マイベスト
洗い流さないトリートメントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
洗い流さないトリートメントおすすめ商品比較サービス
  • ミルボン エルジューダ MOの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • ミルボン エルジューダ MOの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • ミルボン エルジューダ MOの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • ミルボン エルジューダ MOの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • ミルボン エルジューダ MOの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

ミルボン エルジューダ MOの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

べたつかないつけ心地が人気のヘアオイル、ミルボン エルジューダ MO。とろみのあるテクスチャでなじませやすい」と評判です。しかし、「香りが苦手だった」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の9つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 髪のまとまりやすさ(ドライヤー前)
  • 髪のまとまりやすさ(スタイリング時)
  • 補修成分の充実度(成分分析)
  • 容器の使いやすさ
  • 落としやすさ
  • 香りのよさ
  • なじませやすさ
  • ほどよいツヤ感があるか
  • 束感のつくりやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のヘアオイルとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ヘアオイル選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年05月30日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。

目次

【結論】スタイリングで手軽にウェットスタイルを演出できる。伸びのよいテクスチャも魅力

ミルボン
Eljudaエルジューダ MO

1,699円

エルジューダ MO

おすすめスコア

3.55
58位 / 62商品中
  • 髪のまとまりやすさ(ドライヤー前)

    3.64
  • |
  • 補修成分の充実度(成分分析)

    3.50
  • |
  • 香りのよさ

    4.46
  • |
  • 落としやすさ

    3.00
検証に使用した香りトランスパレントフローラルの香り
テクスチャ軽い

ミルボン エルジューダ MOは、乾いた髪をまとめ、自然なツヤ感や束感を出したい人におすすめです。実際に乾いた毛束につけたところ、つける前と比べて毛束の広がりは-18.22%落ち着きました。比較したなかにはほとんど変化がない商品もあったのに対し、スタイリング時に広がりやすい髪をしっとりまとめたい人にうってつけです。


実際にマネキンでスタイリングすると、束感を作りやすい点で好印象。ほどよいツヤ感も出せたため、テクニックがなくてもウェットスタイルを演出しやすいでしょう。髪が細い人だとやや重たい仕上がりになりやすいので、毛先から少量ずつつけるようにしてくださいね。


テクスチャは適度なとろみがあり、使用した女性モニターからは「伸ばしやすく、ムラなくなじんだ」と好評。上品な甘さのある香りにも「毎日使いたい」との声が多く、「香りが苦手だった」との口コミには反する結果です。乾かすとほのかに香る程度に落ち着いたため、シーンを選ばず使いやすいでしょう。ポンプタイプなので、適量を楽に取り出せますよ。


ただし、濡れた髪につけて乾かしたときの毛先のまとまり感はいまひとつな評価に。何もつけていないときと比べて大きな変化は見られませんでした。比較したなかにはドライヤー後の毛束がしっとりまとまった商品も多かったのに対し、アウトバス用で使うには物足りないでしょう。


また、理系美容家の箱崎かおりさんが成分表をチェックすると補修成分が見当たらず、髪のダメージケアには期待できません。洗浄力の低いシャンプーでオイルがほとんど落ちなかったこともあり、髪を少しでも労りたい人には不向き。お風呂上がりに使いたい人やダメージケアを重視する人は、ほかの商品を検討してみてください。


おすすめな人

  1. スタイリングで広がる髪のボリュームを抑えたい人
  2. ナチュラルな束感のあるウェットヘアを手軽に作りたい人

おすすめできない人

  1. アウトバストリートメントとしてダメージヘアに使いたい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にミルボン エルジューダ MOと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのヘアオイルと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


ミルボン エルジューダ MOの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ ヘアオイル
補修成分の充実度(成分分析) No.1

ボトルワークス

HONEYQUEディープリペア カスタムヘアオイル エクストラモイスト
4.78
(1/62商品)
ディープリペア カスタムヘアオイル エクストラモイスト

様々な髪悩みにアプローチ。しっとりまとめてうるおい感のある髪へ

髪のまとまりやすさ(ドライヤー前) No.1

アンド・ナイン

Purunt.ディープリペア美容液ヘアオイル
4.73
(2/62商品)
ディープリペア美容液ヘアオイル

様々な髪悩みに。ドライヤー前に塗布すれば毛先までしっとりまとまる

補修成分の充実度(成分分析) No.1

yokilab

NARTH Sleek & Relaxヘアオイル スリーク&シャイン
4.72
(3/62商品)
ヘアオイル スリーク&シャイン

ハイダメージヘアの毎日使いに。パサついた髪の広がりを抑える

髪のまとまりやすさ(ドライヤー前) No.1

ネイチャーラボ

Diane Perfect Beauty Hello, Diane! Goodbyeダメージ補修ヘアオイル
4.72
(3/62商品)
ダメージ補修ヘアオイル

補修成分を種類豊富に配合。髪のまとまりやすさも高評価

補修成分の充実度(成分分析) No.1
落としやすさ No.1

ヴィークレア

THERATIS by miximナイトリペア ヘアオイル
4.63
(5/62商品)
ナイトリペア ヘアオイル

熱を味方に、パサついたダメージ髪をケア。落としやすいのも魅力

ミルボン エルジューダ MOとは?

ミルボン エルジューダ MOとは?

サロン専用のヘアケア製品を販売する化粧品メーカー・ミルボン。シャンプー・トリートメント・ヘアオイルなど、それぞれの髪質にあった幅広い商品を展開しています。


今回はそのなかから、エルジューダ MOをご紹介します。毛髪補修成分としてオリーブスクラワン・髪をしなやかにする保湿成分としてバオバブオイルを配合。髪を内と外から健やかに整え「硬さがある髪でも動かしやすい状態に導く」と謳っています。


容量は120mL。香りは大自然のやわらかさとやさしさをイメージした、トランスパレントフローラルの香りです。

MOとFOの違いは何?

MOとFOの違いは何?
出典:salon.milbon.co.jp

エルジューダ MOの同シリーズとして、エルジューダ FOも販売されています。


エルジューダ FOは毛髪補修成分として油溶性PPTが配合されており、「コシが弱い髪質でもしなやかで動かしやすい状態に整える」と謳う商品。硬さがある髪にうるおいを与えて整えたい人はMO・髪に適度なコシを与えたい人はFOと、自分の髪質に合わせて選んでみてくださいね。

乳液タイプの「エマルジョン」も販売中

エルジューダのラインナップには、「エルジューダ エマルジョン」「エルジューダ エマルジョンプラス」という乳液タイプの洗い流さないトリートメントも販売されています。


こちらは毛髪補修成分であるCMADKを配合し、髪を「動かしやすい”やわふわ素材”へ導く」と謳うシリーズ。エマルジョンは細い髪にハリコシを与えてしなやかに、エマルジョンプラスは硬さのある髪を扱いやすい状態に整えることを目的としています。


仕上がりの印象がオイルと異なるため、詳しくは公式サイトも確認してくださいね。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はミルボン エルジューダ MOを含む、人気のヘアオイルを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 髪のまとまりやすさ(ドライヤー前)
  2. 髪のまとまりやすさ(スタイリング時)
  3. 補修成分の充実度(成分分析)
  4. 容器の使いやすさ
  5. 落としやすさ
  6. 香りのよさ
  7. なじませやすさ
  8. ほどよいツヤ感があるか
  9. 束感のつくりやすさ

ミルボン エルジューダ MOのよい点は5つ!

人気のヘアオイルを比較検証したところ、ミルボン エルジューダ MOには5つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

乾いた髪がしっとりまとまった。ボリュームを抑えたい人に

乾いた髪がしっとりまとまった。ボリュームを抑えたい人に

スタイリング時の髪のまとまりやすさは高評価。実際に乾いた毛束に使用すると、何もつけていないときと比べて-18.22%広がりを抑えられました。


比較したなかには、乾いた状態ではうまくまとまらなかった商品もあるのに対し、こちらはしっとりまとまり感を出せています。スタイリングで広がる髪のボリュームを抑えたい人に向いているでしょう。

サラッと伸びのよいテクスチャ。ムラなくなじませやすい

サラッと伸びのよいテクスチャ。ムラなくなじませやすい

なじませやすさの評価も非常に優秀です。20~40代の女性モニター12人で使用したところ、「サラッとしていて髪になじみやすい」「ムラなくつけやすい」と全員から大好評。比較したなかには重くなじみにくいテクスチャの商品もありましたが、本商品はほどよいとろみがあり、少量でもよく伸び広がりました。


使用中のべたつきも気になりにくかったので、毎日快適にヘアケアできるといえます。


なじませやすさについてのモニターコメント

  1. 「手のひらで伸ばす際にこぼれることもなく、ちょうどよいテクスチャだった」
  2. 「オイル感が強くないためベタつきは気にならず、少量でもムラなくつけやすい」
  3. 「テクスチャはサラサラしすぎず重すぎずでちょうどよかった。伸びがよく髪にもなじませやすかった。髪になじませたあと、手にも残りづらかった」
  4. 「ベタつかずサラサラとしていて、伸びもよかった」
コメントは一部抜粋

