




除菌・消臭を可能とするプラズマクラスターを搭載した除湿機、シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-RH140。「洗濯物がしっかり乾く」と評判です。しかし、「稼働音が気になる」など気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のパナソニックや三菱電機などの除湿機とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、除湿機選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です
目次
シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-RH140は、洗濯物を素早く乾かしたい人におすすめです。実際に使ってみると、薄手の服はもちろんパーカーのフード内を5時間でカラッと乾燥させました。パワフルさを売りにしたパナソニックの「F-YHVX200-W」も検証では苦戦したなか、本品の衣類乾燥力は「洗濯物がしっかり乾く」という口コミどおり優秀といえます。上下左右と広範囲に風を送れるルーバー(羽)を搭載し、物干しスタンドの端や下に置いた靴まで風を届けられるのも魅力です。
肝心の部屋の除湿力も十分。15分の稼働で湿度71.75%から47.32%まで除湿できました。比較したなかには30分稼働して50%以下に湿度を下げられなかった商品もあったことを思うと、こちらは除湿力のパワー・スピードともに期待できるでしょう。
タンクは水を運ぶのに便利な取っ手と注ぎ口・フタがあり、容量は3.6Lと大きく、頻繁に排水する必要がありません。お手入れが必要なフィルターも1か所のみで、基本は掃除機でごみを吸い取るだけ。実測値で14.93kgと重めですが、キャスターつきなので部屋干しの場所までスイスイ運べますよ。
1時間の電気代は除湿時・乾燥時ともに10円と、ハイブリッド式にしては控えめ。タイマーは1〜9時間まで1時間単位で細かく設定可能。湿度が30%を下回ると除湿から送風に切り替わるなど、余分な除湿で電力を消費するのを防ぐ機能も搭載されています。季節によって適した除湿方法を選択できる、
気になったのは、弱モードでも音が大きい点。本商品のようにハイブリッド式のものは、エアコンの室外機に相当する機構を搭載しているため、稼働音が大きい傾向が。強モードはさらに大きく、「稼働音が気になる」との口コミどおり、静かなリビングや寝室だと音が気になるでしょう。気になる人はほかの商品もチェックしてみてください。
除湿機は部屋のジメジメとした湿気を取り除けるだけでなく、衣類乾燥アイテムとしても注目されています。自然乾燥より素早く乾燥でき、生乾き臭の発生を抑えられるのが魅力。エアコンの除湿モードは弱い冷房に似た方法で稼働するため部屋の温度が下がりますが、除湿機は放熱をして室温がやや上がります。肌寒い梅雨の除湿にぴったりですよ。
今回紹介するシャープ 衣類乾燥除湿機 CV-RH140もそのひとつ。シャープのプラズマクラスター除湿機シリーズの、ハイブリッド方式として発売されました。梅雨・夏に強いコンプレッサー方式と、秋・冬に強いデシカント方式の2つを使い分けることで、1年中素早く乾燥できると謳っています。
販売元は、ウォーターオーブンのヘルシオでおなじみの日本を代表する大手家電メーカー、シャープです。プラズマクラスターによる空気清浄を得意とし、除湿機以外にも空気清浄できるエアコンや電気暖房、加湿器など多くの空調家電を取り扱っています。
除湿能力も11L(50Hz)・13L(60Hz)と、非常にパワフル。鉄筋は28畳(50Hz)・33畳(60Hz)、木造は14畳(50Hz)・16畳(60Hz)までの広さで使用することが推奨されています。ダイニングキッチンのような広々とした部屋でも活躍できるでしょう。
シャープ独自の空気清浄技術プラズマクラスター25000を搭載しているのも大きな特徴のひとつ。生乾き臭を抑えるだけでなく、付着汗臭・タバコの付着臭・付着カビ菌・付着ウィルスなども抑制できると謳っています。小さな子どもがいる家庭やスーツなど洗いにくい衣類をケアしたい人にもうれしい機能ですね。
<スペック詳細>
衣類乾燥に便利なルーバー(羽)も搭載。左右はスイング・スポット・ワイドの3種類、上下は上向き・前方・下向き・広角の4種類から干し方に合わせて選べます。複数の洗濯物に広範囲の風を送ったり、スポット送風で1つの洗濯物を集中的に乾かすことも可能。下にも風を送れるので靴を乾かすときにも使えます。
