マイベスト
クッキー・ビスケットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クッキー・ビスケットおすすめ商品比較サービス
  • きぼうのおからクッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • きぼうのおからクッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • きぼうのおからクッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • きぼうのおからクッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

きぼうのおからクッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

体によいおやつと評判の、きぼうのおからクッキー。インターネット上では高評価が多い一方で、「ボソボソした食感」「口のなかで崩れすぎる」など気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、きぼうのおからクッキーを含むおからクッキー全28商品を実際に試してみて、おいしさ・成分評価・おからの含有率・価格の安さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年07月までの情報です

目次

はじめに結論!しっとりやわらか食感とほのかな甘みでおいしく食べられる。おから含有率も高く栄養豊富なクッキー

きぼうのおからクッキー

2,339円

きぼうのおからクッキー

結論からいうと、きぼうのおからクッキーは、おから含有率の高さとおいしさにこだわる人におすすめです。主成分が小麦粉のクッキーもあるなか、粉類はほとんどがおからパウダーで、小麦粉は使用していませんでした。


腸内環境を整える食物繊維や、体をつくるもとになるたんぱく質も豊富です。砂糖不使用のためか、糖質は100gあたり34.5gと少なめなので、ダイエット中の人や健康が気になる人にも向いています


また、バターの風味とほのかな甘さがあり、おいしさも好評でした。モニターからは「おから臭さがなく、普通のバタークッキーのようでおいしい」という声が。食感はしっとり柔らかめで、噛むとほろりと崩れます。1つで満腹感があるので、小腹がすいたときにぴったりですよ。


100gあたりの価格は531円でした。比較した商品の平均は481円だったのでやや高めですが、グルテンフリーでおいしいということを考慮すると、十分試す価値があるでしょう。個包装なので、出先にも持っていきやすく、食べすぎ防止にもなりますよ。

きぼうのおからクッキーとは?

きぼうのおからクッキーとは?

そもそもきぼうのおからクッキーは、豆腐を作るときに出るおからを手軽に食べてほしいという思いから作られました

おからは糖質が低く、腸内環境を整えるとされる食物繊維や体をつくるたんぱく質が豊富なので、ダイエットや健康維持に取り組みたい人におすすめの食材です。


また、おからは大豆イソフラボンを含むのも注目ポイント。大豆イソフラボンは女性ホルモンの一種・エストロゲンと似たはたらきがあるといわれ、女性の美しさを保つのに重要な役割があります。

出典:paypaymall.yahoo.co.jp

本商品は砂糖不使用です。甘味料には、ほぼカロリー0のエリスリトールという糖と、お腹の健康維持をサポートするオリゴ糖が使われています。


1食あたり1〜2枚を目安に、多めの飲み物とともに食べるのがおすすめ。お腹の中で膨らむ性質があるため、追加で食べるときは30分程度様子を見てからにしましょう。

実際に食べてみてわかったきぼうのおからクッキーの本当の実力!

実際に食べてみてわかったきぼうのおからクッキーの本当の実力!
今回はきぼうのおからクッキーを含むおからクッキー全28商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. おいしさ
  2. 成分評価・おからの含有率
  3. 価格の安さ

バター風味が好評。しっとり食感で食べやすさも上々

バター風味が好評。しっとり食感で食べやすさも上々

まずは、おいしさを検証します。


モニター5名とガイドが実際に試食して、味・食感・パサつきに着目して評価しました。

食べてみると、バターの風味とほのかな甘さが広がりました。モニターからも「おから臭さがなく、普通のバタークッキーのようでおいしい」という感想が見受けられます。

食感はしっとり柔らかめで、噛むとほろりと崩れました。多少水分はもっていかれますが、パサつきも少なく「食べ進めやすい」との意見も。

比較内では粉っぽく食べにくいものもあったなか、食べやすさは上々です。満足感もあり、ダイエットにも取り入れやすいでしょう。

おからの含有率が高くとても優秀。低糖質でたんぱく質や食物繊維も豊富

おからの含有率が高くとても優秀。低糖質でたんぱく質や食物繊維も豊富
おからクッキーといっても、おからよりも小麦粉や糖類のほうが多く入っている商品もあります。

今回はヘルシーかどうか確認するため、たんぱく質・糖質・食物繊維・脂質などの成分の量を調べ、通常のクッキーと比較。おからの含有率もチェックしました。

なお、通常のクッキーの成分は、日本食品成分表2020年版(八訂)(文部科学省)を参照しています。
100gあたりの成分を調べてみたところ、たんぱく質は約10g、食物繊維は22.7gと豊富でした。さらに、糖質も34.5gと通常のクッキーの半分以下です。

