マイベスト
オーブンレンジおすすめ商品比較サービス
マイベスト
オーブンレンジおすすめ商品比較サービス
  • ハイアール JM-V16Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ハイアール JM-V16Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ハイアール JM-V16Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ハイアール JM-V16Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ハイアール JM-V16Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ハイアール JM-V16Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

豊富な種類のオートメニューが人気のオーブンレンジ、ハイアール(Haier) JM-V16G 。インターネット上では「多機能で使いやすい」と評判です。しかし、「ボタンの反応がよくない」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証・レビューを行いました。


  • あたためムラの少なさ
  • 解凍の仕上がりのよさ
  • 焼き上がりのよさ
  • おかずの仕上がりのよさ
  • 操作のしやすさ

さらに、人気のシャープやBALMUDAのオーブンレンジとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、オーブンレンジ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月30日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年06月までの情報です

目次

はじめに結論!基本的な機能を重視する人におすすめ。あたためやオーブンの仕上がりが優れている

あたためムラの少なさ No.1
焼き上がりのよさ No.1

ハイアールジャパンセールス
ハイアールオーブンレンジ JM-V16G

2022/12/16 発売

16,780円

オーブンレンジ

おすすめスコア

4.49
4位 / 36商品中
  • あたためムラの少なさ

    5.00
  • |
  • 解凍の仕上がりのよさ

    4.00
  • |
  • 焼き上がりのよさ

    5.00
  • |
  • おかずの仕上がりのよさ

    3.80
  • |
  • 操作のしやすさ

    3.84
庫内容量16L
461mm
奥行 328mm
高さ 293mm

良い

    • あたためムラが少なく、一度の加熱で卵白が固まった
    • オーブンの焼き上がりがよく、ホットケーキ全体にこんがりとした焼き色がついた

気になる

    • 豚肉の解凍後に水が出てしまったため、解凍機能はやや物足りない
    • 操作部のボタンが固く、凹凸が少ないため押しにくい

ハイアール JM-V16Gは、あたため・オーブンの基本機能を重視する人におすすめです。タッパーに入れた卵白を5分間加熱したところ、中央も端も均一に固まりました。比較したほかの商品には端の部分が固まりにくいものも多数あったのに対し、場所の違いによるあたためムラができにくいのがメリットです。


オーブンの仕上がりも高評価。200℃の予熱でホットケーキのタネを焼いてみると、全体にこんがりとした焼き色をつけることができました。比較したなかには焼き色にムラができる商品が半数近くありましたが、こちらはパンやお菓子の焼き上がりの見た目にもこだわりたい人に向いています


口コミには「多機能で使いやすい」とありますが、オートで行うおかず調理の仕上がりはいまひとつ。オートで作った肉じゃがをモニターが試食したところ、「味の染みにムラがあった」という意見が多数でした。比較した商品でもBALMUDA The Range K09Aは具材に味がしっかり染みこんだの対し、こちらは煮込み料理には少し不向きです。


解凍の仕上がりも高評価まであと1歩。冷凍豚肉をオートで解凍すると、簡単にはがせる状態までにはなりましたが、水が出てしまいました。料理前に水切りの手間があるのが惜しいところです。また「ボタンの反応がよくない」と口コミにあるように、凹凸の少ないボタンで押しにくさを感じやすい点でも評価を伸びませんでした。


ECサイトでの価格はだいたい13,000~20,000円程度。比較したなかではかなり安めですが、あたためとオーブン機能は3万円以上する高価格帯の商品にも引けを取らないといえます。「自炊にも便利に使える」という謳い文句どおり、一人暮らしでの使用にも向いていますよ。ただし、オート機能も活用したいなら、ほかの商品もチェックしてみてください。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にハイアール JM-V16Gと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイオーブンレンジと、あたためムラの少なさ・解凍の仕上がりのよさ・焼き上がりのよさ・おかずの仕上がりのよさ・操作のしやすさそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


ハイアール JM-V16Gのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストバイ オーブンレンジ
あたためムラの少なさ No.1

