火を使わず多彩な料理に挑戦できるのが売りの圧力鍋、シロカ おうちシェフ PRO L SP-5D152。「初めて使う人でも扱いやすい」と評判です。しかし、「調理に時間がかかる」「パーツが多くて洗うのが大変」という口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のアイリスオーヤマやティファールなどの電気圧力鍋とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、電気圧力鍋選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
シロカ おうちシェフ PRO L SP-5D152は、初心者でもさまざまな料理に挑戦したい人なら候補になる商品です。操作は簡単で、本体パネルに表示されるメニューを選んでスタートボタンを押すだけで調理開始。圧力表示ピンがしっかり飛び出すため、比較した一部商品のようにフタを開けるタイミングに迷いません。「初めて使う人でも扱いやすい」との口コミどおりの結果でした。
説明書はイラストつきでわかりやすく、レシピブックも見やすいカラー仕様。100種類ものメニューを内蔵しており、そのうち60種類は予約での調理も可能です。比較した8割近い商品は、予約調理ができるメニュー数が20種類以下でした。最大12時間の保温機能や再加熱機能もあり、出かける前に下ごしらえしてスイッチを押しておけば帰宅後すぐに温かい料理が楽しめますよ。
「パーツが多くて洗うのが大変」という口コミもありましたが、本体以外の部品はすべて分解して丸洗い可能です。パッキンなどの部品を洗えないものと比べると、清潔に保ちやすいでしょう。
肝心の料理のおいしさは評価が伸び悩みました。商品で調理した豚の角煮を試食したモニターからは、「味が染み込んでいない」「硬くて嚙み切れない」との感想が。イワシの煮付けも「身も骨も柔らかいが味が薄い」と、満足とまではいえない結果です。加えて「調理に時間がかかる」という口コミどおり、豚の角煮は調理に240分もかかりました。アイリスオーヤマのKPC-MA2は55分と普通の鍋より早く調理でき、仕上がりも本商品よかっただけに惜しい点です。
5Lの大容量にしてはコンパクトなサイズ感で、初心者でも簡単に料理のレパートリーを増やせるのは魅力です。ただし、値段は税込27,800円(※執筆時点・公式サイト参照) と、比較した商品のなかではやや高めでした。値段の安さや調理時間・料理のクオリティを重視したい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
そもそも電気圧力鍋とは、材料を入れてスイッチを押すだけで自動的に圧力が調節される調理家電です。火を使わないため火力を調節する必要がなく、ほったらかし調理ができます。低温調理・無水調理・スロークッカー・炊飯など、圧力調理以外のモードを活用して料理のレパートリーを増やせるところも魅力です。
シロカは、「ていねいに、うつくしく、こだわって」をコンセプトに掲げる小型家電メーカー。いつもの生活をちょっとワクワクさせる機能や、日常にさりげなく馴染むデザインの調理家電や生活家電を取り揃えています。
今回ご紹介するシロカ おうちシェフ PRO L SP-5D152は、煮込み料理をはじめ、無水調理やスロー調理・あたため直しなどができる1台12役。自動調理モードもカレーや魚の煮付けなど、100種類のメニューを搭載しています。
減圧時に吹き出す蒸気の勢いを抑える蒸気フタは、取り外して洗えるスライド式。本体には大きく見やすいLEDディスプレイを搭載しています。操作はダイヤルとボタンで簡単にでき、表示もひと目で確認可能です。
加熱方式は、電気代を抑えられるメリットがあるマイコン式。消費電力は900Wです。より味が染み込んだ柔らかい仕上がりを実現するため、食材のおいしさを引き出す100kPaの高圧力を均一に加え続ける同社独自のスマートプレッシャー技術を採用。栄養が溶け出す量を抑え、栄養素の残存率をキープすると謳っています。
従来の自然減圧に比べてトータルの調理時間を短縮するため、加圧が終わると自動的に減圧を開始する自動減圧機能を搭載しているのもポイントです。
ご紹介する5Lサイズは、一度に最大6人分までの調理に対応した大容量タイプ。丸鶏を使ったサムゲタンなど、大きな食材の丸ごと調理もできるつくりです。カラーはグレー・ダークブラウンの2色のほか、LEDディスプレイではなくフルドット液晶ディスプレイを搭載したホワイトもあります。
同じくおうちシェフPROシリーズは、容量が2.4Lの1~3人用のコンパクトタイプも展開中。カラーはホワイト・グレー・ダークブランの3色です。
落ち着いたグレーと黒に近いダークブラウンは、どちらもスタイリッシュな雰囲気のキッチンにぴったりです。大きさは5Lタイプで幅27.5×奥行34.5×高さ26.7cm。横幅を抑えたシンプルなデザインで狭い棚にも置きやすいでしょう。
今回は、シロカ おうちシェフ PRO L SP-5D152を含む電気圧力鍋全25商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、料理のおいしさの検証です。
各メーカーのレシピどおりに豚の角煮・イワシの煮付けを作り、モニター5人が試食。柔らかさ・水分量・味の染み込み具合などを評価しました。
<味の染み込み具合についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
繊維が残っていて食感も硬めです。比較したアイリスオーヤマのKPC-MA2はとろけるほど柔らかく仕上がりましたが、こちらは「硬くて嚙み切れない」「ジューシーさがなくパサパサ」との声が。柔らかくするには弱火で下茹でしたり、再加熱機能で熱を加えたりといった工夫が必要でしょう。
<柔らかさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
イワシの煮付けは、ほろっと崩れるような柔らかい仕上がりが高評価。身は箸で簡単にほぐれるほどの柔らかさです。骨も柔らかくなっており、比較した一部商品のように骨の食感が残ることもありません。モニターからは「骨を気にせず食べられる」と好評でした。
<柔らかさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
一方、味の染み込み具合は豚の角煮と同様に物足りません。比較したなかには、ティファール クックフォーミーのように白米に合わせたいほど味がしっかり染みていたものもありました。
対してこちらは、モニターから「ジューシーで柔らかいのに味が薄い」「生姜以外の調味料の味があまりしない」といまひとつの評価。濃い味つけを好む人には、物足りないでしょう。
<味の染み込み具合についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、使いやすさ・完成するまでの早さの検証です。
操作はしやすいか・取扱説明書やレシピがわかりやすいか・パーツは洗いやすいかなどをチェック。また、公式レシピどおりに豚の角煮を調理し、調理開始から減圧までにかかった時間を測定しました。
操作は簡単で、メニューを選んでスタートボタンを押せば調理が開始されます。番号とメニュー名が本体パネルに表示されるので、説明書を開いて確認する必要がありません。フタに表示があり、合わせる位置も迷いにくいですよ。「初めて電気圧力鍋を使う人でも使いやすい」という口コミどおりの扱いやすさでした。
圧力がかかると、圧力表示ピンがしっかり飛び出します。比較した一部商品はピンの上がり下がりが区別しにくかったのに対し、フタを開けるタイミングを判断しやすいでしょう。
説明書・レシピもわかりやすくスムーズに使い始められます。比較したティファールの商品と同様に説明書はイラストつき。文章量が少なく簡潔で、重要なところは太文字で書かれておりサッと把握できました。カラーで見やすいレシピブックには、番号・調理時間の目安も記載されています。
手入れも簡単で、内なべ・フタ本体・蒸気フタなど本体以外の部品はすべて分解して中性洗剤で洗えます。口コミでは「パーツが多くて洗うのが大変」と指摘されていましたが、細かい部品まで洗えて清潔に保ちやすいのはメリットです。本体は柔らかい布巾で拭けば問題なし。パッキンのニオイが気になる場合は、重曹を入れて20分煮沸可能です。
「調理に時間がかかる」という口コミのとおり、豚の角煮の調理時間は240分とかなり長めでした。比較した商品全体の平均が71分(※執筆時点)だったのに対し、3倍以上時間がかかっています。仕上げたい時間を考慮して、作り始める時間帯を工夫する必要があるでしょう。
最後に、便利な機能の検証です。
保温・再加熱機能や予約調理機能など、あると便利な機能がどれだけ搭載されているかをチェックしました。
便利な機能が充実しており、機能性は比較したなかでもトップクラスの高評価を獲得。最大12時間の保温・再加熱機能を搭載しています。保温機能は比較したほとんどの商品に搭載されていたものの、なかには5時間ほどしか保温できないものも。こちらは帰宅が遅くなってしまったときも温かい料理が食べられるでしょう。
全100種類のうち、60種類ものメニューが予約調理に対応しているのもポイント。人気のティファールのクックフォーミーには予約機能がなく、比較した8割近い商品が予約調理メニュー20種類以下でした。外出前にスイッチを押しておくだけで、帰宅後すぐに様々な料理を楽しめますよ。
なお、詳細は以下のとおりです。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
24,460円
(最安)
販売価格:24,460円
ポイント:0円相当
送料無料
4.27
(48,161件)
26,980円
(+2,520円)
販売価格:26,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.7
(18件)
27,295円
