国産原材料にこだわって作られたおからクッキー、前田製菓 カラッとおから。インターネット上では、「歯ごたえがよくおいしい」「食物繊維もしっかりとれる」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。
そこで今回は、前田製菓 カラッとおからを含むおからクッキー全35商品を実際に食べてみて、おいしさ・成分評価・おからの含有率を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2023年09月までの情報です
目次
前田製菓 カラッとおからは、ダイエット中の小腹を満たすおやつにおすすめです。モニター5人とガイドが試食したところ、「硬めの食感で満腹感が得られる」との声が多数あがりました。比較したほかの商品には軽い食感で満腹感に欠けるものもあったなか、「歯ごたえがよい」との口コミどおり、パリッとした食感と噛みごたえを楽しめます。
おからの含有量が原材料のなかで最も多いのも魅力です。比較した商品のなかには、おからよりバターや小麦粉のほうが多くダイエットには不向きなものも。おからは腹持ちがよく食物繊維が豊富なので、ダイエット中でも気兼ねなく食べられるでしょう。
100gあたりの成分は、そこそこの評価です。糖質は53gと比較したほかの商品に比べて少々多く、たんぱく質は8.4gとやや少なめ。脂質は21.24gと平均的(※執筆時点)でした。ただ、食物繊維は12.98gと通常のクッキーに比べて約9倍含まれており、口コミどおり食物繊維はしっかり摂れますよ。
乾燥おからには国産品を使うなど、原材料にもこだわっています。個包装なので持ち歩きにも便利です。とはいえ、柔らかな口あたりが好みの人にはあまり向きません。通常のクッキーのような感覚で食べたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
1918年の創業以来、クラッカーやクッキーなどのビスケット系のお菓子をメインに事業を展開している前田製菓。2018年には創業100年を迎え、消費者ニーズに沿った商品開発や商品改良でさらなる飛躍を目指しています。
今回ご紹介するのは、そんな前田製菓のカラッとおから。国産の乾燥おから・砂糖・加工黒糖・塩を使用するなど、原材料にこだわった商品です。
個包装タイプで、内容量は3枚×7袋。食べる量を制限しやすく、湿気ておいしさが失われるのを防止できます。
賞味期限は製造日より10か月です。直射日光・高温多湿を避けた常温で保存しましょう。
今回は、前田製菓 カラッとおからを含むおからクッキー全35商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、おいしさの検証です。
ガイドとモニター5人の計6人が実際に食べ比べて、味・食感・パサつきの観点から、一般的なクッキーと同じようにおいしく食べられるかを評価しました。
試食した結果、モニター6人全員が「おいしい」と回答。「バリッとした食感が病みつきになる」「かりんとうのようなポリポリ食感がおいしい」など、特に食感を評価する声が多くあがりました。
比較した商品のなかでは硬いタイプよりソフトタイプが人気でしたが、本商品は「歯ごたえがよい」という口コミどおり、パリパリとしたほどよい硬さが好評です。
味も甘すぎず、パサつきもありません。比較したほかの商品には、甘みがなく物足りないものや、パサパサした舌ざわりがマイナスポイントとなるものも。こちらは、ほどよい甘みや塩気が感じられ、水分を失うような食べづらさもありませんでした。
<おいしさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、成分評価です。たんぱく質・糖質・食物繊維・脂質について、一般的なクッキーと比較してヘルシーか評価しました。なお、一般的なクッキーの成分量は、日本食品成分表2020年版(八訂)を参考にしています。
比較した結果、成分評価はそこそこ。100gあたりのたんぱく質は一般的なクッキーは5.7g、比較したほかのおからクッキーでは10g程度のものが多かったなか、本品は8.4gとやや少なめです。脂質は21.24gと比較したなかでは平均的でした。
一方、食物繊維は12.98gと一般的なクッキーの約9倍で、口コミどおりしっかり摂取できるのはうれしいポイント。ダイエットで気になる糖質は100gあたり52.51gと比較したなかではやや多いものの、一般的なクッキーの39.8gよりは少なめです。
おからクッキーは、大豆のもつ栄養を豊富に含んでいます。例えば同じ量の一般的なクッキーと比較すると、食物繊維は約9倍、たんぱく質は約2倍。糖質は約半分に抑えられ、水を含むと膨らむおからの性質により腹持ちがよいのも特徴です。
必要な栄養素は摂取しつつ、不要な糖質などはカットして食べすぎを防止できる、ダイエットにぴったりな商品といえます。
本商品も、たんぱく質量は2倍まではいかないものの一般的なクッキーに比べて多く、食物繊維は豊富でした。糖質・脂質も抑えられていますよ。
最後に、おからの含有率の検証です。商品の原材料をチェックし、おからの含有率を確認。おからが原材料名のなかで一番はじめに書かれており、小麦粉・甘味料・油脂などほかの原材料より多く含まれているものを高評価としました。
結果、おからが原材料のなかで一番多く使用されており評価は優秀。甘味料や油脂より多く含まれていることがわかりました。比較したバターや小麦のほうが多く使用されている商品よりも、大豆由来の栄養素をしっかり摂取できますよ。
食物繊維や大豆イソフラボンが豊富でヘルシーなので、ダイエット中の人や健康に配慮したい人におすすめです。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
347円
(最安)
販売価格:350円
ポイント:3円相当
送料別
350円
(+3円)
販売価格:350円
ポイント:0円相当
送料別
(18件)
1,300円
(+953円)
販売価格:1,300円
ポイント:0円相当
送料別
(18件)
2,395円
(+2,048円)
販売価格:2,395円
ポイント:0円相当
