マイベスト
歯磨き粉おすすめ商品比較サービス
マイベスト
歯磨き粉おすすめ商品比較サービス
  • 小林製薬 生葉EXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 小林製薬 生葉EXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 小林製薬 生葉EXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 小林製薬 生葉EXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 小林製薬 生葉EXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

小林製薬 生葉EXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

13種類の天然植物由来成分を配合した歯周病予防歯磨き粉、小林製薬 生葉EX。インターネット上の口コミでは好評ですが、「すごく辛い」「漢方が苦手な人には不向き」と気になる評判もあり、購入をためらっている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、小林製薬の生葉EXを含む歯周病予防歯磨き粉全31商品を実際に使って、成分評価・歯へのやさしさ・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年07月03日更新
渡辺寛和
ガイド
元トイレタリー商品開発者/マイベスト ヘルスケア商品担当
渡辺寛和

大手製薬メーカーにて8年間、衛生用品の研究開発職とマーケティング職に従事。なかでも人のヘルスケアをサポートする新商品開発を専門とし、日本と海外を合わせて10製品以上の新製品発売に携わる。 マイベスト入社後はこれまでの開発経験や商品知識を活かし、ヘルスケア商品全般の比較検証を担当。「ユーザーが知りたいことを適切な検証に基づきわかりやすく提供する」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。

渡辺寛和のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年07月までの情報です
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

目次

はじめに結論!歯周病・虫歯予防の効果が期待できる。独特の風味と質感で、磨き心地はいまひとつ

小林製薬
生葉EX

1,120円

生葉EX

おすすめスコア

3.61
16位 / 18商品中
  • 成分分析(歯周病予防)

    3.90
  • |
  • 成分分析(歯へのやさしさ)

    3.00
  • |
  • 使用感

    3.72
殺菌成分(薬用成分)ヒノキチオール
抗炎症成分(薬用成分)β-グリチルレチン酸

良い

    • 殺菌成分のほか、歯茎ケア成分を重点的に配合

気になる

    • 渋みが強く、毎日使用するにはクセが強い
    • フッ素を配合していない
    • 弱った歯茎には不向きな研磨剤を配合している

小林製薬の生葉EXは、1本で歯周病と虫歯の予防ができる点が魅力です。国際歯科衛生士学会長の辻村さんに成分を見てもらったところ、歯周病予防効果のあるβ-グリチルレチン酸など5種の有効成分が配合されていました。比較したほかの商品には、歯周病予防効果のある成分がほとんど含まれていないものがあったなか、優秀な結果です。


虫歯予防効果が期待できるフッ素も配合し、歯へのやさしさも良好。歯垢を効率的に落とす研磨剤も含まれていました。ただしすでに歯周病にかかっている場合は、研磨剤が歯茎を傷つけてしまう可能性も。歯茎周辺を磨く際は、力の入れすぎに注意しましょう。


実際にモニターに使ってもらったところ、磨き心地に満足する声はほぼありませんでした。比較したなかではほどよく泡立つ商品が好評だったのに対し、口内にべっとり残る独特の質感が気になるところ。モニターからは「長時間は磨けない」との声もあがっています。


また、口コミにあったように生薬独特の苦味や渋みもネックに。加えて、比較したなかで人気だったほどよいミント香味の商品とは異なり、辛みや塩味がかなり強く、ザラつきが残り清涼感もいまひとつです。モニターからは、「口の中がピリピリした」との指摘も聞かれました。


13種類の天然植物由来成分を配合している点は魅力ですが、独特のクセがあり使いにくいのは難点。爽快感や磨き心地を重視したい人は、ほかの商品も検討してみてください。

小林製薬 生葉EXのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際に小林製薬 生葉EXと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


小林製薬 生葉EXよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 歯周病予防歯磨き粉
成分分析(歯へのやさしさ) No.1

ライオン歯科材

SP-Tジェル
4.58
(1/18商品)
SP-Tジェル

歯と歯茎に配慮したジェルタイプ。クセが少なく使いやすい!

成分分析(歯周病予防) No.1

第一三共ヘルスケア

クリーンデンタル無研磨a
4.55
(2/18商品)
無研磨a

研磨剤フリーでやさしい磨き心地。歯周病対策を重視する人に

成分分析(歯周病予防) No.1

第一三共ヘルスケア

クリーンデンタルトータルケア4987107673930
4.03
(6/18商品)
トータルケア

殺菌・抗炎症成分が充実。塩味が強めで好みが分かれる

成分分析(歯へのやさしさ) No.1

ジェクス

ラクレッシュEX 薬用 ハミガキジェル
3.70
(14/18商品)
EX 薬用 ハミガキジェル

研磨剤フリーで敏感な歯茎にも使いやすい。虫歯予防もできる

タイムセール

小林製薬 生葉EXとは?

