マイベスト
加熱式タバコおすすめ商品比較サービス
マイベスト
加熱式タバコおすすめ商品比較サービス
新型Ploom AURAは紙巻たばこの代わりとしてアリ!?吸いごたえ・味わい・使いやすさを徹底レビュー

新型Ploom AURAは紙巻たばこの代わりとしてアリ!?吸いごたえ・味わい・使いやすさを徹底レビュー

紙巻たばこを吸える場所が減っている近年、注目が集められている加熱式たばこデバイス。しかし、味わいや吸いごたえの物足りなさ、操作の手間をネックに感じ、切り替えに踏み込めていない人が多いのではないでしょうか。


そんななか、JTの加熱式たばこデバイス「Ploom」シリーズから、新モデル「Ploom AURA」が登場。これまで以上に味わいや吸いごたえにこだわって開発されたと謳っています。とはいえ、紙巻たばこ派からすると「本当に満足できるの?」と半信半疑な人も多いはず。


そこで今回は、新橋の喫煙者30人に「Ploom AURA」を実際に使ってもらい街頭インタビューを実施。さらに、紙巻たばこユーザー10人に味わいや吸いごたえ、使いやすさについて本音でレビューしてもらいました。


このコンテンツは日本たばこ産業株式会社の提供でお届けするタイアップ広告です
2025年08月18日更新
熊野梨奈
エディター
mybest レビューコンテンツチーム
熊野梨奈

ホビー・家電・コスメ・ヘルスケア・食品・生活雑貨などを中心に、1,000本以上の記事の編集や、タイアップ記事の制作に取り組んできた。プライベートでも何かを買うときには、口コミ・レビューの確認や販売員への質問を繰り返し、納得するまで購入しないこだわりを持つ。「読んだ人の生活が豊かになる商品と巡り合える記事」を目指し、日々制作に臨んでいる。

熊野梨奈のプロフィール
…続きを読む

目次

はじめに結論!満足感のある吸いごたえが魅力。操作も簡単で加熱式たばこデバイスのネックが解消された1台

はじめに結論!満足感のある吸いごたえが魅力。操作も簡単で加熱式たばこデバイスのネックが解消された1台

「Ploom」シリーズから登場した新モデル「Ploom AURA」は、加熱式たばこデバイスの概念を覆す1台でした。


紙巻たばこユーザーの男性にアンケート(※1)を実施したところ、加熱式たばこデバイスに切り替えられない理由のなかで最も多かったのは「吸いごたえや味わいの物足りなさ」と判明。


そこで、「Ploom AURA」は紙巻たばこ派にとってアリなのか、新橋の喫煙所で街頭インタビューを実施しました。さらに、紙巻たばこユーザー10名に実際に「Ploom AURA」を試してもらったところ、吸いごたえが大好評。具体的には「吸いごたえが落ちずにおいしさが続き、紙巻たばこと遜色ない満足感がある」との声が挙がりました。また、自動加熱なので直感的に操作できる点も魅力です。さらに、使用時間は最大6分(※2) で、吸える回数が無制限。手のひらにフィットするコンパクトさもうれしいポイントです。


「Ploom AURA」は、TPOに応じて紙巻たばこと使い分けたい人や、これから加熱式たばこデバイスにトライしたいと考えている人にとって、うってつけの1台といえるでしょう。


1.<アンケート実施概要>実施元:株式会社マイベスト/期間:2025年6月2日〜2025年6月9日/対象:紙巻たばこ喫煙歴10年以上の男性
2.ロングモード使用の場合。スタンダードモードは約5分間使用可能

紙巻たばこユーザー100人にアンケート!加熱式たばこデバイスってぶっちゃけどう?本音を調査!

においや煙が抑えられるだけでなく、公共の喫煙所でも使いやすいことから注目を集めている加熱式たばこデバイス。しかし、紙巻たばこを吸い続けている人が多いのも事実。そこで、喫煙歴10年以上の紙巻たばこユーザーの男性100人に加熱式たばこデバイスに関するアンケートを実施しました。

Q1. 加熱式たばこデバイスに切り替えたい?併用したいと感じる?

