マイベスト
ワイヤレスマウスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ワイヤレスマウスおすすめ商品比較サービス
  • ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

高速スクロール機能を搭載したワイヤレスマウス、ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BK。ホイールに傾斜がついていて使いやすいと評判です。しかし「マウスが滑りやすい」「使用面によってはカーソルが安定しない」などの気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKを含むワイヤレスマウス全45商品を実際に使ってみて、使いやすさ・感度のよさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月27日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です

目次

はじめに結論!長時間使っても疲れにくい優れたフィット感が魅力。ホイールの回し心地も軽快

ナカバヤシ
Digio2 神速マウスMUS-RKF164BK

4,980円

Digio2 神速マウス

ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKは、手に負担がかかりにくいフィット感に優れたマウスです。比較した商品のなかでも少数派のエルゴノミクスデザインを導入しており、ほどよい傾斜により手首が捻れず自然に握れました。実際に使った5人のモニターからも、手にしっかり馴染むと好評です。


ホイールとスクロールの使いやすさも優秀ホイールはカリカリと軽やかかつなめらかに動き、手を離しても少しスクロールが持続される点がモニターから支持されました。クリックも柔らかく、押しやすい設計。高価格帯の商品と比べても遜色ない使い心地です。


センサーにはブルーLEDを使用し、感度の評価も悪くありません。光沢面やガラス面では動作しなかったものの、凹凸がある木目デスクや布面では問題なく操作できました。マウスの反応精度を左右する解像度は800dpi・1200dpi・1600dpiの3段階あり、画像編集などの細かな作業にも対応できるでしょう。


ボタンは計5つあり、静音スイッチを採用しています。高速スクロール機能に加えて、ホイールを左右に傾けることで横スクロールできるチルト機能もあり、効率よく作業できますよ。


価格は執筆時点で税込10,186円(公式サイト参照)。ほかの高価格帯の商品と比べても使いやすさに優れ、一般的なデスクで使うには十分な性能でした。とはいえ同価格帯モデルのなかには、センサー精度がより優秀なものも。環境問わず使えるマウスをお探しなら、ほかも検討してみてください。

ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKとは?

ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKとは?

ナカバヤシは、紙製品・事務機器など幅広い事業を展開している日本のメーカーです。近年はPC周辺機器も手掛けており、マウスのラインナップも豊富。有線・無線を問わず、さまざまな形状のマウスを販売しています。


今回ご紹介するDigio2 神速マウス MUS-RKF164BKは、2019年9月に発売されたワイヤレスマウス。ホイールを押し込むことで通常スクロールから高速スクロールへ切り替わる機能が大きな特徴です。


読み取りセンサーにはブルーLED式を採用。現在主流となっているセンサーで、一般的に細かな凸凹やホコリまで判別できるとされています。ガラス面には向かない傾向がありますが、白い紙や布の上でも使いやすいセンサー方式ですよ。

静音スイッチを採用した5ボタンを搭載。便利な高速スクロール機能も

静音スイッチを採用した5ボタンを搭載。便利な高速スクロール機能も

ボタンは計5つ搭載されており、クリックは静音仕様です。上面のミドルボタンは一般的なマウスのホイールボタンに相当。親指で押せる2つのサイドボタンは進む・戻るに対応しています。


ホイールが一気に回転する、高速スクロール機能も注目ポイント。長大なExcel・PDF・Webサイトでも、快適に閲覧できると謳っています。ホイールを左右に傾けられるチルト機能も搭載し、横にスクロールできるのも便利です。

USBレシーバーは本体に収納可能。単4乾電池2本ですぐに使える

USBレシーバーは本体に収納可能。単4乾電池2本ですぐに使える
出典:nakabayashi.co.jp

パソコンとの接続には付属のレシーバーを使用し、USBポートに挿すだけと使い方も簡単です。レシーバーは本体に収納できるので、持ち運びの際にも便利。使用環境にもよりますが、通信可能距離は半径約6~8mです。なお、ナカバヤシではBluetooth接続ができるMUS-BKF165BKも販売しています。


使用するには単4乾電池が2本必要です。連続動作時間は約131時間で、電池交換の目安は約256日。単4アルカリ乾電池が2本付属しているので、購入したらすぐに使えます。

カラーは4色展開。エルゴノミクスデザインが手首の負担を軽減

カラーは、ブラック・ブルー・レッド・ホワイトの4種類です。サイズは幅8.3×奥行11.6×高さ5.1cmで、重さは電池なしで98g。今回比較した商品のなかでは大きくて高さがあり、重量も比較的重めです。


ボディには、約14度の傾斜をつけたエルゴノミクスデザインを採用しています。自然に手を添える感覚でマウスを握ることができ、手首のねじれを和らげ疲労の軽減が期待できますよ。両サイドにはシリコンラバーよりも耐久性が高いTPU樹脂成形を使い、グリップ感や握り心地にもこだわっています。

実際に使ってみてわかったナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKの本当の実力!

今回は、ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKを含むワイヤレスマウス全45商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 使いやすさ
  2. 感度のよさ

高価格モデルと比較しても遜色ない使用感。フィット感も優秀

高価格モデルと比較しても遜色ない使用感。フィット感も優秀

はじめに、使いやすさの検証です。


5人のモニターがワイヤレスマウスを実際に使用して、手にフィットするか・スクロールはスムーズか・クリックしやすいかといった観点から操作感を評価しました。

手に心地よくフィット。スクロールもなめらかに動く

手に心地よくフィット。スクロールもなめらかに動く

総合的な使いやすさは高評価を獲得「マウスが滑りやすい」という口コミがありましたが、ボディに傾斜がついているおかげか手首が捻れることなく快適に握れました。


クリックにはしっかりとした押し心地があったのも好印象。ホイールはカリカリとスムーズに動かすことができ、手を離したあとも少しだけスクロールが維持されました。軽快でとてもなめらかだった上位モデルには一歩及ばないものの、高価格帯商品と比べても遜色ない性能です。


使いやすさについてのモニターコメント

  1. 「フィット感が非常によい」
  2. 「フィット感・ホイールの動きともによい」
  3. 「ホイールはカリカリしていて軽すぎず、クリックもやわらかくて押しやすい」
コメントは一部抜粋

感度のよさも良好。木製テーブルや布面なら問題なく使える

感度のよさも良好。木製テーブルや布面なら問題なく使える

続いて、感度のよさの検証です。


それぞれのマウスを一般的なデスク・光沢のある白いデスク・ガラスのデスク・凹凸のある木目のデスク・布面の5つのシーンで使用し、ストレスなく動かせるかを確認しました。

光沢面やガラス面には向かない。解像度は最大1600dpiと十分なスペック

光沢面やガラス面には向かない。解像度は最大1600dpiと十分なスペック

感度も悪くありません。実際に使うと、一般的なデスク・木目デスク・布面では問題なく動作しました。ただ「カーソルが安定しない」との口コミがあったように、多くのマウスと同じく光沢面やガラス面で反応しなかったのが惜しいところです。


本商品の読み取りセンサーにはブルーLEDを採用しています。現在主流となっている方式で、細かな凸凹やホコリまで判別することが可能。ただ光沢のある材質には弱いので、特殊な面で使いたい人はレーザー式を検討するとよいでしょう。


マウスの反応のよさを示す解像度は800dpi・1200dpi・1600dpiの3段階です。1600dpi以上あればWeb閲覧などの一般的な使い方から画像編集などの細かな作業まで快適とされているので、性能は十分といえます。

ナカバヤシ Digio2 神速マウス MUS-RKF164BKの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    4,935円

    (最安)

    販売価格:4,980円

    ポイント:45円相当

    送料別

  2. 2

    4,980円

    (+45円)

    販売価格:4,980円

    ポイント:0円相当

    送料別

    Joshin web
    4.52

    (406,867件)