シャープ

PLAINLYオーブンレンジRE-WF183
4.86
(1/36商品)
オーブンレンジ

あたためもオーブンも文句なし!毎日使いたくなるベストバイ

あたためムラの少なさ No.1
解凍の仕上がりのよさ No.1

バルミューダ

BALMUDAThe RangeK09A
4.81
(2/36商品)
The Range

加熱・焼きムラなし!おかずも作れるデザイン性の高い1台

あたためムラの少なさ No.1
解凍の仕上がりのよさ No.1

シャープ

PLAINLYオーブンレンジRE-WF184
4.81
(2/36商品)
オーブンレンジ

おかずの仕上がりはもう一歩だが、基本的な性能は申し分ない

あたためムラの少なさ No.1
焼き上がりのよさ No.1

象印マホービン

ZOJIRUSHIオーブンレンジ EVERINOES-GT26
4.43
(5/36商品)
オーブンレンジ EVERINO

操作に慣れはいるが、手動のあたためとオーブンの性能は良好

解凍の仕上がりのよさ No.1
焼き上がりのよさ No.1

シャープ

オーブンレンジRE-SD18A
4.34
(6/36商品)
オーブンレンジ

解凍・焼きの仕上がりは申し分ないが、あたためムラが難点

ハイアール JM-V16Gとは?

ハイアール JM-V16Gとは?

ハイアール(Haier) JM-V16Gは、2022年12月16日に発売されたオーブンレンジ。20種類のオートメニューで自炊にも便利に使えると謳っています。かんたメニュー搭載で、炒めものや煮込み料理も材料を入れるだけで調理できる仕様。冷凍した食パンも裏返し不要で焼き上がるトースト機能もついていますよ。


ハイアールは、アジア・アフリカ・ヨーロッパ・北米・中東など全世界に展開している中国生まれの家電メーカーです。2002年にはハイアール ジャパンを設立し、日本の消費者に向けた製品を提供。オーブンレンジには豊富なオートメニューや省電力で使えるエコ煮込みを搭載し、共働きや一人暮らしの人からも人気を集めています。

価格は13,000~20,000円程度。かんたんメニューは豊富な料理に対応

価格は13,000~20,000円程度。かんたんメニューは豊富な料理に対応
値段はオープン価格。家電量販店やECサイトでは、だいたい13,000~20,000円程度で購入できます。

操作パネルに表示されているオートメニューのボタンは、コンビニ・のみもの・トースト・ゆで・かんたんメニュー・エコ煮込みの6種類。かんたんメニューのボタンを押すと、フライグリルや炒めものなどメニューが切り替わるので、レシピに合うボタンを押すだけで調理が始まる設計です。


  1. 価格|オープン価格
  2. 容量|16L
  3. サイズ|461×奥行328×高さ293mm
  4. センサー| 温度センサー・重量センサー
  5. 最大レンジ出力|650W(60Hz)・500W(50Hz)
  6. 自動あたため|あり
  7. オーブン・グリル機能|オーブン・グリル・トースト
  8. お手入れ機能|なし
  9. オートメニュー数|20種類

カレーやシチューにはエコ煮込みメニューを使用。耐熱容器に材料と水を入れて丸皿に乗せたら、エコ煮込みのボタンを選んでスタートキーを押すだけで調理ができる仕組みです。

簡単に操作しやすいシンプルなデザイン。重量センサーも搭載

簡単に操作しやすいシンプルなデザイン。重量センサーも搭載
簡単操作にこだわり、見やすく使いやすいシンプルデザインを採用しています。重量センサーを搭載しているので、商品を庫内に入れたらスタートボタンのワンタッチで自動あたためができますよ。

実際に使ってみてわかったハイアール JM-V16Gの本当の実力!

今回は、ハイアール JM-V16Gを含むオーブンレンジ全23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. あたためムラの少なさ
  2. 解凍の仕上がりのよさ
  3. 焼き上がりのよさ
  4. おかずの仕上がりのよさ
  5. 操作のしやすさ

レンジは全体を均一にあたためられる。解凍は食材から水が出やすい

レンジは全体を均一にあたためられる。解凍は食材から水が出やすい

最初は、あたためムラの少なさ・解凍の仕上がりのよさの検証です。


卵白350gをタッパーに入れて500Wで5分加熱し、一度のあたためで全体を均一に加熱できるかをチェック。また、冷凍の豚肉をオートモードで加熱し、すぐ料理に使える状態に解凍できるも確認しました。

