セットアップのしやすさや可動域の広さ、位置調節のしやすさが気になるサンワサプライ モニターアーム 100-LAC008W。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にサンワサプライ モニターアーム 100-LAC008Wを徹底検証しました。モニターアーム25商品の中で比較してわかったサンワサプライ モニターアーム 100-LAC008Wの実力をレビューしていきます。モニターアームの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
サンワサプライの「モニターアーム 100-LAC008W」は、クランプ・グロメット両対応の固定方式を採用し、シリーズのなかでも設置のしやすさに優れた中価格帯モデルとして展開されています。
検証では、ほとんどが組み立て済みで届くうえ、付属パーツもそろっており、セットアップの簡単さが高く評価されました。ケーブル収納についても、アーム内部に格納できる仕様に加え、2つのホルダーで複数の配線をすっきりまとめられる設計です。さらに、前後方向や上下角度の調整も軽い力で無理なく操作でき、位置調整のしやすさにおいても十分な満足感が得られる結果でした。
上下方向の位置調節にはやや力が必要ですが、頻繁にモニターの高さを変えなければそこまで気になりません。また、可動域自体は広めですが、回転角度が90度ずつに制限されており、細かい調整にこだわるユーザーにとっては物足りなさを感じる場面があるかもしれません。
設置の手軽さと、軽い力で調整できるモニターアームをお探しの人におすすめです。
マイベストが検証してわかったサンワサプライ モニターアーム 100-LAC008Wの特徴は、ひとことでまとめると「設置も前後調節もスムーズ。軽い力で簡単に調整できる」です。
実際、たくさんあるモニターアームの中で、セットアップのしやすさや可動域の広さ、位置調節のしやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、サンワサプライ モニターアーム 100-LAC008Wを含むモニターアームの検証方法や、自分に合ったモニターアームを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
今回は、サンワサプライ モニターアーム 100-LAC008Wを含むモニターアーム25商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:セットアップのしやすさ
検証②:可動域の広さ
検証③:位置調節のしやすさ
検証④:ケーブルの隠しやすさ
耐荷重 | 1~15kg |
---|---|
軸数 | 3軸 |
良い
気になる
重量 | 約3.5kg |
---|---|
素材 | 金属 |
取り付け方法 | クランプ式、グロメット式 |
可動方向 | 垂直水平可動タイプ |
対応モニターサイズ(最大) | 35インチ |
対応モニターサイズ(最小) | 17インチ |
モニター設置可能数 | 1台 |
対応する天板の最小厚さ | 10mm |
対応する天板の最大厚さ | 50mm |
VESA規格対応 | |
ローテーション機能 | |
チルト機能 | |
ケーブル収納付き | |
ケーブルホルダーあり |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
11,682円
(最安)
販売価格:11,800円
ポイント:118円相当
送料別
4.67
(5,838件)
モニターアームの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。サンワサプライ モニターアーム 100-LAC008W以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
耐荷重 | 2.2~10kg |
---|---|
軸数 | 3軸 |
良い
気になる
重量 | 4.06kg |
---|---|
素材 | 金属 |
取り付け方法 | クランプ式、グロメット式 |
可動方向 | 垂直水平可動タイプ |
対応モニターサイズ(最大) | 38インチ |
対応モニターサイズ(最小) | 19インチ |
モニター設置可能数 | 1台 |
対応する天板の最小厚さ | 不明 |
対応する天板の最大厚さ | 53mm |
VESA規格対応 | |
ローテーション機能 | |
チルト機能 | |
ケーブル収納付き | |
ケーブルホルダーあり |
Dell シングルモニターアーム MSA20の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
耐荷重 | 2〜9kg |
---|---|
軸数 | 3軸 |
良い
気になる
重量 | 2.4kg |
---|---|
素材 | アルミ合金、スチール、プラスチック |
取り付け方法 | クランプ式、グロメット式 |
可動方向 | 垂直水平可動タイプ |
対応モニターサイズ(最大) | 32インチ |
対応モニターサイズ(最小) | 12インチ |
モニター設置可能数 | 1台 |
対応する天板の最小厚さ | 10mm |
対応する天板の最大厚さ | 85mm |
VESA規格対応 | |
ローテーション機能 | |
チルト機能 | |
ケーブル収納付き | |
ケーブルホルダーあり |
快適ワークのモニターアーム DA112の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。