お手入れのしやすさにもこだわったつくりです。24時間連続排水に対応。本体にホースを接続すればお風呂場などに直接排出できる画期的な機能です。タンクの水を捨てる手間を省け、外出中に長時間使用したいときもぴったりですよ。本体に内蔵されたヒーターは温度が上がりすぎない設計で、無人の状態でも使えます。
サイズは幅36.5×奥行23.5×高さ64.5cmで、重量は約15.0kg。設置スペースは、A4サイズの雑誌見開きより狭いので、圧迫感なく置けるでしょう。高さがややありますが、2段に掛けて干したり丈が長い衣類を乾燥したたりするときはメリットです。
本体の下には、移動に役立つキャスターが搭載。側面には大きなゴミの侵入を防ぐ、ホコリブロックプレフィルターがついています。
今回はシャープ 衣類乾燥除湿機 CV-RH140を含む、除湿機全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、衣類乾燥力の高さ・除湿力の高さの検証です。
室温25±1℃・湿度73.2±5%に設定した恒温恒湿室(約2畳)に、水で濡らして脱水をかけたTシャツ・ワイシャツ・パーカー・チノパンを2枚ずつ干し、除湿機を衣類乾燥用の最も強いモードで稼働。襟やフードの中など服のパーツごとの水分量を、5時間まで1時間ごとにチェックして評価しました。
また、同じ状況下の部屋で除湿機を除湿用の最も強いモードで稼働。部屋の四隅と中央の温度・湿度を測定しました。湿度が50%を切るまでにかかる時間・運転開始15分後の湿度をもとに、素早く快適な湿度まで除湿できるか評価しました。
特にパーカーのフード内は、比較した多くの商品が苦手とするパーツで、乾かせたのはほんの一部。パワフルさを売りにしたパナソニックのF-YHVX200-Wや三菱電機のMJ-PV250VX-Wも完全には乾燥できませんでした。
<検証結果>
上下左右にルーバーを動かし、広範囲に風を送れるのも注目したいポイント。一番端に干したチノパンの裾も乾いており、風がしっかりと端まで届いているのがわかります。比較したなかにはルーバーがなく風を真上しか送れず、限られた範囲しか乾いていない商品もありました。
湿度71.75%の部屋で稼働すると14分で50%を切り、15分稼働させると湿度が47.32%まで低下しました。高評価の基準とした55%よりもやや低めですが、比較したなかには30分稼働しても50%以下にならなかった商品もあったことを考えると、優秀な結果といえます。除湿力は、パワー・スピードともに期待できるでしょう。
空気清浄技術のプラズマクラスター25000も搭載しているので、除湿と一緒に部屋の空気もきれいにできますよ。
次は、排水のしやすさ・持ち運びやすさの検証です。
タンクの容量・取っ手などに着目して、負担なく排水ができるかチェック。さらに、本体の重量やキャスター・取っ手の有無を確認し、簡単に移動できるかも評価しました。
排水がしやすい工夫が多く施され、高評価を獲得。タンク容量は約3.6Lと大きめで、比較した1.5Lなど容量が少ない商品のように頻繁に排水する必要がありません。なかには5.5Lとかなり水が入る商品もありましたが、重くて運びにくいことも。排水頻度とタンクの重さのバランスがとれた商品といえます。
比較した一部商品とは異なり、タンクの取っ手がついているのもうれしいポイント。フタもあるので溜まった水を安定して持ち運べ、水がこぼれるリスクが少ないのが魅力です。フタの隅が開き、注ぐように水を捨てられますよ。
お手入れが必要なフィルターも1箇所のみと最小限。手で簡単に取れますが、基本は本体に着けたまま掃除機でゴミを吸い取るだけなので、掃除機をかけるついでに負担なくメンテナンスできるでしょう。
長期間使用しないときのお手入れに便利な内部乾燥機能も搭載。本体の内部に残った水分を乾燥させる機能で、カビの繁殖を防ぐ効果が期待できます。詳細は以下のとおりです。
本体の裏には4輪のキャスターがあり、段差がない場所の移動は簡単。本体のくぼみに手をかけてキャリアケースのように引っ張ってスイスイ移動できます。
一方、段差などの移動で持ち上げるときは力が必要です。比較した商品には7kgを切るものもあったなか、重量の実測値は14.93kgと重めでした。とはいえ、本体にくぼみがあり手をを引っ掛けられるので、取っ手しかない商品よりは持ち上げやすいでしょう。
詳細は以下のとおりです。
