マイベスト
サイクルコンピューター(サイコン)・GPSおすすめ商品比較サービス
マイベスト
サイクルコンピューター(サイコン)・GPSおすすめ商品比較サービス
  • Bryton Rider 15Neoをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Bryton Rider 15Neoをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Bryton Rider 15Neoをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Bryton Rider 15Neoをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Bryton Rider 15Neoをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Bryton Rider 15Neoをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

専用アプリと連携できて使いやすいと評判のサイクルコンピューター、Bryton Rider 15Neo。GPSの精度が高い」「画面が見やすい」など高評価の口コミを見かけますが、実際のところどうなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 画面の見やすさ
  • 項目の豊富さ
  • バッテリーの持ち
  • 走行記録の正確性
  • アクティビティの管理のしやすさ


さらに、人気のガーミンやBrytonのRider 420などのサイクルコンピューターとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、サイクルコンピューター選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年10月までの情報です

目次

はじめに結論!初心者にぴったりのGPS計測モデル。画面も見やすく、専用アプリも便利

Bryton
Rider 15Neo

9,130円

Rider 15Neo
センサー接続方式ワイヤレス
連続使用時間16時間
主な計測項目距離、速度、時間、高度、勾配、気温、心拍数など
防塵・防水性能IPX7以上
専用アプリあり
地図表示可能

良い

    • 2インチ大画面で数字が大きく見やすい
    • 画面上の表示はアプリでカスタマイズできる
    • STRAVAに自動連携可能でデータ活用が容易

気になる

    • 走行距離が若干短く表示されることがある
    • 最大16時間のバッテリーでロングライドには不足する可能性あり
    • 機能が限定されたエントリーモデルなので項目の豊富さに欠ける

Bryton Rider 15Neoは、基本的な項目を計測したい人や初心者におすすめです。GPS以外にもGalileoやみちびきなどを含むGNSSに対応しており、比較したマグネット計測の商品に比べると初期設定も簡単。走行ログなどのデータは専用アプリやSTRAVAなどの交流サービスに自動的に同期されるので管理しやすく、SNSでデータ共有するなどの楽しみ方もできますよ。


画面サイズは比較したなかでは大きめの2インチで、口コミどおり画面が見やすく高評価に。メイン項目の数字も大きく表示できるので、走行中もひと目で確認しやすく、前方不注意によるケガ防止にも役立つでしょう。専用アプリで表示内容のカスタマイズもでき、暗い環境でも確認しやすいバックライトつきで機能的です。

また、走行記録の正確性も優秀でした。発進・停車時の計測ラグがともに2秒以内と小さく、比較した一部の商品にしか搭載されていなかった気圧高度計もついています。GPS以外にもGNSSにも対応しており、口コミどおり山の中や建物などの障害物がある環境でも使用できそうです。ただし、モニターが実際に走行した結果、走行記録が短めに算出された点は気になりました。


一方で、比較したなかには75項目以上表示できるものもありましたが、こちらは距離・速度・標高・心拍数など基本的な内容が中心。さらに連続使用時間は最大16時間と短めなので、ロングライドではバッテリー切れ対策としてモバイルバッテリーを用意しておく必要があります。本格的にサイクリングしたい人は物足りなさを感じてしまいそうです。


とはいえ、使い勝手のよいGPS計測で走行記録の正確性も高く、スマホとの連携で快適にサイクリングを楽しめるでしょう。サイクルコンピューター選びに悩んだら、購入を検討してみましょう。

Bryton Rider 15Neoとは?

Bryton Rider 15Neoとは?

