マイベスト
ゲーミングチェアおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ゲーミングチェアおすすめ商品比較サービス
  • ゲーミングチェア 座椅子を検証レビュー!ゲーミング座椅子の選び方も紹介 1
  • ゲーミングチェア 座椅子を検証レビュー!ゲーミング座椅子の選び方も紹介 2
  • ゲーミングチェア 座椅子を検証レビュー!ゲーミング座椅子の選び方も紹介 3
  • ゲーミングチェア 座椅子を検証レビュー!ゲーミング座椅子の選び方も紹介 4
  • ゲーミングチェア 座椅子を検証レビュー!ゲーミング座椅子の選び方も紹介 5

ゲーミングチェア 座椅子を検証レビュー!ゲーミング座椅子の選び方も紹介

疲れにくさや蒸れにくさ、機能性が気になるDarkechoのゲーミング座椅子。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にDarkechoのゲーミング座椅子を徹底検証しました。ゲーミング座椅子11商品の中で比較してわかったDarkechoのゲーミング座椅子の実力をレビューしていきます。ゲーミング座椅子の選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年01月16日更新
山口康弘
ガイド
マイべスト黒物家電チームマネージャー/ゲーム芸人ヤマグチクエスト
山口康弘

ゲーム芸人ヤマグチクエストの肩書をもつゲーマー。2021年にマイベスト入社後、ゲーミングデバイスの専門ガイドを担当し、250を超えるゲーミングデバイスを実際に比較検証。幼少期からゲームをプレイしている生粋のゲーマーで、現在までに500タイトル以上のゲームをプレイしている。 明治大学経営学部を卒業後、プロダクション人力舎でゲーム芸人ヤマグチクエストとして活動し、準レギュラーとして出演したテレビ東京のゲーム番組「勇者ああああ」では豊富なゲーム知識を生かしたゲームソフトのプレゼンで話題を集めた。 YouTube動画企画「ゲームさんぽ」やKONAMI主催イベント「パワプロチャンピオンシップス2017」など、様々なメディアにも出演経験あり。 マイべストではデバイスの知識とこれまでのゲームプレイの経験をもとに、ゲーマーに寄り添った記事制作を心掛けている。

山口康弘のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!機能がやや物足りず扱いにくいが、フィット感はそこそこ

Darkecho
ゲーミング座椅子ML1112

ゲーミング座椅子
座面素材PUレザー
背もたれ高さ84cm
座面幅36cm
座面高さ12.6cm
ランバーサポート付き
ヘッドレスト付き

良い

  • レザー素材ながら30個の穴が開いており通気性が良い
  • 長時間座っても熱がこもりにくく、汗ばむことが少ない

気になる

  • 座面が固く、長時間座ると腰とお尻周りに疲労感がある
  • リクライニングが155度まででレバーが小さく固いため使いにくい
  • アームレストの位置が調節できず、長時間の作業姿勢が取りにくい
低価格帯のゲーミングチェアを展開している、Darkechoのゲーミング座椅子。レザー素材ですがクッション全体に30個の穴があり、座面の通気性のよさが特徴的な商品です。

疲れにくさの検証では、座面がやや固く、長時間座っていると腰とお尻周りに疲労感がありました。一方、長時間座っても熱はこもりにくく、汗ばむこともありませんでした。蒸れにくさは十分な性能といえるでしょう。

機能性の検証では、リクライニングが155度まででレバーが小さく固いため、使いにくい印象。アームレストの位置を調節できないため作業姿勢を取りにくく、長時間姿勢をキープするのはや少し困難だと感じました。

Darkechoのゲーミング座椅子は他のゲーミング座椅子とどう違うの?

Darkechoのゲーミング座椅子は他のゲーミング座椅子とどう違うの?

mybestが検証してわかったDarkechoのゲーミング座椅子の特徴は、ひとことでまとめると「機能がやや物足りず扱いにくいが、フィット感はそこそこ」です。


実際、たくさんあるゲーミング座椅子の中で、疲れにくさや蒸れにくさ、機能性は商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、Darkechoのゲーミング座椅子を含むゲーミング座椅子の検証方法や、自分に合ったゲーミング座椅子を選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

Darkechoのゲーミング座椅子の評価方法は?売れ筋の人気ゲーミング座椅子11商品を徹底比較検証

Darkechoのゲーミング座椅子の評価方法は?売れ筋の人気ゲーミング座椅子11商品を徹底比較検証

今回は、Darkechoのゲーミング座椅子を含むゲーミング座椅子11商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:疲れにくさ

検証②:蒸れにくさ

検証③:機能性

検証④:ゲーム・作業のしやすさ

ゲーミングチェア 座椅子の詳細情報

Darkecho
ゲーミング座椅子ML1112

おすすめスコア
3.89
ゲーミング座椅子 1
ゲーミング座椅子 2
ゲーミング座椅子 3
ゲーミング座椅子 4
ゲーミング座椅子 5
ゲーミング座椅子 6
ゲーミング座椅子 7
座面素材PUレザー
背もたれ高さ84cm
座面幅36cm
座面高さ12.6cm
ランバーサポート付き
ヘッドレスト付き
リクライニングの最大角度
155度
座面奥行
52cm
本体高さ
90cm
360度回転可能
座面クッション付き
アームレスト付き

良い

  • レザー素材ながら30個の穴が開いており通気性が良い
  • 長時間座っても熱がこもりにくく、汗ばむことが少ない

気になる

  • 座面が固く、長時間座ると腰とお尻周りに疲労感がある
  • リクライニングが155度まででレバーが小さく固いため使いにくい
  • アームレストの位置が調節できず、長時間の作業姿勢が取りにくい
背もたれ幅37cm
本体奥行50cm
本体幅50cm
本体重量不明
耐荷重不明
シート取り外し可能不明
ロッキング機能不明
アームレスト高さ調整機能不明
アームレスト角度調整機能不明
回転式
キャスター付き不明
全部見る

そもそもどう選べばいい?ゲーミング座椅子の選び方

ゲーミング座椅子を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!ゲーミング座椅子の検証評価上位の商品も紹介

ゲーミング座椅子の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。Darkechoのゲーミング座椅子以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

Bauhutte
Bauhutteゲーミングソファ座椅子2GX-370-WH

おすすめスコア
4.63
ゲーミングソファ座椅子2 1
ゲーミングソファ座椅子2 2
ゲーミングソファ座椅子2 3
ゲーミングソファ座椅子2 4
ゲーミングソファ座椅子2 5
ゲーミングソファ座椅子2 6
ゲーミングソファ座椅子2 7
最安価格
Amazonで売れています!
38,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
38,800円
在庫わずか
座面素材張り材:ポリエステル/クッション材:ウレタンフォーム
背もたれ高さ71.0cm
座面幅不明
座面高さ20.8cm
ランバーサポート付き
ヘッドレスト付き不明
リクライニングの最大角度
約180度
座面奥行
51.5cm
本体高さ
27.0~90.5cm
360度回転可能
不明
座面クッション付き
アームレスト付き

良い

  • 前モデルよりランバーサポートのクッションが大きく、アームレストの高さ調節の幅が4cmプラスされている
  • 座面がフカフカで座り心地がよく、腰の負担を軽減できる位置にシートを調節できる
  • 4時間経っても熱がこもらず、通気性がよい

気になる

  • アームレストは高さ調節しかできず、肘を置く位置が安定しないことがある
  • ヘッドレストがなく、作業姿勢が取りにくい
背もたれ幅45.5cm
本体奥行63.5~124.5cm
本体幅69.5cm
本体重量18.5kg
耐荷重100kg
シート取り外し可能
ロッキング機能不明
アームレスト高さ調整機能
アームレスト角度調整機能
回転式不明
キャスター付き
全部見る
ゲーミングソファ座椅子2

Bauhutte ゲーミングソファ座椅子2 GX-370をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Bauhutte
BauhutteGX-551GX-551-BK

最安価格
36,800円
やや高価格
座面素材不明
背もたれ高さ71cm
座面幅約41cm
座面高さ15cm
ランバーサポート付き
ヘッドレスト付き
リクライニングの最大角度
180度
座面奥行
48.5cm
本体高さ
38〜99.5cm
360度回転可能
座面クッション付き
アームレスト付き

良い

  • ランバーサポートと大きめの背もたれで体全体が包まれる
  • キャスターつきで移動しやすく、アームレストが前後左右に動き利便性が高い
  • ファブリック素材で通気性が高く、長時間座っても熱がこもりにくい

気になる

  • 特になし
背もたれ幅12cm
本体奥行54~131cm
本体幅65cm
本体重量15.5kg
耐荷重100kg
シート取り外し可能
ロッキング機能
アームレスト高さ調整機能
アームレスト角度調整機能
回転式
キャスター付き
全部見る
GX-551

Bauhutte GX-551をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ゲーミングチェア関連のおすすめ人気ランキング

ゲーミングソファ

7商品

新着
ゲーミングチェア関連のおすすめ人気ランキング

人気
ゲーミングチェア関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist