マイベスト
浄水ポットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
浄水ポットおすすめ商品比較サービス
  • ブリタ ファンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ブリタ ファンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ブリタ ファンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ブリタ ファンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ブリタ ファンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ブリタ ファンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

水道水が驚くほどまろやかな味になると評判の、ブリタ(BRITA)のファン。ECサイトの口コミでは高く評価されていますが、中には「ミネラルウォーターの方がおいしい」「フタが開閉しづらい」といった気になる声もあり、購入するか迷っている方もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ブリタのファンを含む浄水ポット14商品を実際に使ってみて、ろ過後のおいしさ・使いやすさ・ランニングコストを⽐較してレビューしたいと思います。購⼊を検討中の⽅はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月16日更新
加藤結羽
ガイド
酒匠・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

【総評】取っ手がなく持ちにくいが、おいしい水が味わえる

BRITA
BRITA浄水ポット ファン

2,036円

浄水ポット ファン

今回検証したブリタのファンは、注ぎやすさを重視する方には不向きです。取っ手がついていないため、握力が弱いと注ぐ際に落としてしまう可能性があります。フタの開閉がしづらいのも気になりました。


しかし、水のおいしさにこだわる方におすすめです。すっきりした、まろやかでおいしい水が作れます。甘みのある誰からも好かれる味わいで、プロからも好評でした。


液晶メモでカートリッジの交換時期がすぐにわかるのも、便利なポイントです。ランニングコストは1Lあたり4.2円と、比較した中では低コストでした。


浄水容量1.1Lとコンパクトなモデルなので、小型冷蔵庫を使っている方にもぴったりですよ。取っ手がない以外に欠点はないので、おいしい水が飲みたい方は検討してみてください。

ブリタ ファンとは

出典:item.rakuten.co.jp

ブリタ(BRITA)は、1970年代に初めてポット型浄水器を販売したメーカー。世界60か国以上に製品を販売しており、その国の水の硬度に合わせてカートリッジを調整しています。


今回紹介するファンは、遊び心を重視したシリーズ最小のポット型浄水器。ブルー・ピンク・ライムの3色から選べます。

専用カートリッジのマクストラプラスは、従来品より浄水性能を高め15項目の物質の除去が可能に。活性炭とイオン交換樹脂が、ニオイや嫌な味の元になる物質を取り除きます


使い方は、カートリッジをセットしたポットに水道水を注ぐだけ。5分程度でろ過されるので、浄水ができるのを長時間待つ必要はありません。

カートリッジ1本で約200L、ペットボトルで100本分のろ過が可能です。交換の目安は2か月に1回、液晶メモが交換時期を知らせてくれてます。


日本正規品より浄水能力が低い並行輸入品のカートリッジが出回っているので、購入時は注意しましょう。日本正規品には、日本地図のイラストが入ったシールが貼られています。

ポットのサイズは、幅17.3×奥行9.1×高さ24.5cmと非常にコンパクト。冷蔵庫のドアポケットに収まるよう持ち手はなく、本体のくぼみに手を添えて注ぐ構造になっています。


使用後は分解して丸洗いが可能です。フタやカートリッジ以外は食洗機が使えるので、いつでも清潔を保てます。

実際に使ってみてわかったブリタ ファンの本当の実力!

今回はブリタ ファンを含む浄水ポット全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1〜5点の評価をつけています。

検証①:ろ過後のおいしさ
検証②:使いやすさ
検証③:ランニングコスト

検証① ろ過後のおいしさ

検証① ろ過後のおいしさ
まずは、ろ過後のおいしさの検証です。

アクアソムリエの江口慶太さんに商品でろ過した水を試飲していただき、甘みや塩味などの味のバランスからおいしさを評価してもらいました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 雑味があり、喉にひっかかる
  • やや雑味があり、とがりが感じられる
  • 普通
  • おいしい
  • 雑味がなく、まろやかで非常においしい

甘みが強く万人受けしそうな味わい!ゴクゴク飲みたくなる

甘みが強く万人受けしそうな味わい!ゴクゴク飲みたくなる

ろ過後のおいしさは、4.5点の高評価。さっぱりしていて飲みやすく、やわらかな甘味が残るとプロも称賛するおいしさです。


塩味を取っているため甘味がしっかり感じられ、のど越しもまろやか。暑いときやのどが乾いたときでも、おいしく飲める味わいです。

渋みや臭みを感じないのもポイント成分でいうと、マグネシウム・カルシウムが少し残っている印象でした。


マグネシウムは少し渋みを感じる成分ですが、カルシウムの甘味があるためか不快な味はしません。まろやかで甘味のある浄水なので、誰もがおいしいと感じられるでしょう。

検証② 使いやすさ

検証② 使いやすさ
次は、使いやすさの検証です。

水道水の注ぎやすさ・コップへの注ぎやすさ・本体の重さや大きさ・扱いやすいさ・浄水容量などをチェックし、総合的に評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 使いにくい
  • やや使いにくさを感じる
  • 普通。可もなく不可もなく
  • 使いやすい
  • 普段使いにぴったりで非常に使いやすい

