マイベスト
ボールペンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボールペンおすすめ商品比較サービス
  • LAMY tipo ローラーボール L337をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • LAMY tipo ローラーボール L337をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • LAMY tipo ローラーボール L337をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • LAMY tipo ローラーボール L337をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • LAMY tipo ローラーボール L337をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

LAMY tipo ローラーボール L337をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ドイツの老舗文房具メーカーが開発した水性ボールペン、LAMY tipo ローラーボール L337。インターネット上には口コミや評判が少なく、書き心地はよいか・インクの乾きは速いかといった不安から購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、LAMY tipo ローラーボール L337を含む水性ボールペン全14商品を実際に使って、書き心地のよさ・文字のにじみにくさ・かすれにくさ・インクの速乾性・ペンの持ちやすさを比較してレビューしました。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年10月までの情報です

目次

はじめに結論!なめらかに書けてすぐに乾く。ノック式で手軽さを重視する人向き

インクの速乾性 No.1
かすれにくさ No.1

LAMY
LAMY tipo white ローラーボールL337WHT

1,189円

LAMY tipo white ローラーボール

おすすめスコア

4.14
12位 / 25商品中
  • 書き心地のよさ

    4.41
  • |
  • ペンの持ちやすさ

    3.75
  • |
  • 文字のにじみにくさ

    3.32
  • |
  • インクの速乾性

    5.00
  • |
  • かすれにくさ

    5.00
グリップ素材プラスチック
重量約18g
インク素材不明
結論からいうと、LAMY tipo ローラーボール L337は、キャップを外す手間なく手軽に使いたい人におすすめ。水性ボールペンにはあまりないノック式で、電話などで片手がふさがっていても使えるのが魅力です。


速乾性を検証したところ、1秒ほどでしっかりと乾いたのを確認。比較したなかには、筆記後5秒経ってもインクが乾いていないものもありましたが、こちらはすぐに手でこすっても、文字が伸びませんでした。サッとメモを取りたいときにも便利です。


mybestの男女6人が書き心地を検証してみると、軽い力でなめらかに字が書けました。ペンの重心が低く、ペン先をコントロールしやすいですよ。発色もよく、かすれることもありませんでした。ただし、線が少し太めなため、小さめの字は書きにくいので、手帳などには向かないかもしれません


また、持ちやすさについては、「手にフィットする太さ」などサイズ感を支持する声がある一方で、「プラスチック製のグリップが滑りやすい」との指摘も。ラバー素材のものに比べると、密着感は低そうです。


さらに、上から水性マーカーでなぞると文字がにじんでしまいました。水性ボールペンは、全体的に同様の傾向がありますが、そのなかでも本商品はにじみやすいので、マーカーを使うのは避けたほうがよいでしょう。細かい字を書きたい人や持ちやすさにこだわりたいなら、ほかの商品もチェックしてみてください。

LAMY tipo ローラーボール L337のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にLAMY tipo ローラーボール L337と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


LAMY tipo ローラーボール L337よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 水性ボールペン
かすれにくさ No.1

パイロットコーポレーション

マルチボールLM-10F-B
4.45
(1/25商品)
マルチボール

インクが瞬時に乾く!ラバーグリップで滑らず、持ちやすい

ペンの持ちやすさ No.1
インクの速乾性 No.1

LAMY

LAMY safari ローラーボールL318
4.43
(2/25商品)
LAMY safari ローラーボール

太い三角のグリップで力を入れやすい!長時間の筆記にも

インクの速乾性 No.1
かすれにくさ No.1

トンボ鉛筆

ZOOMZOOM 505BW-2000LZA44
4.33
(3/25商品)
ZOOM 505

滑るようにスムーズな書き心地!大きな紙へ文字を書くときに

かすれにくさ No.1

オート

水性ボールペン セルサスCB-15C-WI
4.31
(4/25商品)
水性ボールペン セルサス

重さはあるが、低重心でペンをコントロールしやすい

インクの速乾性 No.1

ぺんてる

トラディオ プラマン
4.31
(4/25商品)
トラディオ プラマン

水性なのにインクがすぐに乾く。ほどよいカーブが持ちやすい

LAMY tipo ローラーボール L337とは?

LAMY tipo ローラーボール L337とは?

そもそもLAMYのtipo ローラーボールは、水性ボールペンには珍しいノック式のアイテム。キャップを外す手間がなく、また、片手がふさがった状態でも筆記できるのが利点です。


今回使用したtipo L337は、オール樹脂製のモデル。2017年にクリップ部分をスクエア型にリニューアルしたことで、操作性が向上したとアピールしています。

LAMYは世界有数の文房具メーカー

LAMYは世界有数の文房具メーカー

販売元のLAMYは、1930年創業のドイツの老舗文房具メーカーです。今回比較したなかにもある「LAMY safari」をはじめ、ヒット商品は多数。


世界中の筆記具ファンから高い支持を得ています。

替え芯は3色、ペンは4色のカラーバリエーション

替え芯は3色、ペンは4色のカラーバリエーション
出典:item.rakuten.co.jp

芯だけ交換することも可能で、替芯の品番は「LM66」。また、ブルー「LM66BL」とレッド「LM66RD」もラインナップしています。


ボールペン自体のカラーは、今回検証で使用したホワイトのほかに、レッド・ライム・ブラックの4色展開です。また、アルミ製のtipoもあり、そちらはよりカラー展開が豊富ですよ。あわせてチェックしてみてください。

実際に使ってみてわかったLAMY tipo ローラーボール L337の本当の実力!

今回は、LAMY tipo ローラーボール L337を含む水性ボールペン全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 書き心地のよさ・かすれにくさ・文字のにじみにくさ
  2. インクの速乾性
  3. ペンの持ちやすさ

ややにじみやすいが、軽い力でなめらかに字が書ける

ややにじみやすいが、軽い力でなめらかに字が書ける

まずは、書き心地のよさ・かすれにくさ・文字のにじみやすさを検証します。


はじめに、mybestの男女6人が実際にペンを使用し、書き心地をチェック。続いて、線や文字を繰り返し書き、どれくらいかすれたかを評価しました。


最後に、ボールペンで書いた文字に水性マーカーで線を引き、にじみ具合に着目。これをもとに、文字のにじみやすさを評価しています。

小さい字は書きづらいが、重心が低くスムーズな書き心地

小さい字は書きづらいが、重心が低くスムーズな書き心地
モニターによる書き心地の検証では、軽い力でなめらかに字が書けると、6人中5人が満足と回答。比較したほとんどの商品と同様に、こちらも楽に筆記できます。また、ペンの重心が低くペン先をコントロールしやすいのも、満足度を高めた要因です。

ただし、ペン先が太めなので、手帳などに書く細かい字は少し書きづらいかもしれません。ノート程度なら問題ないでしょう。


<書き心地のよさについてのコメント>

  1. 「かなり低重心で書きやすい。字が太めなので手帳には不向きかも」
  2. 「長時間の使用は疲れそう」
  3. 「小さな字はにじむが、大きな字は書きやすい」
  4. 「とくに力を入れずともなめらかな筆運び。太さも標準的」
  5. 「大きい字も小さい字も、力を入れずきれいに書ける」
  6. 「ローラーが効いていて、なめらかで書きやすい」
コメントは一部抜粋

インクの発色がよく、かすれにくい

インクの発色がよく、かすれにくい

また、線や文字を繰り返し書いても、かすれはほとんどなし。インクの発色も良好です。


とはいえ、比較したどの商品もインクがかすれにくい傾向でした。水性ボールペンを使用するメリットといえます。

にじみやすいので、水性マーカーと併用するときは要注意

にじみやすいので、水性マーカーと併用するときは要注意
ただし、書いた文字に水性マーカーで線を引くと、文字がにじんでしまったのは気になります。

水性ボールペンはにじみやすいものとはいえ、本商品は比較したなかでもかなりにじみやすいという結果に。裏抜けのしやすさもほかの多くのものと同様に、紙裏から文字が透けて見えます。


このボールペンのインクの種類は不明ですが、比較した商品では顔料インクを採用しているものがにじみにくい傾向がありました。選ぶ際の参考にしてくださいね。

インクがすぐに乾く。手やノートを汚さず筆記できるのが利点

インクがすぐに乾く。手やノートを汚さず筆記できるのが利点

続いて、ボールペンの速乾性をみるため書いた文字を手でこすってみたところ、手はほとんど汚れず高い速乾性を発揮しました。比較したなかでもトップクラスの評価です。


下位商品は、筆記後5秒経過してもインクが乾いていないものもありましたが、こちらは1秒ほどで乾いたのが確認できました。手を汚したくない人にとってはうれしいポイントです。また、すぐに紙を重ねてもインクが写りにくいので、ノートや日記を書くのに向いています。

持ちやすさはあと一歩。太さ・長さ・重量はよいが、グリップの安定感に懸念が残る

持ちやすさはあと一歩。太さ・長さ・重量はよいが、グリップの安定感に懸念が残る

最後は、持ちやすさの検証です。


書き心地の検証と同様に、男女6人のモニターが実際にボールペンで文字を書き、以下の項目とチェック。評価を行いました。


  • グリップの太さがちょうどよいか
  • グリップ素材の触り心地がよいか
  • グリップの凹凸があるか
  • ペンの長さがちょうどよいか
  • 重さがちょうどよいか

プラスチック製のグリップでやや滑りやすいが、サイズ感・重量は良好

プラスチック製のグリップでやや滑りやすいが、サイズ感・重量は良好
モニターからは「グリップの凸凹に指をかけやすい」との声があった一方で、「プラスチック製のグリップが滑りやすい」という声も。ラバー素材のようにぴたっと密着はしないため、滑りやすいと感じる可能性があります


一方、全長約141mm・最大軸径10mmと、サイズ感は特段問題ありません。重いものは安定感があるものの手が疲れやすいですが、こちらは約18gとほどよい重さでバランスよく持てました。


<持ちやすさについてのコメント>

  1. 「ほどよく手にフィットする太さ。適度な重さで書きやすい」
  2. 「少し滑る感覚があり、安定感に欠ける」
  3. 「ただでさえ滑りやすいうえ、軸が太めでより滑りやすい」
  4. 「グリップの溝に指先を引っかけやすいが、ノックが扱いづらい」
  5. 「重さ、太さ、硬さすべて問題ない。」
  6. 「人によっては指が痛くなる形状かも」
コメントは一部抜粋

LAMY tipo ローラーボール L337の詳細情報

インクの速乾性 No.1
かすれにくさ No.1

LAMY
LAMY tipo white ローラーボールL337WHT

おすすめスコア
4.14
水性ボールペン12位/25商品
書き心地のよさ
4.41
ペンの持ちやすさ
3.75
文字のにじみにくさ
3.32
インクの速乾性
5.00
かすれにくさ
5.00
LAMY tipo white ローラーボール 1
LAMY tipo white ローラーボール 2
LAMY tipo white ローラーボール 3
LAMY tipo white ローラーボール 4
LAMY tipo white ローラーボール 5
LAMY tipo white ローラーボール 6
参考価格
1,189円
やや高価格
参考価格
1,189円
やや高価格
グリップ素材プラスチック
重量約18g
インク素材不明
ペン先の太さ
不明
ペンの出し方
ノック式
ペン先素材
金属
全長約141mm
最大軸径約10mm
芯の交換可能
替え芯の型番LM66
芯径のラインナップ不明
全部見る

LAMY tipo ローラーボール L337の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

LAMY tipo ローラーボール L337はどこで買える?

LAMY tipo ローラーボール L337は、LAMYの公式オンラインショップ、またはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECモールで購入できます。

執筆時点の価格は、税込1,650円(公式サイト参照)。ぜひチェックしてみてくださいね。

持ちやすいものがよいなら、こちら!

最後に、持ちやすさにおいて、モニターから高い支持を得たおすすめ商品をご紹介します。


safari ローラーボールは、太めかつ三角形のグリップが特徴。力を入れやすいうえ、正しい持ち方で持てるよう設計されています。書き心地もよく、とめ・はねの細かい部分もきれいに表現できました。また、キャップには大型のクリップを付属。手帳などに挟みやすいのも、うれしいポイントです。


細かい字を書くなら、パイロットコーポレーションのマルチボールがよいでしょう。ペン先を、細字・中字から選べるので、自分好みの字を書けるのが利点。紙にほどよく引っ掛かり、細かい線をなめらかに書けました。ラバー製のグリップで、指がしっかり固定されるのも魅力です。

LAMY
LAMY safari ローラーボールL318

おすすめスコア
4.43
書き心地のよさ
4.47
ペンの持ちやすさ
4.82
文字のにじみにくさ
3.32
インクの速乾性
5.00
かすれにくさ
5.00
最安価格
2,085円
やや高価格
グリップ素材プラスチック
重量約19g
インク素材染料
ペン先の太さ
不明
ペンの出し方
キャンプ式
ペン先素材
金属
全長139mm(収納時)/約168mm(筆記時)
最大軸径約13.6mm
芯の交換可能
替え芯の型番LM63
芯径のラインナップ不明
全部見る
LAMY safari ローラーボール

LAMY safari ローラーボール L318をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

パイロットコーポレーション
マルチボールLM-10F-B

おすすめスコア
4.45
書き心地のよさ
4.17
ペンの持ちやすさ
4.58
文字のにじみにくさ
4.29
インクの速乾性
4.65
かすれにくさ
5.00
参考価格
229円
中価格
グリップ素材ラバー
重量約10.4g
インク素材顔料
ペン先の太さ
約0.34mm(細字)
ペンの出し方
キャップ式
ペン先素材
金属
全長142mm
最大軸径12.5mm
芯の交換可能不明
替え芯の型番不明
芯径のラインナップ0.34mm、0.44mm
全部見る
マルチボール

パイロット マルチボール LM-10F-Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

水性ボールペン

25商品

徹底比較

人気
ボールペン関連のおすすめ人気ランキング

新着
ボールペン関連のおすすめ人気ランキング

人気
ボールペン関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.