竹製の天板を採用した折りたたみ式のキャンプ・アウトドア用テーブル、KingCamp テーブルC2016。インターネット上では評判がよいものの「ふらつく」「重たい」と気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、KingCamp テーブル KC2016を含むキャンプ・アウトドア用テーブル全25商品を実際に用意し、安定性・扱いやすさ・組み立てや片付けのしやすさ・持ち運びやすさ・機能性を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
KingCamp テーブル KC2016は、屋内外問わず使いやすい収納ラック付きの竹製テーブル。高さを45・52・65cmの3段階で調節でき、使うシーンを選びません。脚先も微調節できるので、でこぼこした不安定な場所でも設置しやすいですよ。
組み立てや片付けがしやすいのも魅力。脚と天板が一体化した折りたたみ式のため、組み立て式の商品よりもスムーズに設置・撤収ができました。口コミで指摘されていたとおり、約7.1kgと重量はありますが、持ち運び用の袋があるので、車移動がメインであればそこまで負担にはならないでしょう。
天面の強度も十分です。約100℃のダッチオーブンを置いて検証したところ、熱による変色や変形は見られず。重さでたわんだり、水が染みこんだりといったこともなく、安定していました。天面に隙間がなく、脚先に土汚れ防止キャップがあるので、使用後の掃除も楽ですよ。
ただし、天然の竹製ゆえに傷はつきます。上で重いものを引きずったり、ぶつけたりしないようしましょう。脚が直立タイプなので、横揺れにも注意が必要です。安定性を重視したい場合には、ほかの商品もチェックしてみてください。
そもそも、キャンプ・アウトドア用テーブルとは、防水性や携帯性など屋外で活用しやすい工夫がなされたテーブルです。
今回ご紹介するKingCamp テーブル KC2016もそのひとつで、天板には、手触りのよい天然の竹を採用。防カビ・防水・UVカット加工が施されており、水や汚れに強い点を売りにしています。中国で設立されたアウトドアブランド、KingCampから販売されていますよ。
脚部には、耐食・耐久性に優れた陽極酸化アルミ合金を使用。本体は約7.1kgとどっしりしており、強風の日でも使いやすいと謳っています。
天板下には強度の高いメッシュ製のラックを装備。ラックは取り外せるため、2WAYで使用できます。
今回は、KingCamp テーブル KC2016を含むキャンプ・アウトドア用テーブル全25商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
天板のたわみやぐらつき・軋み・脚とのバランスに注目し、総合的に評価しました。
メーカーによると、耐荷重は80kg。実際にダッチオーブンを置いてみても、天板のたわみはほとんど見られず、天板自体の強度はしっかりとしていました。
ただし、脚の構造は比較したなかでもぐらつきやすい傾向があった直立タイプです。安定性の高い八の字タイプとは異なり、ダッチオーブンをずらしたり手をついたりすると横揺れが気になりました。
脚部や天板の結合部から軋みや擦れる音がしたため、耐荷重をしっかり守り使用するようにしてください。
続いては、扱いやすさを検証します。
手入れのしやすさ・傷のつきにくさ・耐熱性や耐水性をチェックし、長く使い続けられる商品か評価しました。
扱いやすさは良好でした。天板の裏側にはフレームがついており、しっかりと固定が可能です。高さの調整はボタンを押しながら脚を引き出すタイプで、問題なく操作できました。
網状や天然木の天板とは違い、隙間がないため掃除もスムーズ。土汚れを防ぐ脚キャップはどの高さにも対応しており、手入れを楽にするための工夫が見られました。
ただし、樹脂製やメラミン加工のものと比べると、簡単に傷がついてしまいます。天板の上で重いものを引きずったり、ものをぶつけたりしないよう注意してください。
次は、組み立て・片付けのしやすさ・持ち運びやすさを検証です。
実際に組み立て・片付けを行い、手間をかけずに設置や撤収ができるかを確認。また持ち運びやすさでは、コンパクトかつ軽量なものを高評価としました。
脚と天板が一体化した折りたたみ式のため、組み立て式よりも短時間で簡単に設置・撤収ができました。難しい工程がないので、初心者でも扱いやすいでしょう。
展開時の天板の大きさは、100×65cmと2人でゆったりと使用できるサイズ感です。
収納時のサイズは112×18×12cm。収納用の袋もついており、すっきりまとめられます。
しかし、天板が竹製のため本体は約7.1kgと重め。軽量のアルミ製のものとは異なり、口コミどおり重くて運びやすいとはいえません。持ち運ぶ時間が長い場合は、カートを使うなど工夫するとよいでしょう。
最後は、機能性の検証です。
高さ・脚先の微調整機能や、持ち手・ラックの有無などから総合的に評価したところ、機能の充実度は比較したなかでトップクラスでした。
とくに注目したいのは、小物収納に便利なメッシュラック。比較した商品でラック付きのものは数点しかありませんでした。本体に持ち手はありませんが、持ち手付きの収納袋もついています。