  3. 3

    5,395円

    (+460円)

    販売価格:5,395円

    ポイント:0円相当

    送料別

    Fujita Japan
    4.30

    (2,557件)

  4. 4

    5,443円

    (+508円)

    販売価格:5,443円

    ポイント:0円相当

    送料別

    BuzzHobby
    3.97

    (187件)

  5. 5

    5,498円

    (+563円)

    販売価格:5,498円

    ポイント:0円相当

    送料別

    BuzzFurniture
    3.76

    (100件)

使いやすく感度がより優れているマウスなら、こちらもおすすめ

最後に、使い心地やセンサー感度が高評価だったほかの商品をご紹介します。

使いやすさを重視する人には、ロジクールのMX MASTER 3 MX2200sがおすすめです。傾斜角のあるデザインで握りやすく、フィット感と軽快なホイールが好評でした。ガラス面・光沢面でも問題なく操作でき、感度のよさも優秀。急速充電に対応し、1分間の充電で最長3時間使えるのも利点です。


静音タイプをお探しの人は、エレコムの静音EX-G M-XGM20DLSBKもチェック。静音スイッチでクリック音がほとんどしないのが特徴です。感度もよく、ガラス面を含むすべてのデスクで快適に操作できました。エルゴノミクスデザインで手にしっかりフィット。やわらかなクリック感も好評です。

ロジクール
Logicool MasterMX MASTER 3MX2200s

MX MASTER 3 1
MX MASTER 3 2
MX MASTER 3 3
MX MASTER 3 4
MX MASTER 3 5
最安価格
Amazonで売れています!
18,200円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
18,200円
在庫わずか
サイズ感
接続方式無線(Bluetooth4.0、USBレシーバー)
動作距離10m
接続インターフェースBluetooth Low Energy、無線2.4GHz
電源スイッチ手動
読み取り方式レーザー式
タブレット接続可能
形状不明
ボタンの数不明
使用可能時間の目安フル充電で最大70日
マルチペアリング可能
解像度200dpi~4,000dpi(50dpi刻みで設定可能)
利き手
タブレット接続可能不明
電源充電式Li-Poバッテリー
マルチペアリング対応不明
スクロールホイール
バッテリー持ち時間フル充電で最大70日
チルトホイール
ボタン数7ボタン
トラックボール付き
サムホイール
ホイール切り替え機能不明
エルゴノミクスデザイン
静音設計不明
マルチタッチ・ジェスチャ対応不明
左右対称不明
保証期間2年
エルゴノミクスデザイン
特徴不明
高速スクロール機能不明
DPI調節ボタン付き不明
3Dマウス不明
Mac対応不明
iPad対応不明
8.43cm
奥行12.49cm
高さ5.1cm
重量141g
保証期間不明
特徴MagSpeed電磁気スクロールホイール
用途不明
全部見る
MX MASTER 3

ロジクール MX MASTER 3 MX2200sをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

サイズ感
接続方式無線(USBレシーバー)
動作距離磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m
接続インターフェース無線2.4GHz
電源スイッチ手動
読み取り方式レーザー式
タブレット接続不明
ボタンの数不明
使用可能時間の目安約225日
マルチペアリング不明
解像度1,600dpi
利き手
電源単3電池×1本
スクロールホイール
バッテリー持ち時間約225日
チルトホイール
ボタン数8ボタン
トラックボール付き
サムホイール
エルゴノミクスデザイン不明
静音設計
マルチタッチ・ジェスチャ対応不明
保証期間6か月
エルゴノミクスデザイン不明
特徴静音
Mac対応
7.38cm
奥行10.96cm
高さ4.08cm
重量77g
特徴手の形状から生まれたデザイン
用途不明
全部見る
ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G

エレコム ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G M-XGM20DLSBKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ワイヤレスマウス関連のおすすめ人気ランキング

Bluetoothマウス

212商品

人気
ワイヤレスマウス関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.