マイベスト
浄水ポットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
浄水ポットおすすめ商品比較サービス
  • ブリタ リクエリをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ブリタ リクエリをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ブリタ リクエリをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ブリタ リクエリをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ブリタ リクエリをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ブリタ リクエリをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

まろやかでおいしい浄水が飲めると人気のブリタ(BRITA)のリクエリ。インターネット上の口コミでは高評価が多い一方、「水がおいしくない」「冷蔵庫のドアポケットに入らない」といった悪い評判もあり、購入に踏み切れない方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ブリタのリクエリを含む浄水ポット14商品を実際に使ってみて、ろ過後のおいしさ・使いやすさ・ランニングコストを⽐較してレビューしたいと思います。購⼊を検討中の⽅はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
加藤結羽
ガイド
酒匠・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年02月までの情報です

目次

【総評】給水時にフタを開けるのは面倒だが、水のおいしさは大満足

BRITA Japan
BRITA浄水ポット リクエリ

2,728円

浄水ポット リクエリ
今回検証したブリタのリクエリは、水のおいしさにこだわる方におすすめです。すっきりしながらも、甘味のあるおいしい水ができます。後味のよさ・勢いよく飲みたくなるような味わいが、プロから高く評価されました。

フタを外さないと給水できないのは面倒ですが、注ぎにくさは感じないため、使いやすさはまずまずの評価に。カートリッジ交換の目安が、液晶メモで確認できるのは好評でした。


ランニングコストも1Lあたり4.2円と、他商品より優秀です。給水の手間以外に気になる点がないので、水のおいしさを重視するなら検討してみてください。

ブリタ リクエリとは

出典:item.rakuten.co.jp

世界中に拠点を持つ浄水器の専門メーカー、ブリタ(BRITA)。浄水器に使われているカートリッジを、世界中の水の硬度に合わせて調整しています。

今回紹介するリクエリは、日本人の口に合う「まろやかな水」にこだわった商品です。従来品より浄水性能に優れた、全12項目の物質を除去できる専用カートリッジを使用しています。

専用カートリッジ・マクストラプラスは、新改良の活性炭とイオン樹脂が使われてるのが特徴。ニオイや雑味の原因となる物質を取り除きます。


使い方は、カートリッジを本体にセットして水道水を注ぐだけ。4~5分待つだけで浄水できます。分解して丸洗いができるだけでなく、食洗機にも対応しているので、お手入れも簡単です。

出典:d.brita.co.jp

1つのカートリッジで約200Lを浄水可能。1日3.5L浄水した場合で、2ヶ月に1度交換が必要です。カートリッジに液晶メモがついているので、交換時期の目安にしてください。


カートリッジは1個~3個までのセット販売となります。公式サイト以外でも購入できますが、並行輸入品は浄水能力が低いので注意しましょう。正規品には「日本仕様」と記載されたシールが貼られています。

実際に使ってみてわかったブリタ リクエリの本当の実力!

今回はブリタのリクエリを含む浄水ポット全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1〜5点の評価をつけています。

検証①:ろ過後のおいしさ
検証②:使いやすさ
検証③:ランニングコスト

検証① ろ過後のおいしさ

検証① ろ過後のおいしさ

まずは、ろ過後のおいしさの検証です。


アクアソムリエの江口慶太さんに、商品でろ過した水を常温で飲んでもらいます。後味・甘み・塩味などのバランスを軸に、おいしさを評価してもらいました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 雑味があり、喉にひっかかる
  • やや雑味があり、とがりが感じられる
  • 普通
  • おいしい
  • 雑味がなく、まろやかで非常においしい

さっぱりしていて飲みやすい。まろやかな甘味が口に残る

さっぱりしていて飲みやすい。まろやかな甘味が口に残る
ろ過後のおいしさは4.5点の高評価に。アクアソムリエの江口さんからは、「さっぱりとしていながら、まろやかな甘味が広がる」と絶賛されました。

塩味を取り除いているためか、より甘味を強く感じます。スポーツ後や暑さが体にこたえる日など、ゴクゴク飲みたくなるような味わいです。

やわらかい水になるのも、おいしいと感じる理由です。マグネシウムが少し残っており若干の渋みも感じますが、飲みにくさは感じないでしょう。


カルシウムによって甘味が強調された、万人受けする味になっています。

検証② 使いやすさ

検証② 使いやすさ

次は、使いやすさの検証です。


ポットに水道水を注ぐ・コップに浄水を入れるといった動作を行い、使いやすさを確認。併せて大きさ・重さ・カートリッジの残量表示はあるかなども確認し、評価に加えました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 使いにくい
  • やや使いにくさを感じる
  • 普通。可もなく不可もなく
  • 使いやすい
  • 普段使いにぴったりで非常に使いやすい

