マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
  • ダヴィネス オイ シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ダヴィネス オイ シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ダヴィネス オイ シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

ダヴィネス オイ シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

髪がしっとりとまとまると評判のボタニカルシャンプー、ダヴィネス オイ シャンプー。インターネット上では「甘い香りが心地よい」との声も多く聞かれますが、一方で「泡立ちがいまひとつ」「洗うときに髪がきしむ」という口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ダヴィネス オイ シャンプーを含むボタニカルシャンプー全44商品を実際に使って、成分評価・洗浄力・髪のまとまり感・使用感を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月07日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年03月までの情報です
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
本記事における「エイジングケア」は、頭皮や髪を清潔に保ち、うるおいやハリ・コシを与えることを指します。

目次

はじめに結論!珍しい洗浄成分で頭皮をさっぱり洗いあげる。サラッとした軽やかな仕上がりに

Davines
オイ シャンプー

オイ シャンプー 1
オイ シャンプー 2
オイ シャンプー 3
最安価格
2,700円
最安価格
2,700円
主な洗浄成分ラウロイルメチルイセチオン酸Na(アミノ酸系)
仕上がり不明
サスティナブルへの取り組み

ダヴィネス オイ シャンプーは、頭皮をさっぱりと洗いあげたい人におすすめです。人工皮脂を塗布したプレパラートを振り洗いしたところ、洗う前と比べて約0.07gも重さが減少。比較したなかには、0.02gしか重量が変化しなかったものもあったのに対し、高い洗浄力を発揮しました。


保湿成分は少ないものの、環境と肌にやさしいセチオン系の洗浄成分を配合しているのが特徴。日本ではあまり使われない成分ですが、普通肌はもちろん、乾燥肌の人も使いやすいですよ。


実際に使用した女性モニターからも、洗いあがりのすっきり感は好評でした。ドライ後の頭皮にベタつきや気持ち悪さが残らず、髪もサラッと軽い仕上がりです。ダメージ髪だとヘアマスクなどの併用が必要ですが、口コミに反し、きれいなツヤが出てまとまり感・指通りのよさも感じられました。


大人っぽいバニラの香りも、モニターから高く支持されています。甘さは控えめながら華やかな印象で、好みを選びにくいでしょう。


ただし、泡立ちは控えめです。口コミ同様、モニターからも「量を足したくなる感じ」といった声が聞かれました。シャンプーの使用量を抑えたい人、濃密な泡で洗いたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

ダヴィネス オイ シャンプーとは?

ダヴィネス オイ シャンプーとは?

ダヴィネスは、1993年に創業したイタリア発のヘアケアブランドです。「サステナブル ビューティ」を目指し、自然エネルギー・環境に配慮した成分を使った商品を展開。プラスチック使用量の削減に努め、商品に使うボトルには、リサイクルまたはバイオベースのプラスチックを多く採用しています。


社会・環境に配慮した事業を行っているとして、2016年に国際的な制度であるBコーポレーションの認証を受けました。


髪質・頭皮の状態によって複数のラインを展開しているなかで、オイシリーズは理想の仕上がりを追求した同ブランドの人気商品。β-カロチンを豊富に含むルカの実を由来とした成分により、髪にうるおいを与えると謳っています。


そもそもボタニカルシャンプーとは、環境と髪へのやさしさの両方に配慮して作られているシャンプーのこと。植物由来成分を使用していて、洗浄力よりも保湿性に優れている傾向があります。

ダヴィネス オイ シャンプーの使い方は?

ダヴィネス オイ シャンプーの使い方は?

オイシリーズは、シャンプー以外にもコンディショナー・オイルを展開しています。しっかりケアしたいときは、同じラインで揃えてみてくださいね。メーカーが推奨する使い方は以下のとおりです。


使い方

①髪全体をよく湿らせる

②適量のシャンプーを手に取り、しっかりなじませる

③頭皮を指の腹でマッサージするように泡立てながら洗う

④よくすすぎ洗い流す

⑤コンディショナーを毛先までしっかり揉みこむ

⑥両手で髪をプレスしてダメージケア

⑦5分ほど置いてから洗い流す

⑧タオルドライした髪にオイルをつける

⑨ブラシでとかしてから、ドライヤーで乾かす


公式サイトでは、シャンプー・コンディショナー・オイルの3点が入ったスターターキットを販売しています。ミニボトルで届くので、旅行用にもおすすめですよ。

実際に使ってみてわかったダヴィネス オイ シャンプーの本当の実力!

今回は、ダヴィネス オイ シャンプーを含むボタニカルシャンプー全44商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証の内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. 洗浄力
  3. 髪のまとまり感
  4. 使用感

肌と環境の両方にやさしい成分を配合。乾燥肌でも使いやすい

肌と環境の両方にやさしい成分を配合。乾燥肌でも使いやすい

まずは、理系美容家のかおりさんにご協力いただき、成分評価を行いました。着目したのは、保湿成分の充実度・肌へのやさしさの2点です。

保湿成分は少ないものの、肌へのやさしさに配慮した配合なのが好印象でした。特殊な防腐組成で、精油を使わず香料だけで香りが付けられています。


専門家がとくに注目したのは、マイルドな洗浄力を持つオーガニック系成分のラウロイルメチルイセチオン酸Na。日本では珍しいアミノ酸に似た成分で、肌と環境の両方にやさしいのが特徴です。泡立ちをよくするための、スルホコハク酸も含まれていました。


おすすめの肌質は、普通肌・乾燥肌です。

洗浄力は比較的高い。軽く洗うだけで人工皮脂を落とせた

洗浄力は比較的高い。軽く洗うだけで人工皮脂を落とせた

次は、洗浄力の検証です。食紅で着色したラードをプレパラートに塗布。水にシャンプーを1プッシュした液に入れて20回振り、洗浄前後のプレパラートの重さを精密計で測りました。


その結果、重さは洗う前に比べ0.0711gも減少。今回比較した全商品の平均0.1g(※執筆時点)には届いていませんが、高評価の基準とした0.05gは上回りました。しっかりと皮脂を想定したラードを浮かせており、洗浄力は高いといえます。

仕上がりはサラッと軽やか。指通りがよくなり、広がりも抑えられた

仕上がりはサラッと軽やか。指通りがよくなり、広がりも抑えられた

続いて、髪のまとまり感の検証です。ダメージを再現した毛束にシャンプーを使用し、洗って乾かしたあとの仕上がりを確認。5人の女性モニターも実際に商品を使い、髪のまとまりや指通りを評価しました。


その結果、毛束の広がりはある程度抑えられました。部分的なゆがみや毛先のパサつきは見られますが、きれいなツヤも見られます。「健康的な髪へ導く」という謳い文句にも納得です。

5人の女性モニターからも仕上がりは好評。多毛・パサつきに悩むモニターは口コミ同様「髪がきしむ」と答えましたが、残り4名からは「つるんとまとまる」「絡まりが気にならなかった」などと高く支持されました。


今回の比較ではサラッと軽やかな仕上がりになるものが多く、本商品もサラサラと軽めです。しっとり感もそこそこありましたが、ダメージが気になる人は、ヘアマスクやヘアオイルなどでカバーするとよいでしょう。


<髪のまとまり感・指通りについてのモニターコメント>

  1. 「多毛でパサつきが悩みなので、私の髪には物足りなさを感じた。もっとまとまり感がほしかった」
  2. 「いつもより、まとまりがよいように感じた」
  3. 「ブリーチした過去がありパサつきやすいため、絡まってしまった」
  4. 「サラサラしていて指通りがよかったです」
コメントは一部抜粋

やや泡立ちにくいが、香りも洗いあがりも好評

やや泡立ちにくいが、香りも洗いあがりも好評

最後は、使用感の検証です。実際に5人の女性モニターが各商品を使って、頭皮のすっきり感・泡立ち・香りをチェックしました。

しっかり洗えた実感があり、ドライ後に気持ち悪さを感じない

しっかり洗えた実感があり、ドライ後に気持ち悪さを感じない

実際に5人の女性モニターが使用した結果、ドライ後に洗い残りや気持ち悪さを感じた人はいませんでした。若干ベタつき・ヌメりを感じた人はいたものの、「しっかり洗えた実感がある」という声がほとんどです。


比較したなかには、泡切れの悪さや頭皮のかゆみが気になった商品もあったのに対し、心地よく洗えるといえるでしょう。


<頭皮のすっきり感についてのモニターコメント>

  1. 「洗い足りない不快感はなかった」
  2. 「乾かしてからややパサつきを感じたが、気持ち悪さはなかった」
  3. 「そこまでベタつきがないわけではなかったが、洗い残した感じはない」
  4. 「若干しっとりしすぎるかも」
  5. 「若干ヌメりが残りやすいかも。すっきり感はあまり感じられなかった」
コメントは一部抜粋

泡立ちは控えめ。シャンプー前にブラッシング・予洗いの徹底を

泡立ちは控えめ。シャンプー前にブラッシング・予洗いの徹底を

泡立ちについては、半数以上のモニターが「物足りない」とコメント。少量で濃密な泡がつくれた商品と比べて、口コミで指摘されていたとおり、やや泡立ちにくい印象でした。


ボタニカルシャンプーは、一般的なシャンプーより泡立ちにくい傾向があります。洗浄前のブラッシングや予洗いを入念に行い、汚れをしっかり浮かせると泡立ちやすくなりますよ。


<泡立ちについてのモニターコメント>

  1. 「モコモコ泡にならず、増えない。二度洗いしたい感じだった」
  2. 「少し泡立ちがよいくらい」
  3. 「物足りなくなって量を足したくなる感じ」
コメントは一部抜粋

大人っぽいバニラの香り。甘すぎず好みを選びにくい

大人っぽいバニラの香り。甘すぎず好みを選びにくい

甘さ控えめな大人っぽいバニラの香りも、モニターから好評でした。ほんのりと甘いスパイシーバニラと謳われているとおり、ハーブのようなさっぱり感があるのが特徴。少しクセを感じた人はいましたが、華やかな香りが好きな人にはぴったりです。


香りが強すぎて髪にずっと残ったり、薬草のような独特の香りがしたりする商品もあるなか、そこまで好みを選びません。


<香りについてのモニターコメント>

  1. 「香水みたいな華やかな香りで、かなり好みだった」
  2. 「さっぱりした感じにほどよく甘い香りが混ざっていて、とてもよい」
  3. 「甘くて私の好きな香りではあるが、もう少し控えめでもいいかなと思った」
コメントは一部抜粋

ダヴィネス オイ シャンプーの詳細情報

Davines
オイ シャンプー

オイ シャンプー 1
オイ シャンプー 2
オイ シャンプー 3
最安価格
2,700円
最安価格
2,700円
主な洗浄成分ラウロイルメチルイセチオン酸Na(アミノ酸系)
仕上がり不明
サスティナブルへの取り組み
分類
化粧品
香り
バニラ
主な整肌・整髪成分
不明
保湿成分
不明
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー
サロン専売
詰め替え用あり不明
全部見る

ダヴィネス オイ シャンプーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,700円

    (最安)

    販売価格:2,700円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ギフトマン Yahoo!店
    4.65

    (3,845件)

  2. 2

    2,765円

    (+65円)

    販売価格:2,765円

    ポイント:0円相当

    送料別

    PURECO HOUSE forBusiness
    4.60

    (18,279件)

  3. 3

    2,875円

    (+175円)

    販売価格:2,875円

    ポイント:0円相当

    送料別

    CosmeShop プレコハウス
    4.69

    (4,640件)

  4. 4

    2,959円

    (+259円)

    販売価格:2,986円

    ポイント:27円相当

    送料別

  5. 5

    2,980円

    (+280円)

    販売価格:2,980円

    ポイント:0円相当

    送料別

    コスメコスメ
    4.66

    (2,059件)

ダヴィネス オイ シャンプーはどこで買えるの?

ダヴィネス オイ シャンプーはどこで買えるの?
出典:davines.co.jp

ダヴィネス オイ シャンプーは、公式サイトで購入できます。販売価格は、執筆時点で税込2,970円(公式サイト参照)。税込7,700円以上で送料無料なので、コンディショナーなども一緒に購入するとよいでしょう。購入時に会員になると、ほかにもお得な特典がたくさんありますよ。


会員特典

  • ポイントが貯まる・使える
  • 購入履歴の閲覧
  • お得な情報をメルマガで配信
  • 会員ステージごとにオリジナルグッズやバースデー特典のプレゼントなど


Amazonや楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでも販売しているので、買いやすい方法を選ぶとよいでしょう。実物を確認したい人は、パートナーサロンや全国のバラエティショップに足を運んでみてください。

モコモコの泡で洗いたい人には、こちらがおすすめ

最後に、きめ細かな泡で洗える商品をご紹介します。


AHALO BUTTERのアハロバター モイスト&リペア シャンプーは、もっちりとした泡立ちが魅力。洗浄力が高いうえに、洗ったあとは髪のしっとり感・まとまりを感じました。γ-ドコサラクトンなどの保湿成分を配合しているため、何度もヘアカラーをして傷んだ髪のケアにもうってつけです。


BOTANISTのルース ボタニカルスカルプセラムシャンプーは、肌質を選びにくい画の特徴。高い洗浄力でしっかり皮脂を落とせるため、脂性肌でも爽快感のあるすっきりした仕上がりが叶うでしょう。ふんわりとした泡立ちと、甘さと爽やかさを感じる香りで、洗い心地の満足度が高い商品です。

ステラシード
AHALO BUTTERアハロバター モイスト&リペア シャンプー

アハロバター モイスト&リペア シャンプー  1
アハロバター モイスト&リペア シャンプー  2
アハロバター モイスト&リペア シャンプー  3
最安価格
990円
やや低価格
2.2円 / 1mL
最安価格
990円
やや低価格
2.2円 / 1mL
主な洗浄成分コカミドプロピルベタイン
仕上がりしっとり
サスティナブルへの取り組み不明
分類
化粧品
香り
ブルームサボン
主な整肌・整髪成分
水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドDEAなど
保湿成分
不明
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー不明
サロン専売
詰め替え用あり
全部見る
アハロバター モイスト&リペア シャンプー

アハロバター モイスト&リペア シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

I-ne
BOTANISTルース ボタニカルスカルプセラムシャンプー ストレート

最安価格
1,580円
中価格
3.2円 / 1mL
主な洗浄成分アミノ酸系、ベタイン系
仕上がりさらさら
サスティナブルへの取り組み(森林保全団体への支援・ FSC認証紙ほか環境に配慮した紙素材の使用・新ラインでバイオマスペットボトル容器の使用)
分類
化粧品
香り
マンダリンとクローブの香り
主な整肌・整髪成分
水、ココイルメチルタウリンNa、グリセリン、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNaなど
保湿成分
不明
シリコン成分配合
パラベンフリー
防腐剤フリー不明
合成着色料フリー
サロン専売
詰め替え用あり
全部見る
ルース ボタニカルスカルプセラムシャンプー ストレート

BOTANIST ルース ボタニカルスカルプセラムシャンプー ストレートをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

子ども向けシャンプー

24商品

徹底比較

新着
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

人気
シャンプー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.