




独自のデザインとテクノロジーで話題を集めているdyson DC48 TH SB。ネット上では高評価な口コミが多い一方、「ラグには使えない」「ゴミが捨てづらい」など気になる評判もあり、購入を迷っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、dysonのDC48 TH SBを含むキャニスター掃除機16商品を実際に使って、吸引力・操作性・ゴミ捨ての楽さ・静音性を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2021年01月までの情報です
dysonのDC48 TH SBは、吸引力・操作性ともにいまひとつなため、購入をおすすめできません。
吸引力があまく、特にフローリングやカーペットでは吸い残しが目立ちます。掃除中にヘッドの球体部分が邪魔になり、家具の下をうまく掃除できないのも残念。追従性もイマイチで、コンセントを踏みつけやすい点が気になりました。
稼働音は静かとは言えず、ゴミを捨てる時に飛び散りやすいのもマイナスポイント。
ダストボックスを水洗いできるのは便利ですが、それだけでは購入の決め手にはなりません。レビューを参考に他商品も検討されてみてはいかがでしょうか。
吸引力が落ちにくいサイクロン掃除機を世界で初めて開発・販売したことで知られるdyson。革新性にあふれた製品を数多く展開しており、羽のない扇風機やドライヤーなどが評判です。
今回ご紹介するDC48 TH SBにも、dysonらしいデザインとテクノロジーが結集されています。
ヘッド部分にカーボンファイバーブラシが搭載されているのが特徴。空気の力を使って回転し、効率よくゴミを吸い取ります。
フィルターは交換不要で、年1回洗うだけでOK。吸ったゴミに手を触れずに捨てられるのもポイントです。
排気のきれいさも魅力です。吸い込んだ空気に含まれる細かい粒子を99.97%捕らえて、吸い込む前よりもクリーンな状態で排出。小さなお子様がいるお家でも活躍しそうです。
基本のクリーナーヘッドのほか、フレキシブル隙間ノズルなど専用ツールが3点付属されています。家具の隙間・電化製品の表面・寝具など、家中のすみずみまで掃除できて便利です。
今回はdysonのDC48 TH SBを含むキャニスター掃除機全16商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:吸引力
検証②:操作性
検証③:ゴミ捨ての楽さ
検証④:静音性
まずは、吸引力の検証です。
床にゴミを撒き、掃除機をかけてどれほどゴミを取り除けたかをチェックします。今回は、カーペット・フローリング・畳のそれぞれで検証を行いました。
吸引力は他の商品と比較すると普通で、そこまできれいに掃除できませんでした。
フローリングには大きめのお菓子くず、カーペットは壁際やコーナーに細かいゴミが残ったまま。畳は比較的よかったものの、高評価には至りません。
次に、操作性の検証を行います。
家具の下・床・階段などさまざまな場所で掃除機を使用し、取り回しのよさや本体の追従性を調べました。
他の商品と比べると、操作性はイマイチな結果に。ヘッドの球体部分が邪魔になり、水平状態にできません。家具の下など低い位置を掃除するには快適さに欠けます。
球体の部分が下に当たってしまい、床を傷つけそうなのも気になりました。
階段など段差を掃除する際は、本体の重さが気になります。
持ち手が握りやすい点は評価できますが、総合的に見て操作性はいまひとつの商品と言えるでしょう。
続いて、ゴミ捨ての楽さを検証します。
実際に掃除機に溜まったゴミを捨て、手間に感じることはないか・手入れは簡単かをチェックしました。
ゴミ捨てについては、全体的に見てやや高評価でした。
ダストボックスはすぐに取り外せますが、捨てる時にゴミが飛び散るのが残念です。中にゴミが残ってしまうのも気になりました。
お手入れのしやすさは高評価を獲得。ダストボックスは取り外して水洗いが可能です。筒が太いので、手を入れてしっかり洗えると好評でした。
ヘッド部分もコインなどを使って開閉できるので、簡単にメンテナンスができます。
最後は、静音性の検証です。
掃除機を最大吸引力モードに設定し、1m離れた場所で聞こえる稼働音の大きさを測定しました。
稼働音の大きさは91.7dBで、検証した商品全体と大きく変わらない結果に。弱モードにすると少し小さくなりますが、それでも80dBを下回ることはありませんでした。
マンションにお住まいの方・夜に掃除をする方は、周囲への配慮を忘れないようにしましょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
47,978円
(最安)
販売価格:47,978円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,843件)
71,200円
(+23,222円)
販売価格:71,200円
ポイント:0円相当
送料無料
(789件)
最後に、dysonのDC48 TH SBでイマイチだった吸引力・操作性を補う商品をご紹介します。
三菱電機のBe-K TC-FM2Xは、どんな床材でもきれいにゴミを吸引します。ソファや椅子の下もストレスなく掃除でき、小回りがきいて追従性もバツグン。自走式パワーブラシを採用しており、カーペットの上もスムーズに動かせます。
東芝のVC-PH9は、ヘッドが水平になる掃除機をお探しの方におすすめ。こちらも不得意とする床材がなく、家具の下に入り込んで快適に使えます。ブラシ部分のスイングが軽いので、掃除時間が長くなっても手が疲れにくいですよ。
| カラー | ダークシルバー |
|---|---|
