マイベスト
インクジェット・フォトプリンタおすすめ商品比較サービス
マイベスト
インクジェット・フォトプリンタおすすめ商品比較サービス
  • キヤノン PIXUS TS8430をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • キヤノン PIXUS TS8430をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • キヤノン PIXUS TS8430をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • キヤノン PIXUS TS8430をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • キヤノン PIXUS TS8430をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

キヤノン PIXUS TS8430をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ブラックの出方がよく、文字も写真印刷もクオリティが高いと評判のキヤノン PIXUS(Canon ピクサス) TS8430。しかし口コミの中には、「紙詰まりが多い」「印刷ミスが多い」などの気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、キヤノン PIXUS TS8430を含むインクジェットプリンター5商品を実際に使ってみて、印刷のきれいさ・印刷トラブルの少なさ・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月02日更新
田口朱凜
ガイド
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。

田口朱凜のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【総評】購入の価値あり。簡単に操作できて、色彩豊かにリアルな質感を描写できる

キヤノン
PIXUS TS8430TS8430

22,800円

PIXUS TS8430

キヤノンのPIXUS TS8430は、写真の印刷がメインの人におすすめです。検証では果物・動物・風景と幅広い写真の印刷を行いましたが、どれも色彩が豊かでリアルな質感でした。とくに黒の鮮やかさは優秀で、陰影をくっきり描写できるため、奥行き感のある仕上がりになりますよ。


文字の印刷もクオリティが高く、極小の3ptでも読めるほどシャープです。写真・文字ともにきれいに印刷できるため、両方を組み合わせる年賀状も美しく仕上がりました。300枚連続しても高いクオリティを維持でき、紙詰まりなどのトラブルもありません。


操作が簡単なのもうれしいポイントです。大型タッチパネルで操作がしやすいうえに、用紙サイズは自動検知と手間いらず。トラブルへの対応方法も手軽に確認できるので、機械操作に不慣れな人にも使いやすいでしょう。


ランニングコストは1枚約29円と少し高めですが、プリントの質を考えれば納得です。本体価格は税込み32,450円(執筆時点)とそれほど高くありません。高性能なプリンターが欲しいなら、ぜひ候補としてみてください。

キヤノン PIXUS TS8430とは

映像機器メーカーとしても有名なキャノンが手掛ける、プリンタのPIXUSシリーズ。A3サイズに対応できるものや、ランニングコストを抑えられるものなど、好みに合わせて選べるラインナップが揃っています。

今回ご紹介するTS8430は、「写真も文字もキレイにプリント」を謳うハイスペックモデル。さまざまな機能を搭載しており、美しいプリントを楽しめます

最大の特徴は、6色ハイブリッドインクです。一般的なマゼンタ・シアン・イエロー・ブラックに加えて、文字に強いブラックとグレーブラックも搭載しています。インクタンクは独立しているので、使い切った色だけ交換できて経済的ですよ。


鮮明に色を再現するための工夫は他にも。インクの粒を極小化するプリント技術FINEや、写真のシーンを自動で解析して補正する機能を搭載しています。ちょっとした写真の印刷にもぴったりですよ。

出典:cweb.canon.jp

プリント可能な用紙サイズは10種類。A4やB5などのよく使うサイズはもちろん、スクエア(127mmx127mm)や名刺サイズにも対応可能です。BDやCDのレーベル面に直接印刷することもでき、ホームビデオなど思い出のディスク整理にも活躍します。


給紙トレイが2か所あるので、設置場所も選びません。背面・前面の給紙トレイに両方用紙をセットしておいてもOK。自動的に紙幅を検知し、設定いらずで簡単に印刷できますよ。

出典:cweb.canon.jp

4.3型のタッチパネルは可動式で、自由に角度調整が可能です。SDカードを挿入して直接印刷したり、タッチパネルだけでスキャニングができたりと、パソコンが不慣れでも使いやすい工夫を施しています。


Wi-Fi環境のない家でも、スマホやタブレットがあれば問題なし。ダイレクト接続ができるので、ネット契約不要でプリントが楽しめます。

出典:cweb.canon.jp

より多くの機能を使いたいなら、Wi-Fiに接続しましょう。タッチパネルを3秒間長押しするだけで、簡単に接続可能です。一度繋いでおけば、プリンタを起動させなくてもパソコンで電源ONの指示が出せます。