自然なツヤ感や束感も出せる。ウエットスタイルを演出したい人に

自然なツヤ感や束感も出せる。ウエットスタイルを演出したい人に

スタイリング後の仕上がりも良好です。マネキンを使ってスタイリングしたところ、比較したなかでもとくに束感を作りやすかった点が好印象。ウェットスタイルに向いた、ツルっとしたツヤ感も出せました。


ただし、髪が細い人だとやや重ための仕上がりになりやすい点には注意が必要です。テクスチャもとろみがあるため、毛先から少量ずつつけるのがよいでしょう。

手軽に使えるポンプタイプ。フタつきで持ち運びもしやすい

手軽に使えるポンプタイプ。フタつきで持ち運びもしやすい

容器はポンプタイプで、適量をサッと取り出しやすいところもメリット。比較したなかにはボトルタイプで、フタを回して開けるのに手間取った商品もありました。対してこちらは、忙しい朝でももたつくことなく手軽にヘアケアできるでしょう。フタもついているので持ち運びもしやすいですよ。

強すぎない香りもモニターから好評

強すぎない香りもモニターから好評

上品で甘い香りも魅力です。「香りが苦手だった」との口コミに反し、ほとんどの女性モニターから「ふんわりとしたやさしい香りで好み」「毎日使いたい」と好評でした。比較したほかの商品には甘さを強く感じたものもあったなか、こちらは多くの人に好まれやすい印象です。


ドライヤーで乾かしたあとは、ほのかに香る程度に落ち着きました。「よい香りだったので、もう少し残っていてほしかった」と答えたモニターもいましたが、人やシーンを選ばず使いやすいのは利点。あまり香りが残ってほしくない人におすすめですよ。


香りのよさ・香りの残りやすさについてのモニターコメント

  1. 「あまり強すぎず、毎日使っても飽きのこない香り。甘めで心地よい」
  2. 「やさしく品のよい香り。とくに強すぎるとは感じなかった」
  3. 「ふんわりと香る程度でしつこすぎず、適度な強さだった。甘みのある香りで、毎日使用しやすそう」
  4. 「髪になじませたときにふわっと心地よい香りが漂ってきて、毎日使いたいと思える香りだった」
  5. 「乾かしたあとは香りがほとんどしなくなった。よい香りなので、もう少し残っていたほうが個人的には好み」
コメントは一部抜粋

ミルボン エルジューダ MOの気になった点は3つ!

ミルボン エルジューダ MOにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

ドライヤー前につける場合、仕上がりがほぼ変わらない

ドライヤー前につける場合、仕上がりがほぼ変わらない

乾いた毛束のまとまりやすさは高評価だったものの、濡れた毛束のまとまり具合はいまひとつな結果に。ドライヤー前の濡れた毛束につけて乾かしたところ、毛束の広がりは何も塗っていないときと比べて-6.34%しか落ち着きませんでした。


比較したなかには広がる髪をしっかり抑えられた商品も多かったのに対し、ドライヤー後の髪の広がりに悩む人には不向き。どちらかというとお風呂上がりに使うより、スタイリング用途に向くアイテムでしょう。

ダメージ補修が見込める成分は見当たらなかった

ダメージ補修が見込める成分は見当たらなかった

髪のダメージを補修する効果もあまり期待できません。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表をチェックした結果、外部補修成分・内部補修成分ともに見当たりませんでした。


比較したなかには補修成分が充実していると予想できた商品も。対して本品は、パーマやブリーチによるダメージのケア目的で使いたい人には物足りないといえます。

低洗浄力のシャンプーでは落としにくい。念入りに洗浄を

低洗浄力のシャンプーでは落としにくい。念入りに洗浄を

洗浄力の低いシャンプーでは落としにくかったのも気になるところ。ヘアオイルを塗ったスライドガラスをシャンプー液で洗い流し、その後に垂らした水滴の高さでヘアオイルの残りをチェックすると、水滴の高さは2mmとほぼ残ってしまいました。


比較した多くの商品で水滴の高さが0.5~6mmとヘアオイルをほとんど洗い流せたなか、洗浄力が低めのシャンプーだとオイルが蓄積しやすい可能性があります。ゴワゴワ髪になったりカラーが入りにくくなったりするのを防ぐためにも、念入りに洗ってくださいね。

