マイベスト
セラミックファンヒーターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
セラミックファンヒーターおすすめ商品比較サービス
  • シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

空気清浄や加湿機能を搭載した、シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120。「すぐに足元が暖まる」と評判です。しかし、「思ったよりも暖まらない」「運転音が大きい」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120を含むセラミックファンヒーター全31商品を実際に使って、速暖性・暖房範囲・電気代の安さ・使い勝手のよさ・静かさ・安全性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年03月までの情報です

目次

はじめに結論!加湿や空気清浄などの機能は魅力だが、暖房のパワーはいまひとつ

シャープ
プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーターHX-L120

4,080円

加湿セラミックファンヒーター

シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120は、運転音が静かでタイマー機能も充実した、寝室でも使いやすい商品です。しかしすぐには暖まりにくく、暖房性能は物足りない結果となりました。


実際に暖まるスピードを検証したところ、開始1分で周辺の床がサッと暖まった商品が多いなか、本商品は3分経っても床の温度上昇はわずか0.25℃。吹き出し口が狭く、温風の範囲が足元や脛・腿の一部に留まったのも気になりました。口コミに「思ったよりも暖まらない」とあるとおり、広範囲に風を届けにくい印象です。


温度センサーや入切タイマーなどの便利な機能に加え、転倒オフ機能や過熱防止機能など、基本的な安全機能は備えています。さらに加湿機能や空気清浄機能は、それぞれ単独でも使用可能。冬場以外にも花粉や乾燥が気になる季節に活躍するでしょう。


「運転音が気になる」との口コミもありましたが、実際は美術館の館内レベルほど。全体平均を下回る静けさなので、静かな環境で過ごしたい人にもぴったりですよ。電気代は16.2〜30.9円とやや高めのため、こまめな節電を意識してくださいね。


使い勝手は悪くありませんが、肝心の暖房性能があまり高くなかったのが惜しいところです。広い範囲を素早く暖められる商品はほかにもあるので、下記の商品もチェックしてください。

シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120とは?

シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120とは?

シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120は、空気清浄機と加湿機能を搭載した豊富な機能が魅力。改めてどのような商品なのか解説していきます。

プラズマクラスターを搭載した、高価格帯セラミックファンヒーター

プラズマクラスターを搭載した、高価格帯セラミックファンヒーター
出典:jp.sharp

電化製品でおなじみのシャープ。なかでも独自の空気清浄技術・プラズマクラスターを搭載した商品に力を入れており、2021年10月には世界累計出荷台数1億台を達成しています。

2000年10月~2021年10月の期間におけるシャーププラズマクラスター搭載商品および プラズマクラスターイオン発生デバイスの国内・海外出荷台数合計。

今回ご紹介する加湿セラミックファンヒーター HX-L120は、プラズマクラスターを搭載し、カビ菌やウイルス・ニオイ・静電気などを軽減すると謳う商品。ヒーター・加湿・空気清浄と、1台3役の多機能性も魅力です。


温度・湿度のダブルセンサーで、過ごしやすい室温に自動調節できるのも便利。暖めすぎを防ぐエコ運転が可能なのはもちろん、乾燥やウイルスが気になる冬場も、ちょうどよい湿度に保ちながら暖かさをキープできるでしょう。

薄めでやや幅広サイズ。部屋に置きやすいシンプルなデザイン

薄めでやや幅広サイズ。部屋に置きやすいシンプルなデザイン
出典:jp.sharp

サイズは450×180×417mm、重量は5.3kg。奥行きはスリムなものの幅広のため、設置にはある程度のスペースが必要となります。


カラーは、アイボリーホワイトとオークベージュの2種類です。どちらも白を基調としたシンプルなデザインなので、部屋の隅にも違和感なく置けるでしょう。

ヒーター・加湿ともに自動運転が可能。フィルターのお手入れも楽

ヒーター・加湿ともに自動運転が可能。フィルターのお手入れも楽

自動運転を使えば、湿度は55~65%に、温度は20~22℃にコントロールされるのも注目ポイントです。細かな設定が必要なく、簡単操作で使えますよ。


運転を停止すると加湿フィルターは自動洗浄され、水垢や加湿トレーの水の濁りを抑えます。本体以外はすべて丸洗いできるので、いつでも清潔をキープできるでしょう。

実際に使ってみてわかったシャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120の本当の実力!

