マイベスト
電子レンジ用調理器具おすすめ商品比較サービス
マイベスト
電子レンジ用調理器具おすすめ商品比較サービス
  • メトレフランセ グラン オーバルMをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • メトレフランセ グラン オーバルMをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • メトレフランセ グラン オーバルMをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • メトレフランセ グラン オーバルMをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • メトレフランセ グラン オーバルMをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

メトレフランセ グラン オーバルMをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

フランスのキッチンに並ぶ鍋をイメージしたシリコンスチーマー、メトレフランセ グラン オーバルM。インターネット上では「折りたためて収納場所に困らない」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になっている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、メトレフランセ グラン オーバルMを含むシリコンスチーマー全19商品を実際に使って、料理の仕上がり・使いやすい工夫・洗いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月30日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!シリコンスチーマーの出番が多い人に。洗いやすく、折りたたみ式で収納も簡単

旭金属
メトレフランセメトレフランセ グラン オーバルM

6,512円

メトレフランセ グラン オーバルM

メトレフランセ グラン オーバルMは、調理だけでなく後片づけも簡単に済ませたい人におすすめ。フタ裏と底がフラットで洗いにくい箇所がなく、汚れをサッと落とせました。比較した底が波状になっている商品よりも少ない手間で洗えるうえ、収納時は折りたたんでコンパクトにできます。つい手に取りたくなる工夫が多く、キッチンでの出番が多くなりそうです。


持ち手つきで、電子レンジから取り出しやすい点もメリット。容器の上フチにはスチール製の芯が入っており、強度が高く安定感がある構造です。スープや煮込み料理を作ったときも、ストレスなく食卓へ運べるでしょう。


実際に肉じゃがを作ってモニターに食べてもらうと、じゃがいもとお肉の柔らかさが好評「肉が柔らかくてすぐに噛みきれた」「じゃがいもが口の中で崩れる」との声があがりました。比較したなかには玉ねぎに火が通りにくいものがあったのに対し、絶妙なシャキシャキ感に仕上がっています。


味の染み込み具合もよく、肉・玉ねぎには味がしっかり入っていました。一方で、にんじんへの火の通りはいまひとつ。食感が生っぽくあまり味が染みなかったので、小さめにカットしたり下茹でをしたりといった工夫が必要でしょう。


「折りたためて収納場所に困らない」との口コミどおり、使い勝手のよさが強み。フランスの家庭鍋をイメージしたと謳うおしゃれなデザインも魅力です。とはいえ、硬い素材も柔らかく仕上げたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

メトレフランセ グラン オーバルMとは?

メトレフランセ グラン オーバルMとは?

そもそもシリコンスチーマーとは、食材と調味料を入れてレンジ加熱するだけで料理が作れる時短アイテムです。容器をそのままテーブルに出せるものを購入すれば、洗い物の手間も減らせますよ。


フランス生まれのキッチンツールを多く展開するメトレフランセでも、多種多様なシリコンスチーマーを販売。フランスの専門的な技術を駆使した製品づくりを続けるブランドです。


今回ご紹介するグラン オーバルMは、フランスの家庭鍋をモデルにしたおしゃれなデザインが特徴。調理だけでなくお皿やボウルとしても活躍するでしょう。

オーブン・冷蔵庫・冷凍庫に対応。料理の幅が広がる

オーブン・冷蔵庫・冷凍庫に対応。料理の幅が広がる
出典:maitre-francais.com

フチにはスチール芯を使用し、耐久性が期待できるのも魅力。深さと強度があるので、煮物やスープのような汁物も調理できるとアピールしています。


電子レンジはもちろん、オーブン・冷蔵庫・冷凍庫でも使用可能。手の込んだ料理やお菓子作りにも使えます。生地がつきにくいシリコン素材なので、お菓子の型として使うときも油やクッキングペーパーを使う必要がありません。使用後は、食洗機にかけて手軽に片づけられますよ。

