手数料の安さや審査スピードの速さ、入金スピードの速さが気になるボーダレス・ジャパン For Good。実際に利用しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にボーダレス・ジャパン For Goodを徹底検証しました。クラウドファンディングサイト12サービスの中で比較してわかったボーダレス・ジャパン For Goodの実力をレビューしていきます。クラウドファンディングサイトの選び方も紹介しているので、検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
今回の検証では、基本プランの手数料が無料だった点が高評価に。プロに相談できる別プランを利用しても7.7%と比較的安い水準です。また、入金スピードはプロジェクト終了月の翌々月7日と時間がかかるものの、3.3%の手数料を支払うことで3営業日以内に変更することができます。
審査スピードは最短4営業日と速いことがわかりました。広報サポートは公式SNSで発信など平均的な水準であり、月間サイト訪問数は約1万と平均96万に比べてかなり低い結果でした。自分にあった進め方を選択できるため、社会課題解決に関連した案件をはじめたい人には検討の価値があるでしょう。
実際にボーダレス・ジャパン For Goodと比較検証を行ったサービスの中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
ボーダレス・ジャパン For Goodよりも高い評価を獲得したサービスも!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
マイベストが検証してわかったボーダレス・ジャパン For Goodの特徴は、ひとことでまとめると「手数料が無料。自分に合ったプランを選べる」です。
実際、たくさんあるクラウドファンディングサイトの中で、手数料の安さや審査スピードの速さ、入金スピードの速さはサービスによってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、ボーダレス・ジャパン For Goodを含むクラウドファンディングサイトの検証方法や、自分に合ったクラウドファンディングサイトを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得したサービスを紹介していきます。
今回は、ボーダレス・ジャパン For Goodを含むクラウドファンディングサイト12サービスを実際に利用して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:手数料の安さ
検証②:審査スピードの速さ
検証③:入金スピードの速さ
検証④:広報サポートの充実度
検証⑤:サイト訪問数の多さ
出資形式 | All in |
---|---|
審査スピード | 最短4営業日 |
入金スピード | プロジェクト終了月の翌々月7日(早期入金オプションの場合は申込してから3営業日以内) |
良い
気になる
起案者の手数料 | じぶんプラン:0%、いっしょプラン:7.7%※手数料が55,000円を下回る場合、最低手数料55,000円 |
---|---|
支援者の手数料無料 | |
サービス開始年 | 2022年 |
推定月間訪問数 | 約10,000 |
初期費用なし | |
アプリあり | |
事前相談可能 | |
資料請求可能 | |
利用者レビューあり |
クラウドファンディングサイトの検証で上位を獲得したサービスをご紹介します。ボーダレス・ジャパン For Good以外にも、ぜひ以下のおすすめサービスも検討してみてくださいね。
出資形式 | All or Nothing、All in |
---|---|
審査スピード | 最短即日〜5日(土日祝日を除く) |
入金スピード | プロジェクト終了月の翌月末日 |
良い
気になる
起案者の手数料 | 18.7%(税込) |
---|---|
支援者の手数料無料 | |
サービス開始年 | 2011年 |
推定月間訪問数 | 約3,500,000 |
初期費用なし | |
アプリあり | |
事前相談可能 | |
資料請求可能 | |
利用者レビューあり |
出資形式 | All or Nothing、All in |
---|---|
審査スピード | 1週間以内 |
入金スピード | プロジェクト終了月の翌月末日 |
良い
気になる
起案者の手数料 | 11%(税込/達成しなかった場合22%) |
---|---|
支援者の手数料無料 | 不明 |
サービス開始年 | 2011年 |
推定月間訪問数 | 約270,000 |
初期費用なし | |
アプリあり | |
事前相談可能 | |
資料請求可能 | |
利用者レビューあり |
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
比較的新しい投資先として近年注目を集めている、投資型クラウドファンディング。しかし、投資型クラウドファンディングの種類や仕組みはさまざまで、いまいち内容が掴めなかったり、本当に利益を出せるのか不安に感じていたりする人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、投資型クラウドファンディングの特徴や...
クラウドファンディング
インターネットで多くの人から資金を集められるクラウドファンディング。資金調達者や資金提供者としてクラウドファンディングを利用すると、どのような税金がかかるのか気になりますよね。そこで今回は、クラウドファンディングの税金について疑問を解消したい人に向けて、どのような税金がかかるのか、確定申告はど...
クラウドファンディング
インターネットで、気軽にプロジェクトの実行に必要な資金を集められるクラウドファンディング。資金調達の方法として、どのようなメリットやデメリットがあるのか気になっているはずです。そこで今回は、資金調達を検討している人に向けてクラウドファンディングのデメリットを紹介します。デメリットもよく理解して...
クラウドファンディング
夢や希望、やりたいことなどをプロジェクトにして、気軽にインターネットで資金を集められるクラウドファンディング。興味を持ちやってみようと思っても、どのような流れで進めるのか、どのクラウドファンディングサイトに掲載すればよいのかなど、疑問を抱いている人も少なくないでしょう。そこで今回は、クラウドフ...
クラウドファンディング
支援者から集めた資金を寄付金として活用できるのが、寄付型クラウドファンディングです。どのようなサイトで寄付を集められるのか、クラウドファンディングサイトの利用方法がわからないなど、不安に思っている人も少なくないはず。今回は、寄付型クラウドファンディングとは何なのかを解説したうえで、起案者と支援...
クラウドファンディング