今回は、シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120を含むセラミックファンヒーター全31商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 速暖性
  2. 暖房範囲
  3. 電気代の安さ
  4. 使い勝手のよさ
  5. 静かさ
  6. 安全性への配慮

3分経っても床の温度変化なし。すぐには暖かくならない印象

3分経っても床の温度変化なし。すぐには暖かくならない印象

まずは、速暖性の検証です。室温20℃の部屋に商品を置き、吹き出し口から15cmずつ離した4か所に温度ロガーを設置。それぞれで室温が1℃上昇するまでにかかった時間を測定しました。


サーモカメラの画像を見てもわかるとおり、運転開始1分後もすべての地点で温度変化がなく、速暖性はいまひとつ。3分経っても床の温度上昇は0.25℃と、ほとんど暖かくなりませんでした。


今回の検証では、多くの商品が1分後にはサッと暖まり、なかには3分で5~6℃アップしたものもありました。上位商品と比べると、冷えた足元を素早く暖めたい人には物足りない印象です。

風速はまずまずだが、暖房の広がりが控えめ。包み込まれるような暖かさを感じにくい印象

風速はまずまずだが、暖房の広がりが控えめ。包み込まれるような暖かさを感じにくい印象

続いて、暖房範囲の検証です。商品から50cm離れた場所に座り、10分後の表面温度をサーモカメラで確認しました。


こちらも画像を確認してみると、足元や脛・腿の一部が赤くなっていることがわかります。しかし温風の出る範囲がやや狭く、暖房範囲は高評価に届きませんでした。


風速は弱モードで3.4m/s・強モードで3.9m/s。全体平均の3.61m/s(執筆時点)と比べても悪くありませんが、「思ったよりも暖まらない」との口コミのとおり、足全体を包み込むような広がりは感じにくいでしょう。

強モードは平均より高めの電気代。節約ならタイマーの使用がおすすめ

強モードは平均より高めの電気代。節約ならタイマーの使用がおすすめ

続いて、電気代の安さの検証です。


最大出力と最小出力で10分間運転を行い、ワットチェッカーを使用して積算電気料金を計測しました。

1時間あたりの電気代は16.2〜30.9円とやや高め。つけっぱなしには注意

1時間あたりの電気代は16.2〜30.9円とやや高め。つけっぱなしには注意

1時間あたりの電気代は強モードで30.9円、弱モードで16.2円とやや高め。とくに強モードは比較した全商品の平均より3円ほど高く、つけっぱなしにしていると思わぬ電気代が発生することがあります。


【1時間あたりの電気代】

  • 本商品|強:30.9円/弱:16.2円
  • 平均|強:27.89円/弱:16.54円
  • 最安|強:8.1円/弱:6.48円
  • 最高|強:35.6円/弱:30.78円
執筆時点

そもそもセラミックファンヒーターは、エアコンやこたつと比べて消費電力が高い暖房器具です。こまめに電源を切る・出力調整をするなどして、上手に節電してくださいね。

室温を自動調整できるのが魅力。入・切タイマーの同時設定も便利

室温を自動調整できるのが魅力。入・切タイマーの同時設定も便利

本商品は人感センサーはついていないものの、22℃をキープする自動運転に対応しているのがメリットです。26℃以上になると自動で停止するため、温度の上がりすぎを防げるほか、節電にも役立ちます。


出力切り替えは強と弱の2種類のみですが、入タイマーは6~8時間・切タイマーは1~2時間と充実しています。同時設定もできるので、就寝前に設定しておけば、入眠時も起床時も暖かく過ごせるでしょう。

加湿・空気清浄にも対応しているが、持ち運びするにはやや重い

加湿・空気清浄にも対応しているが、持ち運びするにはやや重い

加湿機能や、空気清浄機能(プラズマクラスター)と付加機能も豊富にあります。それぞれ単独運転が可能なので、寒い時期以外にも活躍するでしょう。


ただし、重量は5.3kgと比較した全商品のなかでも重め。背面上部に取っ手がついていますが、気軽に持ち運びしにくい印象です。

運転音は美術館の館内程度。寝室でも使いやすい

運転音は美術館の館内程度。寝室でも使いやすい

続いて、静音性の検証です。静かな部屋に商品を置いて、風量を最大と最小にしたときの運転音を計測しました。


運転音は弱モードで46.3dB・強モードで49.2dBと、比較したなかでもまずまずの高評価。最大モードでは、ほとんどの商品が50dBを上回ったのに対し、40dB台に抑えられたのもよい点です。


環境省によると、50dB弱は美術館の館内ほどの静けさとのこと。口コミでは「音が気になる」とありましたが、寝室やデスクワーク時など静かな環境で使用したいときにもよいでしょう。


【静かさの検証結果】

  • 本商品|弱:46.3dB/強:49.2dB
  • 平均|弱:46.1dB/強:52.08dB
  • 最小|弱:38.7dB/強:43.8dB
  • 最大|弱:54.4dB/強:63.2dB
執筆時点

転倒オフ機能や過熱防止機能を搭載。吹き出し口の温度がかなり熱く、やけどに要注意

転倒オフ機能や過熱防止機能を搭載。吹き出し口の温度がかなり熱く、やけどに要注意

最後に、安全性への配慮の検証です。運転時の本体温度は熱くないか、安全性に関する機能が搭載されているかを調査しました。


本商品は、転倒オフ機能や過熱防止機能など、基本的な安全機能は備えています。操作パネルも24.8℃と熱くなく、設定変更も難なく行えますよ。


一方、吹き出し口の温度は93.3℃と高温になるため、やけどに注意が必要です。チャイルドロック機能もないので、小さなお子さんが近づかないよう注意してくださいね。

シャープ プラズマクラスター 加湿セラミックファンヒーター HX-L120の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    40,000円

    (最安)

    販売価格:40,000円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    スモクロ
    4.55

    (51件)

速暖性を重視したい人には、こちらがおすすめ

最後に大風量でスピーディに暖まる商品をご紹介します。


素早く床を暖めたいなら、シロカの人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBEをチェック。実際の運転では、わずか3分で60cmまでの距離が平均4.8℃暖まりました。風速も5.8m/sと強く、温風を直接浴びたい人にもぴったりです。吹き出し口の温度も64.4℃と低いため、やけどのリスクも少ないですよ。


スリーアップヒートワイドスリムCH-T2236も、吹き出し口が広く速暖性の高い商品です。検証でも、風速4.8m/sの強い風が広範囲に行き渡ったのが印象的でした。両足がまんべんなく暖まるのはもちろん、すねのあたりまで温風が届くため、足が冷えやすい人にも重宝するでしょう。

シロカ
siroca人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBESH-CF151

おすすめスコア
4.58
速暖性
4.85
暖房範囲
4.66
電気代の安さ
4.25
使い勝手の良さ
4.34
安全性への配慮
4.35
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 1
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 2
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 3
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 4
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 5
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 6
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 7
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 8
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 9
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 10
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE 11
最安価格
11,620円
中価格
マイベスト会員なら500円分もらえる!
最安価格
11,620円
中価格
消費電力(公称値)1200W
1時間あたりの電気代16.2〜30.78円(実測値)
温度センサー付き
人感センサー付き
本体重量(公称値)
2.5kg
リモコン付き
転倒時自動オフ機能

良い

    • 速暖性にすぐれ、脱衣所などの狭い場所を暖める際に活躍できる
    • 強モードで風速6.0m/sとパワフルで、冷えきった足元をすぐに暖められる
    • 温度センサーや人感センサー搭載で使い勝手が良好

気になる

    • 電気代は10分あたりで強モードが5.4円、弱モードが2.7円と安くない
本体幅(公称値)23.6cm
本体奥行(公称値)23.2cm
本体高さ(公称値)20.3cm
タイマー設定可能時間(最大)入タイマー:8時間、切タイマー:3時間
タイマー設定可能時間(最小)入タイマー:4時間、切タイマー:1時間
首振り機能
最大適用畳数の目安(木造).
最大適用畳数の目安(コンクリート).
風量調整段階2段階
特徴小型
イオン機能
加湿機能
空気清浄機能
タイマー機能
スマホ連携機能
チャイルドロック機能
全部見る
人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE

シロカ 人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカ CUBE SH-CF151をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ベストバイ セラミックファンヒーター
電気代の安さ No.1
使い勝手の良さ No.1

スリーアップ
ヒートワイドスリムCH-T2236

おすすめスコア
4.83
速暖性
4.90
暖房範囲
4.67
電気代の安さ
5.00
使い勝手の良さ
5.00
安全性への配慮
4.40
最安価格
14,080円
中価格
WH ホワイト
GY グレー
BG ベージュ
全部見る
WH ホワイト
GY グレー
BG ベージュ
全部見る
最安価格
14,080円
中価格
WH ホワイト
GY グレー
BG ベージュ
全部見る
WH ホワイト
GY グレー
BG ベージュ
全部見る
消費電力(公称値)パワフル暖房:1200W(50Hz)、1100W(60Hz)/暖房:1100W/節電:700W
1時間あたりの電気代1.62〜30.78円(実測値)
温度センサー付き
人感センサー付き
本体重量(公称値)
4.0kg
リモコン付き
転倒時自動オフ機能

良い

    • パワフル暖房時の風速は6.0m/sとトップクラスに強く、足元をしっかり暖められる
    • 暖房範囲が広いため足をそろえずくつろいだ状態でも暖かく感じられる
    • 幅広い温度設定・タイマー・人感センサー・リモコンといった便利な機能をひと通り搭載

気になる

    • 節電モードでも運転音があまり変わらず、静かな商品がほしい人には不向き
    • 運転中の吹き出し口の温度が79.5℃と高温
    • 設置スペースに余裕が必要
本体幅(公称値)48.0cm
本体奥行(公称値)15.0cm
本体高さ(公称値)41.0cm
タイマー設定可能時間(最大)8時間
タイマー設定可能時間(最小)1時間
首振り機能
最大適用畳数の目安(木造).
最大適用畳数の目安(コンクリート).
風量調整段階3段階
特徴大型
イオン機能
加湿機能
空気清浄機能
タイマー機能
スマホ連携機能
チャイルドロック機能
全部見る
ヒートワイドスリム

スリーアップ ヒートワイドスリム CH-T2236をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
セラミックファンヒーター関連のおすすめ人気ランキング

小型セラミックファンヒーター

126商品

新着
セラミックファンヒーター関連のおすすめ人気ランキング

人気
セラミックファンヒーター関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.