| タイプ | キャニスター |
| 弱モード搭載 | |
| バッテリー着脱可能 | |
| 電源コード | |
| 総重量 | 3.8kg |
| 集じん方式 | 紙パック式 |
| 紙パック1枚あたりの価格(目安) | |
| 操作方法 | ボタン |
| 標準モードの連続使用時間(公称値) | |
| 強モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
| 連続使用時間(実測値) | 不明 |
| 標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
| 強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
| ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
| 充電時間(公称値) | |
| 充電時間(実測値) | 不明 |
| 騒音値(公称値) | 58~64dB |
| 騒音値(実測値) | 88.5dB |
| 標準モードの運転音 | 不明 |
| 最強モードの運転音 | 不明 |
| コードの長さ | 5m |
| 最弱モードの運転音 | 58dB |
| 集じん容積 | 1.5L |
| 集じん容積(実測値) | 不明 |
| タンク容量 | 1.5L |
| 消費電力 | 300~1000W |
| 吸込仕事率 | 100~500W |
| コードレス対応 | |
| ダストステーション付き | |
| 液晶ディスプレイあり | |
| 充電スタンド付き | |
| HEPAフィルター付き | |
| お手入れが必要なフィルターの数 | |
| ダストケース丸洗い可能 | |
| フィルター丸洗い可能 | |
| ヘッドライト付き | |
| 水拭き対応 | |
| ゴミセンサー付き | |
| 乾湿両用 | |
| ブロア機能 | |
| 静音モード搭載 | |
| 節電モード搭載 | |
| 隙間に差し込み可能(10cm) | 不明 |
| 本体だけで自立可能 | |
| モップ自動洗浄機能 | |
| モップ自動乾燥機能 | |
| スチーム機能 | |
| 洗剤自動投入機能 | |
| 床乾燥機能 | |
| アプリ連携対応 | |
| 付属品 | サッシノズル、紙パック |
| ハンディ重量 | 不明 |
| 本体重量 | 2.4kg |
| 本体幅(公称値) | 21cm |
| ヘッドの重量(実測値) | 不明 |
| 本体奥行(公称値) | 32.3cm |
| 本体高さ(公称値) | 21cm |
| 本体幅(実測値) | 不明 |
| 本体奥行(実測値) | 不明 |
| 本体高さ(実測値) | 不明 |
| スタンドの幅(実測値) | 不明 |
| スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
| スタンドタイプ | 不明 |
| スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
| バッテリー電圧 | 不明 |
| バッテリーの互換性あり | 不明 |
| 保証期間 | 1年 |
| カラー | グランレッド |
|---|---|
| タイプ | キャニスター |
| 弱モード搭載 | 不明 |
| 電源コード | |
| 総重量 | 3.7kg |
| 集じん方式 | 紙パック式 |
| 紙パック1枚あたりの価格(目安) | |
| 操作方法 | ボタン |
| 標準モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
| 連続使用時間(実測値) | |
| 標準モードの連続使用時間(実測値) | |
| 強モードの連続使用時間(実測値) | |
| ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
| 充電時間(公称値) | 不明 |
| 充電時間(実測値) | |
| 騒音値(公称値) | 61~65dB |
| 騒音値(実測値) | |
| 標準モードの運転音 | 不明 |
| 最強モードの運転音 | 不明 |
| コードの長さ | 5m |
| 集じん容積 | 1.20L |
| 集じん容積(実測値) | |
| 消費電力 | 約120~880W |
| 吸込仕事率 | 約20~350W |
| コードレス対応 | |
| ダストステーション付き | |
| 充電スタンド付き | |
| HEPAフィルター付き | |
| ダストケース丸洗い可能 | |
| フィルター丸洗い可能 | |
| ヘッドライト付き | |
| 水拭き対応 | |
| ゴミセンサー付き | |
| 静音モード搭載 | |
| 節電モード搭載 | |
| 隙間に差し込み可能(10cm) | |
| 本体だけで自立可能 | 不明 |
| 付属品 | すき間ノズル、シール弁付トリプル紙パック(VPF-5)1枚 |
| 本体重量 | 2.3kg |
| 本体幅(公称値) | 21cm |
| 本体奥行(公称値) | 32.3cm |
| 本体高さ(公称値) | 19.4cm |
| 本体幅(実測値) | |
| 本体奥行(実測値) | |
| 本体高さ(実測値) | |
| スタンドの幅(実測値) | |
| スタンドの奥行(実測値) | |
| スタンドの高さ(実測値) |
東芝 紙パック式クリーナーVC-PH9をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。