一度の加熱で中央も端もムラなく固まった

一度の加熱で中央も端もムラなく固まった

あたため機能は高評価です。5分間の加熱で卵白全体がムラなく固まりました。比較したほかの商品には端の部分が固まりにくいものも多数あったなかで、中央から端まで均一にあたためることができます。忙しい合間にサッと料理をあたためたいシーンでも活躍するでしょう。

解凍はできたが、豚肉から水が出てしまった

解凍はできたが、豚肉から水が出てしまった
解凍機能は、高評価まであと1歩。オートモードを使用すれば、豚肉をお箸で簡単にはがせるレベルまで解凍できました。一方で豚肉から水が出てしまい、料理前に水切りの手間が必要です。

比較した商品でもシャープのPLAINLY RE-WF183は、冷凍前と変わらない状態に解凍できました。そのような商品に比べると、水が出てしまうのが惜しいところです。

ホットケーキ全体にきれいな焼き色がついた。見た目にもこだわれる

ホットケーキ全体にきれいな焼き色がついた。見た目にもこだわれる

続いて、焼き上がりのよさの検証です。


ホットケーキのタネを200度で予熱したオーブンで20分間加熱し、全体に均一な焼き色がついているかをチェックしました。

焼き上がりのよさは優秀です。ホットケーキ全体にこんがりとおいしそうな焼き色をつけることができました。比較したなかには焼き色が部分的にしかつかない商品が半数近くあったのに対し、仕上がりの見た目にもこだわった調理ができます。

予熱が完了するまでには20分以上かかるため、オーブンを使う場合は時間に余裕を持って準備するようにしましょう。

煮込み料理には少し不向き。具材に味が染みこみにくい

煮込み料理には少し不向き。具材に味が染みこみにくい

次に、おかずの仕上がりのよさの検証です。


普段からオーブンレンジを使用している男女10人のモニターが、オートメニューで調理した肉じゃがを実食。具材にムラなく火が通っているか・具材は柔らかくなっているか・味は染みているかをチェックしました。

口コミには「多機能で使いやすい」とありますが、オートメニューでの肉じゃがの仕上がりはいまひとつ。具材に火は通っていたものの、ジャガイモやニンジンには硬さが残ってしまいました。

「味の染みにムラがあった」と味の染み込みの甘さを指摘する声も多数。比較したなかでもBALMUDA The Range K09Aは、具材に味がしっかり染みこんで、野菜もほどよく柔らかくなりました。それに対してこちらは、鍋で調理したような深みのある味わいに仕上げるのは難しいでしょう。


おかずの仕上がりのよさについてのモニターコメント

  1. 「ニンジンと玉ネギの仕上がりはよかった。ジャガイモと豚肉の仕上がりがいまひとつだった」(20代女性)
  2. 「あまり味が染みこんでいないように感じた。玉ネギやお肉のような柔らかい食材には染みているが、ニンジンやジャガイモのような硬い食材にはあまり染みていない。少し物足りない」(30代女性)
  3. 「全体的に硬めでジャガイモとニンジンは火が十分に入っているとはいえない。味が染みこみやすい玉ネギでさえ、味の染み加減が不十分」(40代女性)
  4. 「肉じゃがとして問題ないが、若干物足りない味わい」(50代女性)
  5. 「全体的に味や柔らかさにムラがある。肉に関しては電子レンジで加熱しただけの硬さであり、味も染みこんでいない」(50代男性)
コメントは一部抜粋

機能別の操作パネルが見やすい。ボタンは少し押しにくい

機能別の操作パネルが見やすい。ボタンは少し押しにくい

最後は、操作のしやすさの検証です。


普段からオーブンレンジを使用している男女10人のモニターがあたため機能・オーブン・オートメニューを使用。操作パネルがわかりやすいか・ボタンやドアが使いやすいかをチェックしました。

「ボタンの反応がよくない」と口コミにあるように、操作のしやすさはもう1歩。ボタンの凹凸が少ないためか、モニターからは「押した感覚がわかりにくい」という意見がありました。とはいえ比較したなかにはボタンをしっかり押す必要がある商品も多く、さほど大差はないでしょう。

操作パネルはレンジ・グリル・オーブンと用途別に分かれている点が「目的の機能を見つけやすい」と好評。「レシピに合うボタンを押すだけで調理が始まる」という謳い文句どおり、説明書を読みこまなくても簡単に操作できそうです。


