マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス
  • WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

絶妙なラメ感がかわいいと評判のオレンジアイライナー、WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジ。「肌なじみがよい」「上品なパール感が華やか」と人気を集めています。しかし、なかには「細い線が描きにくい」「折れやすい」といった気になる声もあり、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジを含むオレンジアイライナー全20商品を実際に使って、仕上がり・落ちにくさ・使用感・オフのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年11月までの情報です

目次

はじめに結論!やわらかな芯でラインは太め。ラメ入りのきれいなオレンジを目元に仕込みたい人に

Nuzzle
WHOMEEコントロールカラーライナー

980円

コントロールカラーライナー

おすすめスコア

4.36
12位 / 28商品中
  • 発色のよさ

    4.47
  • |
  • 肌なじみのよさ

    4.72
  • |
  • 落ちにくさ

    4.11
  • |
  • 使用感

    3.99
  • |
  • オフのしやすさ

    4.29
  • |
  • 発色のよさ(イエベ)

    4.36
  • |
  • 発色のよさ(ブルベ)

    4.57
  • |
  • 肌なじみのよさ(イエベ)

    4.86
  • |
  • 肌なじみのよさ(ブルベ)

    4.57
タイプペンシル
アプリケーターの形状繰り出し式
タイムセール
結論からいうと、WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジは、ラメ入りのきれいなオレンジをメイクに仕込みたい人におすすめです。イエベには薄付きでナチュラルな色味に、ブルベにはアイシャドウのようにしっかり色付きました。どちらも肌なじみのよさは申し分ありません。

商品を実際に試した使用感の検証では、口コミと同じく「芯が折れやすい」「細い線を描くのが難しい」という声があがりました。とはいえ、やわらかな芯で、肌あたりやなめらかな描き心地は好評です。パキッとした極細ラインには向きませんが、ラインをぼかしてメイクを仕込みたい人にはぴったりでしょう。

また、オフのしやすさを検証したところ、クレンジングオイルよりもアイメイクリムーバーとの相性がよいことがわかりました。アイメイクリムーバーなら2回程度できれいに落とせるため、すばやくメイクオフしたい人にも便利です。ラメが広がらないように気をつけながら落としましょう。


落ちにくさの検証では、ウォータープルーフを謳うだけあり、人工汗をかけてもヨレずにしっかり弾きました。しかし、摩擦にはやや弱いのでこすらないように注意が必要です。こすれにも強い商品や、目のキワに細いラインが引ける商品をお探しなら、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。

WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にWHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ オレンジアイライナー

カネボウ化粧品

KATEKATE コンシャスライナーカラー
4.56
(1/28商品)
KATE コンシャスライナーカラー

イエベ・ブルベ問わない発色のよさが魅力。にじみにくく、落ちにくい

ベストバイ オレンジアイライナー
発色のよさ(ブルベ) No.1

Roadget Business PTE

SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー
4.56
(1/28商品)
SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー

原色に近いオレンジで発色がよい。クレヨンのようにスルスルかけた

落ちにくさ No.1

コーセー

BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー
4.53
(3/28商品)
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー

謳うとおりの耐久性を見事発揮。発色もよく、ストレスフリーな一本

肌なじみのよさ(イエベ) No.1

かならぼ

b idolイージーeyeライナー
4.48
(5/28商品)
イージーeyeライナー

発色のよさが光る一本。繰り出し式で芯が折れやすいのは注意

使用感 No.1

AXIS ONE

シムガールリキッドアイライナー
4.47
(6/28商品)
シムガールリキッドアイライナー

柔らかいペンシルで描きやすいのが最大の美点。繊細な線を自由自在に表現可能

WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジとは?

WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジとは?
ヘアメイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするコスメブランド、WHOMEE(フーミー)。「もっとコスメに頼ってほしい」という想いから、テクニックレスできれいに仕上がるアイテムを展開しています。

今回ご紹介するのは、繰り出し型のペンシルアイライナー。キラキラオレンジという色名のとおり、ラメ入りのオレンジでおしゃれな目元を目指します。

そもそもオレンジアイライナーは、肌なじみのよさが魅力。普段のメイクに取り入れやすいので、カラーメイク初心者でも挑戦しやすいアイテムです。

落ちにくさを追求したウォータープルーフ仕様。保湿成分も配合

落ちにくさを追求したウォータープルーフ仕様。保湿成分も配合
出典:shop.igarishinobu.jp
描きやすさにこだわり、やわらかい芯を採用。ウォータープルーフ仕様で落ちにくさにも配慮しています。

また、保湿成分として、ヒアルロン酸Na・パンテノールを配合。スクワラン・ホホバ種子油・マカデミア種子油など、自然由来成分を豊富に使用しているのも特徴です。

WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジの使い方は?

本商品は、アイライナーとしてもアイシャドウとしても使える2WAY仕様。公式サイトで紹介されている使い方は次のとおりです。


使い方

①芯を1~2mmほど繰り出す

目の下のキワに沿ってラインを引く(アイライナー)

③指にとって20秒以内にまぶた全体にうすくぼかす(アイシャドウ)

実際に使ってみてわかったWHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジの本当の実力!

今回はWHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジを含むオレンジアイライナー全20商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 仕上がり
  2. 落ちにくさ
  3. 使用感
  4. オフのしやすさ

イエベ・ブルベを問わずきれいなオレンジ。肌になじんで、ナチュラルな仕上がり

イエベ・ブルベを問わずきれいなオレンジ。肌になじんで、ナチュラルな仕上がり
まずは、仕上がりを検証します。

イエベ・ブルベの各1人のモニターの目元に商品を使用。発色や肌なじみのよさを5人でチェックしました。

イエベには、やや赤みのあるニュアンスカラーのオレンジに発色。薄づきで自然になじむ

イエベには、やや赤みのあるニュアンスカラーのオレンジに発色。薄づきで自然になじむ
イエベには、薄付きではあるもののラメ入りのオレンジがきれいに発色しました。

黄みの強いオレンジはイエベ肌と同化する傾向にありましたが、こちらはやや赤みのあるニュアンスカラー。「ピンクっぽい」という声もあがりましたが、5人中4人が「しっかりオレンジに見える」とコメントしています。


  1. 「しっかりとしたオレンジに発色してきれい」
  2. 「薄づきで目立つ感じではないが、きれいなオレンジ」
  3. 「ややピンクっぽい」
コメントは一部抜粋

肌なじみのよさには、全員がプラスの評価。総じて、オレンジはイエベ肌になじむものが多く見られましたが、こちらも負けていません。一部の商品のような蛍光色感もなく、オフィスメイクなどにも気軽に取り入れやすいでしょう。

  1. 「ラメ感と薄づきで、よく肌になじむ」
  2. 「濃さや質感がほどよく、きれいになじんでいる」
コメントは一部抜粋

ブルベではよりはっきりしたオレンジに発色。アイシャドウのようなラメが印象的

ブルベではよりはっきりしたオレンジに発色。アイシャドウのようなラメが印象的
ブルベに塗ってみると、よりはっきりとしたオレンジに発色。色むらのないメタリックが好印象です。

比較したなかには、ブルベには暗めに発色し、ほぼブラウンに色付いた商品も少なくありません。一方、こちらはブルベに映えるオレンジといえるでしょう。


  1. 「遠くから見てもわかる、しっかりとしたオレンジ色」
  2. 「光沢のあるきれいなオレンジ」
コメントは一部抜粋

ブルベには赤みがかったオレンジがなじみやすい傾向にありましたが、こちらも自然になじんでいます。イエベよりもラメ感が強く出ている印象はありますが、「アイシャドウのようで違和感はない」と好評です。

  1. 「ラメが主張しすぎている感はあるが、アイシャドウのようで違和感はない」
  2. 「きれいになじんでいる」
  3. 「もう少し柔らかいとなおよい」
コメントは一部抜粋

耐水性や耐脂性はまずまず。ただし、摩擦でラメが飛びやすいので注意

耐水性や耐脂性はまずまず。ただし、摩擦でラメが飛びやすいので注意
次は、落ちにくさの検証です。

人工皮革にアイラインを描き乾かしたあと、人工汗を1プッシュ噴霧し30秒放置します。ティッシュで包んだ200gの分銅を滑らせて、色の落ち具合をチェック。また、人工汗をラードに替え、同じ手順で耐脂性も確認しました。

汗は弾くが、こすると色やラメが多少落ちる

汗は弾くが、こすると色やラメが多少落ちる
人工汗を吹きかけたところ、ウォータープルーフの謳い文句どおり、しっかり水分を弾きました摩擦を加えても、にじみは見られません。しかし、うっすらとこすれ、ティッシュにも若干の色移りとラメが確認できます。


比較した商品のなかでは、ペンシルタイプはリキッドタイプに比べて落ちやすい傾向にありました。こちらも大きな崩れではありませんが、塗れた状態でこすると色落ちする結果に。汗をかいたあとは、こすらずにタオルなどでやさしく押さえるようにしましょう。