(+2,835円)
販売価格:27,800円
ポイント:505円相当
送料別
27,295円
(+2,835円)
販売価格:27,800円
ポイント:505円相当
送料無料
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料無料
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料無料
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料無料
27,548円
(+3,088円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,726円
(+3,266円)
販売価格:27,980円
ポイント:254円相当
送料無料
27,726円
(+3,266円)
販売価格:27,980円
ポイント:254円相当
送料無料
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.36
(102,838件)
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.43
(19,079件)
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.82
(404件)
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.67
(20,952件)
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.31
(1,886件)
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.61
(19,674件)
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.2
(13,590件)
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.3
(9,135件)
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.64
(9,559件)
27,800円
(+3,340円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.61
(39,668件)
27,980円
(+3,520円)
販売価格:27,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.48
(42,479件)
27,980円
(+3,520円)
販売価格:27,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.62
(578件)
27,980円
(+3,520円)
販売価格:27,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.78
(1,078件)
28,925円
(+4,465円)
販売価格:29,190円
ポイント:265円相当
送料別
28,925円
(+4,465円)
販売価格:29,190円
ポイント:265円相当
送料別
28,925円
(+4,465円)
販売価格:29,190円
ポイント:265円相当
送料別
29,190円
(+4,730円)
販売価格:29,190円
ポイント:0円相当
送料無料
4.61
(19,674件)
29,190円
(+4,730円)
販売価格:29,190円
ポイント:0円相当
送料無料
4.36
(102,838件)
29,190円
(+4,730円)
販売価格:29,190円
ポイント:0円相当
送料無料
4.43
(19,079件)
30,939円
(+6,479円)
販売価格:31,222円
ポイント:283円相当
送料無料
31,420円
(+6,960円)
販売価格:31,420円
ポイント:0円相当
送料無料
4.57
(427件)
32,482円
(+8,022円)
販売価格:32,780円
ポイント:298円相当
送料無料
32,673円
(+8,213円)
販売価格:32,972円
ポイント:299円相当
送料別
32,780円
(+8,320円)
販売価格:32,780円
ポイント:0円相当
送料無料
4.63
(60,143件)
34,090円
(+9,630円)
販売価格:34,402円
ポイント:312円相当
送料無料
37,410円
(+12,950円)
販売価格:37,753円
ポイント:343円相当
送料無料
41,611円
(+17,151円)
販売価格:41,992円
ポイント:381円相当
送料無料
47,524円
(+23,064円)
販売価格:47,960円
ポイント:436円相当
送料無料
47,960円
(+23,500円)
販売価格:47,960円
ポイント:0円相当
送料無料
4.57
(51件)
電気圧力鍋を使う際の注意点は以下のとおりです。
まず、最大調理量を守りましょう。容量を超えると吹きこぼれや故障につながる可能性があります。容量の目安は、通常の料理は鍋の深さの2/3以下、カレーやシチューは1/2以下、麺・豆類などは1/3以下です。
使用後は中性洗剤とぬるま湯で綺麗に洗いましょう。汚れがついていると蒸気漏れを起こすことがあるためです。金属製たわしや漂白剤は使えないので注意してくださいね。
最後に、料理のクオリティの高さ・調理時間の短さで選びたい人におすすめの商品をご紹介します。
クッキングプロ V2は、味の染みた豚の角煮としっとりしたイワシの煮付けを簡単に作れました。100種類のレシピを内蔵し、32種類が予約調理が可能です。操作は直感的に扱えるダイヤル式で、調理の目安時間や次の工程を知らせる機能も搭載されています。圧力レベルの手動調整もできますよ。
短時間でおいしい料理を作るなら、東芝ライフスタイルのRCP-30Rがおすすめ。44分とスピーディに完成した豚の角煮は、パサつかずジューシー。イワシの煮付けもとろける仕上がりでした。50種類のレシピと10種類の予約調理メニューを搭載しており、多彩なメニューに挑戦できます。
使用人数の目安 | 2~4人用 |
---|---|
メニュー表記 | 日本語 |
圧力値の変更可能 |
良い
気になる
本体幅 | 29.5cm |
---|---|
本体奥行 | 29.5cm |
本体高さ | 30.0cm |
重量 | 3.7kg |
コード長さ | 1.2m |
消費電力 | 700W |
容量 | 満水容量3,200mL(調理容量:2,100mL) |
種類 | 電気圧力鍋 |
内蔵レシピ数 | 100件 |
操作方法 | ダイヤル式 |
自動調理機能 | |
調理アシスタント機能 | |
カテゴリ検索可能 | |
空焚き防止機能 | 不明 |
直火調理可能 | |
食洗機対応 | |
タイマー機能 | |
保温機能 | |
付属品 | しゃもじ、計量カップ、お手入れ用ピン、おまかせレシピ100 |
フタの開閉方法 | スライド式 |
自動調理モードの数 | 100モード |
自動調理モードの種類 | カレー、魚の煮付け、豚角煮、豆類、肉じゃが、玄米など |
手動調理モードの数 | 9モード |
手動調理モードの種類 | 圧力、低温、無水、蒸し、炒め、煮込、炊飯、発酵、保温 |
予約調理できるモードの数 | 32モード |
予約調理できるモードのメニュー | 牛すじ煮、牛しぐれ煮、豚の角煮、手羽先とゆで卵のさっぱり煮、レバー山椒煮、筑前煮、鶏肉のマーマレード煮、塩麹煮、いわしのまるごと甘露煮、たこのやわらか煮、鯛のあら煮、イカのピリ辛煮、ブリ大根、鮭の塩バター煮、かじきのクリーム煮、さんまのトマト煮、イカと里芋の煮物、大根だし煮、里芋の煮っころがし、いつものカレー、和風ポークカレー、チキンクリームシチュー、けんちん汁、テールスープ、ポトフ、クラムチャウダー、ミネストローネ、白米、おかゆ(白米)、雑穀米、玄米、」 |
追加熱・再加熱機能 | |
マグネットコンセント |
ショップジャパン クッキングプロ V2 (3.2L) CKPV2AM2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
使用人数の目安 | 2~4人用 |
---|---|
メニュー表記 | 数値 |
圧力値の変更可能 |
本体幅 | 28.2cm |
---|---|
本体奥行 | 26.6cm |
本体高さ | 27.5cm |
重量 | 4.0kg |
コード長さ | 1.0m |
消費電力 | 700W |
容量 | 2,000mL |
種類 | 電気圧力鍋 |
内蔵レシピ数 | 90件 |
操作方法 | ボタン式 |
自動調理機能 | |
調理アシスタント機能 | |
カテゴリ検索可能 | |
空焚き防止機能 | |
直火調理可能 | |
食洗機対応 | |
タイマー機能 | |
保温機能 | |
付属品 | 計量カップ、おたま、しゃもじ、つゆ受け、取扱説明書、別冊料理集 |
フタの開閉方法 | プッシュ式 |
自動調理モードの数 | 10モード |
自動調理モードの種類 | 角煮、カレー、煮込みハンバーグ、煮つけ、肉じゃが、筑前煮、スープ、ポトフ、白米、玄米 |
手動調理モードの数 | 9モード |
手動調理モードの種類 | 煮込み、炒め、蒸し、低温、炊飯、温め直し、無水、圧力 |
予約調理できるモードの数 | 10モード |
予約調理できるモードのメニュー | 角煮、カレー、煮込みハンバーグ、煮つけ、肉じゃが、筑前煮、スープ、ポトフ、白米、玄米 |
追加熱・再加熱機能 | |
マグネットコンセント |
東芝ライフスタイル 電気圧力鍋 RCP-30Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。