ミルボン エルジューダ MOの詳細情報

ミルボン
Eljudaエルジューダ MO

おすすめスコア
3.55
ヘアオイル58位/62商品
髪のまとまりやすさ(ドライヤー前)
3.64
補修成分の充実度(成分分析)
3.50
香りのよさ
4.46
落としやすさ
3.00
エルジューダ MO  1
エルジューダ MO  2
エルジューダ MO  3
エルジューダ MO  4
エルジューダ MO  5
エルジューダ MO  6
エルジューダ MO  7
最安価格
1,699円
やや低価格
14.1円 / 1mL(g)
最安価格
1,699円
やや低価格
14.1円 / 1mL(g)
検証に使用した香りトランスパレントフローラルの香り
テクスチャ軽い
メインのオイルの種類
シリコーン
補修成分
内容量120mL
毛束の変化率(ドライヤー前)-6.34%

ミルボン エルジューダ MOの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,699円

    (最安)

    販売価格:1,699円

    ポイント:0円相当

    送料別

    PURECO HOUSE forBusiness
    4.60

    (18,216件)

  2. 2

    1,700円

    (+1円)

    販売価格:1,700円

    ポイント:0円相当

    送料別

    Asmore Yahoo!ショップ
    4.87

    (107件)

  3. 3

    1,764円

    (+65円)

    販売価格:1,780円

    ポイント:16円相当

    送料別

  4. 3

    1,764円

    (+65円)

    販売価格:1,780円

    ポイント:16円相当

    送料別

  5. 5

    1,766円

    (+67円)

    販売価格:1,766円

    ポイント:0円相当

    送料別

    CosmeShop プレコハウス
    4.69

    (4,580件)

ミルボン エルジューダ MOが向いていない人におすすめのヘアオイルは?

ここからは、ミルボン エルジューダ MO以外のおすすめ商品をご紹介します。

どの商品にするか迷ったら、SALONIAのスタイリングオイル(ウェット)

どの商品にするか迷ったら、SALONIAのスタイリングオイル(ウェット)

サロニアのスタイリングオイル(ウェット)は、ヘアケア・スタイリング両方で活躍する1本。スタイリング時の乾いた毛束にはもちろん、ドライヤー前の濡れた毛束につけても、毛先まできれいなまとまり感を出せました。ほどよいツヤ感があり、しっとりとした束感も手軽に作れます。


軽すぎず重すぎずほどよいテクスチャで、モニターからも「ムラなくなじませやすい」と好評でした。強すぎない爽やかな香りのため、香りを楽しみたい人にもよいでしょう。シャンプーで落としやすかったのに加えて、ダメージを抑える補修成分も種類豊富に配合されていましたよ。

ダメージケア効果に期待大の、ヨル カームナイトリペアヘアオイル

ダメージケア効果に期待大の、ヨル カームナイトリペアヘアオイル

髪のダメージが気になる人は、ヨル カームナイトリペアヘアオイルもチェック。外部補修成分・内部補修成分ともに種類豊富に配合しており、ダメージケアに期待できます。髪のまとまりやすさも高評価で、濡れた状態・乾いた状態どちらも毛束の広がりをしっかり抑えられました。


サラッとしたテクスチャでなじませやすく、スタイリング時にはほどよいツヤ感のある髪も演出できました。洗浄力の低いシャンプーでもほとんど洗い流せたので、ヘアオイルの蓄積も防ぎやすいですよ。容器はフタつきのポンプタイプで日常使いしやすいでしょう。

ミルボン エルジューダ MOはどこに売ってる?

ミルボン エルジューダ MOはどこに売ってる?

ミルボン エルジューダ MOはサロン専売品です。公式オンラインストア「milbon:iD」での購入もできないため、お近くの取扱店を公式サイトから確認してくださいね。なお、価格は税込2,860円(※2024年9月時点・公式サイト参照)です。

ミルボン エルジューダ MOの使い方をご紹介!

ミルボン エルジューダ MOの使い方をご紹介!

ミルボン エルジューダ MOの使い方のポイントをご紹介します。効果的にヘアケアできるよう、ぜひ参考にしてみてください。


  • ①髪の水気をしっかり取る
  • ②使用量(ショート~ボブ/1プッシュ・ミディアム/2プッシュ・ロング/3プッシュ)の半分を手に伸ばし、髪の内側に手を入れて毛先を握るようにもみ込む
  • ③内側から手を入れ、中間から毛先にかけて髪を滑らせるようにしてなじませる
  • ④根元につけないようにしながら、手に残ったオイルを顔周りと髪の表面につける

(参照:ミルボン公式サイト

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ヘアオイル

62商品

徹底比較

人気
洗い流さないトリートメント関連のおすすめ人気ランキング

新着
洗い流さないトリートメント関連のおすすめ人気ランキング

人気
洗い流さないトリートメント関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.