マイベスト
モニターアームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
モニターアームおすすめ商品比較サービス
  • キングジム モニターアーム ARM110をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • キングジム モニターアーム ARM110をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • キングジム モニターアーム ARM110をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • キングジム モニターアーム ARM110をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

キングジム モニターアーム ARM110をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コストパフォーマンスが高いと人気の、キングジム モニターアーム ARM110。「設置が簡単だった」と評判です。しかし、「可動域が狭い」と気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 取り付けのしやすさ
  • 調節のしやすさ
  • 可動域の広さ
  • 耐荷重
  • ケーブルの隠しやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のモニターアームとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、モニターアーム選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年09月11日更新
田口朱凜
ガイド
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。

田口朱凜のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!リーズナブルながらモニターがしっかり安定する。決まった位置で使いたい人に

キングジム
モニターアームARM110

2,200円

モニターアーム

おすすめスコア

3.37
25位 / 25商品中
  • セットアップのしやすさ

    3.78
  • |
  • 可動域の広さ

    3.56
  • |
  • 位置調節のしやすさ(前後方向)

    3.00
  • |
  • 位置調節のしやすさ(上下の角度)

    3.69
  • |
  • 位置調節のしやすさ(上下方向)

    3.00
  • |
  • ケーブルの隠しやすさ

    3.38
耐荷重10.0kg
軸数2軸

良い

    • 上下の角度は幅広く調整可能

気になる

    • 高さ・前後の調節には不便

キングジム モニターアーム ARM110は、高さを出せる低価格なアームがほしい人におすすめです。比較した多くの商品に搭載していた前後左右に動かせる軸はなく、モニターごと動かせるのは上下のみと少なめ。しかし価格は税込3,300円とかなり安く、手に取りやすいのが魅力です。シンプルに高さ調節したいときに重宝しますよ。


モニターの調節角度は、横向きに180度・上下に100度と十分。動きも滑らかで、実際に使用したモニターからも「スムーズに動かせる」と好評でした。また固定力も高く、狙った位置でぴったり止まります。比較したなかにはモニターの重さでズレる商品もありましたが、これならその都度修正する手間も省けるでしょう。


耐荷重も10kgと、比較した商品の平均8.85kg(※執筆時点)を超える頑丈さがあります。本体は支柱1本のみと、デスクの上でも邪魔になりにくいスッキリしたデザイン。ホルダーが付属するため、ケーブルもごちゃつかずにまとめられます。パソコン周りをきれいに整えたい人にも役立ちますよ。


本体は2.1kgと比較した商品のなかでとくに軽く、デスクへの取り付けも簡単です。しかしモニターの大きさによっては、本体を設置したあとモニターを抱えながらネジ締めする必要があります。設置後の上下の調節は、軸部分から調節しなければならないため、頻繁に高さを変えたい人には使いづらいかもしれません。


決めた位置で長く使いたい人にはよい商品ですが、なかには前後左右に動かせる、より使い勝手のよい商品もありました。気になる人はランキングもチェックしてみてください。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にキングジム モニターアーム ARM110と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイモニターアームと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


キングジム モニターアーム ARM110の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ モニターアーム
位置調節のしやすさ(上下の角度) No.1

Dell

シングルモニターアームMSA20
4.65
(1/25商品)
シングルモニターアーム

高機能で見た目にも高級感。すべての人におすすめなモニターアーム

位置調節のしやすさ(前後方向) No.1

COFO

無重力モニターアームPro
4.53
(2/25商品)
無重力モニターアームPro

前後調節も角度変更も軽快。整理しやすく高可動なモニターアーム

位置調節のしやすさ(前後方向) No.1

スタープラチナ

快適ワークのモニターアームDA112
4.45
(3/25商品)
快適ワークのモニターアーム

コスパ重視の人におすすめのアーム。スタイリッシュな見た目も魅力

位置調節のしやすさ(前後方向) No.1
位置調節のしやすさ(上下方向) No.1

Pixio

モニターアーム ‎PSW1SBL
4.40
(5/25商品)
モニターアーム

豊富なカラバリが魅力。アームもスムーズに動く

可動域の広さ No.1

エルゴトロン

LX デスクマウントアーム45-241-224
4.32
(10/25商品)
LX デスクマウントアーム

金属製で高級感を楽しめる。前後・左右の可動域がとくに広い

タイムセール

キングジム モニターアーム ARM110とは?

キングジム モニターアーム ARM110とは?

そもそもモニターアームとは、モニターを浮かせて角度調整を可能にするアイテムです。正しい姿勢で作業に集中できるうえ、デスク上もすっきりとした状態にできます。


今回は、数多くの事務用品を手がけるキングジムから、モニターアーム ARM110をご紹介します。モニター1面タイプで、上下・横向きに可動するシンプルなアームです。

VESA規格に対応しており、30インチまでのモニターを取り付けられる

VESA規格に対応しており、30インチまでのモニターを取り付けられる
出典:kingjim.com

モニターの大きさは30インチ、重さは10.0kgまで耐えられます。またネジ穴の間隔について定められた国際標準規格であるVESA規格に対応しており、どのメーカーのモニターでも取りつけられますよ。


  1. 価格|税込3,300円(※執筆時点・公式サイト参照)
  2. 対応モニターサイズ|30インチ
  3. 耐荷重|10.0kg
  4. モニター設置可能数|1台
  5. アーム数|1本
  6. 軸数|1軸
  7. VESA規格対応|〇
  8. ローテーション機能|✕
  9. チルト機能|〇
  10. ガスシリンダー内蔵|✕

設置しやすいクランプ式。ケーブルをまとめやすいホルダーつき

設置しやすいクランプ式。ケーブルをまとめやすいホルダーつき
本品は、垂直水平に動くタイプで、ケーブルを収納するホルダーが付属しています。また、設置方法はモニターアームの固定具を机に締め付けて設置するシンプルなクランプ式です。


重量は2.1kgと軽量。なお、可動範囲は下記のとおりです。


可動範囲

  • モニター傾斜:上-85度・下15度
  • 関節軸回転:左90度・右90度
  • 中心軸回転:左180度・右180度

実際に使ってみてわかったキングジム モニターアーム ARM110の本当の実力!

今回はキングジム モニターアーム ARM110を含む、モニターアーム全20商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 取り付けのしやすさ
  2. 調節のしやすさ
  3. 可動域の広さ
  4. 耐荷重
  5. ケーブルの隠しやすさ

軽量で扱いやすい。シンプルなつくりで設置は簡単

軽量で扱いやすい。シンプルなつくりで設置は簡単
はじめに、取り付けのしやすさの検証です。

男性モニター5人が実際に取り付けを行い、軽量なアーム本体でデスクやモニターに無理なく取り付けられるか・1人で簡単にネジや金具を固定できるかをチェックしました。

とても軽く、シンプルなつくり。持ち上げるのに苦労しない

とても軽く、シンプルなつくり。持ち上げるのに苦労しない

本品の重量は2.1kgと、比較した商品のなかでとくに軽量。実際に使用したモニターからは、「片手でも軽々持てる」と全員から好評でした。


検証の結果、対応アーム数が2台の商品は、重く作業がしにくい傾向がありました。対してこちらはアーム数1本・設置可能なモニター数も1台のみとライトな構造です。無理なく設置したい箇所へ取り付けられるでしょう。


重さについてのモニターコメント

  1. 「まっすぐな棒1本で長さも短く、軽い」
  2. 「アーム本体は軽いため取り付け作業において特に不便はない」(20代/男性)
  3. 「軽い。ほかのアームと違い支柱1本なので扱いやすい」
コメントは一部抜粋

シンプルな構造で迷わず取り付けられる。ただしディスプレイを先に取り付ける必要あり

シンプルな構造で迷わず取り付けられる。ただしディスプレイを先に取り付ける必要あり

支柱1本で軽く、デスクへの取り付けも難なく行えました。しかし、VESAの規格によっては、ディスプレイを先に固定する必要があるのがネック。取り付け時の本体は安定しているものの、「ディスプレイを抱えながらドライバーでネジ締めをするため、やや手間がかかる」と感じたモニターが多くいました。


比較したなかには、本体を設置したあとに、アームを取り付けたモニターをはめ込むだけの商品も多くありました。できるだけ簡単に取りつけたい人は、取りつけのしやすさでより高評価だった商品も検討してみましょう。


1人で取り付けしやすいかについてのモニターコメント

  1. 「部品が軽く、取り付け時にディスプレイが動くこともないので、取り付けしづらいとは感じなかった」
  2. 「シングル用で重さも軽く、構造もシンプルで取り付けが簡単」
  3. 「軽いので扱いやすいが、ディスプレイを抱えたままネジをドライバーで閉めなければならない場合はやや手間」
コメントは一部抜粋

角度調節はスムーズに調節できるが、上下移動は慣れが必要。位置を固定したまま使いたい人向き

角度調節はスムーズに調節できるが、上下移動は慣れが必要。位置を固定したまま使いたい人向き
次に、調節のしやすさの検証です。

男性モニター5人が実際にモニターアームを調節して、ディスプレイの動きは滑らかか・動きは重くないか・思ったとおりに位置を調整できるか・アームが邪魔に感じないかをチェックしました。

スーッとなめらかに動くが、位置調整にやや力がいると感じた人も

スーッとなめらかに動くが、位置調整にやや力がいると感じた人も

ディスプレイの動きは、片手で調節できるほど滑らか。モニターからも「スムーズに動かせる」と好印象でした。


とはいえ、上下方向への移動調節は難しい様子。気になる重さはないものの、軸部分から調節する必要があるうえ、チルト部分を少し緩めるとディスプレイのクビが落ちやすいことがわかりました。位置が決まったらしっかりと固定しましょう。


また、比較したなかには力をいれなくても調節できる商品があったのに対し、細かい角度調節にやや力がいる点も気になります。スムーズに調節するには、慣れが必要な印象です。


動きのなめらかさについてのモニターコメント

  1. 「問題なく滑らかに動かせる」
  2. 「座ったままでも片手でモニターのパンチルトを調整できる」
  3. 「チルトとパン、回転だけだがスムーズに動かせる」
コメントは一部抜粋

重さについてのモニターコメント

  1. 「基本軽いがチルト調節にやや力がいる。少し緩めるとガクンと落ちてしまうので調節が難しい」
  2. 「重さは感じず、スムーズに動かせる」
  3. 「左右方向へ動かすときには力を入れる必要がないが、上下方向への移動は重さを感じた」
コメントは一部抜粋

前後左右への移動は不可。スリムなアームで邪魔になりにくいのは利点

前後左右への移動は不可。スリムなアームで邪魔になりにくいのは利点

狙った位置に固定しやすく、安定感は高評価。モニターからは「思った位置にぴったり止まった」と好意的な声が多くあがりました。比較したなかにはモニターの重さに引っ張られて動いてしまう商品もありましたが、こちらは作業のたびに位置を修正する必要がありません。


ただし、前後左右に動かせる軸がないため、頻繁にモニターの位置を動かしたい人には不向き。固定位置が決まっている人なら、とくに気にせず使えるでしょう。


位置についてのモニターコメント

  1. 「可動域がそこまで広いわけではないので、使い方によっては不便と感じる可能性も」
  2. 「ここ!と決めた位置があるならよいが、軸がないため自由自在に動かせない」
  3. 「動きが制限される作りだが、思った位置にピタッと止まるところは問題ない」
コメントは一部抜粋

本体はスリムなため、デスクの上で邪魔になりにくいのもよい点です。こちらも「場所も取らず、スッキリする」とのコメントが多く、気になる指摘はあがりませんでした。


比較したなかにはアームが2本あり、移動させるたびにモニター同士がぶつかってしまう商品も。それと比べると、アームは1本で机の奥におさまる構造のため、作業の邪魔になりにくい印象です。机の上をすっきりさせたい人にはうってつけでしょう。


邪魔にならないかについてのモニターコメント

  1. 「ただの一本の棒なので場所も取らず、スッキリとする。モニターをただ浮かせたいだけならあり」
  2. 「アームは一本のみで細めのため、特に邪魔になることはない」
  3. 「アームはずっと壁にあるのでほとんど邪魔には感じない。シンプル」
コメントは一部抜粋