そもそもサイクルコンピュータ(サイコン)とは、自転車での走行距離や速度などを計測できるデバイスのことです。サイクリング用のセンサーやスマホと連携できる多機能なモデルも多く、1つあればサイクリングの楽しみ方の幅が広がりますよ。


今回ご紹介するのは、プロ仕様のサイコンも取り扱う台湾のメーカー・BrytonのRider 15Neo。速度や走行時間・距離・心拍数といった、計21項目のデータをサポートできるエントリーモデルです。

2インチの大型ディスプレイ採用。GPS計測で専用アプリあり

2インチの大型ディスプレイ採用。GPS計測で専用アプリあり
本体サイズは71.1×46.1×16.7mm、重量51g。画面には2インチの大型ディスプレイを採用し、角度や状況に左右されないクリアな表示を謳っています。

連続使用時間は最大16時間。GPS計測で走行ログを保存でき、専用アプリなどとの連携やUSBケーブルを使用したパソコン接続により、さまざまな用途に活用できます。

計測項目は基本的な機能に絞った、初心者も使いやすいモデル

計測項目は基本的な機能に絞った、初心者も使いやすいモデル
主な計測項目は距離・速度・標高など、初心者が最低限おさえておきたい機能に絞ったエントリーモデルです。Bluetoothによるスマホの着信通知などにも対応しています。専用アプリ「Bryton Active」と連携すれば、データ表示をカスタマイズしたり、データをSNSで共有したりできますよ。

動作温度は-10°C~50°C、防水機能IPX7と、急な天候の変化にも対応できるのも魅力。電源は充電式で、最低でも4時間充電が必要です。モバイルバッテリーなどで充電しながらの使用にも対応していますよ。

サイコンとスマホはどちらが使いやすい?

サイコンとスマホはどちらが使いやすい?

本格的にサイクリングをする人ならサイコン、気軽に少し乗るだけの人ならスマホがおすすめ。サイクリングに特化したサイコンは、長時間のサイクリングでも動作が安定しやすく、防水性が高いので急な天候変化にも対応できるのが魅力です。

一方で、スマホも行き先を検索してナビとして使用するなど、サイクリングの目的によっては使い勝手がよいことも。用途にあわせて使いわけるのもおすすめですよ。

実際に使ってみてわかったBryton Rider 15Neoの本当の実力!

今回はBryton Rider 15Neoを含む、サイクルコンピューター全10商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 画面の見やすさ
  2. バッテリーの持ち
  3. 項目の豊富さ
  4. アクティビティの管理のしやすさ
  5. 走行記録の正確性

2インチの大型画。夜間でも見やすいバックライト機能つき

2インチの大型画。夜間でも見やすいバックライト機能つき

まずは、画面の見やすさの検証です。


実際にサイクルコンピューターを用意し、画面サイズの大きさ・文字サイズ・バックライト機能の有無などをチェック。走行中でも見やすい画面になっているかを評価しました。

大きめの画面で表示が見やすい。アプリから 表示のカスタマイズも可能

大きめの画面で表示が見やすい。アプリから 表示のカスタマイズも可能
画面の見やすさは、比較した全商品のなかでもトップクラスの評価を獲得。口コミどおり大きめの画面で表示項目が多くてもスッキリと見やすく、メイン項目の数字も大きく表示できました。また、表示内容を専用アプリからカスタマイズできる点も優れています。

比較したほとんどの商品が2インチ以下でしたが、こちらの商品は2インチと大きく、バックライト機能つき。暗い環境でもひと目で確認しやすいので、数字を読み違えることによるペース配分ミスや前方不注意の防止にも役立つでしょう。


ハンドルよりもサイコンを前方に取りつけると目線移動が少なく、より見やすくなります。別売でハンドルより前方に取りつける際に必要なマウントも販売されているので、あわせて購入するのもおすすめです。

外部サービスとの連携・PC操作など、幅広くデータを活用できる

外部サービスとの連携・PC操作など、幅広くデータを活用できる
次は、アクティビティの管理のしやすさの検証です。

実際にサイクルコンピューターをチェックし、GPS計測かどうか・専用アプリでライド記録を管理できるかどうかなどを観点とし、アクティビティの管理・活用のしやすさを評価しました。

GPS対応で簡単に計測可能。走行ログも自動でアプリに同期

GPS対応で簡単に計測可能。走行ログも自動でアプリに同期
アクティビティの管理のしやすさも非常に優れています。本体はGPS以外にもGalileoやみちびきなどを含むGNSSに対応。有線タイプの商品もあったマグネット計測に比べると初期設定も簡単なので、はじめてのサイコンにもおすすめですよ。


また、走行ログなどのデータは専用アプリに自動的に同期されるので、帰宅後にトレーニング内容を簡単にチェックできます。STRAVAなどの交流サービスとも簡単に連携できるので、SNSでデータ共有するなどの楽しみも広がりそうです。


さらに、比較したなかでは少なかったPC操作が可能なのもよい点です。専用アプリ以外でもさまざまな形でデータを活用できる点が評価されました。

連続使用時間は最大16時間。ロングライドはバッテリー切れ対策が必要

連続使用時間は最大16時間。ロングライドはバッテリー切れ対策が必要

続いて、バッテリーの持ちの検証です。メーカーが公表する連続使用時間は最大16時間とやや短く、評価としてはまずまず。200kmを超えるロングライドでは、バッテリー切れ対策としてモバイルバッテリーを用意しておくことをおすすめします。


比較したなかには連続使用時間が30時間を超えるものもあり、そちらに比べると充電の頻度も高くなるでしょう。また、充電を繰り返すうちにバッテリーが劣化する可能性もあるので、長距離を走行する人は連続使用時間が24時間以上あるサイコンを選ぶとよいですよ。

発進・停車時のラグが小さいが、走行距離をやや短めに算出

発進・停車時のラグが小さいが、走行距離をやや短めに算出
続いて、走行記録の正確性の検証です。

実際にコンテンツ制作チームのモニターが荒川河川敷5kmのコースを走行し、記録の誤差をチェック。さらに、発進・停車時の計測ラグやGPS以外のGNSSにも対応しているかなどもあわせて、走行記録の正確を評価しました。

走行記録の正確性も良好です。発進・停車時の計測ラグがともに2秒以内と小さかった点などが評価されています。比較した一部の商品にしか搭載されていなかった気圧高度計つきで、手動での校正も可能ですよ。

ただし、実際に5km走行してみたところ走行記録は短めに算出される傾向がありました。比較した全商品の誤差の平均値は約0.218km(※執筆時点)だったなか、約0.27kmと誤差はやや大きめだったのは惜しいところです。


一方で、GPS以外にもGalileoやみちびきなどを含むGNSSにも対応。「GPSの精度が高い」との口コミどおり山の中や建物などの障害物がある環境でも使用できそうです。

計測項目は距離・速度など最低限だが、スマホ連携など機能性は高い

計測項目は距離・速度など最低限だが、スマホ連携など機能性は高い

最後に、項目の豊富さの検証です。表示項目の種類・センサーやスマホとの連携についてチェックしたところ、機能が限られたエントリーモデルということもあり、評価は伸び悩みました。


速度・ケイデンス・心拍などのセンサーとの連携も可能ですが、表示項目は距離・速度・標高・心拍数など基本的な21項目となっており、比較した75項目以上表示できるものにはおよびません。トレーニングで使う予定の人は物足りなさを感じてしまいそうです。


一方で、Bluetoothを使ったスマホ連携には対応。専用アプリで設定後は、画面上で電話・メッセージ・メールの着信を通知できます。はじめてのサイコンとしては、申し分ない機能性といえるでしょう。

Bryton Rider 15Neoの詳細情報

Bryton
Rider 15Neo

Rider 15Neo 1
Rider 15Neo 2
Rider 15Neo 3
Rider 15Neo 4
Rider 15Neo 5
Rider 15Neo 6
Rider 15Neo 7
Rider 15Neo 8
最安価格
9,130円
やや高価格
最安価格
9,130円
やや高価格
センサー接続方式ワイヤレス
連続使用時間16時間
主な計測項目距離、速度、時間、高度、勾配、気温、心拍数など
防塵・防水性能IPX7以上
専用アプリあり
地図表示可能
計測方法
GPS計測
4.6cm
奥行
2.2cm
高さ
7.1cm
重量
51g
バックライト機能

良い

    • 2インチ大画面で数字が大きく見やすい
    • 画面上の表示はアプリでカスタマイズできる
    • STRAVAに自動連携可能でデータ活用が容易

気になる

    • 走行距離が若干短く表示されることがある
    • 最大16時間のバッテリーでロングライドには不足する可能性あり
    • 機能が限定されたエントリーモデルなので項目の豊富さに欠ける
接続可能機器ケイデンスセンサー、心拍計、温度計
外部接続方式USB、Bluetooth
画面サイズ2インチ
電源充電池
ナビゲーション中の機能不明
STRAVA自動連携
ナビ機能
全部見る

Bryton Rider 15Neoの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    9,130円

    (最安)

    販売価格:9,130円

    ポイント:0円相当

    送料別

    双鈴自転車店
    4.91

    (67件)

  2. 2

    13,230円

    (+4,100円)

    販売価格:13,230円

    ポイント:0円相当

    送料別

    バイク用品の達人
    4.53

    (48件)

Bryton Rider 15Neoはどこで買える?

