マイベスト
電子レンジ用調理器具おすすめ商品比較サービス
マイベスト
電子レンジ用調理器具おすすめ商品比較サービス
  • MUK レンジメートプロの口コミ・評判は?実際に使ってみたメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • MUK レンジメートプロの口コミ・評判は?実際に使ってみたメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • MUK レンジメートプロの口コミ・評判は?実際に使ってみたメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • MUK レンジメートプロの口コミ・評判は?実際に使ってみたメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • MUK レンジメートプロの口コミ・評判は?実際に使ってみたメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

MUK レンジメートプロの口コミ・評判は?実際に使ってみたメリット・デメリットを徹底レビュー!

「直火のような焼き目がつく」と謳う電子レンジ魚調理器、MUK レンジメートプロ。「レンジでいろいろな料理ができる」「お手入れが簡単」と評判ですが、「焼き目がつかない」など気になる声もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 焼いた魚のおいしさ
  • 調理のしやすさ
  • 手入れのしやすさ
  • 他の調理への汎用性

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の電子レンジ魚調理器とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、電子レンジ魚焼き・電子レンジ魚調理器選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月03日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】皮はパリッと、身はふっくらジューシーな焼き魚に仕上げるならコレ!焼く以外にも幅広い調理に対応

ベストバイ 電子レンジ魚焼き
焼いた魚のおいしさ No.1
調理のしやすさ No.1
ほかの調理への汎用性 No.1

MUK
レンジメートプロ

9,900円

レンジメートプロ

おすすめスコア

4.62
1位 / 17商品中
  • 焼いた魚のおいしさ

    4.75
  • |
  • 調理のしやすさ

    4.50
  • |
  • 手入れのしやすさ

    4.30
  • |
  • ほかの調理への汎用性

    4.50
25.8cm
奥行22.5cm

良い

    • 適度な焦げ目がついたおいしい焼き魚が作れる
    • セラミックコーティング加工で焦げつきにくい
    • 焼く以外にも幅広い調理に利用できる

気になる

    • 9,000円台と高め

MUK レンジメートプロは、焼き魚を手軽においしく作りたい人におすすめです。実際に魚を焼いてみると、皮はパリッと香ばしく、身は噛むとじゅわっと旨味が広がるジューシーな仕上がりに。試食したモニターからも「生臭さはなく食が進む」「お店で出てくるような本格的な食感」と絶賛されました。「焼き目がつかない」との口コミに反して食欲をそそる焼き目がつき、比較したなかでもトップクラスの完成度です。


説明書には調理の目安時間や工程が詳しく書かれており、表記どおりの5分以内で理想的な焼き上がりになりました。完成まで7~9分かかる商品もあったのに対し、時短調理が望めますよ。調理後の持ち手の温度は42.8℃とそこまで熱くなく、比較したなかで唯一ミトンを使わず素手で取り出せたのもポイント。重量の実測値は約835gと重めなものの、とくに使いづらさにはつながらないでしょう。


お手入れもいたって簡単です。食洗機には対応していないものの、フッ素コーディングされたプレートは焦げつきにくく、汚れもスムーズに落とせます。ただし、丸洗いはできないので底の部分は水に浸さないよう注意してくださいね。


焼く以外に、蒸す・焼く・煮る・茹でる・温め直すといった幅広い調理に対応している点も魅力。比較したほとんどの商品と同じく直火やオーブンには対応していませんが、レンジだけでさまざまなメニューを作れます。付属のレシピブックには40品を超える多彩なメニューが掲載されているので、献立のバリエーションが広がるでしょう。


価格は9,000~12,000円台(※2024年8月時点)と比較した商品のなかではやや高価ですが、できあがった焼き魚のおいしさは特筆ものでした。手間をかけずにおいしい焼き魚を作りたい人は、ぜひ検討してくださいね。

MUK レンジメートプロとは?

MUK レンジメートプロとは?