操作パネルは見やすいか・説明書を見ずに操作が可能かについてのモニターコメント

  1. 「パネルはレンジ・グリル・オーブンに分かれていて、目的の機能を見つけやすい」(20代女性)
  2. 「操作パネルはシンプルで見やすい」(30代女性)
  3. 「パネルは白基調で読みやすい」(40代女性)
  4. 「文字が大きく見やすい」(50代女性)
  5. 「液晶部分が小さくて見づらい」(50代男性)
コメントは一部抜粋

ハイアール JM-V16Gの詳細情報

あたためムラの少なさ No.1
焼き上がりのよさ No.1

ハイアールジャパンセールス
ハイアールオーブンレンジ JM-V16G

2022/12/16 発売

おすすめスコア
4.49
オーブンレンジ4位/36商品
あたためムラの少なさ
5.00
解凍の仕上がりのよさ
4.00
焼き上がりのよさ
5.00
おかずの仕上がりのよさ
3.80
操作のしやすさ
3.84
オーブンレンジ 1
オーブンレンジ 2
オーブンレンジ 3
オーブンレンジ 4
オーブンレンジ 5
オーブンレンジ 6
オーブンレンジ 7
最安価格
Amazonで売れています!
16,780円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
16,780円
在庫わずか
庫内容量16L
461mm
奥行 328mm
高さ 293mm
センサー種類
温度センサー、重量センサー
操作方法
ボタン式

良い

    • あたためムラが少なく、一度の加熱で卵白が固まった
    • オーブンの焼き上がりがよく、ホットケーキ全体にこんがりとした焼き色がついた

気になる

    • 豚肉の解凍後に水が出てしまったため、解凍機能はやや物足りない
    • 操作部のボタンが固く、凹凸が少ないため押しにくい
オーブン・グリル機能オーブン、グリル、トースト
オーブン最低温度100℃
重量13.5kg
自動あたため機能
庫内形状ターンテーブル
ドア開閉方向横開き
最大出力650W(60Hzのみ)
最高温度200℃
ヘルツヘルツフリー
オートメニュー数20種類
電源コードの長さ1.5m
設定可能レンジ出力650W(60Hz)、500W、200W、120W相当
付属品 丸皿、回転台、取扱説明書
待機時消費電力ゼロ
お手入れ機能
庫内コーティング
発酵機能
定格消費電力レンジ:920w(50Hz)、1,250W(60Hz)/オーブン・グリル:1,250W
チャイルドロック機能
特徴
全部見る

ハイアール JM-V16Gの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    16,628円

    (最安)

    販売価格:16,780円

    ポイント:152円相当

    送料別

  2. 1

    16,628円

    (最安)

    販売価格:16,780円

    ポイント:152円相当

    送料別

  3. 3

    16,648円

    (+20円)

    販売価格:16,800円

    ポイント:152円相当

    送料別

  4. 4

    16,880円

    (+252円)

    販売価格:17,051円

    ポイント:171円相当

    送料無料

  5. 5

    17,824円

    (+1,196円)

    販売価格:17,824円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    うさマートYahoo!ショッピング店
    4.52

    (1,082件)

ハイアール JM-V16Gで作れるおすすめレシピをご紹介!

ハイアール JM-V16Gで作れるおすすめレシピをご紹介!

ハイアール JM-V16Gは、炒めものや煮込み料理など毎日の食卓でも活躍する料理にも対応しています。今回は市販の合わせ調味料を使った回鍋肉の作り方をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。


回鍋肉の作り方

①深めの皿にピーマン・長ネギ・豚肉の順番に重ねて入れて、大さじ1杯の炒め油をふりかけてラップをする。

②1を丸皿に乗せて、レンジ500Wで約2分間加熱する。

③加熱が完了したら取り出して、熱いうちにキャベツを入れて混ざ合わせる。

④回鍋肉の合わせ調味料を入れて混ぜる。

⑤再びラップをし、かんたんメニューキーを押し、17炒めもの(水分少なめ)を選んでスタートキーを押す。

⑥加熱後、取り出してゴマ油を少量ふりかけて皿に盛り合わせる。

(参照:公式サイト


市販の合わせ調味料と具材を変えれば、青椒肉絲やエビのチリソース煮も作れますよ

ハイアール JM-V16Gはどこで売っている?

ハイアール JM-V16Gはどこで売っている?

