マイベスト
ヨーグルトメーカーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヨーグルトメーカーおすすめ商品比較サービス
  • タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

簡単においしいヨーグルトが作れると人気の、タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100。ネット上では高評価の口コミが多い一方、「均一にできない」「飲むヨーグルトよりも緩くなる」という気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100を含むヨーグルトメーカー21商品を実際に使ってみて、ヨーグルトのおいしさ・操作性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年03月までの情報です

目次

【総評】パネルは見えにくいものの、市販のヨーグルトのような味が作れる

タイガー魔法瓶
TIGERヨーグルトメーカーCHF-A100

3,977円

ヨーグルトメーカー

タイガー魔法瓶のヨーグルトメーカーは、市販のヨーグルトに近い味を再現したい人におすすめです。


検証では、モニター全員が「市販のヨーグルトと遜色ないクオリティ」と評価しました。食べ慣れた親しみのある味を自分で作れるのはうれしいですね。ほどよい酸味でクセがなく、いろいろなアレンジレシピに活用しやすいので、楽しみの幅も広がりそうです。


ただし、パネルが暗いので明るい場所でないと文字ははっきり見えません。少し触れただけでタッチパネルが反応するのも、少し使いにくさを感じました。とはいえ、取扱説明書を読めば操作自体は難しくなく、慣れれば直感的に操作できますよ。


価格は今回検証したヨーグルトメーカーの中だと中間程度です。5,000円以下でおいしいヨーグルトが作れる商品をお探しなら、ぜひ検討してみてください。

タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100とは

今回紹介するタイガー魔法瓶のヨーグルトメーカーは、温度と時間を設定するだけで簡単に自分好みのヨーグルトを作れるのが魅力です。


タイマー機能は1~48時間まで、1時間単位で自由に発酵時間を調整できます。短くするとまろやかに、長くすると酸味強めのヨーグルトが完成。設定時間になると自動でタイマーが切れるので、電源を切り忘れる心配はありません。

温度は20~60℃まで1℃単位で設定できます。豆乳ヨーグルト・カスピ海ヨーグルト・塩麹・甘酒なども、温度と時間を変えれば簡単ですよ。取扱説明書にレシピが記載されているので、いろいろ試してみてくださいね。


幅11.5×奥行14.9×高さ26.5cmとコンパクトな設計も魅力です。長時間発酵させていても食事の準備の邪魔にならず、ちょっとしたスペースに置いておけます。

出典:amazon.co.jp

用意する材料は牛乳と種菌の2つ。成分調整牛乳や低脂肪牛乳などでは作れないので、生乳100%の表示があるものを選んでください。種菌には、粉末種菌だけでなく市販のプレーンヨーグルトも使えますよ。


作り方は、牛乳と種菌を混ぜてから本体にセットし、温度と時間を設定してスタートボタンを押すだけ。調理時間をもう少し長くしたいときは、後からでも追加できます。

プレーンヨーグルトは500ml・1000mlの牛乳パックをそのままセットできるので、使用後はキャップとスプーンを洗うだけです。塩麹などは発酵容器が必要になりますが、付属品はすべて熱湯消毒できて衛生的ですよ。


保証期間は購入した日から1年間です。期間が過ぎても有料修理はできるので、不具合が起きたときはメーカーへ問い合わせてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったタイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100の本当の実力!

今回は、タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100を含む全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。検証では1〜5点の評価をつけています。


検証①:ヨーグルトのおいしさ
検証②:操作性

検証① ヨーグルトのおいしさ

検証① ヨーグルトのおいしさ

まずは、ヨーグルトのおいしさを検証します。


普段からヨーグルトを食べている男女4名のモニターが、市販のヨーグルトと比較しながら口当たり・風味・汎用性・酸味・リピート力の5つを評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 口当たり:なめらかで、ぼそぼそしていないか。
  • 風味:味が濃いと感じるか。水っぽくないか。
  • 汎用性:癖がなく、何と合わせてもマッチするか。
  • 酸味:酸味は程よいか。
  • おいしさ:市販のプレーンヨーグルトよりおいしいと感じるか。毎日食べたいと思えるか。

市販のヨーグルトのようなクオリティ。食べ慣れた安定感のある味

市販のヨーグルトのようなクオリティ。食べ慣れた安定感のある味

ヨーグルトのおいしさの検証では、高評価を獲得しました。とくに多かったのが、「いつも食べている市販のヨーグルトに近い」という意見です。


固さ・酸味がちょうどよくクセもないため、アレンジしやすいですよ。濃い味わいではありませんが、食べなれている市販のヨーグルトのクオリティが出せるのは他にはない魅力です。

検証② 操作性

検証② 操作性

続いて、操作性を検証します。


実際にヨーグルトを作りながら、使いやすさをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 説明書を見なくても直感的に操作できるか
  • 説明書がわかりやすいか
  • 文字やパネルが見やすいか
  • パックや容器をセットしやすいか、ボタンが押しやすいか
  • 使い勝手を向上させる工夫があるか(音声機能やボタンの点字など)

