マイベスト
クッキー・ビスケットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クッキー・ビスケットおすすめ商品比較サービス
  • 信州いいものラボ おからスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 信州いいものラボ おからスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 信州いいものラボ おからスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 信州いいものラボ おからスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

信州いいものラボ おからスティックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

自然な甘味で飽きずに食べられると評判の、信州いいものラボ おからスティック。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「油のにおいが気になる」「硬すぎる」などの評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、信州いいものラボのおからスティックを含むおからクッキー18商品を実際に試してみて、おいしさ・成分評価・コスパを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年10月までの情報です

目次

【総評】脂質の多さとコスパの低さが惜しい。塩気のある素朴な味わいと触感のよさは大きな魅力

ビーゼット
信州いいものラボおからスティック

2,389円

おからスティック

信州いいものラボのおからスティックは、塩気のある味わいが特徴。甘さは控えめで、ゴマの風味が感じられます。素朴かつクセになる味がモニターから好評でした。甘いおからクッキーに飽きてしまった人におすすめです。


また、ポリっと割れる食感と適度な硬さも評価されています。食べごたえがあるので、食べ過ぎ防止にも役立ちそうな印象です。

一方で、成分評価では懸念点が残る結果に。おからの含有量は多いですが、揚げているため脂質量が高めです。気になる人は、食べる量に気をつけてくださいね。


100gあたりの値段が450円を超えることもあり、日常的に食べるのには難しい印象です。とはいえ、子どものおやつや手土産にはぴったりなので、おいしさを求める人は試してみてはいかがでしょうか。

信州いいものラボ おからスティックとは

信州いいものラボは、素材とおいしさにこだわった食品を販売しています。ラインナップのなかでも、おからを使ったお菓子がとくに人気です。


ご紹介するおからスティックもその1つ。2020年の販売開始から約7ヶ月で7600袋が完売したヒット商品です。

おからの原料には長野県北部で採れた大豆を使用。豆腐屋さんで作られるおからを、その日のうちに長野の工場で加工しています。


信州の恵みを活かすため、鮮度にこだわりながら、職人の手でていねいに一つひとつ手作りされていますよ。

出典:item.rakuten.co.jp

おからクッキーのモサモサとした食感のイメージを変えられるよう、配合や作り方にも工夫。低温でじっくり揚げ、少し硬めの触感に仕上げられています。


ゴマを加えることで香ばしさも広がり、クセになる味わいと評判です。

出典:amazon.co.jp

品質が変わらないよう、厚みのあるチャックつきの袋に入っています。保存て少しずつ食べるのにも向いていますよ。


1袋180g入り。お試しにぴったりな2袋セットと、リピーターにもうれしい4袋セットを用意しています。目的に合わせて選んでみましょう。

実際に使ってみてわかった信州いいものラボ おからスティックの本当の実力!

今回は、信州いいものラボのおからスティックを含むおからクッキー全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:おいしさ

検証②:成分評価

検証③:コスパ

検証① おいしさ

検証① おいしさ

まずは、おいしさの検証です。


5名のモニターにおからクッキーを食べ比べてもらいました。味・食感・パサつきの3つの観点から、普通のクッキーと同様においしく食べれるかをチェックしています。


この検証での評価は、以下のようにつけました。


  • 非常においしくない。ダイエット中でもこれでは食べ続けられない
  • おいしくはない。ダイエット中なら、かろうじて我慢して食べることはできる
  • 非常に食べやすいともおいしいともいえない
  • 普通のクッキーに劣ることなく、食べやすい・おいしいと感じる。毎日食べ続けることも可能
  • 普通のクッキーよりも非常においしいと感じる。毎日食べ続けられる

噛みごたえのある適度な硬さ。やさしい甘さとごまの風味で食べやすい

噛みごたえのある適度な硬さ。やさしい甘さとごまの風味で食べやすい

おいしさの検証結果は、3.5点となかなかです。甘さは控えめ。ごまの風味が利いており、適度な塩気と相まって飽きが来ないと好評でした。


おから感もほとんど気になりません。「パリッと割れる感覚がよい」「ビスケットのようなほどよい固さ」と、硬さについても全モニターが高く評価しています。


一般的なクッキーとはちょっと違った味わいですが、食べごたえが感じられました。

検証② 成分評価

検証② 成分評価

次に成分評価です。


商品の成分表を確認し、通常のクッキーよりもヘルシーかどうかを評価しました。


この検証での評価は、以下の5項目をチェックしています。


  • たんぱく質
  • 糖質
  • 食物繊維
  • 脂質
  • おからの含有量

通常のクッキーより脂質量が多く、ダイエット中には向かない印象

通常のクッキーより脂質量が多く、ダイエット中には向かない印象

成分評価は3.2点とふるいません。揚げて作られているため、通常のクッキーより脂質が高めでした。


一方、おからの含有量が多い点はプラスポイントです。

検証③ コスパ

検証③ コスパ

最後にコスパの検証です。


商品の値段と内容量から100gあたりの値段を計算し、コストが高いものを1点、低いものを5点として点数をつけました。

この検証では、100gあたりの値段が100~200円のものを5点として評価をつけています。

100gあたり450円超えと高め。毎日食べると負担になりやすい

100gあたり450円超えと高め。毎日食べると負担になりやすい

コスパの検証結果も、3.1点といまひとつでした。100gあたりの値段は466円です。


検証した全商品のなかでも高めな部類に入ります。毎日の習慣として取り入れると、負担になる可能性も。頑張ったときのご褒美や、ちょっと贅沢したいときのおやつにおすすめです。

信州いいものラボ おからスティックの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

毎日食べ続けたいなら、こちらがおすすめ

最後に、ダイエット中に試していただきたい商品をご紹介します。


TeaLifeの満腹おから豆乳ソフトクッキーは、コスパの高さが魅力100g当たり200円以下と手頃なので、負担にならずに続けやすいでしょう。粉っぽさが少なくソフトな食感をしており、おいしさの検証ではトップクラスの評価を得ています。他商品に比べ、脂質が控えめなのもポイントです。


ダイエット中の人も食べやすいのは、プリムラのおから100%クッキー。グルテンフリーで、通常のクッキーの3倍以上のたんぱく質・20倍以上の食物繊維が含まれています。甘さ控えめのさっぱりとした味わいも好評でした。コスパはいまいちですが、成分バランスを重視したい人は必見です。

天然生活
おから豆乳ソフトクッキー

おすすめスコア
3.79
おいしさ
4.65
成分評価
3.70
おからの含有率
3.00
おから豆乳ソフトクッキー 1
おから豆乳ソフトクッキー 2
おから豆乳ソフトクッキー 3
おから豆乳ソフトクッキー 4
最安価格
Amazonで売れています!
1,000円
在庫わずか
1.0円 / 1g
最安価格
Amazonで売れています!
1,000円
在庫わずか
1.0円 / 1g
おから以外のパウダー不使用
1枚あたりの糖質量不明
硬さソフトタイプ
小麦粉使用
フレーバーあり
1枚あたりのカロリー
不明
1枚あたりのタンパク質量
不明
1枚あたりの食物繊維量
不明
内容量1000g
原材料小麦粉、砂糖、おから、液鶏卵、マーガリン(乳成分、大豆を含む)、チョコレート、豆乳、オレンジピール砂糖漬け、粉末油脂(植物油脂、コーンシロップ)、ココアパウダー、シナモン、砂糖混合異性化液糖、抹茶、クロレラ末など
包装ビニール袋
賞味期限製造より常温90日
おから豆乳ソフトクッキー

三ッ木園製茶 おから豆乳ソフトクッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

プリムラ
おから100%クッキー

おすすめスコア
4.37
おいしさ
4.30
成分評価
3.99
おからの含有率
5.00
最安価格
1,533円
中価格
1.7円 / 1g
おから以外のパウダー不使用
1枚あたりの糖質量2.0g
硬さソフトタイプ
小麦粉使用
フレーバーあり
1枚あたりのカロリー
38kcal
1枚あたりのタンパク質量
1.5g
1枚あたりの食物繊維量
3.1g
内容量900g
原材料プレーン味:おから(国産大豆)、無塩マーガリン(乳脂配合)、砂糖、鶏卵/白ゴマ味:おから、無塩マーガリン、砂糖、白ゴマ、鶏卵/ココア味:おから、無塩マーガリン、砂糖、無糖ココア、鶏卵/緑茶味:おから、無塩マーガリン、砂糖、緑茶、鶏卵など
包装個包装
賞味期限常温90日(詳細は商品に記載)
おから100%クッキー

プリムラ おから100%クッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
クッキー・ビスケット関連のおすすめ人気ランキング

お取り寄せクッキー

41商品

人気
クッキー・ビスケット関連の商品レビュー

新着
クッキー・ビスケット関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.