ハイアール JM-V16Gの取扱店舗は、ヨドバシカメラをはじめとした家電量販店です。値段はオープン価格なので、それぞれのお店で比べてみてくださいね。


また、楽天市場やYahoo!ショッピングなどのECサイトでも販売が確認できました。普段利用しているサイトがある場合は、こちらもチェックしてみましょう。

解凍機能にこだわるなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、解凍の仕上がりで高評価を獲得した商品をご紹介します。


シャープのPLAINLY RE-WF183は、シンプルで使いやすいデザインにこだわったオーブンレンジ。レンジはもちろん解凍機能にも優れていて、冷凍豚肉を生の状態と変わらないレベルまで解凍できました。ケーキの焼き上がりや肉じゃがの仕上がりの評価も高く、食卓のあらゆるシーンにおすすめです。


BALMUDA The Rangeは、ダイヤルを回すだけで幅広いレシピを作れると謳ったオーブンレンジ。あたためムラができにくく、解凍機能は豚肉が重なっている部分まできちんと解凍できました。豊富なカラーバリエーションから選べるので、キッチンのインテリアに合わせたい人に向いていますよ。

シャープ
PLAINLYオーブンレンジRE-WF183

おすすめスコア
4.86
あたためムラの少なさ
5.00
解凍の仕上がりのよさ
5.00
焼き上がりのよさ
5.00
おかずの仕上がりのよさ
4.40
操作のしやすさ
4.34
最安価格
32,200円
中価格
庫内容量18L
45.5cm
奥行37.5cm
高さ33cm
センサー種類
絶対湿度センサー、温度センサー
操作方法
ボタン・ダイヤル式

良い

    • 一度の加熱で全体を均一にあたためられ、解凍機能も優秀
    • カチカチと音のなるダイヤル式で、ドア面にメニュー表示があるため操作しやすい

気になる

  • 特になし
オーブン・グリル機能オーブン、グリル、トースト
オーブン最低温度110℃
重量14kg
自動あたため機能
庫内形状フラット
ドア開閉方向縦開き
最大出力900W
最高温度250℃
ヘルツヘルツフリー
オートメニュー数41
電源コードの長さ1.4m
設定可能レンジ出力900W、600W、500W、200W相当
付属品角皿
待機時消費電力ゼロ
お手入れ機能
庫内コーティング
発酵機能
定格消費電力レンジ:1,420W/オーブン・グリル:1,350W
チャイルドロック機能
特徴おしゃれ
全部見る
オーブンレンジ

シャープ PLAINLY オーブンレンジ RE-WF183をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

バルミューダ
BALMUDAThe RangeK09A

おすすめスコア
4.81
あたためムラの少なさ
5.00
解凍の仕上がりのよさ
5.00
焼き上がりのよさ
5.00
おかずの仕上がりのよさ
4.47
操作のしやすさ
3.97
最安価格
55,825円
高価格
庫内容量20L
456mm
奥行387mm
高さ331mm
センサー種類
温度センサー
操作方法
ボタン・ダイヤル式

良い

    • あたためムラが少なく、解凍機能にも優れている
    • オーブンは焼きムラができにくく、全体に焼き色のついたホットケーキが作れた
    • 肉じゃがはおいしく仕上がり、おかず作りでの活躍も期待できる

気になる

    • メニュー表示が簡略化されているため、慣れるまでは操作がむずかしい
    • 操作音が大きめで、気になる場合は音量の調整が必要
オーブン・グリル機能オーブン
オーブン最低温度100℃
重量15.3kg
自動あたため機能
庫内形状フラット
ドア開閉方向縦開き
最大出力800W
最高温度250℃
ヘルツヘルツフリー
オートメニュー数4種類
電源コードの長さ1.5m
設定可能レンジ出力800W、600W、500W、100W
付属品角皿、取扱説明書
待機時消費電力ゼロ
お手入れ機能
庫内コーティング
発酵機能
定格消費電力レンジ:1,270W/オーブン:1,370W
チャイルドロック機能
特徴おしゃれ
全部見る
The Range

バルミューダ The Range K09Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

オーブンレンジ

36商品

徹底比較

人気
オーブンレンジ関連のおすすめ人気ランキング

人気
オーブンレンジ関連の商品レビュー

新着
オーブンレンジ関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.