マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス
  • ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

カラフルなのに肌なじみがよいと話題のオレンジアイライナー、ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジ。インターネット上では「滲みにくい」と評判です。しかし、「肌あたりが固い」との気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジを含むオレンジアイライナー全27商品を実際に使って、発色のよさ・肌なじみのよさ・落ちにくさ・使用感・オフのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年08月までの情報です

目次

はじめに結論!発色・耐久性・使用感に優れた一品。肌色を問わず使える商品をお探しの人に

落ちにくさ No.1

コーセー
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー

1,430円

BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー

おすすめスコア

4.53
3位 / 28商品中
  • 発色のよさ

    4.40
  • |
  • 肌なじみのよさ

    4.65
  • |
  • 落ちにくさ

    5.00
  • |
  • 使用感

    4.32
  • |
  • オフのしやすさ

    4.29
  • |
  • 発色のよさ(イエベ)

    4.50
  • |
  • 発色のよさ(ブルベ)

    4.57
  • |
  • 肌なじみのよさ(イエベ)

    4.65
  • |
  • 肌なじみのよさ(ブルベ)

    4.65
タイプリキッド
アプリケーターの形状フェルト

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジは、明るい印象の目元をキープしたい人におすすめです。比較したなかには肌にのせるとオレンジ味が薄れる商品があったのに対し、ブルベ・イエベの両方の肌に塗布しても華やかなオレンジが発色しました。肌なじみもよく、仕上がりを見たモニターから「とてもきれい」「色が浮いていない」と好評です。


キープ力も申し分ありません。口コミやメーカーの謳い文句どおり商品の上から人工汗・ラード・摩擦を加えても滲まず、ほとんど色落ちしませんでした。比較したなかでフェルトタイプの商品は落ちにくい傾向がありましたが、こちらも同様です。アクティブに過ごす日にも使いやすいでしょう。


「肌あたりが固い」という口コミとは異なり、商品を試したモニターからはなめらかな描き心地が好印象。見た目どおりの中〜太ラインを、軽いタッチで簡単に引けました。比較したなかにはボディが手にフィットしにくい商品もあったなか、こちらは「ほどよい太さ」「ブレなく描ける」と持ちやすさを支持する声もあがっています。


落とす際はお湯のみでOK。比較したお湯オフタイプにはクレンジングオイルで落とせない商品もありましたが、こちらも同様です。商品にアイメイクリムーバーを使ったときの相性はよかったため、お湯だけで物足りない場合は併用しましょう。


落ちにくさ・仕上がり・使い心地のバランスがよく、カラーアイライナー初心者でも使いやすい商品です。メーカーが謳うとおりイエベ・ブルベ問わず使えるため、パーソナルカラーがわからない人もぜひ試してみてくださいね。

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジとは?

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジとは?

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジは、遊び心のあるカラーメイクを楽しめると人気のコスメです 。メーカーが謳う色のテーマは、まわりと差がつくトレンド顔へ導く好印象のマットオレンジ。ポイント使いや2色使いなど、いろいろなアレンジを楽しめます。


そもそもオレンジアイライナーとは、カラーアイライナーのなかでも肌になじみやすいのが特徴。普段使いしやすいナチュラルな色ですが、ほどよい抜け感が出るのでカラーメイクを楽しみたい初心者に向いています。明るさや色味によっても印象が変わるため、自分に似合うオレンジカラーを見つけるのがポイントです。


ブレンドベリーは、ベリーの鮮やかなカラーと繊細なテクスチャからインスパイアされたコスメブランド。独自の色彩理論を開発し、どんな肌にもなじむスキンハーモナイジングカラーを取り入れています。ブルベ・イエベを気にせずに、自由にコスメの色選びをできるのが売りです。

フェルトペンを採用。滲みにくい仕様

フェルトペンを採用。滲みにくい仕様

筆先にはほどよいコシのあるフェルト素材を採用し、目尻のデザインも簡単できる仕様です。滲みにくい設計ですが、お湯オフができます。

実際に使ってみてわかったブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジの本当の実力!