MUK レンジメートプロは、「電子レンジで直火のような焼き目調理ができる」と謳う調理器具。シリーズ累計販売台数500万台を突破した人気商品で、テレビショッピングでおなじみ「ジャパネットたかた」でもたびたび紹介されています。


独自開発の特殊な発熱体により、レンジのマイクロ波に反応してプレートが300℃以上の高温に。フライパンで焼くのと近い感覚で調理できるのが強みですレンジのマイクロ波が食材に直接当たりにくいようセラミックコーティングのフタがついており、調理中の油はねやニオイ漏れも防げますよ。


プレートサイズは外径22.5×高さ6.6×全長(持ち手を含む)25.8cm・内径20.8cm・深さ1.5cm、重量は約809g。レッド・ブラック・イエロー・オレンジ・クレイピンク・グレージュの6色と色展開も豊富なので、お気に入りのカラーが見つかるでしょう。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証のポイント

売れ筋の電子レンジ魚焼き17商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 焼いた魚のおいしさ

    1
    焼いた魚のおいしさ

    日常的に焼き魚を食べている男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 調理のしやすさ

    2
    調理のしやすさ

    マイベストでは「軽くて扱いやすく、調理の手順もわかりやすいので失敗のリスクが少なく楽に調理ができる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  3. 手入れのしやすさ

    3
    手入れのしやすさ

    マイベストでは「汚れが落ちやすく、本体を丸洗いできるので手軽に手入れできて清潔に保てる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. ほかの調理への汎用性

    4
    ほかの調理への汎用性

    マイベストでは「焼く以外に3.4種類の調理方法でも使用できて汎用性が高く、オーブンやグリルを使った調理にも活用できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

MUK レンジメートプロのメリットは4つ!

検証したところ、MUK レンジメートプロには4つのよい点がありました。購入を検討中の人は、ぜひチェックしてくださいね。

グリルと遜色ない仕上がり!皮はパリッと、中はふっくらジューシーに焼けた

グリルと遜色ない仕上がり!皮はパリッと、中はふっくらジューシーに焼けた

焼いた魚のおいしさは、比較した商品のなかでもトップクラスです。「焼き目がつかない」という口コミとは裏腹に、鮭は皮目にほどよい焦げ目がついてパリッと香ばしい食感に。実食したモニターからも「ほどよくパリッとしておいしい」「食欲をそそるおいしそうな焦げ目」と好評でした。


身はふっくらとしていて柔らかく、適度な塩味と旨味がマッチしています。モニターからも「魚本来の味と旨みがじゅわっと口に溶けだすような感じ」「塩気と相まって心地よい味わい」と絶賛され、まるでグリルで焼いたようなクオリティです。

サバにも適度な焦げ目がついており、噛むとジュワッと魚の旨味が広がりました。比較したなかには生臭さを感じるものもあったのに対し、こちらは「生臭さを一切感じない」とのモニターコメントが多数。ふっくら濃厚な味わいを楽しめます。


鮭もサバも比較した商品のなかでは圧倒的においしく焼き上げられたので、仕上がりのよさにこだわる人にも満足できるでしょう。


焼いた魚のおいしさについてのモニターコメント

  1. 「プレートの凹凸に沿ってしっかりと焼き目がついていた。ひと目でおいしいとわかる仕上がり」
  2. 「ほどよく皮に焦げ目がついていて、パリッとした食感がよかった」
  3. 「身はふっくらとしていて、ジューシーさも感じた。魚本来の味と旨みがジュワッと口に溶け出すような感じ」
  4. 「香ばしさと甘みがぎっしりと詰まっている。噛めば噛むほどおいしさが増した」
  5. 「身はすっきりとしていて、油分がしっかりと落ちている印象」
コメントは一部抜粋

調理工程も詳しく記載あり。持ち手つきで素手で触れるのもよい

調理工程も詳しく記載あり。持ち手つきで素手で触れるのもよい

調理のしやすさも優秀。説明書には500W・600W両方の時間の目安と調理工程が詳しく書かれており、フタをして3分ほど加熱後、裏返して1分加熱するだけと簡単です。比較したなかには7~9分かかるものもあったのに対し、5分以内と時短調理が叶いますよ。実際に表記どおりの時間でしっかり理想的な焼き上がりになりました。


