40,857円
ポイント:371円相当
送料別
41,061円
(+11,261円)
販売価格:41,061円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,245件)
42,221円
(+12,421円)
販売価格:42,608円
ポイント:387円相当
送料別
43,191円
(+13,391円)
販売価格:43,191円
ポイント:0円相当
送料無料
43,645円
(+13,845円)
販売価格:43,645円
ポイント:0円相当
送料無料
(103,437件)
44,333円
(+14,533円)
販売価格:44,739円
ポイント:406円相当
送料別
45,350円
(+15,550円)
販売価格:45,350円
ポイント:0円相当
送料無料
45,828円
(+16,028円)
販売価格:45,828円
ポイント:0円相当
送料無料
(103,437件)
53,757円
(+23,957円)
販売価格:54,250円
ポイント:493円相当
送料別
66,272円
(+36,472円)
販売価格:66,272円
ポイント:0円相当
送料別
(35件)
68,725円
(+38,925円)
販売価格:69,355円
ポイント:630円相当
送料別
74,556円
(+44,756円)
販売価格:75,240円
ポイント:684円相当
送料無料
75,240円
(+45,440円)
販売価格:75,240円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
最後に、また違った魅力をもつ商品もご紹介します。
三菱電機の空清脱臭除湿機 (美空感)MJ-PHDV24WX-Wは、はじめて除湿機を買う人におすすめの一品です。衣類乾燥力・除湿力はもちろん、排水しやすさ・節電しやすさなどどの検証でも高評価を獲得。本体重量が19.62kgと重いものの、性能重視ならぜひ検討してみてください。
予算を抑えたいなら、三菱電機の衣類乾燥除湿機 サラリPro MJ-P180WX-Wをチェック。十分な衣類乾燥力があるため生乾き対策として役立ち、節電のしやすさも兼ね備えています。コンプレッサー式で室温が高くなりすぎないため、夏のジメジメした空間でも役立ちますよ。
| 幅 | 41.0cm |
|---|---|
| 奥行 | 28.5cm |
| 高さ | 65.0cm |
| 重量 | 19.6kg |
| コードの長さ | 1.8m |
| 除湿方式 | コンプレッサー式 |
| タンク容量 | 5.5L |
| タンク容量. | 5.5L |
| 定格除湿能力(50Hz) | 24L |
| 対応畳数(木造・50Hz) | 30畳 |
| 対応畳数(鉄筋・50Hz) | 61畳 |
| 1日あたりの除湿能力(50Hz/60Hz) | 24L |
| 除湿可能面積(木造) | 30畳 |
| 機能 | 停電復帰機能 |
| 除湿可能面積(鉄筋) | 61畳 |
| 消費電力(除湿) | 415W |
| 消費電力(衣類乾燥) | 415W |
| 1時間あたりの電気代の目安(除湿) | 約11.2円 |
| 1時間あたりの電気代の目安(衣類乾燥) | 約10.2円 |
| 衣類乾燥時間 | 約97分(2kg) |
| 最大運転音(除湿) | 43dB |
| 最大運転音(衣類乾燥) | 46dB |
| 最大運転音 | 50.9dB |
| 最小運転音 | 40.1dB |
| フィルターの掃除頻度 | 2週間に1回程度 |
| モード | おまかせオート(自動、弱)、 除湿(自動、強、中、弱)、衣類乾燥(強、弱)、空清・脱臭(自動、強、中、弱) |
| コードレス | |
| 静音設計 | |
| ルーバー(羽)あり | |
| フィルターあり | |
| フィルター取り外し可能 | |
| キャスター付き | |
| 除菌機能 | |
| 消臭機能 | |
| 空気清浄機能 | |
| 内部乾燥機能 | |
| カビブロック機能 | |
| 衣類乾燥機能 | |
| スポット乾燥機能 | 不明 |
| 送風機能 | |
| 冷風機能 | |
| イオン機能 | |
| 連続排水機能 | |
| 自動ストップ機能 | |
| タイマー機能 | |
| 温度センサー機能 | |
| 湿度センサー機能 | |
| チャイルドロック機能 | |
| 風向き調節機能 | |
| サーキュレーター機能 | |
| 起動時ライト点灯 | 不明 |
| 特徴 | 不明 |
| 製造国 | 日本 |
三菱電機 空清脱臭除湿機 (美空感) MJ-PHDV24WXの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 幅 | 37.2cm |
|---|---|
| 奥行 | 28.1cm |
| 高さ | 59.4cm |
| 重量 | 15.1kg |
| コードの長さ | 3.0m |
| 除湿方式 | コンプレッサー式 |
| タンク容量 | 約4.7L |
| タンク容量. | 約4.7L |
| 定格除湿能力(50Hz) | 15.5L(50Hz)/18L(60Hz) |
| 定格除湿能力(60Hz) | 15.5L(50Hz)/18L(60Hz) |
| 対応畳数(木造・50Hz) | 19畳(50Hz)/23畳(60Hz) |
| 対応畳数(鉄筋・50Hz) | 39畳(50Hz)/45畳(60Hz) |
| 1日あたりの除湿能力(50Hz/60Hz) | 15.5L(50Hz)/18L(60Hz) |
| 除湿可能面積(木造) | 19畳(50Hz)/23畳(60Hz) |
| 機能 | 自動停止機能、連続排水機能、切・入タイマー、衣類乾燥 |
| 除湿可能面積(鉄筋) | 39畳(50Hz)/45畳(60Hz) |
| 消費電力(除湿) | 約310W |
| 消費電力(衣類乾燥) | 約326W |
| 1時間あたりの電気代の目安(除湿) | 約9.6円 |
| 1時間あたりの電気代の目安(衣類乾燥) | 約10.1円 |
| 衣類乾燥時間 | 114分 |
| 最大運転音(除湿) | 強:46dB/弱:38dB/冬モード:48dB |
| 最大運転音(衣類乾燥) | 標準:47dB/夜干し:38dB |
| 最大運転音 | 54.4dB |
| 最小運転音 | 41.2dB |
| フィルターの掃除頻度 | 3か月に1回程度 |
| モード | 夜干しモード、冬モード |
| コードレス | |
| 静音設計 | 不明 |
| ルーバー(羽)あり | |
| フィルターあり | |
| フィルター取り外し可能 | |
| キャスター付き | |
| 除菌機能 | |
| 消臭機能 | |
| 空気清浄機能 | |
| 内部乾燥機能 | |
| カビブロック機能 | |
| 衣類乾燥機能 | |
| スポット乾燥機能 | 不明 |
| 送風機能 | |
| 冷風機能 | 不明 |
| イオン機能 | 不明 |
| 連続排水機能 | |
| 自動ストップ機能 | |
| タイマー機能 | |
| 温度センサー機能 | |
| 湿度センサー機能 | |
| チャイルドロック機能 | 不明 |
| 風向き調節機能 | |
| サーキュレーター機能 | 不明 |
| 起動時ライト点灯 | 不明 |
| 特徴 | 不明 |
| 製造国 | 日本 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。