次は、節電のしやすさの検証です。
除湿モード・衣類乾燥モードそれぞれの積算消費電力をワットモニターで測定。また、タイマー・除湿や衣類乾燥の自動モードなど節電に役立つ機能が搭載されているかチェックしました。
除湿しすぎしないように工夫されているのも利点です。タイマーは1〜9時間まで1時間単位で細かく設定が可能。12時間経過すると自動的に運転が停止します。加えて、湿度が30%を下回ると除湿から送風に切り替わる機能もあり、余分な除湿による電力の商品を抑えられますよ。
詳細は以下のとおりです。
次は、静かさの検証です。
除湿機から50cm離れた場所に、騒音計を配置。最も強いモード・弱いモードの稼働音をそれぞれ測定しました。
環境省によると、40台後半は戸建住宅地(昼間)・50台後半銀行の窓口周辺程度の騒音(参照:環境省)といわれています。夜間など周りに配慮が必要な時間帯は、使用を控えたほうが無難でしょう。赤ちゃんや音に敏感なペットを飼っている人も注意が必要です。
| 高さ | 64.5cm |
|---|---|
| 除湿方式 | ハイブリッド式 |
| タンク容量 | 約3.6L |
| 定格除湿能力(50Hz) | 11L(50Hz)/13L(60Hz) |
| 除湿可能面積(鉄筋) | 28畳(50Hz)/33畳(60Hz) |
| ルーバー(羽)あり |
| 幅 | 36.5cm |
|---|---|
| 奥行 | 23.5cm |
| コードの長さ | 1.8m |
| 除湿可能面積(木造) | 14畳(50Hz)/16畳(60Hz) |
| 消費電力(除湿) | 約310W |
| 消費電力(衣類乾燥) | 約316W |
| 衣類乾燥時間 | 約64分(梅雨時)/約80分(冬季) |
| 最大運転音 | 58.0dB |
| 最小運転音 | 46.7dB |
| フィルターあり | |
| フィルター取り外し可能 | |
| 除菌機能 | |
| 消臭機能 | |
| 空気清浄機能 | |
| 衣類乾燥機能 | |
| スポット乾燥機能 | |
| 冷風機能 | |
| イオン機能 | |
| 連続排水機能 | |
| 自動ストップ機能 | |
| タイマー機能 | |
| 温度センサー機能 | |
| 湿度センサー機能 | |
| チャイルドロック機能 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
38,412円
(最安)
販売価格:38,800円
ポイント:388円相当
送料無料

40,650円
(+2,238円)
販売価格:40,650円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,387件)
40,700円
(+2,288円)
販売価格:40,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,833件)
42,500円
(+4,088円)
販売価格:42,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(20件)
42,865円
(+4,453円)
販売価格:42,865円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,716件)
43,273円
(+4,861円)
販売価格:43,273円
ポイント:0円相当
送料無料
(524件)
43,400円
(+4,988円)
販売価格:43,400円
ポイント:0円相当
送料無料
43,500円
(+5,088円)
販売価格:43,500円
ポイント:0円相当
送料無料
43,600円
(+5,188円)
販売価格:44,000円
ポイント:400円相当
送料無料
43,800円
(+5,388円)
販売価格:43,800円
ポイント:0円相当
送料無料
44,000円
(+5,588円)
販売価格:44,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,652件)
44,322円
(+5,910円)
販売価格:44,322円
ポイント:0円相当
送料別
45,800円
(+7,388円)
販売価格:45,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(64件)
46,780円
(+8,368円)
販売価格:46,780円
ポイント:0円相当