Bryton Rider 15Neoはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

Bryton Rider 15Neoは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます


ショップによっては本体とマウントがセットになったものなども販売されているので、必要に応じて購入を検討してみてくださいね。

計測項目の豊富さを重視するなら、こちらもおすすめ

最後に、計測項目が豊富な商品をご紹介します。


BrytonのRider 420は、接続できるセンサーの豊富さが魅力。表示項目は80種類以上と非常に多く、標高・心拍・ケイデンス・パワーなどにも対応しています。2.3インチの大画面で視認性も高く、バッテリーも最長35時間使用可能。簡易的なナビゲーション機能もついているのもうれしいポイントです。


走行記録の正確性を重視したいなら、ガーミンのEdge 130 Plusもおすすめ。GPS計測ですがビルの合間などの計測距離も正確で、加速・減速の表示ラグも少なめです。画面は1.8インチとやや小さめですが、項目の豊富さも申し分ありません。本格的にトレーニングしたい人にぴったりの商品です。

Bryton
Rider 420

最安価格
18,150円
やや高価格
センサー接続方式ワイヤレス
連続使用時間35時間
主な計測項目距離、速度、消費カロリー、ケイデンス、パワー、心拍、標高、走行時間
防塵・防水性能IPX7以上
専用アプリあり
地図表示可能
計測方法
GPS計測
5.0cm
奥行
1.7cm
高さ
8.4cm
重量
67g
バックライト機能

良い

    • 2.3インチ大画面で視認性が高い
    • 80種類以上の項目を表示可能
    • バッテリー最長35時間で長持ち

気になる

    • 走行距離がやや短く計測される傾向あるため、正確性にこだわる人は誤差に注意
接続可能機器ケイデンスセンサー、心拍計、パワーメーター、電動変速機、リアレーダー
外部接続方式Bluetooth
画面サイズ2.3インチ
電源充電池
ナビゲーション中の機能ターン表示機能、残距離表示機能
STRAVA自動連携
ナビ機能
全部見る

ガーミン
Edge 130 Plus

Edge 130 Plus 1
Edge 130 Plus 2
Edge 130 Plus 3
Edge 130 Plus 4
Edge 130 Plus 5
Edge 130 Plus 6
Edge 130 Plus 7
Edge 130 Plus 8
Edge 130 Plus 9
Edge 130 Plus 10
最安価格
Amazonで売れています!
32,434円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
32,434円
在庫わずか
センサー接続方式ワイヤレス
連続使用時間13時間
主な計測項目距離、気圧高度、消費カロリー、GPSなど
防塵・防水性能IPX7以上
専用アプリあり
地図表示可能
計測方法
GPS計測
4.1cm
奥行
1.6cm
高さ
6.3cm
重量
33g
バックライト機能

良い

    • 多様な走行データを網羅
    • クライムプロ機能で峠の情報を自動表示
    • GPS計測の正確性が高く、ラグが少ない

気になる

    • 画面が1.8インチと小さい
    • バッテリー持続時間が最大13時間と控えめ
接続可能機器ケイデンスセンサー、心拍計、パワーメーター、温度計、電動変速機、ライト、リアレーダー
外部接続方式USB、Bluetooth
画面サイズ1.8インチ
電源充電池
ナビゲーション中の機能ターン表示機能、残距離表示機能
STRAVA自動連携
ナビ機能
全部見る
Edge 130 Plus

ガーミン Edge 130 Plusをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS関連のおすすめ人気ランキング

ロードバイク

34商品

人気
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS関連の商品レビュー

人気
スポーツ用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.