高さは、45・52・65cmの3段階に調整が可能です。不安定な地面でも水平を保ちやすい、脚先の微調節機能もあり、使う場所を選びません。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
16,424円
(最安)
販売価格:16,590円
ポイント:166円相当
送料無料
(125件)
18,414円
(+1,990円)
販売価格:18,414円
ポイント:0円相当
送料無料
(655件)
20,474円
(+4,050円)
販売価格:20,661円
ポイント:187円相当
送料別
執筆時点の価格は、税込14,699円(公式サイト参照)です。メッシュなしのタイプも販売していますよ。天然素材のテーブルがほしい人は、ぜひチェックしてみてください。
ogawa 3ハイ&ローテーブル ロングは、長く愛用できる商品。熱や水に強いうえ、汚れを落としやすいアルミ素材です。脚は安定感のある八の字タイプで、高さは3段階調節が可能。脚と天板が一体化した折りたたみ式で、組み立て・片付けもスムーズでした。
ティンバーリッジ アルミニウム製キャンプテーブルは、コスパ重視の人におすすめ。1万円以下と手軽な値段ですが、安定性と強度をしっかり兼ね備えています。天板のたわみや軋み・ぐらつきは見られず、耐熱性・耐水性も優秀でした。無段階で高さを調整でき、不安定な場所にも置きやすいでしょう。
種類 | 不明 |
---|---|
天板のタイプ | 平面(隙間あり) |
天板の素材 | アルミニウム |
脚部フレームの素材 | アルミニウム |
展開時の幅 | 100cm |
展開時の奥行 | 70cm |
展開時の高さ | 35.5cm、50cm、60cm |
収納時の幅 | 不明 |
収納時の幅(実測値) | |
収納時の奥行 | 不明 |
収納時の高さ | 不明 |
天板から地面までの距離(実測値) | |
天板の幅(実測値) | |
天板の奥行(実測値) | |
天板の面積(実測値) | |
総重量(実測値) | |
重量 | 約6.1kg |
耐荷重 | 20kg |
高さ調節可能 | |
高さ調節可動域 | 不明 |
高さ調節方法 | 不明 |
耐荷重. | |
高さ調節段階 | 3段階 |
脚先の微調節機能 | |
脚部の構造 | 八の字 |
収納方法 | 折りたたみ式 |
パーツの数 | 1個 |
耐水性(実測) | |
耐熱性(実測) | |
耐熱性(公称値) | 不明 |
耐熱温度 | 不明 |
防水加工 | 不明 |
収納袋付き | |
カップホルダー付き | |
ラック付き | |
フックあり | |
天板下の収納ネット付き | |
持ち手付き | |
傷への耐久性 | |
ローテーブル対応 | |
ハイテーブル対応 | |
脚部ロック機能 | 不明 |
形状変更可能 | |
バーベキュー仕様 | |
バーナースタンド付き | |
五徳として利用可能 | |
ランタンスタンド付き | |
用途 | キャンプ用 |
特徴 | 木目調 |
ogawa 3ハイ&ローテーブル ロングをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
種類 | 不明 |
---|---|
天板のタイプ | ロール |
天板の素材 | アルミニウム |
脚部フレームの素材 | アルミニウム |
展開時の幅 | 110cm |
展開時の奥行 | 69cm |
展開時の高さ | 45~70cm |
収納時の幅 | 112.5cm |
収納時の幅(実測値) | |
収納時の奥行 | 13.5cm |
収納時の高さ | 18cm |
天板から地面までの距離(実測値) | |
天板の幅(実測値) | |
天板の奥行(実測値) | |
天板の面積(実測値) | |
総重量(実測値) | |
重量 | 約5.5kg |
耐荷重 | 全体均等耐荷重:27.2kg |
高さ調節可能 | |
高さ調節可動域 | 25cm |
高さ調節方法 | レバータイプ |
耐荷重. | |
高さ調節段階 | 無段階 |
脚先の微調節機能 | |
脚部の構造 | 八の字 |
収納方法 | 折りたたみ式 |
パーツの数 | 不明 |
耐水性(実測) | |
耐熱性(実測) | |
耐熱性(公称値) | 不明 |
耐熱温度 | 不明 |
防水加工 | 不明 |
収納袋付き | |
カップホルダー付き | |
ラック付き | |
フックあり | |
天板下の収納ネット付き | |
持ち手付き | |
傷への耐久性 | |
ローテーブル対応 | |
ハイテーブル対応 | |
脚部ロック機能 | 不明 |
形状変更可能 | |
バーベキュー仕様 | |
バーナースタンド付き | |
五徳として利用可能 | |
ランタンスタンド付き | |
用途 | キャンプ用 |
特徴 | 木目調 |
コストコ ティンバーリッジ アルミニウム製キャンプテーブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。