スマホの接続はもっと簡単です。タッチパネルの画面にQRコードを表示させ、スマホで読み込めば設定が完了します。お手持ちのデジタルカメラがWi-Fi対応なら、こだわって撮った写真もダイレクトにプリントできますよ。

出典:cweb.canon.jp

アプリを活用すると、より多彩なプリントを楽しめます。プリンターと繋げるアプリは以下の通りです。


  • Canon PRINT Inkjet/SELPHY:スマホの写真・文書を直接プリントできる
  • Easy-PhotoPrint Editor:画像加工やレイアウト変更ができる
  • Creative Park:コンテンツをプリントして作品を作れる
  • ネイルシールプリント:オリジナルのネイルシールをプリントできる
  • LINE/Messenge:トーク画面でプリントの指示を出せる

簡単なパターンはプリンタにも内蔵されており、カラフルな組み込みパターンやカレンダー印刷、方眼紙・五線譜などの印刷もできます。さらに手書きナビ機能なら、小さな子どもでもお絵描き感覚で写真加工が可能に。毎年送る年賀状も、家族で楽しみながら作れますね。

サイズは、幅373×奥行き319×高さ141mm。5年前のモデルに比べて、体積約30%・設置面積約26%ダウンとコンパクトになっています。ブラック・ホワイト・レッドの3色展開なので、インテリアにも合わせやすいですよ。


本体価格は執筆時点で32,450円(税込)です。インクは全色が1つずつ揃ったマルチパックでも販売していますが、好きな色を選んで買うのがおすすめ。5本・6本・10本セットで購入できるので、消費が多い色を多めに頼んでおくとよいでしょう。

実際に使ってみてわかったキヤノン PIXUS TS8430の本当の実力!

今回は、キヤノン PIXUS TS8430を含むインクジェットプリンター全5商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:印刷のきれいさ
検証②:印刷トラブルの少なさ

検証③:ランニングコスト

検証④:使いやすさ

検証① 印刷のきれいさ

検証① 印刷のきれいさ

まずは、印刷のきれいさの検証です。

写真・年賀状・文章をそれぞれ、プリンターで印刷します。プロのカメラマンに元画像と見比べて、にじみやかすれがないか・再現性が高いかなどを評価していただきました。

この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 綺麗に印刷できない
  • やや綺麗ではない
  • 普通
  • 写真も文字も綺麗に印刷できている
  • 写真も文字もとても綺麗に印刷できている

豊かな色彩でリアルな質感を再現できる。文字や線もくっきりシャープ

豊かな色彩でリアルな質感を再現できる。文字や線もくっきりシャープ

印刷のきれいさは4.1点と、トップクラスの高評価です。元の画像に近い色彩と質感をしっかり再現できました。

実際にプリントしたさくらんぼの写真からも、リアルなツヤが感じられますね。陰影の差もくっきりしており、奥行きまで見て取れます。

風景写真も細部までリアルに描写できました。自然な発色で、遠近感が感じ取れる仕上がりです。

とくに優秀だったのが、この夜景写真。6色を搭載していることもあり、黒がしっかり発色できていて奥行き感を際立たせています。専門家からも、「色のノリがよくて鮮やか」と好評でした。

動物の写真も、安定の高発色です。毛並みの一本一本まで、しっかり描写されているのが確認できました。

人物写真も細部まできれいに描写できています。陰影がそのままプリントされており、元の写真に限りなく近い印象でした。

文字の印刷も文句なしの美しさです。マット紙に印刷した3ptの小さな文字を、マイクロスコープで拡大してチェックしましたが、違和感はほとんどありません。にじみやかすれは見当たらず、シャープに印刷できていました


写真・文字・線のどれを見てもハイクオリティで、他商品を圧倒する美しさ。年賀状を自宅でプリントするにも、ビジネス文書を印刷するにもうってつけです。

検証② 印刷トラブルの少なさ

検証② 印刷トラブルの少なさ

続いて、印刷トラブルの少なさの検証です。

実際に普通紙300枚への印刷を行い、紙詰まり・印刷ミスなどのトラブルがないか確認します。また、マイクロスコープを用いて印刷結果を比較し、印刷の劣化具合もチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 3回まで
  • 2回まで
  • 1回まで
  • 0回
  • 印刷トラブルが起きない

300枚の連続撮影でもトラブルはゼロ。繊細な描写力もキープできる

300枚の連続撮影でもトラブルはゼロ。繊細な描写力もキープできる

印刷トラブルの少なさは、5.0点の満点評価です。実際に300枚のプリントを行っても、紙詰まりなどの印刷トラブルはありませんでした。


300枚目で細かい部分ににじみが出たものの、パッと見では気づけないレベルです。連続撮影でもしっかり品質をキープできていたため、実用上は問題なく使用できるでしょう。

検証③ ランニングコスト

検証③ ランニングコスト

3つ目は、ランニングコストの検証です。


メーカー純正の標準容量インクで、ビジネス文書が何枚印刷できるかを確認。2021年8月31日時点での販売価格をもとに、1枚あたりの印刷コストを計算しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 55円
  • 45円
  • 35円
  • 25円
  • 15円

1枚あたり約29円。平均を少し上回るが許容範囲

1枚あたり約29円。平均を少し上回るが許容範囲

ランニングコストの検証結果は3.5点。純正の標準容量のインクで、231枚印刷できました。検証時の販売価格が6,780円(税込)なので、1枚あたり約29円の計算になります。


1枚約15円の商品もあるため、決して安いとはいえませんが、平均を少し上回る程度です。印刷のクオリティや使いやすさ次第では、十分検討する価値はあるでしょう。

検証③ 使いやすさ

検証③ 使いやすさ

最後は、使いやすさの検証です。

実際にプリンターを使用して、以下4項目の使いやすさを確認しました。


  • 液晶モニター
  • 用紙トレイ
  • スキャナー機能
  • 印刷スピード

用紙サイズを自動検知でき、操作もタッチパネルで簡単

用紙サイズを自動検知でき、操作もタッチパネルで簡単

使いやすさの評価は3.9点です。大型のタッチパネル対応ディスプレイを搭載しており、各種設定が簡単に行えました。


一度に2種類の用紙をセットできるのも便利なポイント。用紙サイズを自動で検知するため、設定ミスによる無駄な印刷も防げます。印刷スピードは少し遅めですが、エラーやトラブルの確認もスムーズで使いやすい印象でした。

スキャナの使い勝手も良好です。自動で原稿を送る機能はありませんが、厚みのあるもののスキャンも可能。頻繁にスキャンが必要なシーンでなければ、不便はありません。


同社の他商品と比較しても使いやすいため、普段プリンターを使う機会が少ない人は有力候補となるでしょう。

キヤノン PIXUS TS8430の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    49,601円

    (最安)

    販売価格:50,056円

    ポイント:455円相当

    送料無料

  2. 2

    50,058円

    (+457円)

    販売価格:50,058円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    フィロソフィー
    4.56

    (609件)

  3. 2

    50,058円

    (+457円)

    販売価格:50,058円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    のすたる堂
    4.69

    (540件)

  4. 4

    50,153円

    (+552円)

    販売価格:50,613円

    ポイント:460円相当

    送料無料

  5. 5

    50,446円

    (+845円)

    販売価格:50,908円

    ポイント:462円相当

    送料無料

ランニングコストを抑えたいなら、こちらをチェック

最後に、もう少しランニングコストが抑えられる商品をご紹介します。


PIXUS XK90は、1枚あたり約20.4円と高コストです。本体価格は少し高めですが、プリントした写真や文字の美しさは圧倒的。TS8430と同様に黒の発色が鮮やかで、陰影までリアルに再現できました。300枚の連続印刷もトラブルはなく、高品質ながらコストを抑えられるモデルです。


ブラザー工業のDCP-J987Nのコストは、1枚あたり約15.7円。写真プリントには不向きですが、文字や線はにじまずシャープに印刷できます。自動原稿送り装置もついているため、書類印刷が多いならベストな選択肢でしょう。物理ボタンとタッチパネルがあり、操作しやすいのも好印象でした。

キヤノン
PIXUS XK90

PIXUS XK90 1
PIXUS XK90 2
PIXUS XK90 3
PIXUS XK90 4
PIXUS XK90 5
PIXUS XK90 6
PIXUS XK90 7
PIXUS XK90 8
PIXUS XK90 9
PIXUS XK90 10
PIXUS XK90 11
最安価格
44,055円
最安価格
44,055円
373mm
奥行319mm
高さ141mm
重量6.6kg
種類複合機プリンタ
印刷方式インクジェット
インクタイプカートリッジ
色数6色
インクの種類染料+顔料
最大用紙サイズA4
最大給紙枚数200枚
普通紙の最大給紙枚数200枚
ハガキの最大給紙枚数40枚
解像度4800×1200dpi
接続機能スマートフォン、AirPrint、スマートスピーカー、Wi-Fi Direct、クラウドプリント
カラー印刷速度10枚/分
モノクロ印刷速度15枚/分
液晶モニタ付き
印刷の速度(普通紙)カラー:10枚/分、モノクロ:15枚/分
印刷の速度(写真)約10秒
自動両面印刷機能
スキャナー機能
接続インターフェースUSB2.0、無線LAN(Wi-Fi)
還元率不明
印刷コスト16.3円
自動電源オフ機能
エコタンク搭載不明
最大給紙枚数(普通紙)200枚
最大給紙枚数(ハガキ)40枚
スキャナー機能
コピー機能
フチ無し印刷可能
Wi-Fi対応
スマホ対応
NFC対応不明
AirPrint対応
インクの形状独立型
用途年賀状用
特徴年賀状向き
インクの色数6色
インクの種類染料+顔料
最大用紙サイズA4
給紙トレイ背面トレイ、カセット
自動電源オン
本体重量6.6kg
解像度4800×1200dpi
消費電力16W
全部見る

ブラザー工業
brotherプリビオ DCP-J987N

最安価格
39,800円
400mm
奥行341mm
高さ172mm
重量8.21kg
種類複合機プリンタ
印刷方式インクジェット
インクタイプカートリッジ
色数4色
インクの種類顔料+染料
最大用紙サイズA4
給紙トレイ不明
最大給紙枚数100枚
普通紙の最大給紙枚数100枚
ハガキの最大給紙枚数40枚
解像度1200×6000dpi
接続機能スマートフォン、AirPrint、Wi-Fi Direct、NFC、クラウドプリント
カラー印刷速度10枚/分
モノクロ印刷速度12枚/分
液晶モニタ付き
印刷の速度(普通紙)カラー:約8.5秒/モノクロ:約8.0秒
タッチパネル搭載不明
ハガキ印刷速度不明
印刷の速度(写真)約14秒
自動両面印刷機能
コピー機能
スキャナー機能
接続インターフェースUSB2.0、有線LAN、無線LAN(Wi-Fi)
ネットワーク印刷
還元率不明
フチなし印刷
印刷コストL判写真:約18.6円
ダイレクト印刷
レーベル印刷
カードリーダー機能
FAX機能不明
自動両面印刷不明
自動電源オフ機能
エコタンク搭載不明
SDカードスロットあり不明
自動電源オン機能不明
ADF機能不明
最大給紙枚数(普通紙)100枚
最大給紙枚数(ハガキ)40枚
スキャナー機能
コピー機能
フチ無し印刷可能
Wi-Fi対応
スマホ対応
NFC対応
消費電力不明
AirPrint対応
インクの形状独立型
用途年賀状用
特徴年賀状向け
インクの色数4色
インクの種類顔料+染料
最大用紙サイズA4
給紙トレイ用紙トレイ、手差しトレイ
自動電源オン
本体重量約8.6kg
解像度1200×6000dpi
消費電力17W
全部見る
プリビオ DCP-J987N

ブラザー インクジェットプリンター DCP-J987Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
インクジェット・フォトプリンタ関連のおすすめ人気ランキング

フォトプリンタ

23商品

人気
インクジェット・フォトプリンタ関連の商品レビュー

新着
インクジェット・フォトプリンタ関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.