加えて、持ち手が熱くなりすぎないところもポイント。比較した商品の多くはレンジから取り出す際にミトンが必要だったなか、本商品は42.8℃と素手で触れられる温度でした。本体は約835g(※実測値)とほかの商品に比べてやや重たいものの、そこまで気にならないでしょう。とにかく手軽に使いたい人にぴったりなアイテムです。

コーティング加工で焦げつきにくく、お手入れも簡単

コーティング加工で焦げつきにくく、お手入れも簡単

お手入れのしやすさも申し分ありません。比較した多くの商品と同様に、プレートにはフッ素コーティングがされており、油を引かなくても焦げつきにくい仕様。食洗機には非対応ですが、スポンジでゴシゴシこすらなくてもスッと汚れが落ちますよ。


メーカーでは柔らかいスポンジに中性洗剤をつけて洗浄後、ぬるま湯ですすぐ洗い方が推奨されています。底の部分は水に浸したり、つけおきしたりできない点に注意してくださいね。

幅広い調理方法に対応。レシピブックにも多数のメニューを掲載

幅広い調理方法に対応。レシピブックにも多数のメニューを掲載

焼く以外に、炒める・炊く・蒸す、茹でる・煮る・温め直すなど幅広い調理方法に対応している点も魅力です。付属のレシピブックには40品を超えるメニューが掲載されており、煮物や茹で野菜、炊き込みご飯などさまざまな料理が作れますよ。


比較したほとんどの商品と同様にレンジ調理のみの対応。直火やオーブンは使用できませんが、流行りのワンパン料理をレンジで手軽に作りたい人にぴったりの商品です。日々の食事作りの心強い味方になるでしょう。

MUK レンジメートプロのデメリットはなし!

検証の結果、MUK レンジメートプロにはとくに気になる点はありませんでした。


ECサイトで9,000円台(※2024年8月時点)と比較したなかではやや高額ですが、圧倒的においしく調理できる1台といえます。マイベストが自信を持っておすすめできる電子レンジ魚調理器なので、ぜひ検討してみてくださいね。

MUK レンジメートプロの詳細情報

ベストバイ 電子レンジ魚焼き
焼いた魚のおいしさ No.1
調理のしやすさ No.1
ほかの調理への汎用性 No.1

MUK
レンジメートプロ

おすすめスコア
4.62
電子レンジ魚焼き1位/17商品
焼いた魚のおいしさ
4.75
調理のしやすさ
4.50
手入れのしやすさ
4.30
ほかの調理への汎用性
4.50
レンジメートプロ 1
レンジメートプロ 2
レンジメートプロ 3
レンジメートプロ 4
レンジメートプロ 5
レンジメートプロ 6
レンジメートプロ 7
最安価格
9,900円
高価格
レッド
ブラック
イエロー
オレンジ
クレイピンク
グレージュ
全部見る
レッド
ブラック
イエロー
オレンジ
クレイピンク
グレージュ
全部見る
最安価格
9,900円
高価格
レッド
ブラック
イエロー
オレンジ
クレイピンク
グレージュ
全部見る
レッド
ブラック
イエロー
オレンジ
クレイピンク
グレージュ
全部見る
25.8cm
奥行22.5cm
加熱時間
4分(焼きサバ)

良い

    • 適度な焦げ目がついたおいしい焼き魚が作れる
    • セラミックコーティング加工で焦げつきにくい
    • 焼く以外にも幅広い調理に利用できる

気になる

    • 9,000円台と高め
高さ6.6cm
重量835g
容器素材アルミメッキ鋼板、SPS(シンジオタクチックポリスチレン)、セラミック、アルミナ繊維、シリコン
対応熱源レンジ
本体形状ラウンド
底面形状波型
そのほかのメニュータラのムニエル、プルコギ、フレンチトースト、チンジャオロース、炊き込みご飯、あさりの酒蒸し、茹でブロッコリー、里芋とイカの煮物、、シーフードパエリア、コロッケ再加熱
お皿兼用
持ち手付き
食洗機対応
丸洗い可能
プレート付き
コーティング加工
レシピブック付き
全部見る