送料無料
(235件)
2,461円
(+2,114円)
販売価格:2,484円
ポイント:23円相当
送料無料
2,484円
(+2,137円)
販売価格:2,484円
ポイント:0円相当
送料無料
(18件)
2,557円
(+2,210円)
販売価格:2,580円
ポイント:23円相当
送料別
2,597円
(+2,250円)
販売価格:2,597円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,670件)
2,910円
(+2,563円)
販売価格:2,910円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,981件)
2,916円
(+2,569円)
販売価格:2,916円
ポイント:0円相当
送料無料
(6,483件)
2,931円
(+2,584円)
販売価格:2,958円
ポイント:27円相当
送料無料
2,933円
(+2,586円)
販売価格:2,960円
ポイント:27円相当
送料別
2,933円
(+2,586円)
販売価格:2,960円
ポイント:27円相当
送料別
2,950円
(+2,603円)
販売価格:2,950円
ポイント:0円相当
送料別
2,967円
(+2,620円)
販売価格:2,967円
ポイント:0円相当
送料無料
(415件)
2,985円
(+2,638円)
販売価格:2,985円
ポイント:0円相当
送料無料
(361件)
2,986円
(+2,639円)
販売価格:2,986円
ポイント:0円相当
送料無料
(96件)
3,006円
(+2,659円)
販売価格:3,006円
ポイント:0円相当
送料無料
(339件)
3,052円
(+2,705円)
販売価格:3,080円
ポイント:28円相当
送料無料
3,062円
(+2,715円)
販売価格:3,090円
ポイント:28円相当
送料無料
3,072円
(+2,725円)
販売価格:3,072円
ポイント:0円相当
送料無料
(145件)
3,090円
(+2,743円)
販売価格:3,090円
ポイント:0円相当
送料無料
(18件)
3,254円
(+2,907円)
販売価格:3,284円
ポイント:30円相当
送料無料
3,284円
(+2,937円)
販売価格:3,284円
ポイント:0円相当
送料無料
3,299円
(+2,952円)
販売価格:3,329円
ポイント:30円相当
送料無料
3,345円
(+2,998円)
販売価格:3,345円
ポイント:0円相当
送料無料
(46件)
3,581円
(+3,234円)
販売価格:3,581円
ポイント:0円相当
送料無料
(461件)
4,247円
(+3,900円)
販売価格:4,247円
ポイント:0円相当
送料無料
4,788円
(+4,441円)
販売価格:4,788円
ポイント:0円相当
送料無料
(235件)
4,998円
(+4,651円)
販売価格:4,998円
ポイント:0円相当
送料無料
(6,483件)
5,348円
(+5,001円)
販売価格:5,348円
ポイント:0円相当
送料無料
7,025円
(+6,678円)
販売価格:7,025円
ポイント:0円相当
送料無料
(903件)
7,118円
(+6,771円)
販売価格:7,184円
ポイント:66円相当
送料別
12,300円
(+11,953円)
販売価格:12,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(903件)
12,344円
(+11,997円)
販売価格:12,459円
ポイント:115円相当
送料別
17,591円
(+17,244円)
販売価格:17,591円
ポイント:0円相当
送料無料
(903件)
17,649円
(+17,302円)
販売価格:17,813円
ポイント:164円相当
送料別
22,914円
(+22,567円)
販売価格:22,914円
ポイント:0円相当
送料無料
(903件)
22,974円
(+22,627円)
販売価格:23,188円
ポイント:214円相当
送料別
前田製菓 カラッとおからは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトで購入できます。ただし送料がかかる場合もあるので、購入の際は商品価格と送料の合計金額をチェックしてくださいね。
おからクッキーは、実は簡単に手作りできます。いつものクッキー作りの際におからパウダーを混ぜるだけでOKですよ。
ただし、おからパウダーの量には注意が必要。パウダーの量が多すぎるとパサパサした舌ざわりになるので、まずは小麦粉とおからパウダーを1:1の割合で配合するのがおすすめです。
最後に、一般的なクッキーに劣らない甘みやおいしさがある商品ををご紹介します。
華 きぼうのおからクッキーは、たっぷりおからを摂取したい人におすすめです。原材料に小麦粉は不使用で、粉類のほとんどがおからパウダー。1つでほどよい満腹感を得られます。糖質も100gあたり34.5gと少なめですよ。バターの風味とやさしい甘みもあり、おいしさも両立している商品です。
ブライアンテックの生おからショートブレッド風は、サブレのような食感が魅力。サクサクとした歯触りでパサつきはありません。シナモンがほんのり香り一般的なクッキー同等の旨みも感じられました。油脂や糖類よりおからの含有量が多く、脂質が23.9gとしっかりカットされているのもうれしいですね。
おから以外のパウダー不使用 | |
---|---|
1枚あたりの糖質量 | 不明 |
硬さ | ソフトタイプ |
小麦粉使用 |
内容量 | 200g |
---|---|
原材料 | おから(国内製造)、バター、粉糖、米粉(鳥取県産)、アーモンドプードル、シナモンパウダー |
包装 | ジップ付きビニール袋 |
賞味期限 | 製造日より180日 |
ブライアンテック 生おからショートブレッド風をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。