パネルが暗くて文字が見えづらいが、説明書を読めば操作は簡単

パネルが暗くて文字が見えづらいが、説明書を読めば操作は簡単

操作性にはおおむね問題ありません。強いていうなら、パネルが暗く、明るい場所でないと文字が見にくいのが残念でした。またタッチパネルも少し触れるだけで反応するほど感度がよいため、誤操作には注意が必要です。


一方、操作方法は比較的簡単でした。説明書がわかりやすいので、初めてでも苦戦せず作れますよ。

タイガー魔法瓶 ヨーグルトメーカー CHF-A100の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    7,600円

    (最安)

    販売価格:7,600円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    VNS line
    4.78

    (21件)

  2. 2

    8,227円

    (+627円)

    販売価格:8,227円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    T-SHOP
    4.52

    (411件)

  3. 3

    8,231円

    (+631円)

    販売価格:8,231円

    ポイント:0円相当

    送料別

    Good-Item 4号店
    4.28

    (74件)

  4. 4

    8,261円

    (+661円)

    販売価格:8,261円

    ポイント:0円相当

    送料別

    Earth Community
    4.93

    (104件)

  5. 4

    8,261円

    (+661円)

    販売価格:8,261円

    ポイント:0円相当

    送料別

    GOOD ZERO
    4.77

    (108件)

操作のしやすさも重視するなら、こちらをチェック

最後に、簡単に操作できる2商品をご紹介します。


仲佐のとろっとのむヨーグルトメーカーは、文字表示が大きくて見やすいのが魅力です。ボタンも何を押すべきかがわかりやすく、直感的に使えました。実際に作ってみると、まるでギリシャヨーグルトのような濃厚でなめらかな仕上がりに。酸味よりコク重視で選ぶならうってつけです。


アイリスオーヤマの商品は、ボタン1つで簡単に操作できる自動メニュー機能を搭載。出来上がったヨーグルトは少し酸味があり、さっぱりとした味わいでした。クセがなく、フルーツや蜂蜜などのトッピングをしても楽しめます。メニュー数が多いので、低温調理を楽しみたい人にもおすすめですよ。

仲佐
とろっとのむヨーグルトメーカー NYM-100

とろっとのむヨーグルトメーカー  1
とろっとのむヨーグルトメーカー  2
とろっとのむヨーグルトメーカー  3
とろっとのむヨーグルトメーカー  4
最安価格
Amazonで売れています!
4,990円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
4,990円
在庫わずか
サイズ幅168×奥行202×高さ190mm
重量約800g
コードの長さ約1.0m
消費電力30W
タイプ両用タイプ
設定可能温度(最低)25℃
設定可能温度(最高)65℃
付属専用容器あり
最長稼動時間48時間
専用容器容量1000mL
温度調節機能
時間設定機能
自動メニュー機能不明
自動停止機能
付属品本体フタ、専用容器、専用容器フタ、クリップ
コンパクトサイズ不明
主な対応メニュープレーンヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、飲むヨーグルト、豆乳ヨーグルト、甘酒、塩麴、醬油麴、西京味噌、納豆、クリームチーズ、サワークリーム、レモンビネガー
ヨーグルトの仕上がりコクがあるまったりした仕上がり
全部見る
とろっとのむヨーグルトメーカー

仲左 とろっとのむヨーグルトメーカー NYM-100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アイリスオーヤマ
ヨーグルトメーカーIYM-014

おすすめスコア
4.57
ヨーグルトの仕上がり
5.00
作りやすさ
4.50
汎用性の高さ
4.50
レシピの豊富さ
4.67
温度の正確性
3.79
ヨーグルトメーカー 1
ヨーグルトメーカー 2
ヨーグルトメーカー 3
ヨーグルトメーカー 4
ヨーグルトメーカー 5
最安価格
3,680円
やや低価格
最安価格
3,680円
やや低価格
タイプ牛乳パックタイプ、専用容器タイプ
設定可能温度(最低)
25℃
設定可能温度(最高)
65℃
最長稼動時間
48時間

良い

  • 手頃な価格帯ながら付属品が充実していて使い勝手がよかった
  • 食べ慣れたプレーンヨーグルトに近い硬さで、きちんと固まっていた
  • 1Lの牛乳パックで作れて、専用容器を消毒する手間を省ける

気になる

  • 付属のスプーンは、1Lの牛乳パックで使うには短かった
サイズ15.6×27.4×15.6cm
重量約630g
コードの長さ2m
消費電力40W
付属専用容器あり
専用容器容量900mL
温度調節機能
時間設定機能
自動メニュー機能
自動停止機能
お気に入り機能
通知機能
付属品専用容器、軽量スプーン、牛乳パック用クリップ、ギリシャヨーグルト用水切りカップ
主な対応メニュープレーンヨーグルト、ギリシャヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、甘酒、醬油麹、西京味噌、納豆、チーズ、天然酵母、水キムチ、フルーツビネガー、塩レモン、梅シロップ、サラダチキン、鶏ハム、ローストビーフ、塩麹
レシピの数23種類(WEB公開のみ)
ヨーグルトの食感柔らかめ
レシピのWeb公開あり
全部見る
ヨーグルトメーカー

アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-014をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ヨーグルトメーカー関連のおすすめ人気ランキング

溶岩プレート

20商品

人気
ヨーグルトメーカー関連の商品レビュー

新着
ヨーグルトメーカー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.