今回は、ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジを含むオレンジアイライナー全27商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 発色のよさ
  2. 肌なじみのよさ
  3. 落ちにくさ
  4. 使用感
  5. オフのしやすさ

イエベにもブルベにもきれいになじむ。高発色なオレンジ

イエベにもブルベにもきれいになじむ。高発色なオレンジ
最初は、仕上がりの検証です。

イエベ・ブルベ各1人のモデルの目元に商品を使用して、仕上がりを5人のモニターが確認。発色がよいか・肌なじみがよいかをチェックしました。

イエベ肌に映える透明感のある明るいオレンジ

イエベ肌に映える透明感のある明るいオレンジ

イエベの仕上がりをチェックしたところ、「発色がきれい」「肌なじみがよい」と5人のモニター全員に好評。比較したなかでも黄味が強いオレンジは、イエベ肌に同化する傾向がありました。対してこちらは透明感のあるほどよい明るさで、オレンジの発色がしっかり出ています。


イエベに使うとより明るく見えるのが特徴で、肌をパッと華やかな印象に見せたい人に向いているでしょう。


イエベの仕上がりについてのモニターコメント

  1. 「明るいオレンジで、遠目からでも発色がわかってきれい。肌になじんで肌が明るくきれいに見えた」
  2. 「発色はよいが薄づきで透明感のある色味。肌なじみがよくて華やかな印象に仕上がる」
  3. 「肌から浮いているように見えることはなく、きれいに肌になじんでいる」
コメントは一部抜粋

明るさは控えめだが、ブルベ肌でもきれいにオレンジが色づく

明るさは控えめだが、ブルベ肌でもきれいにオレンジが色づく

ブルベの仕上がりも、「色がきれい」「肌になじむ」とモニターから高評価を獲得。比較した商品にはブルベに塗るとブラウンに見えてしまうものもありましたが、こちらはしっかりオレンジ色に見えます


イエベの仕上がりに比べると明るさは控えめなものの、色が浮くこともなく肌にきれいになじみました。ブランドのコンセプトどおりイエベ・ブルベを気にせずに使えるでしょう。


ブルベの仕上がりについてのモニターコメント

  1. 「イエベよりは明るさはないが、オレンジ色がしっかりと出ていてとてもきれい。不自然な蛍光色感はなく、肌なじみがよい」
  2. 「発色はそんなによくないが、きれいなオレンジ色。色が浮かずに肌になじんでいる」
  3. 「少しくすんでは見えるものの、オレンジがしっかり発色している。色の主張が強すぎず、肌になじむ」
コメントは一部抜粋

キープ力は高め。夏場のレジャーシーンにも使える

キープ力は高め。夏場のレジャーシーンにも使える
続いて、落ちにくさの検証です。

商品を塗った人工皮革に人工汗をスプレー。30秒放置してから、ティッシュで包んだ分銅を上からスライドさせます。色がどれだけ薄くなるかで、耐水性をチェックしました。さらに、人工汗の代わりにラードを使用し、同様の手順で耐脂性を検証します。

汗・摩擦の両方に強い。暑い夏場にもおすすめ

汗・摩擦の両方に強い。暑い夏場にもおすすめ

口コミに「滲みにくい」とあるように、人工汗を吹きかけてもまったく色が滲みません。分銅をスライドさせるとティッシュにはうっすら色がつくものの、ほとんど色落ちしませんでした。


比較したなかでフェルトタイプは水や摩擦で落ちにくい傾向がありましたが、こちらも同様です。比較したなかには色がかなり薄くなった商品もあったのに対し、汗をかく季節でも使いやすいでしょう。

皮脂崩れもしにくい。テカリが気になる人にぴったり

皮脂崩れもしにくい。テカリが気になる人にぴったり

人工汗をラードに変えて検証したところ、さらに落ちにくさはアップ。ヨレや滲みがないだけではなく、分銅で摩擦を加えてもティッシュにまったく色がつきませんでした。比較した商品にはティッシュにしっかり色がついたものもあったなか、こちらは皮脂崩れしにくいですよ。


メーカーが滲みにくい設計を謳っているだけあって、キープ力は十分。汗やテカリが気になるシーンでも、きれいな仕上がりを長時間保ちやすいでしょう。

ソフトな肌あたりでブレずに描きやすい。仕上がりのラインは太め

ソフトな肌あたりでブレずに描きやすい。仕上がりのラインは太め

次に、使用感の検証です。


5人のモニターが実際に商品を使用して、肌あたりのよさ・持ちやすさ・描きやすさをチェックしました。

なめらかな肌あたり。力を入れなくても描きやすい

なめらかな肌あたり。力を入れなくても描きやすい

口コミには「肌あたりが固い」とありますが、モニターからは「柔らかい」「なめらか」と好感触。比較したなかには力を入れないと色が出ない商品もありましたが、こちらは軽いタッチで塗布できるでしょう。