取っ手がなくて注ぎにくいが、冷蔵庫には収納しやすい

取っ手がなくて注ぎにくいが、冷蔵庫には収納しやすい

使いやすさは1.5点と水準以下の評価です。取っ手がないのに表面が滑りやすく、注ぐときに不安定なのが難点。持ちやすくするための工夫が感じられません。


水を注ぐときはフタを少し抑える必要もあるため、子どもやお年寄りがいる家庭には不向きです。フタの開閉がしづらいのも残念でした。

一方、収納性は文句なし。浄水容量は1.0Lと少なめですが、取っ手がないため冷蔵庫のドアポケットにスッと入ります。


カートリッジの交換時期がわかる、液晶メモがあるのも高ポイント。取り換え時期が一目で把握できるので、余裕をもってカートリッジを注文できます。

検証③ ランニングコスト

検証③ ランニングコスト

最後は、ランニングコストの検証です。


1L浄水するのにかかる平均コストを計算し、比較商品全体の平均価格と比べて評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 浄水1Lあたり10円以上
  • 浄水1Lあたり7.42円以上10円未満
  • 浄水1Lあたり4.87円以上7.41円以下
  • 浄水1Lあたり2.4円以上4.86円以下
  • 浄水1Lあたり2.3円以下

平均コストは1Lあたり4.2円。低コストで経済的

平均コストは1Lあたり4.2円。低コストで経済的
出典:brita.co.jp

ランニングコストは4点と、まずまずの評価になりました。算出した平均コストは4.2円です。今回検証した中には10円以上となった商品もあるので、コスパが高いと言えるでしょう。


上位商品には及ばなかったものの、ブリタのシリーズは総じてランニングコストが低めです。

ブリタ ファンの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

注ぎやすい商品が欲しい方には、こちらの商品がおすすめ

ブリタのファンは注ぎにくさが気になったので、最後に他のおすすめ商品をご紹介したいと思います。


ブリタのスタイルは、片手でも注ぎやすいのが魅力です。フタがしっかりと閉まるため押さえる必要はありません。給水も片手でできます。ファンと同じカートリッジを使用しており、水のおいしさもお墨付き。カートリッジの交換時期が、LEDランプで一目でわかるのもポイントです。


LAICAの浄水器は、取っ手が大きくて注ぎやすい商品。ポット自体は大きめですが、軽いので持ちにくさは感じません。浄水はブリタより少し塩味が強め。甘味とのバランスがよいとアクアソムリエから絶賛されました。1Lあたりのコストが2.3円と、かなり安いのも嬉しいですね。

BRITA Japan
浄水ポット スタイル

浄水ポット スタイル 1
浄水ポット スタイル 2
浄水ポット スタイル 3
浄水ポット スタイル 4
浄水ポット スタイル 5
浄水ポット スタイル 6
浄水ポット スタイル 7
最安価格
4,990円
カラー
ライム
ブルー
全部見る
カラー
ライム
ブルー
全部見る
最安価格
4,990円
カラー
ライム
ブルー
全部見る
カラー
ライム
ブルー
全部見る
全容量2.4L
ろ過水容量1.4L
お知らせ機能不明
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
重量569g
除去物質数12項目
耐熱温度不明
除去物質遊離残留塩素、溶解性鉛、総トリハロメタン、2-MIB(かび臭)、CAT(農薬)、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、1.1.1-トリクロロエタン、クロロホルム、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム
耐冷温度不明
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)(1日3.5L使用した場合)2ヵ月
液晶機能
横置き可能不明
カートリッジのコスト約4.2円
ろ過流量0.2L/分
フィルターの種類活性炭、イオン交換体
浄水器適合マーク
その他機能シリコンストラップが付いたフリップトップ式のふた、交換時期をお知らせ
全部見る

イトウ
ヒロコーポレーションLAICA ポット型浄水器

参考価格
1,870円
カラー
ミント
レッド
ホワイト
ブルー
全部見る
カラー
ミント
レッド
ホワイト
ブルー
全部見る
参考価格
1,870円
カラー
ミント
レッド
ホワイト
ブルー
全部見る
カラー
ミント
レッド
ホワイト
ブルー
全部見る
全容量2.3L
形状不明
ろ過水容量1.2L
付属カートリッジ不明
除去対象物質(家庭用品品質表示法対象)不明
交換用カートリッジ不明
除去対象物質(浄水器協会基準)不明
重量530g
除去物質数12項目
除去物質遊離残留塩素、総トリハロメタン、クロロホルム、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、1,1、1-トリクロロエタン、CAT(農薬)、2-MIB(カビ臭)、溶解性鉛
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値)(1日6L使用した場合)2ヵ月
液晶機能
カートリッジのコスト約2.3円
総ろ過水量不明
ろ過流量0.19L/分
フィルターの種類活性炭、イオン交換体
生成方式不明
浄水器適合マーク
その他機能蓋を外すことなく直接注げる注水口
医療機器認証不明
医療機器番号不明
特徴不明
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
浄水ポット関連のおすすめ人気ランキング

浄水器

106商品

人気
浄水ポット関連の商品レビュー

新着
浄水ポット関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.