送料無料
(4件)
46,800円
(+8,388円)
販売価格:46,800円
ポイント:0円相当
送料無料
46,800円
(+8,388円)
販売価格:46,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,549件)
47,619円
(+9,207円)
販売価格:47,619円
ポイント:0円相当
送料別
49,050円
(+10,638円)
販売価格:49,500円
ポイント:450円相当
送料無料
49,348円
(+10,936円)
販売価格:49,800円
ポイント:452円相当
送料無料
49,348円
(+10,936円)
販売価格:49,800円
ポイント:452円相当
送料無料
49,800円
(+11,388円)
販売価格:49,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,108件)
49,800円
(+11,388円)
販売価格:49,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,533件)
49,800円
(+11,388円)
販売価格:49,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(603件)
50,821円
(+12,409円)
販売価格:51,287円
ポイント:466円相当
送料別
50,980円
(+12,568円)
販売価格:50,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(627件)
51,069円
(+12,657円)
販売価格:51,537円
ポイント:468円相当
送料別
51,287円
(+12,875円)
販売価格:51,287円
ポイント:0円相当
送料別
51,381円
(+12,969円)
販売価格:51,381円
ポイント:0円相当
送料無料
(38件)
53,667円
(+15,255円)
販売価格:53,667円
ポイント:0円相当
送料別
()
55,359円
(+16,947円)
販売価格:55,866円
ポイント:507円相当
送料別
58,801円
(+20,389円)
販売価格:59,340円
ポイント:539円相当
送料別
61,595円
(+23,183円)
販売価格:62,160円
ポイント:565円相当
送料無料
62,123円
(+23,711円)
販売価格:62,123円
ポイント:0円相当
送料無料
(568件)
62,666円
(+24,254円)
販売価格:62,666円
ポイント:0円相当
送料無料
65,202円
(+26,790円)
販売価格:65,800円
ポイント:598円相当
送料無料
75,755円
(+37,343円)
販売価格:76,450円
ポイント:695円相当
送料無料
76,450円
(+38,038円)
販売価格:76,450円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
93,600円
(+55,188円)
販売価格:93,600円
ポイント:0円相当
送料無料
部屋干しをより早く乾燥させるには、除湿機の性能だけでなく、干し方も大切です。
重要なのは、乾いた風が通る空間を作ること。ズボンなど丈の長い服は端に、タオルなど短いものを中央に配置することで、アーチ状になり中央に風がよく通るようになります。また、洗濯物同士をくっつけすぎるのもよくありません。5cmを目安に間隔をあけるようにしましょう。
シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-RH140は、シャープの公式オンラインストア「COCORO STORE」で販売されています。販売価格は、執筆時点で税込84,800円(※公式サイト参照)です。無料の会員登録をすれば、チャットで気軽に購入の相談もできますよ。
また、Amazon・楽天市場・yahoo!ショッピングなど大手ECサイトでも販売されています。執筆時点では、公式オンラインストアよりもお手頃な値段で販売している取扱店舗もあったので、ぜひチェックしてみてくださいね。
最後に、高い除湿力がありながら運転音が静かで、睡眠時に使いたい人や赤ちゃん・ペットがいる家庭でも使いやすい商品をご紹介します。
三菱電機の空清脱臭除湿機 美空感MJ-PHDV24WXは、弱モードなら40.1dBと静かに使えます。強モードでも50.9dBとうるさく感じるほどではないため、まわりを気にせず使いやすいですよ。衣類乾燥力・除湿力ともに高く、お手入れもしやすいのが魅力。はじめての除湿機におすすめです。
圧倒的な除湿力を発揮したのは、パナソニックのF-YHVX200-W。検証では、湿度73.24%をわずか9分で50%まで除湿しました。ほとんどの比較した商品が苦手としたチノパンも5時間で完全に乾いています。運転音は弱モード約41.3dB・強モード約49.1dB、パワフルながら控えめです。
| 幅 | 41.0cm |
|---|---|
| 奥行 | 28.5cm |
| 高さ | 65.0cm |
| 重量 | 19.6kg |
| コードの長さ | 1.8m |
| 除湿方式 | コンプレッサー式 |
| タンク容量 | 5.5L |
| タンク容量. | 5.5L |
| 定格除湿能力(50Hz) | 24L |
| 対応畳数(木造・50Hz) | 30畳 |
| 対応畳数(鉄筋・50Hz) | 61畳 |
| 1日あたりの除湿能力(50Hz/60Hz) | 24L |
| 除湿可能面積(木造) | 30畳 |
| 機能 | 停電復帰機能 |
| 除湿可能面積(鉄筋) | 61畳 |
| 消費電力(除湿) | 415W |
| 消費電力(衣類乾燥) | 415W |
| 1時間あたりの電気代の目安(除湿) | 約11.2円 |
| 1時間あたりの電気代の目安(衣類乾燥) | 約10.2円 |
| 衣類乾燥時間 | 約97分(2kg) |
| 最大運転音(除湿) | 43dB |
| 最大運転音(衣類乾燥) | 46dB |
| 最大運転音 | 50.9dB |
| 最小運転音 | 40.1dB |
| フィルターの掃除頻度 | 2週間に1回程度 |
| モード | おまかせオート(自動、弱)、 除湿(自動、強、中、弱)、衣類乾燥(強、弱)、空清・脱臭(自動、強、中、弱) |
| コードレス | |
| 静音設計 | |
| ルーバー(羽)あり | |
| フィルターあり | |
| フィルター取り外し可能 | |
| キャスター付き | |
| 除菌機能 | |
| 消臭機能 | |
| 空気清浄機能 | |
| 内部乾燥機能 | |
| カビブロック機能 | |
| 衣類乾燥機能 | |
| スポット乾燥機能 | 不明 |
| 送風機能 | |
| 冷風機能 | |
| イオン機能 | |
| 連続排水機能 | |
| 自動ストップ機能 | |
| タイマー機能 | |
| 温度センサー機能 | |
| 湿度センサー機能 | |
| チャイルドロック機能 | |
| 風向き調節機能 | |
| サーキュレーター機能 | |
| 起動時ライト点灯 | 不明 |
| 特徴 | 不明 |
| 製造国 | 日本 |
三菱電機 空清脱臭除湿機 (美空感) MJ-PHDV24WXの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 高さ | 66.2cm |
|---|---|
| 除湿方式 | ハイブリッド式 |
| タンク容量 | 5.0L |
| 定格除湿能力(50Hz) | 15L |
| 除湿可能面積(鉄筋) | 38畳 |
| ルーバー(羽)あり |
| 幅 | 37.8cm |
|---|---|
| 奥行 | 29.6cm |
| コードの長さ | 2.1m |
| 除湿可能面積(木造) | 19畳 |
| 消費電力(除湿) | 約390W |
| 消費電力(衣類乾燥) | 約380W |
| 衣類乾燥時間 | 72分 |
| 最大運転音 | 49.1dB |
| 最小運転音 | 41.3dB |
| フィルターあり | |
| フィルター取り外し可能 | |
| 除菌機能 | |
| 消臭機能 | |
| 空気清浄機能 | |
| 衣類乾燥機能 | |
| スポット乾燥機能 | |
| 冷風機能 | |
| イオン機能 | |
| 連続排水機能 | |
| 自動ストップ機能 | |
| タイマー機能 | |
| 温度センサー機能 | |
| 湿度センサー機能 | |
| チャイルドロック機能 |
パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX200-Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。