肌あたりについてのモニターコメント

  1. 「肌あたりは柔らかい」
  2. 「筆先がなめらかで、描きやすい」
  3. 「ほどよい柔らかさの筆先で、力を入れなくても描きやすい」
コメントは一部抜粋

ほどよい太さで、安定して握りやすい

ほどよい太さで、安定して握りやすい

持ちやすさも良好です。モニターからは「手が大きい人は持ちにくい」との指摘もありましたが、大半が「ほどよい太さ」「ブレなく描ける」とポジティブな声をあげています。


比較した商品には太めで短く扱いづらいものもあったのに対し、こちらは手にフィットしやすそうです。


グリップのしやすさについてのモニターコメント

  1. 「短く小さめの作りなので、手が大きいと少し持ちにくい。持ち方に工夫が必要」
  2. 「軽めのボディだが、ブレなく描ける」
  3. 「グリップがほどよい太さで持ちやすい」
コメントは一部抜粋

イメージどおりの太さのラインが引ける

イメージどおりの太さのラインが引ける

筆先の見た目には、大半のモニターが「太め」「細い線は描きにくそう」とコメントしています。実際に使っても結果は同様です。繊細な線はややテクニックが必要だったものの、中〜太の線は簡単に引けました


比較したなか筆先が細い商品もありましたが、こちらは太めのオレンジラインで色味をしっかり出したい人にうってつけです。


狙ったところに描けるかについてのモニターコメント

  1. 「太めのラインを想定していたが、筆先に沿った中太のラインがきれいに描ける。細いラインを描きたいときにはかなり加減が必要」
  2. 「太すぎず細すぎない仕上がりを想定していたが、イメージどおりのほどよい太さ」
  3. 「細い線は描きにくそうに見えるが、想定どおり細く描くには練習が必要」
コメントは一部抜粋

お湯オフタイプ。アイメイクリムーバーとの併用もおすすめ

お湯オフタイプ。アイメイクリムーバーとの併用もおすすめ

最後は、オフのしやすさの検証です。


商品を塗った腕にはアイメイクリムーバー、商品を塗った人工皮革にはクレンジングオイルを使用して、色の落ち方をチェックしました。

アイメイクリムーバーを使えば素早く落とせる

アイメイクリムーバーを使えば素早く落とせる
アイメイクリムーバーを含ませたコットンを使用したところ、1回拭いた段階で色が薄くなりました。比較した商品には5回拭き取っても色が残ったものもありましたが、こちらは2回目拭くだけでほぼきれいにオフ。スピーディにオフできる商品がほしい人にぴったりです

クレンジングオイルとの相性はいまひとつ

クレンジングオイルとの相性はいまひとつ

一方で、クレンジングオイルとの相性はいまひとつ。お湯をかけても乳化しにくく、オフしたあとも色がほとんど残ってしまいました。比較したお湯オフタイプにはクレンジングオイルで落とせない商品もありましたが、こちらも同様。メーカーの推奨どおり、お湯で落としましょう

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジの詳細情報

落ちにくさ No.1

コーセー
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー

おすすめスコア
4.53
オレンジアイライナー3位/28商品
発色のよさ
4.40
肌なじみのよさ
4.65
落ちにくさ
5.00
使用感
4.32
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
4.50
発色のよさ(ブルベ)
4.57
肌なじみのよさ(イエベ)
4.65
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.65
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 1
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 2
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 3
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 4
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 5
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 6
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 7
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 8
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 9
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー 10
最安価格
Amazonで売れています!
1,430円
在庫わずか
2,860.0円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
1,430円
在庫わずか
2,860.0円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状フェルト
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合
検証で使用したカラーシナモンオレンジ
特徴プチプラ
ラメ入り

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,416円

    (最安)

    販売価格:1,430円

    ポイント:14円相当

    送料無料

  2. 2

    1,417円

    (+1円)

    販売価格:1,430円

    ポイント:13円相当

    送料別

  3. 2

    1,417円

    (+1円)

    販売価格:1,430円

    ポイント:13円相当

    送料無料

  4. 2

    1,417円

    (+1円)

    販売価格:1,430円

    ポイント:13円相当

    送料別

  5. 5

    1,430円

    (+14円)

    販売価格:1,430円

    ポイント:0円相当

    送料別

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジの使い方は?

