マイベスト
浄水ポットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
浄水ポットおすすめ商品比較サービス
  • 東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

あっという間に浄水できると評判の、東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SV。インターネット上のレビューには高評価のコメントが並ぶ一方、「水道水と変わらない味」「容量が少ない」といった気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVを含む浄水ポット全18商品を実際に使ってみて、水の補充のしやすさ・ろ過スピードの速さ・冷蔵庫への収納のしやすさ・交換時期の見やすさ・安全性の高さ・カートリッジの交換頻度・ろ過後の水のおいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月27日更新
加藤結羽
ガイド
酒匠・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!小型冷蔵庫に収納でき、一人暮らしの人も使いやすい。おいしい水が楽しめる

東レ
トレビーノPT306SV

2,628円

PT306SV

おすすめスコア

4.16
15位 / 27商品中
  • 水の補充のしやすさ

    3.75
  • |
  • ろ過スピードの速さ

    4.17
  • |
  • 交換時期の見やすさ

    4.25
  • |
  • 安全性の高さ

    4.81
  • |
  • カートリッジの交換頻度

    4.00
  • |
  • ろ過後の水のおいしさ

    4.35
全容量1.2L
本体幅15.1cm
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)3か月(1日2L使用)
カートリッジのコスト約4.8円/L
カートリッジの交換目安(1日2L使用する場合)3か月
フィルターの種類活性炭、イオン交換体

良い

    • スリムで150L未満の冷蔵庫のドアポケットにも収納しやすい
    • 水の安全性やおいしさは十分

気になる

    • フタが固く水の補充がしにくい
    • 1Lをろ過するのに3分以上かかる

東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVは、一人暮らしで常に冷えた水を楽しみたい人におすすめです。比較した約2~3割の商品が横幅8cm・奥行10cm以上だったのに対し、こちらは幅6.7×奥行8.6cmと非常にスリム。2Lのペットボトルが入らない150L未満の冷蔵庫のドアポケットにも入りやすく、おいしい水を常備しておけますよ。


飲み水として重要なおいしさと安全性も十分。残留塩素はもちろん、体に蓄積されやすい鉛を含め計16項目の成分も除去でき、小さな子どもや妊婦さんがいる家庭にもおすすめです。「水道水と変わらない味」という口コミに反し、ろ過後の水を試飲したアクアソムリエからは「とろっとした口当たりで、なめらかな塩味がある」と好評。水本来の味を楽しめます。


10日単位で設定できるダイヤルが搭載され、カートリッジの交換時期がひと目でわかるのもうれしいポイント。比較したなかには、同じダイヤル式でも月単位しか設定できない商品もありました。交換頻度も3.5か月と負担になる回数ではありません。6か月に一度の交換で済む上位商品にはおよびませんが、比較した8割の商品が半年未満での交換が必要でした。


一方で、フタがやや固く使いにくいのはネック。比較した商品には片手で押すだけで簡単に開けられるものもありましたが、こちらは本体を支えて両手で開ける必要があります。ろ過スピードは特別遅くないものの、東レの「トレビーノ PT302SV」が2分半だったのに対し、3分半と少し遅めなのも惜しい点でした。メーカーが「家事の時短に役立つ」と謳うほどは早くありません。


ECサイトの値段は2,500円前後(※執筆時点)と手に取りやすい価格。しかし、「容量が少ない」と口コミにあったように、スリム設計なぶん浄水部の容量は0.8Lと少なめです。一人暮らし用としては便利ですが、比較した商品には2.4L入る「BRITA スタイル」など、容量が多く使い勝手がよいものもありました。ぜひあわせてチェックしてみてください。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際に東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ浄水ポットと、水の補充のしやすさ・ろ過スピードの速さ・冷蔵庫への収納のしやすさ・交換時期の見やすさ・安全性の高さ・カートリッジの交換頻度・ろ過後の水のおいしさそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVよりももっといい商品を選びたい人は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

ベストバイ 浄水ポット
水の補充のしやすさ No.1

BRITA

マレーラ1045036
4.53
(1/27商品)
マレーラ

おいしい水が飲める大容量タイプ。冷蔵庫に入らないのはネック

カートリッジの交換頻度 No.1

東レ

トレビーノ浄水ポットPT307SLV
4.45
(2/27商品)
浄水ポット

長寿命カートリッジで交換の手間を格段に減らせる!

