マイベスト
マットレスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マットレスおすすめ商品比較サービス
  • 弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスを検証レビュー!低反発マットレスの選び方も紹介 1
  • 弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスを検証レビュー!低反発マットレスの選び方も紹介 2
  • 弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスを検証レビュー!低反発マットレスの選び方も紹介 3
  • 弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスを検証レビュー!低反発マットレスの選び方も紹介 4
  • 弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスを検証レビュー!低反発マットレスの選び方も紹介 5

弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスを検証レビュー!低反発マットレスの選び方も紹介

仰向けでの体への負担のかかりにくさや横向きでの体への負担のかかりにくさ、仰向けでの寝心地のよさが気になる弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレス。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際に弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスを徹底検証しました。低反発マットレス14商品の中で比較してわかった弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスの実力をレビューしていきます。低反発マットレスの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年10月01日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!120日間のお試し可能。低反発層が薄く沈み込みが不十分

弥栄
SUNRISING BEDDING低反発と高反発の2層構造マットレス

17,980円

低反発と高反発の2層構造マットレス

おすすめスコア

4.22
11位 / 14商品中
  • 仰向けでの体への負担のかかりにくさ(低反発)

    4.12
  • |
  • 横向きでの体への負担のかかりにくさ(低反発)

    3.87
  • |
  • 仰向けでの寝心地のよさ(低反発)

    4.44
  • |
  • 横向きでの寝心地のよさ(低反発)

    4.47
  • |
  • 寝返りのしやすさ(低反発)

    4.53
  • |
  • 手入れのしやすさ

    4.50
層構造(メーカー公称値)2層
2層目に高反発を使用
厚さ7.5cm
低反発層が3cm以上

良い

    • 120日間のお試し期間がある
    • カバーは洗濯機で洗える

気になる

    • 低反発層が3cm未満の薄さであるため十分な沈み込みがない
    • 8.5cmと薄めで、体重が一点にかかると底つき感を覚えやすい
弥栄の「SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレス」は、120日間のお試し期間があり、低反発の寝心地を試したい人向きの商品。トライアル期間を利用したい人は候補に入れるのもよいでしょう。

低反発層と高反発層の構造ではありますが、低反発層が3cm未満の薄さで、沈み込みが不十分です。敷き布団と比べ体の圧を多少軽減できましたが、仰向けで寝ると腰が浮いてしまったのは気がかり。横向きの際に、お尻の横に負荷がかかりやすかったことも難点です。


ポンッと跳ね返るような弾力はないものの、沈み込みによる寝返りのしにくさはありませんでした。仰向けで寝たモニターからは、「しっかり腰に馴染む」「背中にフィットする」との声が多数。適度に弾性があり、横向きでも肩やお尻横の圧迫感が気になりにくい印象です。ただし、8.5cmと薄めなので、体重が一点にかかると底つき感を覚えやすいでしょう。


カバーの開閉部分がU字に開き、取り出しやすいのはうれしいポイントです。カバーは洗濯機で洗えるうえ、薄型なので壁に立てかけて湿気を逃がすのも簡単。片面仕様で頭と足の位置を入れ替えでき、ヘタレを防止しやすい仕様です。


底つき感を覚えやすく、沈み込みが物足りない点は気になりました。トライアル期間を利用して寝心地を試してみたい人は検討してもよいでしょう。

弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際に弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 低反発マットレス
仰向けでの体への負担のかかりにくさ(低反発) No.1

‎Tokyo Best Sleep Center

エムリリー 優反発マットレス
4.77
(1/14商品)
エムリリー 優反発マットレス

寝心地にこだわる人に。体にフィットして包まれるような感覚

仰向けでの寝心地のよさ(低反発) No.1
横向きでの寝心地のよさ(低反発) No.1

オークローンマーケティング

ショップジャパン トゥルースリーパープレミアベッドマットレス
4.71
(2/14商品)
プレミアベッドマットレス

ブロックごとに低反発と高反発を入れ替え、寝心地を調整可能

寝返りのしやすさ(低反発) No.1

Koala Sleep Japan

オリジナルコアラマットレス
4.67
(3/14商品)
オリジナルコアラマットレス

硬めの寝心地を好む人に。ほどよく沈み寝返りがしやすい

手入れのしやすさ No.1

昭和西川

ツインフォームネオマットレス 2228903201234N000
4.31
(9/14商品)
ツインフォームネオマットレス

低反発と高反発の二刀流。手入れしやすく長く使える

弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスは他の低反発マットレスとどう違うの?

弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスは他の低反発マットレスとどう違うの?

マイベストが検証してわかった弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスの特徴は、ひとことでまとめると「120日間のお試し可能。低反発層が薄く沈み込みが不十分」です。


実際、たくさんある低反発マットレスの中で、仰向けでの体への負担のかかりにくさや横向きでの体への負担のかかりにくさ、仰向けでの寝心地のよさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスを含む低反発マットレスの検証方法や、自分に合った低反発マットレスを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスの評価方法は?売れ筋の人気低反発マットレス14商品を徹底比較検証

弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスの評価方法は?売れ筋の人気低反発マットレス14商品を徹底比較検証

検証のポイント

売れ筋の低反発マットレス14商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 仰向けでの体への負担のかかりにくさ

    1
    仰向けでの体への負担のかかりにくさ

    仰向けでの体への負担のかかりにくさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「仰向けで寝た際に体全体にかかる体圧を分散でき、腰や背中が痛くなりにくい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 横向きでの体への負担のかかりにくさ

    2
    横向きでの体への負担のかかりにくさ

    横向きでの体への負担のかかりにくさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「横向きの際に体全体へ体圧を分散でき、肩やお尻の横が痛くなりにくい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 仰向けでの寝心地のよさ

    3
    仰向けでの寝心地のよさ

    仰向けでの寝心地のよさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「モニターが仰向けで寝た際により寝心地がよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 横向きでの寝心地のよさ

    4
    横向きでの寝心地のよさ

    横向きでの寝心地のよさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「モニターが横向きで寝た際により寝心地がよいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 寝返りのしやすさ

    5
    寝返りのしやすさ

    寝返りのしやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「モニターがより寝返りがしやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 手入れのしやすさ

    6
    手入れのしやすさ

    手入れのしやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「マットレスに付属しているシーツを洗濯機で洗えるうえ、マットレス自体の手入れをしやすい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレスの詳細情報

弥栄
SUNRISING BEDDING低反発と高反発の2層構造マットレス

おすすめスコア
4.22
低反発マットレス11位/14商品
仰向けでの体への負担のかかりにくさ(低反発)
4.12
横向きでの体への負担のかかりにくさ(低反発)
3.87
仰向けでの寝心地のよさ(低反発)
4.44
横向きでの寝心地のよさ(低反発)
4.47
寝返りのしやすさ(低反発)
4.53
手入れのしやすさ
4.50
低反発と高反発の2層構造マットレス 1
低反発と高反発の2層構造マットレス 2
低反発と高反発の2層構造マットレス 3
低反発と高反発の2層構造マットレス 4
低反発と高反発の2層構造マットレス 5
低反発と高反発の2層構造マットレス 6
低反発と高反発の2層構造マットレス 7
低反発と高反発の2層構造マットレス 8
低反発と高反発の2層構造マットレス 9
低反発と高反発の2層構造マットレス 10
低反発と高反発の2層構造マットレス 11
低反発と高反発の2層構造マットレス 12
最安価格
17,980円
中価格
最安価格
17,980円
中価格
層構造(メーカー公称値)2層
2層目に高反発を使用
厚さ7.5cm
低反発層が3cm以上
カバーのファスナーの形
U字
カバー洗濯可能
トライアルあり

良い

    • 120日間のお試し期間がある
    • カバーは洗濯機で洗える

気になる

    • 低反発層が3cm未満の薄さであるため十分な沈み込みがない
    • 8.5cmと薄めで、体重が一点にかかると底つき感を覚えやすい
サイズ展開シングル、セミダブル、ダブル
硬さ(上層)不明
90cm
奥行190cm
重量9.1kg
中材上層:低反発ジェルメモリーフォーム、下層:高反発ウレタン
折りたたみ可能
保証期間120日
全部見る

そもそもどう選べばいい?低反発マットレスの選び方

低反発マットレスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!低反発マットレスの検証評価上位の商品も紹介

低反発マットレスの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。弥栄 SUNRISING BEDDING 低反発と高反発の2層構造マットレス以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ 低反発マットレス
仰向けでの体への負担のかかりにくさ(低反発) No.1
横向きでの体への負担のかかりにくさ(低反発) No.1

‎Tokyo Best Sleep Center
エムリリー 優反発マットレス

おすすめスコア
4.77
仰向けでの体への負担のかかりにくさ(低反発)
4.85
横向きでの体への負担のかかりにくさ(低反発)
4.66
仰向けでの寝心地のよさ(低反発)
4.81
横向きでの寝心地のよさ(低反発)
4.90
寝返りのしやすさ(低反発)
4.88
手入れのしやすさ
4.25
エムリリー 優反発マットレス 1
エムリリー 優反発マットレス 2
エムリリー 優反発マットレス 3
エムリリー 優反発マットレス 4
エムリリー 優反発マットレス 5
エムリリー 優反発マットレス 6
エムリリー 優反発マットレス 7
エムリリー 優反発マットレス 8
エムリリー 優反発マットレス 9
エムリリー 優反発マットレス 10
エムリリー 優反発マットレス 11
エムリリー 優反発マットレス 12
最安価格
33,980円
やや高価格
シリーズ
11cm
全部見る
サイズ
シングル
全部見る
シリーズ
11cm
全部見る
サイズ
シングル
全部見る
最安価格
33,980円
やや高価格
シリーズ
11cm
全部見る
サイズ
シングル
全部見る
シリーズ
11cm
全部見る
サイズ
シングル
全部見る
層構造(メーカー公称値)2層
2層目に高反発を使用
厚さ11cm
低反発層が3cm以上
カバーのファスナーの形
L字
カバー洗濯可能
トライアルあり

良い

    • 敷布団と比べ、仰向けでも横向きでも体にかかる負荷を軽減しやすい
    • 体重をかけると体の形に合わせて沈み込み、体のラインにフィットした
    • 細め・普通体型であればスムーズに寝返りができた

気になる

    • ふくよか体型だと寝返りの際に沈み込みすぎる場合もある
サイズ展開シングル、セミダブル、セミシングル、ダブル
硬さ(上層)70N
97cm
奥行195cm
重量8kg
中材優反発ウレタンフォーム、高反発オープンセールスウレタンフォーム
折りたたみ可能
保証期間3年
全部見る
仰向けでの寝心地のよさ(低反発) No.1
横向きでの寝心地のよさ(低反発) No.1

オークローンマーケティング
ショップジャパン トゥルースリーパープレミアベッドマットレス

おすすめスコア
4.71
仰向けでの体への負担のかかりにくさ(低反発)
4.72
横向きでの体への負担のかかりにくさ(低反発)
4.56
仰向けでの寝心地のよさ(低反発)
4.83
横向きでの寝心地のよさ(低反発)
4.92
寝返りのしやすさ(低反発)
4.74
手入れのしやすさ
4.38
プレミアベッドマットレス 1
プレミアベッドマットレス 2
プレミアベッドマットレス 3
プレミアベッドマットレス 4
プレミアベッドマットレス 5
プレミアベッドマットレス 6
プレミアベッドマットレス 7
プレミアベッドマットレス 8
プレミアベッドマットレス 9
プレミアベッドマットレス 10
プレミアベッドマットレス 11
プレミアベッドマットレス 12
プレミアベッドマットレス 13
最安価格
Amazonで売れています!
57,198円
在庫わずか
サイズ
シングル
セミダブル
ダブル
クイーン
全部見る
サイズ
シングル
セミダブル
ダブル
クイーン
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
57,198円
在庫わずか
サイズ
シングル
セミダブル
ダブル
クイーン
全部見る
サイズ
シングル
セミダブル
ダブル
クイーン
全部見る
層構造(メーカー公称値)5層
2層目に高反発を使用
厚さ15cm
低反発層が3cm以上
カバーのファスナーの形
U字
カバー洗濯可能
トライアルあり

良い

    • 肩・腰・脚部が3ブロックに分かれ、低反発層と高反発層を入れ替えられる
    • 仰向けに寝ても横向きで寝ても安定した寝心地
    • 厚さは15cmあり、1枚で使用しても底つき感を覚えにくい

気になる

  • 特になし
サイズ展開シングル、ダブル、クイーン、セミダブル
硬さ(上層)不明
97cm
奥行195cm
重量12.5kg
中材ウレタンフォーム
折りたたみ可能
保証期間3年
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

低反発マットレス

14商品

徹底比較

人気
マットレス関連のおすすめ人気ランキング

新着
マットレス関連のおすすめ人気ランキング

人気
マットレス関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.