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジの使い方は?
出典:maison.kose.co.jp

使い方はシンプル。まつ毛の生え際に沿って塗布してください。メーカーではほかのカラーと組み合わせて使うのもおすすめしています。オレンジの1色使いに慣れたら、ほかのカラーもそろえていろいろなアレンジを楽しみましょう。


落とすときは、ぬるま湯でしばらくなじませると簡単に洗い落とせますぬるま湯で落ちにくい場合は、洗顔料を併用するようにしましょう。

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジはどこで売っている?

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジはどこで売っている?

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジの取扱店舗は、東急ハンズやロフトなどのバラエティショップ。値段は税込1,430円です(執筆時・公式サイト参照)。


近くにお店がない場合は、公式オンラインショップを利用するのがおすすめ。送料は全国一律550円で、税込3,300円以上の購入で無料になります。


また、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど、大手ECサイトでも販売が確認できました。生活に合わせて便利なお買い物方法を選びましょう。

発色のよさにこだわるなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、鮮やかに発色すると評判のオレンジアイライナーをご紹介します。


KATE コンシャスライナーカラー 01は、ブラウンのアイシャドウにあうように設計されたニュアンスカラー。力加減の調節をすれば、細いラインも太いラインもきれいに描けます。発色は鮮やかですがほどよいくすみ感で、オレンジアイライナー初心者にもおすすめです。


SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナーは、原宿系メイクや舞台メイクにも映える原色に近いポップなオレンジに発色。水や摩擦にとても強いので、汗をたくさんかく夏場にも向いています。クレヨンのような感覚でスルスル描けるため、アイラインが苦手な人でも使いやすいですよ。

カネボウ化粧品
KATEKATE コンシャスライナーカラー

おすすめスコア
4.56
発色のよさ
4.82
肌なじみのよさ
4.32
落ちにくさ
4.65
使用感
4.19
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
4.93
発色のよさ(ブルベ)
4.86
肌なじみのよさ(イエベ)
4.57
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.07
KATE コンシャスライナーカラー 1
KATE コンシャスライナーカラー 2
KATE コンシャスライナーカラー 3
KATE コンシャスライナーカラー 4
KATE コンシャスライナーカラー 5
KATE コンシャスライナーカラー 6
KATE コンシャスライナーカラー 7
KATE コンシャスライナーカラー 8
KATE コンシャスライナーカラー 9
KATE コンシャスライナーカラー 10
最安価格
Amazonで売れています!
745円
在庫わずか
2,128.5円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
745円
在庫わずか
2,128.5円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状フェルト
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合
検証で使用したカラーダスティーオレンジ
特徴プチプラ
ラメ入り
KATE コンシャスライナーカラー

ケイト コンシャスライナーカラー 01 ダスティオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Roadget Business PTE
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー

おすすめスコア
4.56
発色のよさ
4.86
肌なじみのよさ
4.07
落ちにくさ
4.82
使用感
4.42
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
4.79
発色のよさ(ブルベ)
4.93
肌なじみのよさ(イエベ)
4.29
肌なじみのよさ(ブルベ)
3.86
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 1
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 2
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 3
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 4
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 5
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 6
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 7
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 8
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 9
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー 10
参考価格
492円
やや低価格
1,968.0円 / 1g(mL)
参考価格
492円
やや低価格
1,968.0円 / 1g(mL)
タイプペンシル
アプリケーターの形状ジェル状
ウォータープルーフ
不明
スマッジプルーフ
お湯でオフ
不明
保湿成分配合
不明
検証で使用したカラーWild Thoughts
特徴不明
ラメ入り不明
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー

SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー Wild Thoughtsをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

オレンジアイライナー

28商品

徹底比較

人気
カラーアイライナー関連のおすすめ人気ランキング

人気
カラーアイライナー関連の商品レビュー

新着
カラーアイライナー関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist