マイベスト
加熱式タバコおすすめ商品比較サービス
マイベスト
加熱式タバコおすすめ商品比較サービス
  • グロー プロをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • グロー プロをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • グロー プロをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • グロー プロをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

グロー プロをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

強い吸いごたえが楽しめると評判の、グロー プロ。ブーストモードを搭載しており、加熱スピードが選べるのも便利です。しかしインターネット上では、「吸いごたえがあまりない」「においが強い」などの気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、グロー プロを含む加熱式タバコ全12商品を実際に使ってみて、吸いごたえ・機能性・においの少なさ・メンテナンスの楽さ・コンパクトさ・フレーバーの豊富さ・1パフあたりのコストを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年05月までの情報です

目次

【総評】高温加熱式のなかでは、においが気になりにくく十分な吸いごたえがある。スリムタイプのたばこを吸う人向き

BRITISH AMERICAN TABACCO
gloグロー プロ

4,980円

グロー プロ

グロー プロは、吸いごたえがありつつもにおいが気になりにくい高温加熱式タバコがほしい人におすすめ。低温加熱式タバコにはおよばないものの、今回比較したなかではにおいが控えめです。副流煙を嗅いだ女性モニターからは、「気になるほどではない」との声が寄せられています。


実際にレギュラーを吸ってみると、重めの煙が肺に入っていくのが感じられました。吸っていくうちに味が薄くなる傾向があるものの、キック感は十分。メンソールはほどよい爽快感があり、モニターからは「紙タバコに比べても負けない」とのコメントもあがりました。


細い専用スティックのみに対応しているので、普段からスリムタイプのタバコを吸う人に向いています。フレーバーは11種類あるため、好みのものを見つけてみてください。20回に一度は内部を掃除する必要があるものの、メンテナンス自体は手間がかかりません。98gとやや重めですが、ズボンのポケットにすっぽりと入ります。


一方で、1パフあたりのコストが2.27円とやや高いのは惜しいところ。またほかの商品のなかにはパフ回数が280回と多いものもあったのに対し、この商品はパフ回数が220回と少なめでした。喫煙回数が多い人には不向きですが、周囲に配慮した高温加熱式タバコを選びたいなら、ぜひ候補に入れてみてくださいね。

グロー プロとは

100以上の銘柄のタバコを取り扱っている、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン。近年は、紙巻タバコだけでなく加熱式タバコなどの生産にも力を入れています。


今回ご紹介するのは、吸いごたえにこだわって開発された加熱式タバコのグロー プロです。

出典:discoverglo.jp

グロー プロシリーズからはグロー プロ スリムも販売されており、この2機種の大きな違いはサイズにあります。グロー プロ スリムは厚みが15.5mmなのに対し、グロープロは厚みが21mmです。


また、型番G203以降のグロー プロは充電時間が約210分に変更されており、フル充電になるまでの時間がグロー プロ スリムよりも長め。なおデバイスの型番は、デバイス本体の裏面またはデバイス外箱の裏面で確認できます。

ほかにも連続使用回数などにも細かな違いがありますが、値段を重視するならグロー プロを選ぶとよいでしょう。グロー プロの公式サイトでの値段は税込980円で、グロー プロ スリムよりも1,500円安く購入できます。


ただし、この価格は執筆時点のものなので、変動する可能性があることを覚えておいてください。

グロー プロの機能面での特徴は、インダクション・ヒート・テクノロジーを搭載していること。超高速で加熱することにより、深みのある味わいを瞬時に引き出すと謳われています。


また、通常モードのほかにブーストモードがあるのも注目ポイント。通常モードでは加熱に20秒かかりますが、ブーストモードの場合は10秒で予熱が完了します。限られた時間のなかでサッと喫煙したいときにもよいでしょう。

使うときは、まず付属のケーブルで充電してください。そしてタバコヒーターのカバーをスライドして開け、専用タバコスティックをやさしく差し込みます。スティックがタバコヒーターの底に触れたら、準備完了です。


コントロールボタンを3秒長押しすると通常モードが起動し、コントロールボタンを5秒長押しするとブーストモードが起動します。スタンダードモードは連続加熱時間が4分、ブーストモードは連続加熱時間が3分なので、好みやシーンにあわせて選んでみましょう。

実際に使ってみてわかったグロー プロの本当の実力!

