




上下に回転が可能なボトル型のモバイルプロジェクター、JMGO PicoFlix J61-7K5。ネット上の口コミでは、「予想以上にとてもきれいに映る」「カーテンを開けたり部屋の明かりつけたりしても見える」「台形補正もスムーズ」などと評判です。しかし、実際の使い勝手がわからず、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の11個の観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のモバイルプロジェクターとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、モバイルプロジェクター選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
| 解像度 | フルHD |
|---|---|
| 明るさ(ANSIルーメン) | 358ANSIルーメン |
| 対応ネットサービス | Netflix、Amazon Prime、YouTube、Disney+など |
JMGOのPicoFlixは、屋外で長時間映像を楽しみたい人におすすめです。実際に映像を投影したところ、フル充電で4時間10分も再生できました。比較した一部商品は1時間半程度で充電が切れてしまったのに対し、映画2本分を再生できるほどのバッテリー性能です。500mLペットボトルほどのコンパクトなサイズであるため、キャンプや旅行先にも携帯しやすいでしょう。
投影した映像を測定したところ、明るさは357.9ANSIルーメンと十分でした。口コミのようにカーテンを開けた状態で見るには少し明るさ不足ですが、薄暗い部屋であればくっきりと投影できます。色の再現性や正確性、コントラスト比も高く、「予想以上にとてもきれいに映る」との口コミがあるのにも納得です。立体感のある自然な映像を投影できるスペックですよ。
画面全体が少しぼやけてしまいリアルさに欠けますが、実際の解像感も比較的良好でした。映像を見たモニターからは「肌やモノの質感を感じられる」との声が寄せられています。比較した一部商品のようなカクつきや残像感はなく、滑らかさも申し分ありません。動きの速いスポーツ映像も快適に視聴できますよ。
音質も良好で、迫力や臨場感を味わえました。映像の専門家は「画面サイズ以上のスケールがある」とコメント。比較した一部商品のように声がこもることもなく、セリフがクリアに聴こえました。Google TVを搭載しているのもポイントです。NetflixやYouTube・Amazonなど、主要コンテンツを視聴できます。
セッティングも簡単です。障害物回避機能や自動で画面の歪みを整える台形補正機能があり、スムーズに投影できました。起動も平均33.43秒とスピーディで、待ち時間なく使用できますよ。角度調整の幅が広いため、三脚なしで天井に投影できて寝転びながらの映画鑑賞も可能。手軽に使えるモバイルプロジェクターがほしいなら、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
<おすすめの人>
今回ご紹介するJMGOのPicoFlixは、最大127度まで角度を調整できるボトル型のデザインが特徴です。1.3kgと軽量かつコンパクトで、持ち運びやすさも売りとしています。バッテリー内蔵型であるため、コンセントの位置を気にする必要もありません。
投影サイズは、40~180インチまで。1メートルあれば映し出せるので、狭い空間でも使用可能です。100インチを超える大画面でも投影でき、「テレビを超える大迫力・大画面を実現した」と謳われています。
プロジェクターの正面に立つと自動で光を弱める、視力保護機能を搭載している点も特徴です。子どもがいる家庭でも使いやすいでしょう。なお、詳細なスペックは以下をご覧ください。
販売元のJMGOは、2011年に設立されたプロジェクター専門メーカーです。OS搭載・バッテリー内蔵・自動調整機能などを搭載したプロジェクター開発の先駆者であり、JIMGOの製品は各国のさまざまな賞を60以上受賞しています。
明るさが十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を、「薄暗い部屋で投影してもきれいに見られる商品」とし、以下の方法で検証を行いました。
最大輝度と最小輝度の輝度比であるコントラスト比が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を、「暗い場面でも細かい部分がはっきり見える商品」とし、以下の方法で検証を行いました。
色の鮮やかさ・再現性が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を、「色に対しての違和感が全くなく、空・人の肌・動植物の色が自然な商品」とし、以下の方法で検証を行いました。
映像の解像感の高い商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「肌の質感や服のシワなどの細部がわかり、画面全体での立体感が再現できていると専門家とモニターが評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
映像の滑らかさが優秀な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「動きに残像感を感じず目が疲れにくい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
音質のよい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「画面サイズ同等の迫力があり、音がクリアで聞こえやすい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
ネット機能の充実度が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を、「Wi-Fiに繋ぐだけで見たいサービスがいつでも見られて操作も簡単な商品」とし、以下の方法で検証を行いました。
設置のしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を、「好きな場所からきれいな画面を簡単に投影できる商品」とし、以下の方法で検証を行いました。
バッテリーの持ちがよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を、「外に持ち運んでも映画1本分は見られる商品」とし、以下の方法で検証を行いました。
天井投影のしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を、「三脚無しで天井投影ができて、壁への投影に移行する際もスムーズな商品」とし、以下の方法で検証を行いました。
起動時間が短い商品としてユーザーがとても満足できる基準を、「電源を入れてから待ち時間を感じさせない商品」とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
JMGO PicoFlixには10個のよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
十分な明るさであるため、間接照明のついた薄暗い部屋でもくっきりとした映像を楽しめます。実際に使用して投写面の明るさを測定したところ、最大輝度は357.9ANSIルーメンを記録しました。満足の基準値とした250ANSIルーメンを大幅に上回る数値です。
ただし、光が漏れる環境下で投影するには明るさが足りません。「カーテンを開けたり部屋の明かりつけたりしても見える」と口コミでは好評でしたが、薄暗い部屋での使用を想定しておきましょう。
輝度のムラも96%と少なめでした。比較したなかには70%台のムラがあり、画面の端に行くにつれ暗くなってしまう商品もありましたが、こちらは画面全体の明るさが均一です。明るさのムラが気にならないので、違和感なく視聴できますよ。
色の明暗の差であるコントラスト比も高めでした。実際に測定した結果は62.11で、とても満足の基準とした50:1を大幅にクリアしています。暗室で投影すれば、黒の階調もしっかり出せる性能です。
比較したなかにはコントラスト比が低く、明暗の表現が苦手で立体感に欠ける商品もあったのに対し、こちらはメリハリのある映像を楽しめます。
多彩な色を表現できる点も魅力です。表示できる色の幅を示す色域を測定したところ、超広色域であるBT.2020を75.23%もカバーしました。比較したなかには35%以下しかカバーできない商品もありましたが、こちらは満足の基準値とした60%を大きく上回っています。「予想以上にとてもきれいに映る」との口コミどおり、鮮やかな映像の投影が可能です。
色の再現性も優秀でした。色差の程度を表すΔEの実測値は9.39にとどまっており、実際の色合いとの誤差はほとんどありません。自然な色合いで映像が楽しめるスペックといえます。
モニターからは、「まるで映画館にいるかのような感覚だった」と好評でした。比較したなかには画質が荒れがちな商品もありましたが、こちらは「肌やモノの質感・髪のツヤなども映し出されていた」との声が寄せられています。立体感も感じられ、自宅やキャンプで使用するぶんには十分満足できる解像感です。
<解像度の高さについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
「背番号は引きだと見にくかった」といった意見も出ましたが、テレビより少し画質が落ちる程度です。比較した一部商品のように動きが不自然になることはなく、動きの速いスポーツ映像も快適に楽しめます。
<映像の滑らかさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
<セリフについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
迫力も十分です。専門家は「画面サイズ以上のスケールがある」とコメント。音の広がり方が優秀で、振動で伝わる重低音が心地よく感じられました。
コメントは一部抜粋

実際に視聴したところ、ファンの音は気になりませんでした。映画内のセリフの少ないシーンや、静かで緊迫感あるシーンも雰囲気を壊さず視聴できますよ。
ショートカットボタンを搭載しているので、Netflix・YouTube・Amazonへはワンタッチで接続が可能です。Android・iPhoneともにミラーリングに対応しているので、スマホの映像を大画面で楽しみたい人にもおすすめですよ。
<検証結果>
障害物回避機能や、壁の正面からずれても自動で画面を長方形に整える台形補正機能も搭載されていました。「台形補正もスムーズ」との口コミどおり、物が多い部屋でも歪みのない映像を投影できます。

モバイルバッテリーから給電できるので、キャンプや旅行先で使用したい人にもぴったりですよ。

500mLペットボトルと同等のコンパクトさで、リュックにも収納しやすく携帯性に優れています。プロジェクターとしてだけでなく、ワイヤレススピーカーとしても活躍するでしょう。
起動スピードも速く、電源を入れて平均33.43秒で起動できました。比較したなかには1分以上かかった商品もあったのに対し、待ち時間を省ける点が魅力です。見たいときに気軽に使用できますよ。
JMGO PicoFlixは画面全体が少しぼやけたものの、そのほかにとくに気になる点はありませんでした。マイベストが自信を持っておすすめできるモバイルプロジェクターなので、ぜひ購入を検討してみてください。
| 解像度 | フルHD |
|---|---|
| 明るさ(ANSIルーメン) | 358ANSIルーメン |
| 対応ネットサービス | Netflix、Amazon Prime、YouTube、Disney+など |
良い
気になる
| 連続再生時間 | 250分 |
|---|---|
| 投影方式(光源) | DLP方式 |
| 60インチ投影に必要な距離 | 1.6m |
| 80インチ投影に必要な距離 | 2.1m |
| 100インチ投影に必要な距離 | 2.6m |
| OS搭載 | |
| オートフォーカス | |
| コントラスト比 | 62:1 |
| 障害物自動回避 | |
| 台形補正 | 自動 |
| 入力端子 | HDMI端子、USB |
| Bluetooth対応 | |
| バッテリー搭載 | |
| HDR対応 | HDR 10 |
| 幅 | 80mm |
| 奥行 | 80mm |
| 高さ | 240mm |
| 重量 | 1.3kg |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
69,977円
(最安)
販売価格:69,977円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,168件)
73,476円
(+3,499円)
販売価格:73,476円
ポイント:0円相当
送料別
75,144円
(+5,167円)
販売価格:75,144円
ポイント:0円相当
送料別
77,044円
(+7,067円)
販売価格:77,750円
ポイント:706円相当
送料別
77,044円
(+7,067円)
販売価格:77,750円
ポイント:706円相当
送料別
77,150円
(+7,173円)
販売価格:77,150円
ポイント:0円相当
送料別
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料別
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,251件)
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,795件)
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,901件)
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
(50,829件)
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
(208,859件)
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
(74,078件)
77,750円
(+7,773円)
販売価格:77,750円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,531件)
80,604円
(+10,627円)
販売価格:80,604円
ポイント:0円相当
送料別
81,637円
(+11,660円)
販売価格:81,637円
ポイント:0円相当
送料別
81,731円
(+11,754円)
販売価格:81,731円
ポイント:0円相当
送料無料
(103,592件)
82,048円
(+12,071円)
販売価格:82,800円
ポイント:752円相当
送料別
84,635円
(+14,658円)
販売価格:84,635円
ポイント:0円相当
送料別
86,824円
(+16,847円)
販売価格:87,620円
ポイント:796円相当
送料無料
86,824円
(+16,847円)
販売価格:87,620円
ポイント:796円相当
送料無料
88,000円
(+18,023円)
販売価格:88,000円
ポイント:0円相当
送料別
(177件)
88,053円
(+18,076円)
販売価格:88,860円
ポイント:807円相当
送料別
88,860円
(+18,883円)
販売価格:88,860円
ポイント:0円相当
送料無料
(61,547件)
88,860円
(+18,883円)
販売価格:88,860円
ポイント:0円相当
送料無料
(21件)
88,860円
(+18,883円)
販売価格:88,860円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,274件)
89,162円
(+19,185円)
販売価格:89,980円
ポイント:818円相当
送料別
89,980円
(+20,003円)
販売価格:89,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,103件)
89,980円
(+20,003円)
販売価格:89,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(64,087件)
89,980円
(+20,003円)
販売価格:89,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(116件)
89,980円
(+20,003円)
販売価格:89,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(699件)
89,980円
(+20,003円)
販売価格:89,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(40,584件)
93,303円
(+23,326円)
販売価格:93,303円
ポイント:0円相当
送料無料
(21件)
111,570円
(+41,593円)
販売価格:111,570円
ポイント:0円相当
送料無料
119,682円
(+49,705円)
販売価格:120,780円
ポイント:1,098円相当
送料無料
120,780円
(+50,803円)
販売価格:120,780円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,521件)
ここでは、画面がぼやけにくい商品をご紹介します。
ASUSのZenBeam L2は、モバイルプロジェクターがほしいすべての人におすすめです。336ANSIルーメンと明るく、薄暗い部屋でもくっきりとした映像を投影できる点が特徴。コントラスト比・色の再現性・鮮やかさも良好で、立体感のある本格的な映像を楽しめます。
動きが滑らかなので、激しい動きでも残像感は気になりません。サッカーなどのスポーツ観戦にもぴったりですよ。音質もよく、部屋全体がサウンドで満たされます。画面サイズ以上の迫力があり、臨場感満載でした。
JMGOのPicoFlixは、公式オンラインストアで購入が可能です。14日の返品保証があるので、使ってみて満足できなかったときは返品できます。10日間6,000円~利用できる、お試しプランも用意されており、購入を迷っている人も気軽に試せますよ。
貯まっているポイントを利用してお得に買いたい人は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトもチェックしてみましょう。店舗により価格が異なるので、しっかり比較してくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。