申し分ない耐荷重。使用するモニターの選択肢が広がる

申し分ない耐荷重。使用するモニターの選択肢が広がる
出典:kingjim.com
次に、可動域の広さ・耐荷重の検証です。

可動域の広さでは、昇降やチルト・パンの幅、軸数などチェック。耐荷重では、より多くの種類のモニターを支えられるかどうか18kgを上限に、大きいモニターでも設置可能なものほどおすすめとしました。

軸数が2軸のため、左右前後には動かせない

軸数が2軸のため、左右前後には動かせない

可動域の広さを確認した結果、チルトの幅は100度・パンの幅は180度とある程度動かしやすいことがわかりました。しかし、前後左右には可動できない点は惜しいところでしょう。


比較したなかには3軸以上で、水平・垂直どの方向にも動かせた商品があったのに対し、モニターごと動かせるのは上下のみ。画面に近づいたり複数人で確認したりといった、自由な使い方ができない点に注意してください。


  1. 昇降の幅|記載なし
  2. チルトの幅|100度
  3. パンの幅|180度
  4. 軸数|2軸
  5. 画面回転|◯

耐荷重は10kg。ある程度の重さもしっかり支える

耐荷重は10kg。ある程度の重さもしっかり支える
出典:kingjim.com
また耐荷重は10kgと、重めのモニターにも耐えられます。比較した商品の平均8.85kg(※執筆時点)と比べて余裕があり、使用できるモニターの種類も広がるでしょう。

ケーブルをまとめられる。邪魔にならずすっきり見える

ケーブルをまとめられる。邪魔にならずすっきり見える
最後に、ケーブルの隠しやすさの検証です。ケーブルホルダーの有無・ケーブルをアームの中に隠せるかを確認しました。

チェックした結果、本品はホルダーが付属するため、ケーブルをすっきりまとめられました。比較したアームの中にケーブルを隠せた商品と比べると、スッキリ感は一歩及ばず。しかし、それでもケーブルが束ねられて、バラバラにならないのは大きな魅力です。デスク周りを十分きれいに整えられますよ。


  1. ケーブルホルダー|◯
  2. ケーブルがアームの中に隠せる|✕

キングジム モニターアーム ARM110の詳細情報

キングジム
モニターアームARM110

おすすめスコア
3.37
モニターアーム25位/25商品
セットアップのしやすさ
3.78
可動域の広さ
3.56
位置調節のしやすさ(前後方向)
3.00
位置調節のしやすさ(上下の角度)
3.69
位置調節のしやすさ(上下方向)
3.00
ケーブルの隠しやすさ
3.38
モニターアーム 1
モニターアーム 2
モニターアーム 3
モニターアーム 4
最安価格
Amazonで売れています!
2,200円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
2,200円
在庫わずか
耐荷重10.0kg
軸数2軸
調整方式

良い

    • 上下の角度は幅広く調整可能

気になる

    • 高さ・前後の調節には不便
重量約2.1kg
素材金属
取り付け方法クランプ式
可動方向垂直水平可動タイプ
対応モニターサイズ(最大)30インチ
対応モニターサイズ(最小)30インチ
モニター設置可能数1台
対応する天板の最小厚さ15mm
対応する天板の最大厚さ88mm
VESA規格対応
ローテーション機能
チルト機能
ケーブル収納付き
ケーブルホルダーあり
全部見る

キングジム モニターアーム ARM110の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,187円

    (最安)

    販売価格:2,209円

    ポイント:22円相当

    送料無料

  2. 2

    2,200円

    (+13円)

    販売価格:2,200円

    ポイント:0円相当

    送料別

    オフィス用品の販売 てんぶん
    4.63

    (277件)

  3. 3

    2,250円

    (+63円)

    販売価格:2,250円

    ポイント:0円相当

    送料別

    DIY FACTORY ONLINE SHOP
    4.50

    (39,969件)

  4. 4

    2,251円

    (+64円)

    販売価格:2,251円

    ポイント:0円相当

    送料別

    おたま屋商店
    4.88

    (189件)

  5. 5

    2,288円

    (+101円)

    販売価格:2,308円

    ポイント:20円相当

    送料別

キングジム モニターアーム ARM110はどこで売っている?

キングジム モニターアーム ARM110はどこで売っている?
出典:kingjim.com
キングジム モニターアーム ARM110は、公式オンラインストアで購入できますそのほかにも、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングでも販売が確認できました。利用しやすいショップをチェックしてみてくださいね。

3軸以上で可動域が広いモニターアームはこちら!

最後に、可動域の広さで高い評価を得た商品をご紹介します。


どの商品を購入するか迷った人は、Amazonベーシック デスクマウンがおすすめです。上下・左右・前後どの方向にも自由に動かせて、好きな位置でしっかりと固定できました。また動きも、やや力がいるものの滑らか。スイッと動かせる感覚が気持ちよいでしょう。


エルゴトロン LX デスクマウントアームは、調整のしやすさが優れた商品。グラつきはほとんどなく、どの場所にもスムーズに動かせました。また、ケーブルをアーム本体のなかに隠せるうえ、高級感のある見た目も魅力。おしゃれなデスク周りを演出できますよ。

Amazonベーシック
デスクマウント シングル モニターアーム

参考価格
11,273円
65.0cm
奥行15.2cm
高さ41.1cm
重量約3.5kg
素材金属(アルミニウム)
取り付け方法クランプ式
可動方向垂直水平可動タイプ
対応モニターサイズ(最小)32インチ
対応モニターサイズ(最大)32インチ
モニター設置可能数1台
耐荷重11.3kg
軸数3軸
アーム数1本
マウントトレイ付き
対応する天板の最小厚さ不明
対応する天板の最大厚さ60mm
VESA規格対応
VESA規格詳細75×75mm、100×100mm
ローテーション機能
チルト機能
調整方式ガススプリング式
ガスシリンダー内蔵
ケーブル収納付き不明
ケーブルホルダーあり
保証期間不明
カラーブラック
全部見る
デスクマウント シングル モニターアーム

Amazonベーシック デスクマウント シングル モニターアームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

可動域の広さ No.1

エルゴトロン
LX デスクマウントアーム45-241-224

おすすめスコア
4.32
セットアップのしやすさ
4.35
可動域の広さ
4.89
位置調節のしやすさ(前後方向)
4.78
位置調節のしやすさ(上下の角度)
3.45
位置調節のしやすさ(上下方向)
4.24
ケーブルの隠しやすさ
4.50
LX デスクマウントアーム 1
LX デスクマウントアーム 2
LX デスクマウントアーム 3
LX デスクマウントアーム 4
最安価格
18,810円
高価格
ホワイト
ブラック
アルミ色
全部見る
ホワイト
ブラック
アルミ色
全部見る
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
18,810円
高価格
ホワイト
ブラック
アルミ色
全部見る
ホワイト
ブラック
アルミ色
全部見る
耐荷重3.2〜11.3kg
軸数3軸
調整方式
独自方式(Constant Force)

良い

    • 前後・左右の可動域がとくに広く、モニターの位置を合わせやすい
    • クランプを自分で組み立てる必要がない

気になる

    • チルトが固く、上下の角度調整に力がいる
    • アームの取り付けには面倒な工程も含まれる
重量3.6kg
素材金属(アルミニウム)
取り付け方法クランプ式、グロメット式
可動方向垂直水平可動タイプ
対応モニターサイズ(最大)34インチ
対応モニターサイズ(最小)不明
モニター設置可能数1台
対応する天板の最小厚さ不明
対応する天板の最大厚さ60mm
VESA規格対応
ローテーション機能
チルト機能
ケーブル収納付き
ケーブルホルダーあり
全部見る
LX デスクマウントアーム

エルゴトロン LX デスクマウントアームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

モニターアーム

25商品

徹底比較

人気
モニターアーム関連のおすすめ人気ランキング

新着
モニターアーム関連のおすすめ人気ランキング

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.