給水のたびにフタを外すのは面倒だが、注ぐうえで不便はない

給水のたびにフタを外すのは面倒だが、注ぐうえで不便はない

使いやすさは3.0点と平均レベル。注ぎ口にカバーがついているため、漏れずにきちんと注げました。取っ手が付いていて持ちやすいので、落とす心配もなさそうです。


ただし、吸水するたびにフタを外さなければならず、手間がかかるのが難点。フタの開閉自体は簡単ですが、給水時は少し面倒に感じます。

カートリッジの取り換え時期がわかる、液晶メモがあるのは高ポイント。手動でダイヤルを設定したり、メモを書いたりする必要がなく、取り換え時期が一目でわかります。


一方、浄水容量は1.1Lといたって普通です。サイズは特別コンパクトではありませんが、家庭用冷蔵庫には問題なく入りました。冷蔵庫が狭い方は、少々スペースが圧迫されてしまう印象も受けます。

検証③ ランニングコスト

検証③ ランニングコスト

最後は、ランニングコストの検証です。


フィルターの単価を浄水量で割って、1Lあたりの平均コストを算出し、全商品で比較して評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 浄水1Lあたり10円以上
  • 浄水1Lあたり7.42円以上10円未満
  • 浄水1Lあたり4.87円以上7.41円以下
  • 浄水1Lあたり2.4円以上4.86円以下
  • 浄水1Lあたり2.3円以下

1Lあたりのコストは4.2円。コスパのよいカートリッジ

1Lあたりのコストは4.2円。コスパのよいカートリッジ
出典:d.brita.co.jp

ランニングコストは4点と比較的高評価に。浄水1Lに対し4.2円コストがかかる計算です。検証した商品の中には10円となったものもあるので、コスパは優秀と言えるでしょう。


最安値とはならなかったものの、ブリタのシリーズは全体的にランニングコストが抑えられていました

ブリタ リクエリの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

使いやすくておいしい水が飲める、こちらの商品もおすすめ

リクエリは給水時のフタの開閉が少し面倒なので、最後におすすめ商品もご紹介したいと思います。


ブリタのスタイルは、片手でも給水できる使いやすさが魅力です。フタがきちんと閉まるので、注ぎにくさも感じません。カートリッジはリクエリと同じものを使用していますが、浄水容量は1.4Lと少し多めです。水のおいしさやコストを重視する方も、ぜひチェックしてみてください。


LAICAの浄水器は、取っ手が大きく注ぎやすいのが特徴。フタを開けなくても給水できる仕組みも、使い勝手がよいと好評でした。浄水の味はブリタより少し塩味を感じますが、甘味が口いっぱいに広がるので飲みやすいですよ。1Lあたり2.3円とコストがかからないのも、嬉しいポイントです。

BRITA Japan
浄水ポット スタイル

浄水ポット スタイル 1
浄水ポット スタイル 2
浄水ポット スタイル 3
浄水ポット スタイル 4
浄水ポット スタイル 5
浄水ポット スタイル 6
浄水ポット スタイル 7
最安価格
4,990円
カラー
ライム
ブルー
全部見る
カラー
ライム
ブルー
全部見る
最安価格
4,990円
カラー
ライム
ブルー
全部見る
カラー
ライム
ブルー
全部見る
全容量2.4L
ろ過水容量1.4L
お知らせ機能不明
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
重量569g
除去物質数12項目
耐熱温度不明
除去物質遊離残留塩素、溶解性鉛、総トリハロメタン、2-MIB(かび臭)、CAT(農薬)、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、1.1.1-トリクロロエタン、クロロホルム、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム
耐冷温度不明
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)(1日3.5L使用した場合)2ヵ月
液晶機能
横置き可能不明
カートリッジのコスト約4.2円
ろ過流量0.2L/分
フィルターの種類活性炭、イオン交換体
浄水器適合マーク
その他機能シリコンストラップが付いたフリップトップ式のふた、交換時期をお知らせ
全部見る

イトウ
ヒロコーポレーションLAICA ポット型浄水器

参考価格
1,870円
カラー
ミント
レッド
ホワイト
ブルー
全部見る
カラー
ミント
レッド
ホワイト
ブルー
全部見る
参考価格
1,870円
カラー
ミント
レッド
ホワイト
ブルー
全部見る
カラー
ミント
レッド
ホワイト
ブルー
全部見る
全容量2.3L
形状不明
ろ過水容量1.2L
付属カートリッジ不明
除去対象物質(家庭用品品質表示法対象)不明
交換用カートリッジ不明
除去対象物質(浄水器協会基準)不明
重量530g
除去物質数12項目
除去物質遊離残留塩素、総トリハロメタン、クロロホルム、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、1,1、1-トリクロロエタン、CAT(農薬)、2-MIB(カビ臭)、溶解性鉛
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)(1日6L使用した場合)2ヵ月
液晶機能
カートリッジのコスト約2.3円
総ろ過水量不明
ろ過流量0.19L/分
フィルターの種類活性炭、イオン交換体
生成方式不明
浄水器適合マーク
その他機能蓋を外すことなく直接注げる注水口
医療機器認証不明
医療機器番号不明
特徴不明
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
浄水ポット関連のおすすめ人気ランキング

浄水器

105商品

徹底比較

人気
浄水ポット関連の商品レビュー

新着
浄水ポット関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.