ラードをかけてこすると、極少量だがラメが落ちる

ラードをかけてこすると、極少量だがラメが落ちる
ラードを使って同様の検証をしたところ、うっすらとラメがこすれました。ティッシュにも、わずかにラメの付着が見られます。

色味はしっかり定着していますが、まったく変化が見られなかった商品と比べると、高評価には一歩およびませんでした。きれいな仕上がりをキープするためには、できるだけ目をこすらないよう注意しましょう。

やわらかい芯でなめらかに描ける。太めのラインをぼかすメイクにおすすめ

やわらかい芯でなめらかに描ける。太めのラインをぼかすメイクにおすすめ
次に、使用感の検証をします。

5人のモニターが商品を手にとってみて、肌あたりのよさ・持ちやすさ・描きやすさをチェックしました。

心地よい肌あたり。芯が折れやすいので繰り出しすぎに気をつけて

心地よい肌あたり。芯が折れやすいので繰り出しすぎに気をつけて
肌あたりのよさには、モニターの意見が二分。メーカーのこだわりでもあるやわらかい芯について「摩擦感が少ない」「軽い力で色付く」とプラスの声が集まる一方で、口コミの懸念どおり、芯の折れやすさが指摘されました。繰り出しすぎや力の加減に気をつけましょう。


とはいえ、芯が硬くて引っかかりを感じるようなペンシルタイプと比べると、こちらはなめらかな描き心地が魅力です。


  1. 「柔らかくなめらかで、摩擦感はほぼない」
  2. 「力を入れなくても先が折れてしまい、かなり描きにくい」
  3. 「ややベタつきがある」
コメントは一部抜粋

細く、短めのつくりでやや持ちにくいが、安定感があるのは好印象

細く、短めのつくりでやや持ちにくいが、安定感があるのは好印象
長さは短め。キャップを外した部分が細くなることから、「持ちにくさを感じる」という声が複数寄せられました。

しかし、重心が真ん中寄りでやや重く、安定感は高めです。長さや太さがちょうどよいと好評だった商品と比べると、万人受けするつくりではないものの、短めの持ち手が好みの人には候補のひとつにあがるでしょう。

  1. 「キャップを外すと細くて握りにくく、少し描きにくい」
  2. 「長さが短く、持ちやすいとはいえない」
コメントは一部抜粋

見た目どおりの太いライン。細めのラインは難しい

見た目どおりの太いライン。細めのラインは難しい
芯先を見たモニターからの第一印象は、「太め」「かなり太そう」というコメントがほとんど。実際に描いてみても、想像どおりの太さでした。

「角度をつければ、多少太さの調節ができる」という意見もあるものの、口コミで指摘されたとおり「細いラインは描きにくい」という意見でほぼ一致。太いラインから極細のラインまで自在に引けた商品と比べて、デザインの幅が限定されるのは惜しいところです。


パキッとした極細ラインを引きたい人には向きませんが、ラインをぼかしてメイクを仕込みたい人にはうってつけでしょう。


  1. 「芯の太さそのままのラインが描ける。細いラインは難しそう」
  2. 「角度をつければ、多少の調整は可能」
コメントは一部抜粋

クレンジングオイルでは落ちにくいが、アイメイクリムーバーならさっと落とせる

クレンジングオイルでは落ちにくいが、アイメイクリムーバーならさっと落とせる
最後は、アイメイクリムーバーとクレンジングオイルを使ってオフのしやすさを検証します。

腕にアイラインを描き、アイメイクリムーバーを含ませたコットンでオフ。同時に、人工皮革にアイラインを描き、クレンジングオイルをなじませます。お湯をかけて乳化させ、さらになじませて洗い流して落ち具合を確認しました。

アイメイクリムーバーなら2回できれいにオフ。時短重視の人にもぴったり

アイメイクリムーバーなら2回できれいにオフ。時短重視の人にもぴったり
アイメイクリムーバーを使ってみると、1回目で大部分が落ち、2回でほぼ完全にオフできました

5回目でもうっすら残った商品もあったなか、こちらはスピーディーかつ、すっきりオフでき高評価。時短重視の人にも重宝しそうです。ただし、ラメが飛び散りやすいので、あまり広げず、丁寧に落とすようにしましょう。

クレンジングオイルだけでは落ちにくい。アイメイクリムーバーとの併用がおすすめ

クレンジングオイルだけでは落ちにくい。アイメイクリムーバーとの併用がおすすめ
一方で、クレンジングオイルでの落ち方はいまひとつ。塗布するとすぐにポロッと落ち、乳化させると全体によくなじむものの、洗い流してみるとメイクは残ったままでした。

オレンジはこれまで検証したカラーアイライナーと比べて、落ちにくい印象です。ジェルタイプ以外は、クレンジングオイル単体できれいに落とせた商品はほんの一握り。こちらも、すばやく落としたいときは、アイメイクリムーバーとの併用がおすすめです。

WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジの詳細情報

Nuzzle
WHOMEEコントロールカラーライナー

おすすめスコア
4.36
オレンジアイライナー12位/28商品
発色のよさ
4.47
肌なじみのよさ
4.72
落ちにくさ
4.11
使用感
3.99
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
4.36
発色のよさ(ブルベ)
4.57
肌なじみのよさ(イエベ)
4.86
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.57
コントロールカラーライナー 1
コントロールカラーライナー 2
コントロールカラーライナー 3
コントロールカラーライナー 4
コントロールカラーライナー 5
コントロールカラーライナー 6
コントロールカラーライナー 7
コントロールカラーライナー 8
コントロールカラーライナー 9
最安価格
Amazonでタイムセール中!
980円
15%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,150円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
980円
15%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,150円
タイプペンシル
アプリケーターの形状繰り出し式
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合
検証で使用したカラーキラキラオレンジ
ラメ入り
特徴プチプラ

WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    980円

    (最安)

    販売価格:980円

    ポイント:0円相当

    送料別

    まごころ良品堂 本店
    4.82

    (35件)

  2. 2

    1,173円

    (+193円)

    販売価格:1,173円

    ポイント:0円相当

    送料別

    La cachette
    3.21

    (34件)

WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジはどこで買えるの?

WHOMEE コントロールカラーライナー キラキラオレンジはどこで買えるの?
WHOMEE コントロールカラーライナーは、ドラッグストアやバラエティショップなどで購入可能です。お近くの販売店は、公式サイトのショップリストで検索できます。

自宅から注文するなら、公式ショップが便利です。税込3,300円以上で送料無料なので、まとめて数本買いたい人はチェックしてみてくださいね。ほかにも、Amazon・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでの取り扱いも確認できました。

こすれに強いオレンジアイライナーなら、こちらをチェック

最後に、落ちにくさの検証で高評価だった商品をご紹介します。

KATEのコンシャスライナーカラーは、発色のよさが魅力。明るすぎず、暗すぎない絶妙なニュアンスのオレンジが、イエベ・ブルベのどちらの肌にもなじみました。また、耐水性・耐脂性の検証でも高評価を獲得。商品を試したモニターからは、やわらかい肌あたりの筆先やなめらかな描き心地が好評でした。

BLEND BERRYのプレイフル リキッドアイライナーは、トップクラスの耐久性が特徴です。人工汗やラードにもにじまず、こすってもきれいな仕上がりをキープ。夏場のレジャーシーンにも重宝するでしょう。ブルベにもしっかりオレンジに発色するので、ベルベに似合う商品を探している人にもぴったりです。

カネボウ化粧品
KATEKATE コンシャスライナーカラー

おすすめスコア
4.56
発色のよさ
4.82
肌なじみのよさ
4.32
落ちにくさ
4.65
使用感
4.19
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
4.93
発色のよさ(ブルベ)
4.86
肌なじみのよさ(イエベ)
4.57
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.07
最安価格
Amazonで売れています!
745円
在庫わずか
2,128.5円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状フェルト
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合
検証で使用したカラーダスティーオレンジ
ラメ入り
特徴プチプラ
KATE コンシャスライナーカラー

ケイト コンシャスライナーカラー 01 ダスティオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コーセー
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー

おすすめスコア
4.53
発色のよさ
4.40
肌なじみのよさ
4.65
落ちにくさ
5.00
使用感
4.32
オフのしやすさ
4.29
発色のよさ(イエベ)
4.50
発色のよさ(ブルベ)
4.57
肌なじみのよさ(イエベ)
4.65
肌なじみのよさ(ブルベ)
4.65
最安価格
1,430円
中価格
2,860.0円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状フェルト
ウォータープルーフ
スマッジプルーフ
お湯でオフ
保湿成分配合
検証で使用したカラーシナモンオレンジ
ラメ入り
特徴プチプラ
BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー

ブレンドベリー プレイフル リキッドアイライナー シナモンオレンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

オレンジアイライナー

28商品

徹底比較

人気
カラーアイライナー関連のおすすめ人気ランキング

人気
カラーアイライナー関連の商品レビュー

新着
カラーアイライナー関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.