バターが入っているためか、脂質は100gあたり25.4gと通常のクッキーよりやや少ない程度でしたが、全体的には十分ヘルシーといえます。

使われている粉類のほとんどはおからパウダーで、小麦粉は使用されていませんでした。

比較した商品には、小麦粉を主成分とするものもあったなか、非常に優秀です。グルテンフリーを心がけている人はチェックしてみてください。

100gあたり531円。おいしさやおから含有量の高さを考慮するなら試したい

100gあたり531円。おいしさやおから含有量の高さを考慮するなら試したい
継続的に食べたい人は、価格も気になりますよね。そこで、100gあたりの価格を算出し、価格の安さを検証しました。

その結果は、100gあたりの価格は531円。比較した商品の平均は約481円だったので、やや高めなものの、個包装なのは便利なポイントです。大容量タイプに比べ食べすぎにくいほか、保存や持ち運びにも便利ですよ。

きぼうのおからクッキーはどこで買える?

きぼうのおからクッキーは、Yahoo!ショッピングや楽天市場などのECサイトで、40枚入り約2,340円で販売されています。


ほかにも20枚入り約1,180円の取り扱いもありますよ。気になる人はあわせてチェックしてみてください。

おいしくて栄養豊富なおからクッキーなら、こちらもおすすめ

最後に、味・栄養など総合評価の高い商品をご紹介します。


いろいろな味を楽しみたいなら、プリムラのおから100%クッキーがおすすめ。きな粉風味のプレーン・白ごま・黒ごま・紅茶・ココナッツなど味のバリエーションが豊富です。小麦粉不使用でおからの含有率が高く、食物繊維もたっぷり。100gあたり400円と比較した全商品の平均より安めですよ。


動物性食品不使用がよいなら、TeaLifeのマクロビ豆乳クッキーを要チェック。植物性原料のみで作られた、噛みごたえのあるハードタイプの商品です。たんぱく質や食物繊維も豊富で、脂質が低めなのも注目ポイント。大豆の風味とやさしい甘みが楽しめ、100gあたり198円と価格も手頃です。

プリムラ
おから100%クッキー

おすすめスコア
4.37
おいしさ
4.30
成分評価
3.99
おからの含有率
5.00
おから100%クッキー 1
おから100%クッキー 2
おから100%クッキー 3
最安価格
1,458円
中価格
1.6円 / 1g
最安価格
1,458円
中価格
1.6円 / 1g
おから以外のパウダー不使用
1枚あたりの糖質量2.0g
硬さソフトタイプ
小麦粉使用
フレーバーあり
1枚あたりのカロリー
38kcal
1枚あたりのタンパク質量
1.5g
1枚あたりの食物繊維量
3.1g
内容量900g
原材料プレーン味:おから(国産大豆)、無塩マーガリン(乳脂配合)、砂糖、鶏卵/白ゴマ味:おから、無塩マーガリン、砂糖、白ゴマ、鶏卵/ココア味:おから、無塩マーガリン、砂糖、無糖ココア、鶏卵/緑茶味:おから、無塩マーガリン、砂糖、緑茶、鶏卵など
包装個包装
賞味期限常温90日(詳細は商品に記載)
おから100%クッキー

プリムラ おから100%クッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ティーライフ
マクロビ豆乳おからクッキー

おすすめスコア
4.09
おいしさ
4.04
成分評価
4.11
おからの含有率
4.17
最安価格
2,830円
やや高価格
2.8円 / 1g
おから以外のパウダー不使用
1枚あたりの糖質量3.9g
硬さハードタイプ
小麦粉使用
フレーバーあり
1枚あたりのカロリー
25kcal
1枚あたりのタンパク質量
不明
1枚あたりの食物繊維量
不明
内容量1000g(250g×4袋)
原材料おから(国内製造)、小麦粉、豆乳、きび糖、米油、全粒粉(一部に大豆、小麦を含む)
包装ジップ付きビニール袋
賞味期限製造日より4か月
マクロビ豆乳おからクッキー

ティーライフ マクロビ豆乳おからクッキーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
クッキー・ビスケット関連のおすすめ人気ランキング

お取り寄せクッキー

42商品

人気
クッキー・ビスケット関連の商品レビュー

新着
クッキー・ビスケット関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist