マイベスト
5合炊き炊飯器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
5合炊き炊飯器おすすめ商品比較サービス
  • 象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ふっくら甘いごはんを楽しめると評判の、象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10。自分好みの炊き上がりに細かく調整できる点も高く評価されていますが、一方で「重たい」「シャッキリ派には物足りない」といった口コミもあり、購入するか迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10を含む5合・5.5合炊き炊飯器全35商品を実際に使ってみて、ごはんのおいしさ・操作性の高さ・機能性の高さ・手入れのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月18日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!好みや献立に合わせた炊き分けが可能。冷凍・保温ではやや食感が落ちる

象印マホービン
ZOJIRUSHI 炎舞炊き 圧力IH炊飯ジャーNW-FA10-BZ

90,280円

 圧力IH炊飯ジャー

象印 炎舞炊き NW-FA10は、豊富な炊き分け機能で、献立や用途に合わせたごはんを楽しめる商品。炊き上がりの感想を入力することで、次回の炊飯を自動調整する「わが家炊き」は、本商品の目玉機能です。粘りや食感を設定して簡単に炊き分けする方法もあり、気分に合わせて調整できます。


実際に試食した専門家からは、「粒感がありつつも、もっちり柔らか」と食感が高く評価されました。口コミにあったとおりシャッキリとした炊き上がりではありませんが、バランスのよい食感です。ツヤのある炊き上がりで、お米の甘みもしっかり引き出せていました。


多機能なわりに操作がしやすいのも魅力。主婦モニターからは「カテゴリ分けがわかりやすい」と好評でした。最短13分で炊ける「白米特急」や、玄米などが炊けるメニューなどもあり、使い分ければ食卓が充実するでしょう。お手入れパーツも少なく、メンテナンスもしやすいですよ。


ただし、冷凍解凍後や12時間保温後は表面が硬くなります。高級機ゆえに価格も税込143,000円(執筆時/公式サイト参照)と高額。10万円の予算があれば、さまざまな機種が選べるので、まとめ炊きしたい人はほかの商品もチェックしてみてくださいね。

象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10とは

象印 炎舞炊き NW-FA10は「わが家炊き」機能を搭載し、自分好みの炊き上がりを学習するのが特徴。改めて、どのような商品なのかじっくり解説します。

象印 炎舞シリーズの高級モデル。好みに合わせて121通りの炊き分けができる

象印 炎舞シリーズの高級モデル。好みに合わせて121通りの炊き分けができる

誰もがおいしく炊ける炊飯ジャーを追求し、開発を続ける象印マホービン。今回ご紹介するNW-FA10は、同社の「炎舞炊き」シリーズより2022年6月に発売された5.5合炊きの高級モデルです。独自技術で複雑な対流を起こし、1粒1粒ムラなくふっくら炊き上げます。


最大の魅力は、121通りの炊き方ができる「わが家炊き」を搭載していること。食感の感想を入力すると、好みに合わせて次回の炊き方を自動で調整します。粘り・食感を設定するだけの簡単な炊き分け機能もあり、気分やその日の献立に合わせた炊き上がりにできますよ。

激しい対流でお米を舞い上げ、炊きムラを抑える。食感の炊き分けも100通り以上

激しい対流でお米を舞い上げ、炊きムラを抑える。食感の炊き分けも100通り以上
出典:zojirushi-direct.com

おいしく炊き上げる秘訣は、内釜の底を熱するIHヒーターを6つに分割した特許技術・3DローテーションIH構造。加熱する部分を変えて激しい対流を起こし、お米を舞い上げることで炊きムラを抑えます。内釜には鉄を組み込むことで蓄熱性がアップし、大火力を実現しました。


フタに圧力センサーを搭載し、炊飯時の圧力を調整して細やかな炊き分けが可能に。「炊き分けセレクト」では15通り、「わが家炊き」では最大121通りの食感が楽しめます。お米の銘柄を変えたときも微調整できるのはうれしいポイントですね。

定番の炊き方はメニュー選択で簡単に設定。雑穀米や玄米などの炊飯にも対応

炊飯メニューも充実。雑穀米・麦ごはんといった米の種類ごとのメニュー設定が可能です。早炊きは急速と特急の2種類で、急ぎの度合いに応じて使い分けられます。


調理モードは搭載していないものの、説明書には赤飯やちらしずしなど、お米料理のレシピが掲載されていました。定番の炊き込み・すしめし・おかゆはもちろん、冷凍ごはんやお弁当向けの炊き方もメニューで指定できるので、これ1台で毎日のごはんをより楽しめますよ。

シックな黒釉・絹白の2色展開。重量は約8kgとずっしり重たい

本体サイズは幅約26×奥行33×高さ23.5cm。フタを開けたときの高さは47.5cmです。検証した商品と比べて取り立てて大きいというほどではありませんが、奥行きと高さは若干大きめ。設置場所の寸法をよく確認してから、購入しましょう。重量は約8kgとかなり重い部類に入ります。


色味は、黒釉・絹白の2種類。インテリアにもなじむシンプルで洗練されたデザインなので、リビングから見える場所に置いても生活感が出にくいでしょう。

実際に使ってみてわかった象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10の本当の実力!

今回は象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10を含む、5合・5.5合炊き炊飯器全35商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. ごはんのおいしさ
  2. 操作性の高さ
  3. 機能性の高さ
  4. 手入れのしやすさ

粒感ともっちりのバランスがよい炊き上がり。甘みのあるごはんが好きな人におすすめ

粒感ともっちりのバランスがよい炊き上がり。甘みのあるごはんが好きな人におすすめ

まずは、ごはんのおいしさの検証です。


ごはんを3合炊いて、炊飯直後・保温後(12時間)・冷凍〜電子レンジで解凍後の計3回試食を実施。五つ星お米マイスターの山辺恵一郎さん・中村真生さん協力のもと、食べたときのおいしさ・ツヤや食感・保温後の乾燥状態などをチェックしました。

おいしさの評価はまずまず。試食では、炊きたては粒感を残しつつ、もっちりした食感を楽しめました。一方、冷凍ごはんは表面のダマが気になるという指摘も。12時間保温後も少し乾燥が気になったので、食べきれる量だけを炊くのがよいでしょう。


炊き上がった炊飯器のフタを開けると、きれいにふっくら炊けている印象。ツヤ感や香りがよく、食欲をそそられます。甘みもしっかり引き出せていて、もっちりと柔らかな食感を楽しめました。

専門家からは、とくに炊きたての絶妙な食感が高く評価されました。「柔らかめなのにべちゃっとしていない」「柔らかすぎず、適度な硬さ」などと好評です。噛むほどに甘さも感じられて、最後までおいしく食べられますよ。


一方で、冷凍解凍後・保温後については「ご飯自体はもちもちしているが、表面が硬め」とコメント。冷凍すると表面がだまになったり、保温時は黄色くなったりと炊き立ての状態は維持できていませんでした。


「12時間保温であることを考えれば許容範囲」との意見もありましたが、すぐに食べる分だけを炊くのがおすすめです。

早炊き・長時間保温など基本機能が充実。操作パネルもシンプルでわかりやすい

早炊き・長時間保温など基本機能が充実。操作パネルもシンプルでわかりやすい

続いて、機能性の高さの検証です。


保温や早炊きなどの定番機能から、調理やアプリ連携といった便利な機能まで、多くの機能を搭載している商品を高評価としました。

調理機能やアプリ連携には対応していないものの、基本機能が豊富でまずまずの評価を獲得しました。機能の詳細は、以下のとおりです。


  1. 保温機能|○ 最長40時間
  2. 早炊き機能|○  2種類
  3. 炊飯メニュー|○ 
  4. 調理機能|×
  5. 炊き分け機能|○ 
  6. 蒸気セーブ機能|○
  7. クリーニング機能|○
  8. アプリ連携|×

保温のモードは2種類。ごはんの乾燥・変色を抑える「極め保温」・高温を維持してニオイの発生を抑える「高め保温」から選べます。最長で40時間と、保温時間が長いのも特徴です。


早炊きは急速・特急の2パターン用意されており、急速で26〜32分・特急コースで13〜21分ほどで炊き上がります。ただし、炊飯時間を優先するメニューなので、やや硬めに炊き上がることがある点には注意が必要です。

炊飯メニューや食感の炊き分け機能が充実。定番の炊き込み・すしめし・おかゆメニューをはじめ、冷凍ごはん・お弁当向け炊飯も用意されています。食感の感想を入力すると好みの炊き方に調整される「わが家炊き」では、全121通りの炊き分けが可能です。


排出される蒸気の量を抑える蒸気セーブ機能も搭載。「蒸気レス」に比べると多少蒸気は出るものの、狭いスペースに設置する予定の人はチェックしておきたい機能です。

実際に主婦モニターが使用して操作性も確認したところ、シンプルな操作パネルがわかりやすいと高評価を獲得。タッチ式の液晶パネルを搭載していて、前回と同じ設定で炊くなら炊飯ボタン1つで完結します。


タッチ式の液晶パネルに慣れない人は難しく感じる可能性もありますが、表示画面のカテゴリ分けが直感的にわかりやすく、文字の大きさも選べます。慣れたら苦労せず使えるでしょう。

操作性について、検証に参加したモニターの意見は以下のとおりです。操作パネルのわかりやすさを評価する声が多く寄せられました。


  1. 見やすい大きさで押しやすく、誰でも操作しやすそう
  2. 大学生の一人暮らしや、お年寄りにもやさしい設計と思う
  3. 最初の表示画面が6つのカテゴリに分かれていてわかりやすかった
コメントは一部抜粋

お手入れパーツが少なく、手間がかからない。本体と内釜の重さはネック

お手入れパーツが少なく、手間がかからない。本体と内釜の重さはネック

最後は、手入れのしやすさの検証です。


毎日お手入れが必要な炊飯器は、内釜・天面の洗いやすさ・お手入れパーツの数も気になるところ。実際にモニターがお手入れをして、掃除がしやすい商品なのかチェックしました。

使用後には内釜と内ぶたの水洗いが必要ですが、内ぶたはカチッとワンタッチで外せるので簡単です。本体の外側や内部にある汚れ・異物の詰まりを取り除いて、お手入れは終了。ボタンの凹凸はあるものの、天面もフラットで拭きやすいと好評でした。


内釜のニオイを低減させるクリーニング機能も搭載。内釜に水を入れてボタンを押すだけで、手軽にメンテナンスができます。ただし、本体は8kg・内釜は1.13kgと重量級です。本体は取っ手もないため、炊飯器ごと移動させたい人には向いていません。

象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    90,280円

    (最安)

    販売価格:90,280円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    厨房卸問屋名調
    4.41

    (6,982件)

  2. 2

    103,800円

    (+13,520円)

    販売価格:103,800円

    ポイント:0円相当

    送料別

    Useful Company ヤフー店
    4.40

    (2,337件)

  3. 3

    112,356円

    (+22,076円)

    販売価格:112,356円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    開業プロ メイチョー Yahoo!店
    4.35

    (1,116件)

まとめ炊きして保存したいなら、こちらをチェック

象印 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-FA10は、炊き分け機能が豊富な商品でした。最後に、ぜひ比較検討していただきたい商品をご紹介します。


タイガー魔法瓶 JPI-G100は、食感の炊き分けと煮込み調理ができる多機能な商品。炊き立てを試食した専門家からは、「甘みが過剰すぎず、料理の相性を選ばない」と高評価をいただきました。冷凍してもおいしさは変わりません。操作もわかりやすく、炊飯から調理までフル活用できます。


パナソニック SR-UNX101は、炊飯メニューや調理レシピをアップデートできるスマートな1台。柔らかい食感と甘みが特徴で、保温はやや乾燥するものの、冷凍であれば味を落とさず保存できました。タッチパネルの感度のよさや、天面に凹凸がなくお手入れがしやすいのもメリットです。

タイガー魔法瓶
TIGER 炊きたて圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊きJPI-G100

圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き 1
圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き 2
圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き 3
圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き 4
圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き 5
圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き 6
圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き 7
圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き 8
圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き 9
最安価格
Amazonで売れています!
54,800円
在庫わずか
ミネラルブラック(KL)
エクリュホワイト(WE)
全部見る
ミネラルブラック(KL)
エクリュホワイト(WE)
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
54,800円
在庫わずか
ミネラルブラック(KL)
エクリュホワイト(WE)
全部見る
ミネラルブラック(KL)
エクリュホワイト(WE)
全部見る
炊飯容量5.5合
炊飯方式圧力IH式
釜の素材土鍋コーティング
内釜の厚さ3mm
通常炊飯時間不明
早炊き機能
早炊き時間不明
食感炊き分け機能不明
食感の種類不明
無洗米コース不明
玄米コース不明
炊飯メニューエコ炊き、白米、極うま、少量炊き(少量旨火炊き)、早炊き、少量高速、冷凍ご飯、すし・カレー、炊き込みおこげ、おかゆ、玄米、雑穀、麦めし押麦)、麦めしもち麦、おこわ、調理
銘柄炊き分け機能不明
エコ炊飯機能不明
クリーニング機能不明
保温機能
保温時間24時間
予約炊飯機能
調理機能
蒸気レス・セーブ機能
内蓋取り外し可能不明
ダイヤモンドコーティング不明
アプリ連携不明
お米関連の調理機能不明
量り炊き機能不明
独自機能ご泡火炊き、圧力洗浄コース
食感 不明
洗うパーツの数不明
内フタの凹凸なし不明
電源AC100V 50/60Hz
炊飯時消費電力量171Wh
保温時消費電力量17.2Wh
最大消費電力1200W
コードの長さ1m
付属品しゃもじ、計量カップ
保証期間内釜:3年間
コンパクト.
25.2cm
奥行30.2cm
高さ21.1cm
重量5.4kg
操作方法不明
操作パネルの位置不明
炊飯時間の表示あり不明
炊飯完了の合図あり(音)不明
持ち手付き不明
パン焼き機能不明
特徴おしゃれ
全部見る
圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き

タイガー ご泡火炊き JPI-G100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

パナソニック
PanasonicIHジャー炊飯器「ライス&クッカー」SR-UNX101

おすすめスコア
4.33
炊きたてごはんのおいしさ
4.40
保温ごはんのおいしさ
4.20
手入れのしやすさ
3.97
操作のしやすさ
3.86
最安価格
Amazonで売れています!
27,800円
在庫わずか
炊飯方式IH式
25cm
奥行32.1cm
高さ20.1cm
調理機能
洗うパーツの数
2個

良い

    • 炊いたごはんはお米本来の甘みが感じられ、白米単体でもおかずと一緒でも楽しめる

気になる

    • 内フタの突起に細かな溝があり、手入れの際に洗い残しがないか確認が必要
    • 白い天面に白い光でメニューが表示されるため、手で影を作らなければ見にくい
釜の素材ステンレス、アルミ、ダイヤモンドコーティング
通常炊飯時間52分
早炊き機能
早炊き時間22~31分
食感炊き分け機能
食感の種類ふつう、かため、やわらか
炊飯メニュー白米、無洗米、玄米、雑穀米、金芽ロウカット玄米、炊込み専用、炊きおこわ、すし、おかゆ
銘柄炊き分け機能
保温時間24時間
予約炊飯機能
蒸気レス・セーブ機能
アプリ連携
お米関連の調理機能
内フタの凹凸なし
電源AC100V 50/60Hz
炊飯時消費電力量151Wh
保温時消費電力量14.8Wh
最大消費電力1,200W
コードの長さ1m
付属品しゃもじ、しゃもじホルダー、計量カップ
保証期間本体:1年間/ダイヤモンドハードコート:3年
重量5kg
操作方法タッチパネル式
全部見る
IHジャー炊飯器「ライス&クッカー」

パナソニック IHジャー炊飯器 ライス&クッカーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
5合炊き炊飯器関連のおすすめ人気ランキング

5合炊き炊飯器

71商品

徹底比較

人気
5合炊き炊飯器関連の商品レビュー

新着
5合炊き炊飯器関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.