2サイズ展開。カラーは3種類から選べる

サイズはM・Lの2種類から選択可能です。検証で使用したMサイズの容量は、2~3人用の調理にぴったりの1,120mL。Lサイズは4~6人分の調理ができるので、パーティーなどで重宝しますよ。


カラーは全3色展開で、フランボワーズ(赤色)・ショコラ(茶色)・マカロン(ピンク色)から選べます。楕円形のおしゃれなデザインとかわいらしい色合いで、フランスのキッチンにいるような雰囲気を演出するでしょう。

実際に使ってみてわかったメトレフランセ グラン オーバルMの本当の実力!

今回は、メトレフランセ グラン オーバルMを含むシリコンスチーマー全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 料理の仕上がり
  2. 使いやすい工夫
  3. 洗いやすさ

肉・野菜ともに十分な火の通り。にんじんは別茹でがおすすめ

肉・野菜ともに十分な火の通り。にんじんは別茹でがおすすめ

まずは、料理の仕上がりの検証です。


各商品を使って同じレシピで作った肉じゃがをモニター5人で試食。食材の柔らかさ・味の染み込み具合をチェックしました。

肉はトロトロとまではいかないが、軽く噛めばほぐれる

肉はトロトロとまではいかないが、軽く噛めばほぐれる

肉はとろけるような柔らかさはないものの、数回噛めばほぐれる程度に。5人中4人のモニターが「肉が柔らかくなった」とコメントし、高評価を獲得しています。


比較したほかの商品には肉の繊維が残ったものがあったのに対し、スッと歯が入り十分おいしく食べられました。パサつきを感じさせない食感に、モニターからは「柔らかくて食べやすい仕上がり」と好評です。


<肉の柔らかさについてのモニターコメント>

  1. 「パサつかなくて普通においしい。特段柔らかいとは思わなかった」
  2. 「お肉は結構柔らかいと感じた。部位にもよるが、スッと噛み切れた」
  3. 「トロトロとまではいかないが、数回噛めばほぐれる柔らかさ」
コメントは一部抜粋

じゃがいも・玉ねぎは申し分のない柔らかさ。にんじんは硬め

じゃがいも・玉ねぎは申し分のない柔らかさ。にんじんは硬め

肉と同様に野菜の柔らかさも申し分なく、5人中4人が満足しています。とくにじゃがいもは口の中でホロホロと崩れ、「少し柔らかすぎる」と感じるモニターがいるほど。「芯に硬さを感じる」との声もありましたが、火の通り具合は十分でしょう。


玉ねぎも若干のシャキシャキ感を残しつつ、ほどよい柔らかさに仕上がっています。比較した商品には、玉ねぎに火が通らず青臭さが残ったものも。対して本商品は、食材の持ち味を残しつつおいしく仕上げられるといえます。


一方にんじんはやや硬く、生っぽさを感じる人が多数。にんじんのように火が通りにくい食材は、軽く下茹でしておくことをおすすめします。


<野菜の柔らかさについてのモニターコメント>

  1. 「じゃがいも・人参・玉ねぎすべてが、ホクホクしていておいしい」
  2. 「じゃがいもはホクホク感があるけど、芯の部分が硬い」
  3. 「じゃがいも・玉ねぎは柔らかいが、にんじんは硬め」
コメントは一部抜粋

肉・玉ねぎへの味の染み込みも良好

肉・玉ねぎへの味の染み込みも良好

味の染み込み具合も、5人中4人が高評価をつけました。肉・玉ねぎにはよく味が入っており、じゃがいもにもそこそこ味が染みています。


比較した商品には全体的に味の染み込みが足りないものがあったなか、電子レンジで作った肉じゃがとしては十分なおいしさでした。


ただし、多くのモニターが「にんじんは素材の味がかなり強い」と指摘。比較した商品全体を見ても、にんじんに味が染みにくいものが多い傾向がありました。硬い食材を入れる場合は、2cm以下にカットすると火が入りやすくなりますよ。


<味の染み込み具合についてのモニターコメント>

  1. 「にんじんがまだ人参の味がかなり強いと思った」
  2. 「たまねぎとお肉は染みてる」
  3. 「にんじん以外は味が染みていた」
コメントは一部抜粋

持ち手つきで安定感がある。収納に便利な折りたたみ式

続いて、使いやすい工夫の検証です。持ち手があるもの・折りたたんで収納できるものほど高評価としました。


調べたところ、電子レンジから取り出しやすい持ち手つきで、高評価を獲得。安定感があるので、アツアツの状態でも移動させやすいですよ。


コンパクトに収納できる折りたたみ式なのもうれしいポイントです。比較した商品のなかには持ち手・折りたたみ機能ともについていないものがあったのに対し、ストレスフリーな使い心地が期待できます。

フラットな底面とシリコン素材で、洗いやすさも優秀

フラットな底面とシリコン素材で、洗いやすさも優秀

最後は、洗いやすさの検証です。使用後の各商品を実際に洗い、汚れを落としにくい箇所がないかをチェックしました。


実際にお手入れしたところ、シリコンのほどよい硬さが洗いやすさを底上げ。フタ裏も底面もフラットなので、洗いづらさは感じません。比較したなかには底が波状の商品もあり、汚れがたまりやすい点がネックでした。対して本商品は、洗剤をつけて擦れば汚れをサッと流せますよ。


食洗機にも対応しているので、後片づけを楽にしたい人にもうってつけでしょう。

メトレフランセ グラン オーバルMの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    6,512円

    (最安)

    販売価格:6,512円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Blue Hawaii
    4.56

    (436件)

  2. 2

    7,154円

    (+642円)

    販売価格:7,154円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    雑貨屋MelloMellow
    4.62

    (644件)

メトレフランセ グラン オーバルMはどこで買える?

メトレフランセ グラン オーバルMは、公式サイトやAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの購入が可能です。


電子レンジ調理の幅を広げるなら、デリキャセ 電子レンジ極め鍋もおすすめ。煮る・蒸す・炊くの3役をこなす一品で、時短料理の幅がグッと広がります。


<販売価格>

  • グラン オーバルM:税込2,750円
  • デリキャセ 電子レンジ極め鍋:税込2,200円
価格は執筆時点・公式サイト参照

メトレフランセ グラン オーバルMを使った簡単レシピは?

メトレフランセ グラン オーバルMを使った簡単レシピは?

使いこなせば幅広い料理に使えるシリコンスチーマー。ここでは、メトレフランセ グラン オーバルMを使った簡単レシピを3つご紹介します。

えびと白菜の中華丼

ご飯にかけるだけでなく、ラーメンやうどんにかけてもおいしく食べられます


<材料>

  • 冷凍むきえび:10~15尾
  • 塩こしょう:少々
  • 白菜(2cm幅カット):200g
  • にんじん(薄切り):30g
  • 玉ねぎ(薄切り):1/4個
  • 水:100mL
  • 片栗粉:大さじ1

A

  • しょうゆ:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • オイスターソース:大さじ1
  • 鶏がらスープの素(顆粒):小さじ1
  • おろし生姜:大さじ1

トッピング

  • パクチーまたはネギ:お好み
  • ラー油:お好み

<作り方>

1.キッチンペーパーで水気を切ったむきえびに塩こしょうを振って、Aの調味液に漬ける。調味料がなじむように片栗粉もまぶす

2.本商品に野菜・1を入れて水を加えたらフタをして、電子レンジ(600W)で8分加熱

3.レンジから取り出し上下を混ぜたら再度フタをして、600Wで2分加熱

4.全体を大きく混ぜて、ご飯に乗せたら完成


お好みでパクチー・ネギ・ラー油をトッピングしてもおいしいですよ。

ヨーグルトの簡単レモンチーズケーキタルト風

続いて、水切りヨーグルトで作るヘルシーなチーズケーキです。


<材料>

  • 砕いたビスケット:50g
  • バター:40g
  • 水切りヨーグルト:240g
  • 砂糖:50g
  • 卵:1個
  • 薄力粉:大さじ1と1/2
  • レモン汁:大さじ2

<作り方>

1.本体にバターを入れて600Wの電子レンジで40秒加熱して溶かす。そこへビスケットを加えてよく混ぜ、固めたところにレモン汁の半量を振りかける

2.オーブンを180℃に予熱し、その間にボウルでヨーグルトをなめらかになるまで混ぜる

3.2に砂糖を入れて混ぜたら、さらに卵・薄力粉・残りのレモン汁を入れてその都度なめらかになるまで混ぜる

4.本商品に3を流し込み、180℃に予熱したオーブンで45分程度焼く

5.竹串をさして生地がつかなかったら、そのまま粗熱をとって冷蔵庫で冷やす


加熱時間は使う電子レンジやオーブンに応じて調節しましょう。水切りヨーグルトは、キッチンペーパーを敷いたザルにヨーグルト400gを入れて3~5時間水切りすれば作れますよ。

豚スペアリブととうもろこしのBBQソース

最後にご紹介するのは、豪快にかぶりつきたくなるようなスタミナ料理です。


<材料>
  • 豚スペアリブ:300g
  • 塩:小さじ1/2
  • とうもろこしの粒:1カップ分

肉の下味

  • 焼き肉のたれ:大さじ4
  • おろし生姜:小さじ1
  • おろしにんにく:小さじ1

トッピング

  • きゅうり(薄切り):お好み

<作り方>

1.肉をフォークで数か所さして塩を振り、半日おく

2.肉から出た水分をキッチンペーパーで拭き取り、本商品に入れる。さらに下味の調味料も加えて30分漬け込む

3.30分経ったらとうもろこしを加えて600Wの電子レンジで5分加熱する

4.フタをした状態でハンドルを持ち、上下に振って混ぜる。再度600Wで3分加熱後、そのまま5分蒸らす

5.器に盛ってきゅうりを添えれば完成


加熱時間は、使う電子レンジに応じて調節してくださいね。調味料に漬け込んでいるのでよく味が染み込んでおり、とうもろこしの甘味がよいアクセントになっています。

すべての食材にしっかり火が通ったのはこちら

最後に、肉・野菜すべてが柔らかく仕上がった商品をご紹介します。


和平フレイズのマジカリーノ 角型シリコンスチーマーは、にんじんもスッと串をさせるほどの柔らかさ。そのほかの食材にもしっかり火が通り、ほどよい柔らかさで高評価を獲得しました。食材そのものの旨みを引き出したおいしさだったので、手軽さも味のクオリティも譲れない人にぴったりです。


ワールド・クリエイト VIV シリコンスチーマー ココットは、どの食材も煮込まれたような柔らかさに。フタ裏の小さな突起が、蒸気がまんべんなく行き渡るのにひと役買う構造です。手のひらサイズなので、少量のおかずを作るのに適しています。副菜用として入手してみてはいかがでしょう。

和平フレイズ
マジカリーノマジカリーノ 角型シリコンスチーマー1026058

マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 1
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 2
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 3
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 4
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 5
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 6
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 7
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー 8
最安価格
1,315円
タイムセール
最安価格
1,315円
容量不明
スチームトレイ付き
25cm
奥行
16.5cm
高さ
8.4cm
持ち手付き
折りたたみ可能
重量400g
湯切り口あり
耐熱温度200℃
耐冷温度-20℃
食洗機対応
全部見る
マジカリーノ 角型シリコンスチーマー

マジカリーノ 角型シリコンスチーマーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
電子レンジ用調理器具関連のおすすめ人気ランキング

日立の電子レンジ・オーブンレンジ

42商品

新着
電子レンジ用調理器具関連のおすすめ人気ランキング

人気
電子レンジ用調理器具関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.