今回は、グロー プロを含む加熱式タバコ全12商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:吸いごたえ

検証②:機能性

検証③:においの少なさ

検証④:メンテナンスの楽さ

検証⑤:コンパクトさ

検証⑥:フレーバーの豊富さ

検証⑦:1パフあたりのコスト

検証① 吸いごたえ

検証① 吸いごたえ

はじめは、吸いごたえの検証です。


普段からタバコを吸うモニター10人に、各機種に対応する銘柄のメンソールとレギュラーを吸ってもらいました。そして、喉にガツンとくるキック感があるか・味の深さや香りはどうかをチェックします。

吸っていくうちに味が薄くなる傾向があるが、比較的吸いごたえが感じられる

吸っていくうちに味が薄くなる傾向があるが、比較的吸いごたえが感じられる
まずレギュラーを吸ってみると、重めの煙が肺に入っていくのが感じられます。一部のモニターからは「物足りない」との声もあったものの、「吸いごたえは十分」という意見が多く寄せられました。


今回比較したなかには、よりキック感が強いものもありましたが、加熱式タバコとしては満足できるレベルといえます。しかし「最初のひと口以降は刺激が足りない」とのコメントもあり、吸っていくうちに味が薄くなる傾向があるようです。

次にメンソールを試してみると、「吸っている感がある」「ダイレクトにメンソールの味が入ってくる」という声が寄せられました。爽快感がほどよく、「バランスがよい」「スーッとする感じがちょうどよい」とのコメントも


レギュラーについては「紙タバコのほうがよい」という意見がほとんどでしたが、メンソールについては「紙タバコと比べても負けない」と感じたモニターも多数います。細い専用スティックのみに対応しているので、普段からケントなどのスリムタイプのタバコを吸っている人によいでしょう。

検証② 機能性

検証② 機能性

次に、機能性の検証です。


下記の項目をチェックし、加点方式で評価しました。


  • パフ回数(1箱あたり)
  • 加熱継続時間
  • フル充電後の連続使用回数
  • 充電時間
  • 加熱されるまでの起動時間
  • 連続吸い回数
  • 加熱までの手順の少なさ

フル充電で20回使えるのはよいが、パフ回数が少ない

フル充電で20回使えるのはよいが、パフ回数が少ない

比較したなかには、パフ回数が280回と多いものもあったのに対し、この商品はパフ回数が220回と少なめ。1回の喫煙回数が多い人にはあまり向いていません。また、加熱継続時間が4分と短いのも惜しいところです。


一方で、フル充電の状態だと20回使えるのはよい点といえます。今回用意したのは型番がG203以前のものなので、充電にかかる時間は約90分とスピーティでした。

検証③ においの少なさ

検証③ においの少なさ

続いて、においの少なさの検証です。


非喫煙者の20代女性6人に、喫煙中の副流煙を嗅いでもらいます。そして、においの強さはどうか・近くで吸っていても不快にならないかを確認しました。

高温加熱式タイプのなかではにおいが控えめ

高温加熱式タイプのなかではにおいが控えめ

副流煙を嗅いだ女性モニターからは、「気になるほどではない」「煙を直接浴びなければ我慢できる程度」という声があがっています。低温加熱式タイプにはおよばないものの、高温加熱式タイプのなかでは比較的においが抑えられていました


ただし、「同じ空間にいるのはきつい」と感じた人もいたので、喫煙するときは周囲への配慮を忘れないようにしましょう。

検証④ メンテナンスの楽さ

検証④ メンテナンスの楽さ

次に、メンテナンスの楽さの検証です。


説明書に沿ってメンテナンスを行い、手入れが楽で頻度が少なく済むかを評価しました。

大きな手間をかけることなく掃除できる

大きな手間をかけることなく掃除できる

20回使ったら内部を掃除する必要がありますが、スティックの差し込み口にブラシを入れて回すだけなので、手間はとくにかかりません


今回比較したなかには、リキッドが漏れやすくて拭き取るのが面倒な商品もあったことを考えると、メンテナンスが煩わしく感じるほどではないでしょう。ただし、付属のブラシをなくさないよう注意してください。

検証⑤ コンパクトさ

検証⑤ コンパクトさ

次に、コンパクトさの検証です。


本体のサイズ・重量を計測しました。またズボンのポケットに入れ、持ち運びやすいかをチェックします。

98gとやや重めだが、問題なく持ち運べるサイズ

98gとやや重めだが、問題なく持ち運べるサイズ

サイズは高さ8.2×幅4.3×厚み2.1cmと大きすぎず、ズボンのポケットにすっぽり入ります


重量は98gです。ほかの商品には、本体が11gとかなり軽いものもあったので、やや重みが気になるかもしれません。

検証⑥ フレーバーの豊富さ

検証⑥ フレーバーの豊富さ

次に、フレーバーの豊富さの検証です。


各機種の銘柄とフレーバーを調査し、多いものほど高評価としました。なお、2021年12月時点での結果なので、現在の販売状況とは異なる可能性があります。

バリエーションが多いとはいえないが、11種類から選べる

バリエーションが多いとはいえないが、11種類から選べる

フレーバーは11種類が販売されています。今回比較したなかには20種類以上から選べる機種もあったので、特別多いわけではありません。とはいえ、これだけの数があれば好みのものが問題なく見つかるでしょう。

検証⑦ 1パフあたりのコスト

検証⑦ 1パフあたりのコスト

最後は、1パフあたりのコストの検証です。


1箱あたりの総パフ数・各フレーバーの1本あたりの価格を参考に、1パフあたりの価格を算出しました。なお、2021年12月時点での価格で計算しているため、現行価格と差がある可能性があります。

1パフあたり2.27円と高めで、コストがかさみやすい

1パフあたり2.27円と高めで、コストがかさみやすい

1パフあたりの値段を計算してみると、2.27円でした。


比較内には、1パフあたり2円以下の商品もあったことを考えると、若干高めといえます。長い目で見るとコストがかさみやすいので、吸う本数が多い人は注意が必要です。

グロー プロの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    19,620円

    (最安)

    販売価格:19,800円

    ポイント:180円相当

    送料無料

コストが安くてメンテナンスが必要ない、こちらの商品もチェック

最後に、高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。


1パフあたりのコストを抑えたいなら、プルームエックス スターターキットがおすすめ。1パフあたりの値段は1.92円で、今回比較したなかではトップクラスの安さでした。強い吸いごたえが感じられるため、普段からタールが重めのタバコを吸っている人にも向いています。


IQOS イルマ プライム キットは、手入れが必要ないのが魅力です。吸ってみると喉にガツンとくる刺激があり、吸いごたえも申し分なし。デザインが洗練されているうえに、ホルダーはカスタマイズできるので、ファッションとしても楽しめそうです。

日本たばこ産業
プルームプルームエックス スターターキット

プルームエックス スターターキット 1
プルームエックス スターターキット 2
プルームエックス スターターキット 3
プルームエックス スターターキット 4
参考価格
1,530円
参考価格
1,530円
重量95g
加熱温度方式高温加熱式
形状ボックス
充電時間.約140分
加熱方式リキッド併用式
充電ケーブルの種類USB TypeC
ホルダー充電時間不明
一度の加熱で吸える回数無制限
フル充電時使用回数23回
加熱温度295℃
加熱継続時間約5分間
連続使用回数23回
1箱あたりのパフ回数260回
メンテナンスフリー
保証期間ploom X CLUB にてデバイス登録が完了してから2年間
レギュラーの種類3種類
サイズ本体:幅43.5×奥行24.0×高さ88.5mm
メンソールの種類4種類
フレーバー系メンソールの種類8種類
対応銘柄メビウス、キャメル
予熱時間25秒
1パフあたりの価格1.92円
全部見る
プルームエックス スターターキット

JT プルームエックス スターターキットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

46mm
奥行25mm
高さ117mm
重量172g
加熱温度方式高温加熱式
形状スティック
充電時間.ポケットチャージャー:約135分、ホルダー:約1分50秒
加熱方式直接加熱式
充電ケーブルの種類USB TypeC
ホルダー充電時間1分50秒
一度の加熱で吸える回数14回
フル充電時使用回数20回
加熱温度300~350℃
充電時間ポケットチャージャー:約135分、ホルダー:約1分50秒
加熱温度(通常)不明
加熱温度(ブーストモード)不明
加熱継続時間約6分間
加熱継続時間(通常)6分
加熱継続時間(ブーストモード)不明
連続使用回数2回
1箱あたりのパフ回数280回
加熱の待ち時間20秒
フレックスパフ対応
ポーズモード
ステータス表示
メンテナンスフリー
メンテナンスの頻度
保証期間6か月/IQOSケアプラスに加入の場合12か月
レギュラーの種類13種類
サイズポケットチャージャー:幅44.7×奥行22.2×高さ117.2mm、ホルダー:幅14.5×奥行14.5×高さ101.0mm
メンソールの種類7種類
フレーバー系メンソールの種類15種類
1か月あたりのコスト(1日15本喫煙する場合)約11,925円(センティアを使用する場合)
バッテリー容量不明
対応銘柄テリア、センティア
予熱時間20秒
1パフあたりの価格1.89円
全部見る
イルマ プライム

フィリップ モリス ジャパン IQOS イルマ プライム キットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
加熱式タバコ関連のおすすめ人気ランキング

ヴェポライザー

30商品

人気
加熱式タバコ関連の商品レビュー

新着
加熱式タバコ関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.