水の補充のしやすさ No.1

BRITA

スタイル1045056
4.44
(3/27商品)
スタイル

冷蔵庫にぴったり入る大容量サイズ。家族で使うならコレ

水の補充のしやすさ No.1

BRITA

グラスジャグ1053525
4.44
(3/27商品)
グラスジャグ

冷蔵庫には入れづらいが、水の補充が楽なうえ大容量なのは魅力

水の補充のしやすさ No.1

BRITA

BRITAポット型浄水器 スタイルエコ
4.41
(5/27商品)
ポット型浄水器 スタイルエコ

使い勝手のよい大容量サイズ。おいしい水を家族で楽しめる

東レ トレビーノ 浄水ポットとは?

東レ トレビーノ 浄水ポットとは?
そもそも浄水ポットとは、ろ過フィルターつきで水道水の塩素を除去する冷水ポットのことです。日本の水道水は厳しい安全基準が設けられており、そのまま飲んでも問題ありません。しかし、塩素が風味を損ねるため、浄水ポットを使ったほうが水道水がまろやかで飲みやすくなるといわれています。

BRITA・三菱ケミカルなど多くのメーカーが浄水ポットを発売していますが、そのなかでも代表格といえるのが、今回ご紹介する東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVです。


時短&高除去カートリッジを搭載し、1Lの水道水をわずか3分で浄水。従来品の2倍のスピードで高速ろ過し、家事の時短に役立つと謳われています。カルシウムやマグネシウムといったミネラルはそのままなのもうれしいポイントですね。

容量は一人暮らしの人も無駄なく使える0.8L。コンパクトなのも魅力

容量は一人暮らしの人も無駄なく使える0.8L。コンパクトなのも魅力
出典:torayvino.com

一度にろ過できるのは0.8Lと、一人暮らしにも使いやすい容量です。本体の大きさは、高さ292×幅151×奥行86mm。2Lペットボトルと1Lの牛乳パックのいいとこどりをしたようなサイズでコンパクトなのも魅力です。


子どもや手の小さな人にも握りやすい取っ手がついているのも注目したい点。その注ぎやすさから、グッドデザイン賞も受賞しています。


東レには、ポット型のPTシリーズが全部で9種類揃っています。容量や用途に応じて、選んでみてくださいね。

ペットボトルのミネラルウォーターに比べて、コストを抑えられるって本当?

ペットボトルのミネラルウォーターに比べて、コストを抑えられるって本当?

浄水ポットはランニングコストが安く、ミネラルウォーターを継続的に買うよりもコストを抑えられるのが魅力です。1か月に50L消費する場合、年間33,000~67,000円近くお得になるため、家族の人数が多い人など普段水をよく使う人に重宝します。


ただ、カートリッジの性能は値段と比例する傾向があるため、あまりにも安いものは禁物。のちほど、トレビーノ 浄水ポット PT306SVのカートリッジについても詳しく検証するため、参考にしてくださいね。

実際に使ってみてわかった東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVの本当の実力!

検証のポイント

売れ筋の浄水ポット27商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 水の補充のしやすさ

    1
    水の補充のしやすさ

    水の補充のしやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「フタの開け閉めが不要な商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. ろ過スピードの速さ

    2
    ろ過スピードの速さ

    ろ過スピードの速さに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「一切のストレスなく水を飲める商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 交換時期の見やすさ

    3
    交換時期の見やすさ

    効果時期の見やすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「交換時期がパッとわかる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 安全性の高さ

    4
    安全性の高さ

    安全性の高さに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「古い家も都市部もどんな水道でも安全性に不安がない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. カートリッジの交換頻度

    5
    カートリッジの交換頻度

    カートリッジの交換頻度に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「カートリッジの買い替えにストレスがなく、1年に2回変えればよい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. ろ過後の水のおいしさ

    6
    ろ過後の水のおいしさ

    ろ過後の水のおいしさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「カルキが取れて天然水のようにおいしく飲める商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。<検証概要>アクアソムリエの江口慶太さんに、ろ過した水と一般的な日本の天然水を常温で試飲してもらい、ミネラル感を軸においしさを評価してもらいました。水道水は東京都中央区のものを使用しています

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

フタがやや固く開けづらい。給水用の穴がないのも惜しい

フタがやや固く開けづらい。給水用の穴がないのも惜しい

まずは、水の補充のしやすさの検証です。浄水ポットのフタの形状に注目して、片手で開け閉めできるか・フタをつけたまま水を補充できるかなどを確認しました。


フタには指を引っ掛けるくぼみがあるものの、やや固く開けるのに力が必要なのがネック。比較した「BRITA スタイル」は片手で押すだけで簡単に開けられたのに対し、本体を支えながら両手で開けなければなりません。年配の人や子どもなど、手の力が弱い人が頻繁に水を補給する場合は、使いづらさを感じるでしょう。


完全にフタを外さないと、給水できないのも惜しいところです。比較した商品の約3割はフタをつけたまま給水用の穴から水を補充できたため、手軽に使えるものがほしい人はほかもチェックしましょう。

1Lの水をろ過するのに3分半。遅くはないが、時短と謳うにはやや物足りない

1Lの水をろ過するのに3分半。遅くはないが、時短と謳うにはやや物足りない

次は、ろ過スピードの速さの検証です。1分あたりにろ過できる水量を説明書で確認しました。


1分でろ過できる水量は0.3Lと少なく、1Lの水を浄水にするのには3分半かかります。東レの「トレビーノ PT302SV」は1Lをわずか2分半で浄水できるため、「家事の時短に役立つ」と謳うにはやや物足りません。とはいえ、比較した商品の約8割が5分以上かかっており、特別遅いわけではありません。

幅6.7cmのスリムな設計。小さな冷蔵庫にも収納しやすい

幅6.7cmのスリムな設計。小さな冷蔵庫にも収納しやすい

次は、冷蔵庫への収納のしやすさの検証です。浄水ポットの横幅のサイズや横向き対応の有無を確認。どんな冷蔵庫のドアポケットにも収納できるか評価しました。


本商品は幅6.7×奥行8.6cmとスリムな設計で、2Lペットボトルが入らない150mL未満のドアポケットにも入れやすいという結果に。比較したところ、幅9cm以下だと小さな冷蔵にも収納しやすい傾向があり、こちらも例外ではありません。一人暮らしの人も使いやすいですよ。


横置きでは収納できませんが、比較したほとんどの商品が対応していません。小型冷蔵庫にも収納しやすいため、それほど困らないでしょう。ただし、コンパクトな分浄水部の容量は0.8Lと少なめです。複数人で使う場合は口コミと同様に「容量が少ない」と感じることもあるでしょう。

交換時期を正確に管理できる。交換頻度も負担になるほどの回数ではない

交換時期を正確に管理できる。交換頻度も負担になるほどの回数ではない

次は、交換時期の見やすさ・カートリッジの交換頻度の検証です。


カートリッジの交換時期のチェック方法を確認し、ひと目で交換するタイミングが正確にわかるか評価しました。また、メーカーが指定している浄化可能量をもとに、1日2Lの水を利用すると仮定した場合に何か月使用できるかも計算しています。

10日単位で設定できるダイヤルを搭載。交換する時期がひと目でわかる

10日単位で設定できるダイヤルを搭載。交換する時期がひと目でわかる

交換時期の表示には10日単位で管理できるダイヤル式を採用し、ひと目で交換日がわかります。比較したなかには同じダイヤル式でも月単位でしか設定できず、利便性に欠ける商品もありました。


自分で交換日を設定する必要があるため、自動設定ができる液晶画面やLEDライトを採用した商品より少し手間はありますが、正確なタイミングを知れるのが利点です。


カートリッジの交換日をメールで知らせてくれるサービスも利用できます。二重で設定すればより見逃しを防げるでしょう。

200Lまで使用できる。1日2L使用した場合は3.5か月に一度交換が必要

200Lまで使用できる。1日2L使用した場合は3.5か月に一度交換が必要

1日2L水を使用した場合の交換頻度は3.5か月と、比較した多くの商品と同程度の結果に。カートリッジは水量200Lまで使用できます。6か月に1度の交換で済む上位商品にはおよびませんが、負担になるほどの頻度ではありません。


なお、PTシリーズの交換用カートリッジなら、初期に搭載されていたもの以外も使用できます。予算や目的に合わせて選べるのはうれしいですね。2個入りも販売されており、まとめて購入することもできますよ。

計16項目も除去でき安全性が高い。小さな子どもや妊婦さんにもおすすめ

計16項目も除去でき安全性が高い。小さな子どもや妊婦さんにもおすすめ

次は、安全性の高さの検証です。メーカーが公表する除去可能成分を説明書で確認。家庭用品品質表示法で定められた除去対象物質・浄水器協会で定められた除去対象物質それぞれをどれだけ除去できるかチェックしました。


結果、味や風味を損ねる残留塩素はもちろん、体に不必要な農薬やカビ臭など計16項目も除去でき、浄水ポットに必要な機能はしっかりと備わっています。家族みんなで飲み水として楽しめる安全性の高さです。


とくに、比較した多くの商品と同様に体内に蓄積しやすい鉛を除去できるのがうれしいポイント。鉛は古い水道管から溶け出すことがあり、幼い子どもが飲んだ場合成人の4~5倍吸収してしまうおそれがあります(参照:厚生労働省)。妊婦さんや小さな子どもがいる家庭で使用するなら、注目してほしい項目です。

なめらかな塩味があり、水本来の味を楽しめる。とろっとした口あたり

なめらかな塩味があり、水本来の味を楽しめる。とろっとした口あたり

最後は、ろ過後の水のおいしさの検証です。アクアソムリエの江口慶太さんの協力のもと、常温の状態でろ過した水道水と天然水を試飲。ミネラル感を軸においしさを評価しました。


ろ過後の水を試飲した専門家からは「とろっとした口当たりで、なめらかな塩味がある」と評され、飲料水としてのおいしさは十分。残留塩素など余分なものを除去しながらもミネラルはそのまま残しているため、水本来の味を感じられ、「水道水と変わらない味」という口コミとは異なる結果でした。


比較したほとんどの商品がこちらと同様に天然水と変わらないおいしさです。ただ、本商品のようにミネラルを残し塩味を感じるタイプと、ナトリウムやカリウムを除去し甘みがあるタイプにわかれました。好みに合わせて選ぶとよいでしょう。

東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVの詳細情報

東レ
トレビーノPT306SV

おすすめスコア
4.16
浄水ポット15位/27商品
水の補充のしやすさ
3.75
ろ過スピードの速さ
4.17
交換時期の見やすさ
4.25
安全性の高さ
4.81
カートリッジの交換頻度
4.00
ろ過後の水のおいしさ
4.35
PT306SV 1
PT306SV 2
PT306SV 3
PT306SV 4
PT306SV 5
PT306SV 6
PT306SV 7
PT306SV 8
PT306SV 9
最安価格
2,628円
やや低価格
最安価格
2,628円
やや低価格
全容量1.2L
本体幅15.1cm
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)3か月(1日2L使用)
カートリッジのコスト約4.8円/L
カートリッジの交換目安(1日2L使用する場合)3か月
フィルターの種類活性炭、イオン交換体
除去物質
遊離残留塩素、総トリハロメタン、溶解性鉛、2-MIB(カビ臭)、CAT(農薬)2-クロロ-4、6-ビスエチルアミノ-1、3,5-トリアジン、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、クロロホルム、プロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、陰イオン界面活性剤、フェノール類、ジェオスミン、1,2-DCE(シス1-2ジロロエチレン及びトランス1-2ジクロロエチレン)、ベンゼン、PFAS(PFOS/PFOA)
横置き可能

良い

    • スリムで150L未満の冷蔵庫のドアポケットにも収納しやすい
    • 水の安全性やおいしさは十分

気になる

    • フタが固く水の補充がしにくい
    • 1Lをろ過するのに3分以上かかる
お知らせ機能ダイヤル(日単位)
付属カートリッジPTC.SVJ
交換用カートリッジPTC.SVJ
本体奥行8.6cm
本体高さ29.2cm
重量482g
総ろ過水量200L
ろ過流量3分半/1L
浄水器適合マーク
全部見る

東レ トレビーノ 浄水ポット PT306SVの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,605円

    (最安)

    販売価格:2,628円

    ポイント:23円相当

    送料別

  2. 1

    2,605円

    (最安)

    販売価格:2,628円

    ポイント:23円相当

    送料別

  3. 3

    2,606円

    (+1円)

    販売価格:2,629円

    ポイント:23円相当

    送料別

  4. 3

    2,606円

    (+1円)

    販売価格:2,629円

    ポイント:23円相当

    送料別

  5. 3

    2,606円

    (+1円)

    販売価格:2,629円

    ポイント:23円相当

    送料別

東レ トレビーノ 浄水ポットの売っている場所は?

東レ トレビーノ 浄水ポットの売っている場所は?
出典:torayvino.com

東レ トレビーノ 浄水ポットは、Yahoo!ショッピング・楽天市場・AmazonといったECサイトで購入できます。ECサイトでの販売価格はおよそ2,500円前後(※執筆時点)です。


比較した結果を参考に、検討してみてくださいね。

東レ トレビーノ 浄水ポットの手入れ方法は?

東レ トレビーノ 浄水ポットの手入れ方法は?

次に、東レ トレビーノ 浄水ポットのお手入れ方法をご紹介します。


<東レ トレビーノ 浄水ポットの洗浄手順>

  • ①交換目安ダイヤルをフタの裏側から押し下げて取り外す
  • ②食器用中性洗剤を使い、本体容器・ロート・フタ・ダイヤルを、柔らかい布かスポンジで洗浄する

クレンザーなどの研磨剤入りの洗剤や、たわしなどの硬いものでのお手入れは、容器を傷つける場合があるので避けましょう。また、食洗機での洗浄や乾燥も不可となるのでご注意ください。

フタの開閉がしやすいものや、ろ過スピード重視で選びたい人にはこちら!

最後に、また違った魅力のある商品をご紹介します。


圧倒的なろ過スピードを誇るのは、東レのトレビーノ PT302SV。1Lをわずか2分半で浄水できるうえ、子どもが影響を受けやすい鉛も除去可能です。10日単位で設定できるダイヤルで、カートリッジ交換時期がわかりやすいのも魅力。コンパクトで、小さな冷蔵庫のドアポケットに入れやすいですよ。


BRITAのスタイルは、フタを片手で開けられるのが特徴の大容量タイプ。2.4Lと家族でも使いやすい容量ですが、200L程度の冷蔵庫なら収納できるサイズ感です。カートリッジの交換時期がLEDライトで確認できるため、忘れる心配はないでしょう。除去項目が15と多く、ろ過後の水のおいしさも十分です。

東レ
トレビーノPT302SV

おすすめスコア
4.33
水の補充のしやすさ
4.00
ろ過スピードの速さ
4.50
交換時期の見やすさ
4.50
安全性の高さ
4.81
カートリッジの交換頻度
4.00
ろ過後の水のおいしさ
4.35
最安価格
2,743円
やや低価格
全容量1.1L
本体幅15.7cm
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)3か月(1日2L使用)
カートリッジのコスト約4.8円/L
カートリッジの交換目安(1日2L使用する場合)3か月
フィルターの種類活性炭、イオン交換体
除去物質
遊離残留塩素、総トリハロメタン、溶解性鉛、2-MIB(カビ臭)、CAT(農薬)2-クロロ-4、6-ビスエチルアミノ-1、3,5-トリアジン、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、クロロホルム、プロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、陰イオン界面活性剤、フェノール類、ジェオスミン、1,2-DCE(シス1-2ジロロエチレン及びトランス1-2ジクロロエチレン)、ベンゼン、PFAS(PFOS/PFOA)
横置き可能

良い

    • 浄水スピードが速く、1Lを2分半でろ過できる
    • 10日単位で設定できるダイヤルつきでカートリッジ交換時期がわかりやすい
    • 水の安全性に配慮されており、子どもが影響を受けやすい鉛も除去可能

気になる

    • 1日2L使用する場合、カートリッジの交換間隔が3か月とやや短い
お知らせ機能ダイヤル(10日単位)
付属カートリッジPTC.SVJ
交換用カートリッジPTC.SVJ
本体奥行10.3cm
本体高さ28.2cm
重量610g
総ろ過水量200L
ろ過流量2分半/1L
浄水器適合マーク
全部見る
PT302SV

東レ トレビーノ ポット型浄水器 PT302SVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

水の補充のしやすさ No.1

BRITA
スタイル1045056

おすすめスコア
4.44
水の補充のしやすさ
5.00
ろ過スピードの速さ
3.94
交換時期の見やすさ
4.50
安全性の高さ
4.75
カートリッジの交換頻度
3.88
ろ過後の水のおいしさ
4.65
スタイル 1
スタイル 2
スタイル 3
スタイル 4
スタイル 5
スタイル 6
スタイル 7
スタイル 8
スタイル 9
最安価格
4,110円
中価格
ブルー
ライム
全部見る
ブルー
ライム
全部見る
最安価格
4,110円
中価格
ブルー
ライム
全部見る
ブルー
ライム
全部見る
全容量2.4L
本体幅24.1cm
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)1か月(1日5.3L)
カートリッジのコスト約9円/L
カートリッジの交換目安(1日2L使用する場合)2.5か月
フィルターの種類メッシュ、マイクロカーボンパール(活性炭、ヤシ殻)、イオン交換樹脂
除去物質
遊離残留塩素、総トリハロメタン、溶解性鉛、2-MIB(カビ臭)、CAT(農薬)2-クロロ-4、6-ビスエチルアミノ-1、3,5-トリアジン、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、クロロホルム、プロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、フェノール類、ジェオスミン、1,2-DCE(シス1-2ジロロエチレン及びトランス1-2ジクロロエチレン)、ベンゼン、PFAS(PFOS/PFOA)
横置き可能

良い

    • 全容量が2.4Lと二人暮らしやファミリーサイズながら、200L程度の冷蔵庫のドアポケットに入れられる
    • カートリッジ交換時期がLEDライトの光でわかり便利
    • 水内の除去対象項目のうち15項目除去できるうえ、味がおいしい

気になる

    • 1Lをろ過するのに4分と時間がかかる
    • 1日2L使用する場合、カートリッジの交換間隔が2.5か月と短い
お知らせ機能スマートライト
付属カートリッジマクストラプラス ピュアパフォーマンス
交換用カートリッジマクストラプラス ピュアパフォーマンス、マクストラプラス エキスパート
本体奥行10.5cm
本体高さ27.4cm
重量596g
総ろ過水量150L
ろ過流量不明
浄水器適合マーク
全部見る
スタイル

ブリタ スタイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

浄水ポット

27商品

徹底比較

人気
浄水ポット関連のおすすめ人気ランキング

新着
浄水ポット関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.