アンケートの結果、約半数が「加熱式たばこデバイスに切り替えたいけど切り替えられていない」「紙巻たばこと併用したいけどできていない」と回答。切り替えを検討している人も一定数いることがわかりました。理由として、「周りに加熱式たばこデバイス派が多いので気になっている」「紙巻たばこだと服や部屋ににおいが残るが加熱式たばこデバイスなら気にならなそう」という声が挙がっています。

Q2. 意向があるにもかかわらず、なぜ切り替えない?または併用していない?

加熱式たばこデバイスに切り替えられない理由は、「味や吸いごたえの物足りなさ」がダントツ1位(約60%)。「紙巻たばこのような自分好みの吸いごたえのある商品が見つからない」という声が多く挙がりました。ほかにも充電や操作が面倒といった「使いにくさ」も挙がっています。


そこで、新型Ploomは加熱式たばこデバイスのネックが解消されているのか、街頭インタビューとモニターレビューで徹底調査しました。

新型Ploomなら紙巻たばこから切り替えアリ!?実際に使ってもらいました!

新型Ploomなら紙巻たばこから切り替えアリ!?実際に使ってもらいました!

まずは、新橋の喫煙所で30人に実際に使ってもらい、街頭インタビューを実施。さらに、紙巻たばこユーザー10人に吸いごたえ・味わい・使いやすさ・デザインを詳しくレビューしてもらいました。

新橋で30人に街頭インタビュー!半数以上が大満足の吸いごたえ

新橋で30人に街頭インタビュー!半数以上が大満足の吸いごたえ

サラリーマンの集まる場所といえば新橋。SL広場の喫煙所で紙巻たばこユーザー30人に実際に使ってもらいました。結果は、半数以上が「大満足の吸いごたえ」と回答。「思っていたよりもずっとしっかりしていて驚いた」という声もありました。


しかし、「そもそも紙巻たばこから切り替える理由がない」という人や、「独特の香りに慣れない」といった理由から、切り替えには踏み切れないとの声も。とはいえ、約3分の1の人から「これなら切り替えアリ!」と前向きな回答を得られました。切り替えを検討しており、吸いごたえを重視している人には向いているのかもしれません。


ではここから、「Ploom AURA」の味わい・吸いごたえ・使いやすさ・デザインについて、さらに詳しく見ていきましょう。

紙巻たばこユーザーの男性10人が本音でレビュー!

街頭インタビューで吸いごたえが好評だった「Ploom AURA」。味わいや使いやすさ、デザインはどうでしょうか。紙巻たばこ派の男性10人が実際に使って、以下項目をレビューしました。


レビュー項目

  • 味わい・吸いごたえ
  • 使いやすさ
  • デザイン

長時間うまさが続く!紙巻たばこと遜色ない吸いごたえが好評

長時間うまさが続く!紙巻たばこと遜色ない吸いごたえが好評

味わいについては、一部「加熱式たばこデバイス特有の香りを感じる」と回答した人がいたものの、吸いごたえについては街頭インタビューと同様に、「紙巻たばこと比べても遜色ない吸いごたえがあった」「吸いごたえが落ちずにおいしさが続き満足感がある」といった好意的な声が挙がっています。


長時間うまさが続き、紙巻たばこと遜色ないくらい満足できるようです。

挿し込むだけで加熱開始!1回の充電で27本使用できる点も魅力

挿し込むだけで加熱開始!1回の充電で27本使用できる点も魅力
  1. 使用方法:スライドカバーを開いてたばこスティックを挿入。自動的に加熱開始
  2. 充電方法:Type-Cのケーブルで充電可能(使用可能本数:約3時間で約27本※)
  3. 手入れ方法:付属のクリーニングスティックをヒーター内に挿し込む(目安:月1回)
 エコモードの場合

操作方法や手間を気にする人も多い加熱式たばこデバイス。果たして使いやすさはどうでしょうか。


まず、使いやすさについては「挿し込むだけで自動で加熱するので楽」「ライターを準備する必要がないので満足」と高評価でした。


充電について「寝ている間に充電すれば1日分のたばこが吸えるので面倒くさくない」「普段のモバイルバッテリーが使えるのが便利」と好意的な意見が多く挙がりました。


手入れについては、「紙巻たばこは手入れがないので比較するとやや面倒」という声が一部挙がったものの、ほとんどの人が「月1回ならそこまで面倒くさくない」と回答しています。


自動加熱で直感的に操作できるうえ、1度の充電で最大27本使用できる(※)ので、紙巻たばこユーザーにも受け入れられやすいでしょう。


エコモードの場合
熊野梨奈
mybest レビューコンテンツチーム
熊野梨奈

アプリから簡単に自分好みの加熱モードもカスタマイズできますよ。スタンダードモード(デフォルト設定)・ストロングモード・ロングモード・エコモード4つのモードから選択可能。詳細は以下の取材パートで説明します。

軽くて持ちやすい!高級感のある落ち着いたデザインも好印象

軽くて持ちやすい!高級感のある落ち着いたデザインも好印象

持ちやすさや見た目も味を楽しむうえでは欠かせないポイント。デザイン面はどうでしょうか。


形状や重さのバランスが高評価で、「手のひらにフィットする」「軽くて持ちやすい」といった声が多数。コンパクトで使いやすい印象です。ポケットにも収まるサイズなので持ち運びもしやすいでしょう。


メタリックな質感がスタイリッシュでかっこいい」「洗練されたフォルムで高級感もある」と好印象な声がほとんどでした。また、「カラーバリエーションが豊富でうれしい」といった声もあり、選択肢の多さもうれしいポイントのひとつといえるでしょう。


持ちやすさとデザイン性を兼ね備えている点が魅力です。

吸いごたえの秘訣とは?メーカーに深掘り取材しました

レビューで紙巻たばこと遜色ない吸いごたえが好評だった「Ploom AURA」。なぜこんなに吸いごたえがあるのか気になりますよね。そこで、RRP商品企画部 担当部長の村谷 泰志様に進化の秘訣を徹底取材しました。

ズバリ!なんでこんなに吸いごたえがあるのでしょうか?

村谷 泰志
日本たばこ産業株式会社 RRP商品企画部 担当部長
村谷 泰志

弊社は加熱により発生する雑味や焦げ臭さを抑えつつ、たばこ葉の香味を最大限引き出す温度、それらをバランスよく発現する方法を検討してきました。「Ploom AURA」は独自の加熱技術”SMART HEATFLOW”を採用することで、たばこ葉の香味を引き出す最適な温度を緻密にコントロール。最高加熱温度を長くキープすることでたばこ葉の喫味成分を余すことなく抽出し、味わいの一貫性を高めました。


これにより、発売前に行ったお客様調査において競合商品を含めたなかで最もおいしいという評価を獲得(※1〜4)しています。


さらに、5月27日の先行発売以降、お客様から「Ploom AURAは想像以上の味わいで、満足感がしっかりある」など、ご好評をいただいており、加熱式たばこ用デバイスの先行販売期間においてJT史上最高の販売台数を記録(※5)しました。


1. Ploom AURA:4モード計56%、競合A社:2モード計34%、競合B社:1モード10%
2. Ploom AURAと競合他社の加熱式たばこに搭載されているすべての加熱モードを試した後、それぞれに「一番(総合的に)美味しいと感じる」と回答した方の割合をデバイスごとに集計のうえ小数点第一位を四捨五入して表示。
3. Ploom内訳:スタンダードモード26.5%、ストロングモード7.4%、ロングモード10.1%、エコモード12.1%、競合A社内訳:Aモード16.4%、Bモード17.7%、競合B社:9.9%
4. 調査対象者:21歳以上の喫煙者487名(2024年12月の主喫たばこ市場構成比推計に合わせて割付)、調査時期:2025年1月~3月(JT調べ)
5.  過去発売されたデバイスの、各先行販売日数を同条件とした際の販売台数との比較によるもの

ほかにもおいしさの秘訣はありますか?

村谷 泰志
日本たばこ産業株式会社 RRP商品企画部 担当部長
村谷 泰志

加熱カップには「精密深絞り加工」を採用しており、加熱効率を最大限高めるためにミクロン単位の精度で加工。楕円状のカップ構造によりたばこスティックとの接触面積を増やすことで、その味わいを余すことなく引き出しています。

Ploom AURAならではの強みがあれば教えてください

村谷 泰志
日本たばこ産業株式会社 RRP商品企画部 担当部長
村谷 泰志

吸いごたえの強弱・使用時間の長短を選択できる「HEAT SELECT SYSTEM」を搭載しました。選択できるモード数は4モードとPloomのなかでも最大数となっております。スタンダードモード(デフォルト設定)・ストロングモード・ロングモード・エコモード4つのモードから自分好みの加熱モードを選択し、味わいをカスタマイズできますよ。

  1. Standard mode:すべてのモードの平均をとったようなバランスの良さが特徴
    1. 強さ:●●〇 / 使用時間:約5分 / 使用可能本数:約20本
  2. Strong mode:吸いごたえが最も強く、吸い始めからすぐに満足感を味わえる点が特徴
    1. 強さ:●●● / 使用時間:約3分 / 使用可能本数:約25本
  3. Long mode:長くゆったり吸えるモードで、長く吸っても飽きない味わいが特徴
    1. 強さ:●〇〇 / 使用時間:約6分 / 使用可能本数:約19本
  4. Eco mode:さくっと満足感を味わいたい方向けで、1回のフル充電での使用可能本数が最も多いモード
    1. 強さ:●●〇 / 使用時間:約3分 / 使用可能本数:約27本

最後に、Ploom AURAへの想いをどうぞ!

村谷 泰志
日本たばこ産業株式会社 RRP商品企画部 担当部長
村谷 泰志

弊社はお客様が加熱式たばこをより愉しんでいただくために、「味、スタイル、体験の進化」を追求しています。なかでも「Ploom AURA」は、世界で最も競争の激しい加熱式たばこデバイス市場である日本において、より多くのお客様にご支持いただくために開発された、別格にして格別な商品です。


Ploom AURAの進化した味わい、吸いごたえは、これまで加熱式たばこデバイスの味に満足いただけなかった紙巻たばこのお客様にご支持いただける自信があります。また、現在使用されている加熱式たばこデバイスからの乗り換えをお考えの方にもぜひお試しいただきたいです。

Ploom AURAのおすすめの購入方法を紹介!

ここまでの内容を読んでいかがでしたか?「加熱式たばこデバイスは吸いごたえが物足りない」という概念を変えるデバイスが登場するなんて思いもしませんでしたよね。紙巻たばこ派も車内や室内などTPOに合わせて使い分けることで、快適な喫煙ライフを過ごせることでしょう。


使ってみたい!という人に、おすすめの購入方法を紹介します。

Ploom AURA をはじめて使う人に!特別割引プログラム実施中

「Ploom AURA」は、全国のコンビニエンスストアで購入できます。


また、「Ploom AURA」 をはじめて使う人を対象に、CLUB JT オンラインショップの特別割引プログラムを実施中。「Ploom AURA」スターターキットを、メーカー希望小売価格2,980円のところ、特別価格980円で購入できるチャンスです。


Ploom Shopにおいては店頭でお試し可能なので、ぜひ一度手に取ってみてくださいね。


20歳未満の者の喫煙は、法律で禁じられています。
加熱式たばこの煙(蒸気)は、周りの人の健康への悪影響が否定できません。健康増進法で禁じられている場所では喫煙できません。
加熱式たばこの煙(蒸気)は、発がん性物質や、依存性のあるニコチンが含まれるなど、あなたの健康への悪影響が否定できません。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
加熱式タバコ関連のおすすめ人気ランキング

ヴェポライザー

29商品

人気
加熱式タバコ関連の商品レビュー

新着
加熱式タバコ関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.