MUK レンジメートプロの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    9,810円

    (最安)

    販売価格:9,900円

    ポイント:90円相当

    送料別

  2. 1

    9,810円

    (最安)

    販売価格:9,900円

    ポイント:90円相当

    送料無料

  3. 3

    9,900円

    (+90円)

    販売価格:9,900円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 3

    9,900円

    (+90円)

    販売価格:9,900円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    BS日テレSHOP公式
    4.52

    (139件)

  5. 3

    9,900円

    (+90円)

    販売価格:9,900円

    ポイント:0円相当

    送料別

    日テレポシュレ
    4.17

    (9,901件)

MUK レンジメートプロ以外におすすめの電子レンジ魚調理器は?

ここでは、ほかのおすすめ電子レンジ魚調理器をご紹介します。

もう少し価格を抑えたいなら、コパン レンジグリルがおすすめ

もう少し価格を抑えたいなら、コパン レンジグリルがおすすめ

コパン レンジグリルは、コストを抑えつつおいしく焼きたい人にぴったりなアイテムです。価格は5千円台(※2024年8月時点)とお手頃ながら、焼き魚がふっくらジューシーに仕上がり、試食したモニターからも「噛むたびにジューシーな旨味が出てくる」と好評でした。


表面にフッ素樹脂加工されているので焦げつきにくく、食洗機も使えてお手入れも簡単。レンジから取り出す際はミトンが必要ですが、それ以外に気になる点はありませんでした。焼く以外にも炒める・炊く・蒸す・煮るなどのさまざまな調理に使えて、献立のバリエーションが広がりますよ。

MUK レンジメートプロはどこで買える?

MUK レンジメートプロはどこで買える?

MUK レンジメートプロは、公式オンラインショップのほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトで購入可能です。実店舗では、ヨドバシカメラなどの家電量販店で販売されています。実物を見て購入を決めたい人はお近くの店舗に在庫があるか問い合わせてみましょう。


公式オンラインショップでの販売価格は税込12,650円(※2024年8月時点)ですが、ECサイトでは1万円以下で手に入るところもありました。信頼できるショップかどうかしっかり確認しつつ、使いやすいサイトで料金を比較してみてくださいね。


なお、一部のECサイトでは長方形のグランデサイズも販売されています。お持ちの電子レンジの庫内に入るサイズであれば検討してもよいでしょう。

MUK レンジメートプロで作れる、焼き魚以外のレシピもご紹介!

MUK レンジメートプロで作れる、焼き魚以外のレシピもご紹介!
出典:instagram.com

最後に、数あるレシピのなかからお弁当にもぴったりの「梅照りつくね」をご紹介します。


<材料>(2人分)

  • 鶏ひき肉:150g
  • 木綿豆腐:1/3丁(約100g)

【A】

  • 白ねぎ(みじん切り):1/3本分
  • 片栗粉:大さじ1
  • 塩:ひとつまみ

【B】

  • 梅干し(粗みじん切り):2個
  • 片栗粉:小さじ1/4
  • みりん:大さじ2
  • しょうゆ:大さじ1
  • 水:大さじ4

<作り方>

① 豆腐はペーパータオルに包んで15分ほどおき、水気を切っておく

② ボウルに①・鶏ひき肉・【A】を入れてよく混ぜ、6等分にして厚さ1.5cmの小判形に整える

③ MUK レンジメートプロに混ぜ合わせた【B】を入れ、②を並べる。フタをして600W5分加熱し、裏返してタレをからめる

(参照:レンジメートプロ公式Instagram


そのほかにも付属のレシピブックには、パエリア・サバの味噌煮・野菜炒め・肉じゃがなどの作り方も載っています。冷凍餃子や冷凍魚は解凍してから調理するよう定められているので、あらかじめ冷凍庫から出しておきましょう。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

電子レンジ魚焼き

17商品

徹底比較

人気
電子レンジ用調理器具関連のおすすめ人気ランキング

新着
電子レンジ用調理器具関連のおすすめ人気ランキング

人気
電子レンジ用調理器具関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.