小林製薬 生葉EXとは?

そもそも歯周病予防歯磨き粉とは、歯周炎や歯肉炎の予防効果が期待できるアイテムです。


今回ご紹介する生葉EXもそのひとつ。生葉シリーズのなかでも、歯茎の健康を保つひきしめ成分が最も多く配合されているのが特徴の、ペースト状の歯磨き粉です。


販売元は、医薬品・医薬部外品・スキンケア製品・漢方など、幅広い商品を手掛ける小林製薬。「あったらいいなをカタチにする」をテーマに、日常生活の困りごとを解消するアイテム作りに力を入れています。

薬用成分と天然植物由来成分を配合

薬用成分と天然植物由来成分を配合
出典:item.rakuten.co.jp

薬用成分と13種類の天然植物由来成分を配合しているのも注目ポイント。歯周炎予防効果のほか、虫歯や口臭の予防、口内の浄化効果が期待できるとアピールしています。


内容量は100g入り。ひきしめ実感のある和漢ハーブの香味も売りとしています。


なお、現在はパッケージがリニューアルされていますが、成分は同じです。

歯周病の原因は歯垢!歯磨き粉で落とせる?

歯周病の原因は歯垢!歯磨き粉で落とせる?

歯肉炎・歯周炎を含む歯周病の主な原因は、生きた細菌の塊である歯垢(プラーク)。酸素が苦手な歯垢は歯周ポケットに潜んでおり、歯磨き粉だけでは落とし切れません。歯周病予防効果のある歯磨き粉で歯と歯茎の境をしっかり磨き、歯垢のない状態をキープする必要があります。


歯周病予防には、定期的な歯科受診もおすすめ。日頃の歯磨きとメンテナンスで予防・早期発見に努めましょう。

実際に使ってみてわかった小林製薬 生葉EXの本当の実力!

今回は、小林製薬の生葉EXを含む歯周病予防歯磨き粉全31商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. 歯へのやさしさ
  3. 使用感

歯周病予防に効果的な、3種類の成分を配合

歯周病予防に効果的な、3種類の成分を配合

まずは、成分の検証です。国際歯科衛生士学会長の辻村さんご協力のもと、歯周病予防に有効な成分が配合されているかをチェックしました。


その結果、比較したほかの商品には歯周病予防効果が期待できる成分がほとんどないものがあったのに対し、3つの有効成分が含まれている点が高評価を獲得。


トコフェロール酢酸エステルに加えて、歯周炎予防効果のあるβ-グリチルレチン酸、歯茎の腫れを予防するヒノキチオールが配合されていました。歯茎からの出血や腫れ・赤みを予防したい人におすすめですよ。

虫歯予防・歯垢除去にも効果的。トータルケアが叶う

虫歯予防・歯垢除去にも効果的。トータルケアが叶う

次は、歯へのやさしさの検証です。引き続き辻村さんに、研磨剤とフッ素化合物の有無をチェックしていただきました。


確認すると、虫歯予防効果が期待できるフッ素と、歯垢を効率的に落とす研磨剤が配合されていました。比較したなかには虫歯予防や歯垢除去向きではない商品があったのに対し、トータル的にケアできる点が魅力です。


ただ研磨剤入りのため、すでに歯周病にかかっている人は歯茎を傷つけるリスクも。歯茎まわりを磨く際は、力の入れすぎに注意しながら使用してください。

使用感はいまひとつ。生薬独特の風味が気になる

使用感はいまひとつ。生薬独特の風味が気になる

最後は、使用感の検証です。


実際に40〜50代の5名のモニターに歯磨き粉を使用してもらい、磨き心地・辛みの有無・歯磨き後の爽快感などをチェックしました。

べっとりとした質感で、口内に残りやすい

べっとりとした質感で、口内に残りやすい

実際に使用したモニターから、磨き心地に満足する声はほぼ見られませんでした。モニターからは「長時間は磨けない」との指摘もあり、使用感はいまひとつです。


比較したなかではほどよい発泡感のある商品が好評でしたが、口内に残るべっとりした質感が気になりました。


<磨き心地についてのモニターコメント>

  1. 「何度ゆすいでも口の中にべっとり残り違和感がある」
  2. 「まずすぎて磨けない」
  3. 「口に入れた瞬間から塩味がきつく早く磨き終えたくなった」
  4. 「磨き心地は悪くない」
  5. 「最初は塩辛く途中から渋みが出てきたが、磨き心地は悪くない」
コメントは一部抜粋

辛みは強め。生薬特有の苦味や塩味も気になる

辛みは強め。生薬特有の苦味や塩味も気になる

辛みについても、満足の声はほとんどありません。比較したなかではほどよいミントの香味がある商品が人気を集めたのに対し、口コミどおり強すぎるミントの辛みとしょっぱさがネックに。生薬独特の苦味や渋みも目立ち、評価が伸び悩みました。


なかには「口の中がピリピリする」との声もあがっています。普段、甘めの歯磨き粉やシンプルなミント香味のものを使用している人には、不向きでしょう。


<辛みについてのモニターコメント>

  1. 「塩味が強く、歯や歯茎に違和感を感じる」
  2. 「かなり苦手な味」
  3. 「辛みより塩味が気になった」
  4. 「苦味が不快だった」
  5. 「塩辛さが苦味に変化し、渋みもあった」
コメントは一部抜粋

ザラつきが残り、爽快感は得られず

ザラつきが残り、爽快感は得られず

使用後に「スッキリした」と感じた人もおらず、爽快感もいまひとつです。歯磨き後も違和感が残ったモニターが多数みられました。


比較したミント香味の商品は爽快感があるものが多かったのに対し、ザラつきが残り爽やかさは感じられません。清涼感を求める人には使いにくいでしょう。


<磨いたあとの爽快感についてのモニターコメント>

  1. 「舌にも歯茎にもべっとりと歯磨き粉が残る
  2. 灰汁のようなザラつきが残った
  3. すすいだあとも唇の裏側が心配になるくらいピリピリした
  4. 味が好みではなく、爽快感はなかった
  5. 「口内がギシギシになり、臭みや辛みから爽快感は感じられなかった」
コメントは一部抜粋

小林製薬 生葉EXの詳細情報

小林製薬
生葉EX

おすすめスコア
3.61
歯周病予防歯磨き粉16位/18商品
成分分析(歯周病予防)
3.90
成分分析(歯へのやさしさ)
3.00
使用感
3.72
生葉EX 1
生葉EX 2
生葉EX 3
生葉EX 4
生葉EX 5
生葉EX 6
最安価格
1,120円
やや高価格
11.2円 / 1g
最安価格
1,120円
やや高価格
11.2円 / 1g
殺菌成分(薬用成分)ヒノキチオール
抗炎症成分(薬用成分)β-グリチルレチン酸
マイルドなフレーバー(モニター評価)
塩味が強め(モニター評価)
歯茎の血行を促進する薬用成分配合
歯茎の組織を修復する薬用成分配合

良い

    • 殺菌成分のほか、歯茎ケア成分を重点的に配合

気になる

    • 渋みが強く、毎日使用するにはクセが強い
    • フッ素を配合していない
    • 弱った歯茎には不向きな研磨剤を配合している
分類医薬部外品
内容量100g
形状ペースト
フレーバーハーブミント
フッ素配合
フッ素濃度
研磨剤(清掃剤)の使用使用
効果・効能歯周炎(歯槽膿漏)の予防、歯肉炎の予防、虫歯の発生及び進行の予防、口臭の防止、歯を白くする、口中を浄化する、口中を爽快にする
全部見る

小林製薬 生葉EXの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,120円

    (最安)

    販売価格:1,120円

    ポイント:0円相当

    送料別

    通販 多摩SHOP
    4.66

    (522件)

  2. 2

    1,143円

    (+23円)

    販売価格:1,143円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 3

    1,144円

    (+24円)

    販売価格:1,144円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 3

    1,144円

    (+24円)

    販売価格:1,144円

    ポイント:0円相当

    送料別

    雑貨屋
    4.55

    (12,028件)

  5. 5

    1,150円

    (+30円)

    販売価格:1,160円

    ポイント:10円相当

    送料別

小林製薬 生葉EXはどこで買える?

小林製薬の生葉EXは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで販売されています。公式サイトでは、お近くの販売店の検索も可能ですよ。メーカーの希望小売価格は、税込1,650円(公式サイト参照)です。


同シリーズには、味がマイルドな「生葉」・ひきしめ感を高めた「ひきしめ生葉」・口臭を防ぐ「息スーッと生葉」など、細かなニーズに対応した商品が豊富にラインナップ。気になる症状に合わせて、使い分けてみるのもよいでしょう。

歯周病予防で最も大切なことは?

歯周病予防で最も大切なことは?

歯周病はセルフケアでは治せないため、日頃のお手入れが重要です。そこで、国際歯科衛生士学会長の辻村さんに正しいブラッシング方法を教えていただきました。


歯茎が弱っている人は、歯茎磨きを意識するのがポイント。歯茎を傷つけないよう、下から上にやさしくマッサージしながら磨きましょう。歯は、1本ずつ小刻みに磨くのがコツです。歯垢が溜まりやすい歯と歯茎の間もしっかり磨いてください。

より予防効果を高めるため、歯ブラシにこだわったり歯間ブラシを併用したりするのもおすすめですよ。

クセのない風味の商品は、こちら!

最後に使いやすい香味の商品をご紹介します。


ライオンのシステマSP-Tジェルは、歯へのやさしさが高評価を獲得しました。研磨剤は不使用で、虫歯予防効果のあるフッ素濃度は1450ppmと高め。歯周病を予防する成分も多数配合しています。辛みや刺激を抑えたミントの香味も特徴で、歯磨き後のすっきり感も好評でした。日常使いにぴったりです。


花王のピュオーラは、密着感の高いクリーム状の歯磨き粉。歯周病を予防する成分の配合量が多く、フッ素も1,450ppmと高濃度です。研磨剤は不使用かつ、ピリピリとした刺激感のないマイルドな使用感も魅力。少し甘みのある香味で、歯周病予防歯磨き粉初心者でも使いやすいでしょう。

ベストバイ 歯周病予防歯磨き粉
成分分析(歯へのやさしさ) No.1
使用感 No.1

ライオン歯科材
SP-Tジェル

おすすめスコア
4.58
成分分析(歯周病予防)
4.45
成分分析(歯へのやさしさ)
5.00
使用感
4.60
最安価格
1,980円
高価格
23.2円 / 1g
殺菌成分(薬用成分)イソプロピルメチルフェノール(IPMP)、ラウロイルサルコシンNa
抗炎症成分(薬用成分)トラネキサム酸、β-グリチルレチン酸
マイルドなフレーバー(モニター評価)
塩味が強め(モニター評価)
歯茎の血行を促進する薬用成分配合
歯茎の組織を修復する薬用成分配合

良い

    • マイルドかつクセが少ないフレーバーで使いやすい
    • 殺菌成分として、殺菌力が高めのIPMPを配合
    • 研磨剤フリーなうえ、フッ化ナトリウム1,450ppm配合で虫歯予防もできる

気になる

    • 爽快感はあるが、口内をスッキリさせたい人や口臭が気になる人には物足りない可能性がある
分類医薬部外品
内容量85g
形状ジェル
フレーバーハーブミント
フッ素配合
フッ素濃度1450ppm
研磨剤(清掃剤)の使用不使用
効果・効能歯周病(歯周炎・歯肉炎)を防ぐ、出血を防ぐ、口臭の防止、むし歯の発生および進行の予防、口中を浄化する、口中を爽快にする
全部見る
SP-Tジェル

ライオン システマSP-Tジェルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

花王
ピュオーラPureOra 36500

PureOra 36500 1
PureOra 36500 2
PureOra 36500 3
PureOra 36500 4
PureOra 36500 5
PureOra 36500 6
PureOra 36500 7
PureOra 36500 8
最安価格
Amazonでタイムセール中!
980円
39%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,595円
8.5円 / 1g
最安価格
Amazonでタイムセール中!
980円
39%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,595円
8.5円 / 1g
分類医薬部外品
内容量115g
形状クリーム
フレーバーフルーティジャスミン
フッ素配合
フッ素濃度1450ppm
収れん剤不明
研磨剤(清掃剤)の使用不使用
発泡剤の使用使用
殺菌成分(薬用成分)塩化セチルピリジニウム(CPC)
ホワイトニング成分不明
抗炎症成分(薬用成分)β-グリチルレチン酸
歯がしみるのを防ぐ薬用成分不明
効果・効能歯周炎(歯槽膿漏)の予防、 歯肉炎の予防、むし歯の発生及び進行の予防、口臭の防止、歯を白くする、口中を浄化する、口中を爽快にする
用途歯肉炎の予防、歯周炎の予防、虫歯予防
清涼感あり
マイルドなフレーバー(モニター評価)
塩味が強め(モニター評価)
キシリトール(甘味料)配合
薬用ハイドロキシアパタイト配合
酢酸トコフェロール(薬用成分)配合
リン酸配合不明
カルシウム配合不明
歯茎の血行を促進する薬用成分配合
歯茎の組織を修復する薬用成分配合
オーガニック
パラベンフリー
粘度あり
電動歯ブラシ対応不明
うがい不要不明
市販の取り扱い
クルエルティフリー
表示配合成分水、濃グリセリン、セタノール、ステアリルアルコール、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸、ソルビット液、香料(フルーティジャスミンタイプ)、サッカリンNa、フッ化ナトリウム(フッ素)、酢酸DL-α-トコフェロール(ビタミンE)、β-グリチルレチン酸(BGA)、塩化セチルピリジニウム(CPC)、水酸化ナトリウム液、ステアリン酸POEソルビタン、メントール、カルボキシビニルポリマー、カラメル、赤102
対象年齢不明
原産国日本
特徴不明
全部見る
PureOra 36500

PureOra 36500をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

歯周病予防歯磨き粉

18商品

徹底比較

人気
歯磨き粉関連のおすすめ人気ランキング

新着
歯磨き粉関連のおすすめ人気ランキング

人気
歯磨き粉関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.