マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
  • プルント モイストリッチ 美容液シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • プルント モイストリッチ 美容液シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • プルント モイストリッチ 美容液シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

プルント モイストリッチ 美容液シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

髪と地肌のうるおいをキープすると謳うノンシリコンシャンプー、プルント モイストリッチ 美容液シャンプー。インターネット上では「泡立ちがよい」と評判です。しかし「きしみ感がある」「香りが好みではない」といった口コミもあり、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。

  • 洗浄力
  • 頭皮のすっきり感
  • 髪のまとまり感
  • 成分評価
  • 泡立ち
  • 香り

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のノンシリコンシャンプーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ノンシリコンシャンプー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2025年06月12日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「ボリュームアップ」とは、毛髪にハリやコシを与え、ふんわりとした印象に見せることを指します。

目次

はじめに結論!指通りのよいさらっとした髪に仕上げたい人に。たっぷりの泡で、心地よく洗える

ベストバイ ノンシリコンシャンプー

アンド・ナイン
Purunt.モイストリッチ 美容液シャンプー

1,540円

モイストリッチ 美容液シャンプー

おすすめスコア

4.60
1位 / 58商品中
  • 洗浄力

    3.98
  • |
  • 成分分析

    4.65
  • |
  • 髪のまとまり感

    4.77
  • |
  • 頭皮のすっきり感

    4.61
  • |
  • 泡立ち

    4.86
  • |
  • 香り

    4.57
おすすめの肌質乾燥肌、普通肌、脂性肌
仕上がりさらさら

プルント モイストリッチ 美容液シャンプーは、まとまり感のあるさらさらヘアを目指す人におすすめです。ダメージ毛束を本品で洗ったところ、「きしみ感がある」という口コミに反し、指通りなめらかに仕上がりました。比較した商品には広がりが気になるものもあったなか、こちらは「収まりがよい」とモニターに好印象。軽やかながら、適度なしっとり感も得られました。


成分も高評価です。メインの洗浄成分は洗浄力が高いオレフィン系ですが、保湿成分としてグリセリンを配合しているのはプラスポイント。成分を確認した理系美容家は整肌成分のツボクサエキスに着目し、「肌荒れ防止効果が見込める」と言及しました。比較した商品には肌質を選ぶ商品もあったのに対し、こちらはデリケートなときも使いやすい処方です。


洗った感覚も十分に得られます。「スピーディに流せてぬめりは残りにくい」「すっきり感がある」と試したモニターに好評です。口コミどおり泡立ちも良好で、細かな泡が頭皮にしっかり行き渡りました。爽やかで上品な香りも魅力的。「香りが好みではない」という口コミはあったものの、甘さが少ないため男女問わず使いやすいでしょう。


ただし、数値上の洗浄力はあと一歩です。スライドガラスに塗ったラードをシャンプー液で洗うと、0.04gしか落とせませんでした。比較した半数以上の商品が高評価の基準値0.05gを上回りましたが、こちらは脂性肌の人やベタつきやすい夏場にはあまり向いていません


とはいえ、充実の成分構成で「髪と地肌を乾燥・パサつきから守る」という謳い文句にもうなずける一品です。シリコン入りのシャンプーと遜色ない仕上がりのよさもメリット。乾燥が気になる人や髪の長い人は、ぜひこの機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか。

プルント モイストリッチ 美容液シャンプーとは?

プルント モイストリッチ 美容液シャンプーとは?

そもそもノンシリコンシャンプーとは、頭皮ケアを重視する人向きの商品です。シリコン入りのシャンプーに比べて、ふんわり軽やかに仕上がるのが特徴。毛量が少なくボリューム感を出したい人や、カラー・パーマの頻度が少なく髪のダメージがあまり気にならない人に向いています。


プルントは、アンド・ナイン株式会社が手掛けるヘアケアブランドです。美容室帰りに近いぷるんとした美しい髪を目指せるよう、製品には髪と地肌のうるおう力をサポートする成分を配合。仕上がりや髪質に合わせて選べる、コントロール・ディープリペア・モイストリッチの3シリーズを展開しています。


今回ご紹介するモイストリッチ 美容液シャンプーは、97%以上が保湿成分でできている(※)と謳う商品です。髪と地肌を乾燥・パサつきから守るため、独自のバランスで成分をブレンド。ダメージケア向きのつくりで、ぷるツヤ髪に導くといいます。その実力が認められ、2022年1月号のLDK the Beauty にてA評価を獲得しました。

洗浄成分を除く、水を含む

7つのフリー処方。重厚感のある容器にもこだわりあり

7つのフリー処方。重厚感のある容器にもこだわりあり
出典:andnine.jp

選択式吸着機能成分であるヒドロキシアパタイトを含んでおり、汚れの原因を選択的に洗浄する処方です。なお、サルフェート(ラウレス硫酸Naなど)・鉱物油・タルク・PG・シリコン・パラベン・合成着色料は使っていません。


容器は、場所を取らないスリムな形で、シンプルかつ透明感のあるデザインにこだわっています。あえて重厚感のあるボトルを採用しているのもポイント。購入した人が毎回シャンプーのボトルを買い替える罪悪感を抱かずに済み、長く愛用できるようにという願いが込められています。

実際に使ってみてわかったプルント モイストリッチ 美容液シャンプーの本当の実力!

今回はプルント モイストリッチ 美容液シャンプーを含む、ノンシリコンシャンプー全58商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 洗浄力
  2. 頭皮のすっきり感
  3. 髪のまとまり感
  4. 成分評価
  5. 泡立ち
  6. 香り

保湿成分が充実。敏感肌にも使いやすい成分構成

保湿成分が充実。敏感肌にも使いやすい成分構成
まずは、成分評価です。

理系美容家のかおりさんが、髪にうるおいを与える保湿成分が充実しているか・敏感肌への負担が少ないかをチェックしました。

しっとり感のある使用感に期待大。肌荒れ防止成分も配合

しっとり感のある使用感に期待大。肌荒れ防止成分も配合

成分は高評価を獲得しました。メインの洗浄成分は洗浄力が高いオレフィン系を使用しているものの、保湿成分としてグリセリンを配合している点はメリットです。比較した商品には保湿成分が物足りないものもあったなか、こちらはしっとり感のある使い心地に期待できます。


敏感肌にも配慮されていました。理系美容家は「ツボクサエキスによる肌荒れ防止効果が見込める」とコメント。敏感肌の負担になりうる植物エキスの配合数も少なめだったため、デリケートなときも使いやすいでしょう。

洗浄力は物足りない。しっかり皮脂汚れを落としたい人には不向き

洗浄力は物足りない。しっかり皮脂汚れを落としたい人には不向き

次は、洗浄力の検証です。シャンプー1プッシュ程度を38℃のぬるま湯に溶かしてシャンプー液を作ります。その中で、食紅で着色したラードを塗ったスライドガラスを20回振り、洗浄前後の重さを測定。質量の変化が大きいほど高評価とします。


その結果、0.04gしかラードを落とせず洗浄力は物足りない結果に。高評価の基準とした0.05gに届きませんでした。ラードの表面を少し溶かしただけで、汚れが落ちきっていません。


比較した半数以上の商品が高い洗浄力を発揮しており、なかには0.10g以上のラードを落としたものもありました。こちらは洗浄力が高いオレフィン系の洗浄成分をメインで使用しているものの、皮脂汚れをしっかり落としたい人には不向きでしょう。

髪のまとまり感は良好。さらさらでなめらかな指通りも魅力

髪のまとまり感は良好。さらさらでなめらかな指通りも魅力

続いて、髪のまとまり感の検証です。


濡れた状態で三つ編みした毛束にストレートアイロンで熱を加えてから自然乾燥させ、ダメージ毛束を作ります。この毛束を小さじ1のシャンプーで洗って乾かしてから、仕上がりを女性モニター5人が確認。髪が広がっていないか、指通りがよいかをチェックしました。

軽やかな仕上がりと適度なしっとり感を両立。髪が広がりにくく収まりがよい

軽やかな仕上がりと適度なしっとり感を両立。髪が広がりにくく収まりがよい

髪のまとまり感は上々です。比較したなかには髪の広がりが気になる商品もありましたが、こちらはモニターから「収まりのよさを感じる」「広がらない」とポジティブな声があがっています。


さらさらした軽やかな仕上がりながら、ある程度のしっとり感も得られました。「乾燥・パサつきから守る」というメーカーの謳い文句にも納得です。乾燥が気になる髪にも向いていますよ。


髪のまとまり感についてのモニターコメント

  1. 「ドライヤー後の髪はまとまり感がある」
  2. 「さらさら・しっとり感があり、髪がまとまりやすい。アホ毛や毛先の傷みも気にならず、広がらない」
  3. 「さらさらだけど、収まりのよさを感じる仕上がりで気持ちがよい」
  4. 「まとまり感があった」
コメントは一部抜粋

指がするっと通る。髪が長い人にもおすすめ

指がするっと通る。髪が長い人にもおすすめ

指通りもなめらかです。「きしみ感がある」という口コミに反して、「さらさらでパサつき感が気にならない」「指通りがとてもよい」とモニターの支持を集めました。


比較した商品には手ぐしが引っかかるものもありましたが、こちらは髪が長い人も使いやすいでしょう。仕上がりのよさは、シリコン入りのシャンプーにも引けを取りません。


指通りのよさについてのモニターコメント

  1. 「さらさらでパサつき感が気にならなかった」
  2. 「さらさらしていて指通りがとてもよい」
  3. 「指通りがよい。ツヤ感も適度にある」
  4. 「指通りがよく、さらさらだった」
コメントは一部抜粋

さっぱり感のある洗い上がり。香りも爽やかで性別問わず使いやすい

さっぱり感のある洗い上がり。香りも爽やかで性別問わず使いやすい
最後は、頭皮のすっきり感・泡立ち・香りの検証です。

女性モニター5人が実際に商品を使用して髪を洗います。洗い上がりに爽快感を得られるか、泡立ちがよくキメが細かいか、好みの香りかどうかをチェックしました。

しっかり洗った感がある。泡切れがよく、ぬめりが残りにくい

しっかり洗った感がある。泡切れがよく、ぬめりが残りにくい

頭皮のすっきり感は高評価です。「洗えた感があった」「気持ち悪さは残っていない」という感想が寄せられています。


比較したなかには背中や肩にヌルつきが残り、すすぐのに時間がかかる商品もあったのに対し、こちらはスピーディに泡を落とせました


頭皮のさっぱり感についてのモニターコメント

  1. 「ヌルつきはなく、すぐに泡が落ちた。ドライ後の違和感もなかった」
  2. 「比較的スピーディに流せて、ぬめりや気持ち悪さは残っていない。ただ爽快感は少し足りない印象で、汚れが完全に落ちた感じがしない」
  3. 「ほどよくすっきり感があり、気持ち悪さは感じなかった」
  4. 「ぬめりや汚れなどをしっかり洗い落とせた。気持ち悪さは残らず、洗えた感があった」
コメントは一部抜粋

泡立ちは十分よい。細かい泡で心地よく洗える

泡立ちは十分よい。細かい泡で心地よく洗える

泡立ちについて、モニター全員が満足と答えました。比較した商品にはなかなか泡立たないものもあったのに対し、「少量でもしっかりと泡立った」「問題なく泡立った」と好評です。


泡質は細かめで弾力感は控えめではあるものの、十分心地よくシャンプーできるでしょう。「泡立ちがよい」という口コミどおりの結果です。


泡立ちについてのモニターコメント

  1. 「泡立ちは悪くはないが、泡が細かくて少し時間がかかった気がする」
  2. 「少量でもしっかりと泡立った。個人的にはもう少しモコモコとボリューミーな泡ができてほしいが、満足できた」
  3. 「問題なく泡立った」
  4. 「泡立ちがよく、しっかり洗えた」
コメントは一部抜粋

甘さ控えめな上品な香り。好みを選びにくい

甘さ控えめな上品な香り。好みを選びにくい
爽やかな香りも魅力です。メーカーが謳っているのは、ハーブなどをブレンドしたスパークリングホワイトシトラスの香り。実際に嗅いだモニターからは「とても上品な香り」「リフレッシュできる」と評されました。

比較したなかで甘さの強い商品は人を選びやすい傾向がありましたが、こちらは甘さが控えめです。なかには「香りが好みではない」という口コミ同様の声も聞かれたものの、さっぱりした香りで性別を問わず使いやすいといえます。


香りについてのモニターコメント

  1. 「入浴剤みたいなグリーン系で森っぽい香り。ややニオイが強く、好みではなかった」
  2. 「とても上品な香り。リアルなお花の香り」
  3. 「紅茶のような上品な香りでリフレッシュできる」
  4. 「精油のような落ち着きのある香りがする」
コメントは一部抜粋

プルント モイストリッチ 美容液シャンプーの詳細情報

ベストバイ ノンシリコンシャンプー

アンド・ナイン
Purunt.モイストリッチ 美容液シャンプー

おすすめスコア
4.60
ノンシリコンシャンプー1位/58商品
洗浄力
3.98
成分分析
4.65
髪のまとまり感
4.77
頭皮のすっきり感
4.61
泡立ち
4.86
香り
4.57
モイストリッチ 美容液シャンプー 1
モイストリッチ 美容液シャンプー 2
モイストリッチ 美容液シャンプー 3
最安価格
1,540円
中価格
4.0円 / 1mL
最安価格
1,540円
中価格
4.0円 / 1mL
おすすめの肌質乾燥肌、普通肌、脂性肌
仕上がりさらさら
分類化粧品
香りスパークリングホワイトシトラスの香り
主な洗浄成分の種類ラウロイルメチルアラニンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA
主な保湿成分グリセリン
オイルイン
防腐剤フリー不明
合成着色料フリー
無添加
詰め替え用あり
特徴頭皮ケア、よい香り
全部見る

プルント モイストリッチ 美容液シャンプーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,540円

    (最安)

    販売価格:1,540円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    【公式】Purunt . / KESHIKI / SALON LADY メーカー公式ストア
    4.52

    (68件)

  2. 2

    3,380円

    (+1,840円)

    販売価格:3,380円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    トレンドオフィス
    4.67

    (21件)

プルント モイストリッチ 美容液シャンプーはどこで売っている?

プルント モイストリッチ 美容液シャンプーはどこで売っている?
出典:andnine.jp

プルント モイストリッチ 美容液シャンプーは、マツモトキヨシなどのドラッグストアやロフトなどのバラエティショップで販売中です。


取扱店舗がお近くにない場合は、アンド・ナインの公式オンラインショップで購入できますよ。2,420円以上の購入で送料が無料になるので、まとめ買いするのがおすすめです。同シリーズにはトリートメントやヘアオイルもラインナップしています。詰め替え用もあるので、あわせてチェックしてみてくださいね。


ラインナップ・値段

  • モイストリッチ 美容液シャンプー(ボトル入り・380mL):税込1,540円
  • モイストリッチ 美容液シャンプー(詰め替え用・300mL):税込1,210円
  • モイストリッチリペア美容液トリートメント(ボトル入り・360g):税込1,540円
  • モイストリッチリペア美容液トリートメント(詰め替え用・300g):税込1,210円
  • ディープモイスト美容液ヘアオイル(80mL):税込1,540円
価格は執筆時点・公式サイト参照

ほかにも、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどでも販売が確認できました。ショップによって価格や送料が異なるので、よく検討しましょう。

皮脂汚れが気になる人は、こちらをチェック!

最後に、検証でラードをしっかり落とせた商品をご紹介します。


毛量が多い人には、Turun ウルツヤスタイル シャンプーがぴったり。洗髪後は重めの仕上がりで、まとまり感がありました。マイルドなアミノ酸系の洗浄成分がメインではあるものの、検証では優秀な洗浄力を発揮。皮膜感やベタつきが残りにくく、さっぱりした洗い上がりもモニターに好評でした。


YOLU カームナイトリペア シャンプーは、弾力感のある濃密な泡立ちが魅力です。オレフィン系メインの洗浄成分で、検証ではラードをしっかり洗い流せました。ベタつきやすい脂性肌の人も満足できるでしょう。洗い上がりのまとまり感も申し分ありません。フローラル系の清潔感のある香りを楽しめます。

ユニリーバ・ジャパン
Turun ウルツヤスタイル シャンプー

おすすめスコア
4.52
洗浄力
4.00
成分分析
4.47
髪のまとまり感
4.76
頭皮のすっきり感
4.65
泡立ち
4.65
香り
4.29
Turun ウルツヤスタイル シャンプー 1
Turun ウルツヤスタイル シャンプー 2
Turun ウルツヤスタイル シャンプー 3
Turun ウルツヤスタイル シャンプー 4
最安価格
Amazonで売れています!
877円
在庫わずか
1.9円 / 1mL
容量
本体 440g
詰め替え用 320g
全部見る
容量
本体 440g
詰め替え用 320g
全部見る
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonで売れています!
877円
在庫わずか
1.9円 / 1mL
容量
本体 440g
詰め替え用 320g
全部見る
容量
本体 440g
詰め替え用 320g
全部見る
おすすめの肌質普通肌、乾燥肌、敏感肌
仕上がりしっとり
分類化粧品
香りアップル・ラズベリー・シダーウッド
主な洗浄成分の種類アミノ酸系(ラウロイルアスパラギン酸Na)
主な保湿成分加水分解水添デンプン、BG
オイルイン
防腐剤フリー
合成着色料フリー
無添加
詰め替え用あり
特徴ダメージケア
全部見る
Turun ウルツヤスタイル シャンプー

STYLEE TuRUNうるツヤスタイル シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

I-ne
YOLUYOLU カームナイトリペア シャンプー

おすすめスコア
4.53
洗浄力
4.50
成分分析
4.29
髪のまとまり感
4.63
頭皮のすっきり感
4.57
泡立ち
4.86
香り
4.43
最安価格
1,078円
中価格
2.2円 / 1mL
おすすめの肌質普通肌、脂性肌
仕上がりしっとり
分類化粧品
香りネロリ&ピオニーの香り
主な洗浄成分の種類オレフィン系(オレフィン(C14-16)スルホン酸Na)
主な保湿成分セラミドNG、コレステロール(羊毛)、セラミドNP、セラミドAP、グリセリン
オイルイン
防腐剤フリー不明
合成着色料フリー
無添加
詰め替え用あり
特徴ダメージケア、ボリュームアップ、よい香り
全部見る
YOLU カームナイトリペア シャンプー

YOLU カームナイトリペアシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ノンシリコンシャンプー

58商品

徹底比較

人気
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

新着
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

人気
シャンプー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.