徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2022年02月までの情報です
19,800円
展開時サイズ | 幅385×奥行325×高さ200cm |
---|---|
収納時サイズ | 直径19×幅60cm |
出入口の数 | 2つ |
コールマン エクスカーションティピーII 325は、初心者でもスムーズに扱えて、快適に過ごせるものをお探しの人におすすめです。前室用フレーム・センターポールともにショックコード付きで、組み立てはとても簡単。センターポールを置く位置には目印もあるため、迷いなく作業できるでしょう。
前後に大きな出入口があり、風通しがよく熱気がこもりにくいのもメリット。メッシュについても、適度な網目で扱いやすいと好評でした。出入口が若干低いと感じた人がいたものの、「少しかがめば出入りできる」などポジティブな意見がほとんどです。
また、換気口・フック・インナーポケット付きで機能性も非常に優秀。ほかのテントには見られなかった電源コード用ジッパーを完備している点も目を引きました。収納時サイズは直径19×幅60cm、重量約6.2kgとやや大きいものの、車の荷室や自宅ならそれほどスペースを占めずにしまっておけますよ。
価格は執筆時点で税込27,800円(公式サイト参照)。安いとはいえませんが、前室を備えていたり生地には高速乾性のテックスファイバーを使っていたりと、機能性は十分です。より手間なくより快適にキャンプを楽しみたいなら、ぜひ検討してみてください。
2021年に創業120周年を迎えたコールマンは、アメリカ発祥の老舗アウトドアブランド。おしゃれ・高機能・低価格なキャンプグッズを数多く扱っています。
今回ご紹介するのは、ワンポールテントのエクスカーションティピーII 325。防水性・機能性にこだわって作られているのが特徴です。
まずは、サイズを確認しておきましょう。
温まった空気を外に逃がしたり結露を軽減したりできるよう、複数の換気窓もついています。
生地には、コットンのようなソフトな風合いが魅力のテックスファイバーを採用。コットンよりも乾きやすく扱いやすい、ポリエステル素材です。
また防水加工も施されており、耐水圧は約1,500mmと高め。雨が降っても余裕をもって対応できるでしょう。
ティピー型ながら、前室を備えているのも注目ポイント。荷物や靴を置くスペースとして利用できるので、テント内を広く使えます。
またインナーテントを外せば、フライシートだけでシェルターとしても使用可能。別売りでタープも用意されており、日差し・雨よけのスペースを確保できるのもうれしいですね。
カラーはオリーブグリーンの1種類。付属品として、ペグ・ロープ・収納ケースがついてきます。
同メーカーではこのほか、クッション性の高いインナーシートや、テントを汚れ・傷からガードするグランドシートも展開。セット・単品の両方で販売されているので、気になる人はあわせてチェックしてみてください。
今回は、コールマンのエクスカーションティピーII 325を含むワンポールテント全5商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:組み立てやすさ
検証②:居住性
検証③:機能性
検証④:収納のしやすさ
まずは、組み立てやすさの検証です。
今回はmybestから男女5人のメンバーが参加し、以下の3項目をチェックして評価しました。
モニターからも「ポールの関節が少なく組みやすい」「安定感がある」など満足の声がほとんど。また、インナーテント内には目印があり、センターポールを置く位置がわかりやすい点も好印象でした。
次に、居住性を検証します。
mybestメンバー5人に協力を依頼し、風通しのよさ・出入りのしやすさ・メッシュの取り扱いやすさを確認してもらいました。
出入口に関しては、サイズのわりに高さがあるのがメリット。若干低いと感じた人もいますが、「少しかがめば出入りできる」「ストレスを感じる低さではない」などそれほど気にならないレベルです。
続いて、機能性の検証です。
以下の6機能の有無を調べて、総合的に評価しました。
調べてみたところ、ベンチレーター・ランタンフック・インナーポケットなど、スカート以外の機能はすべて備わっていました。
とくに今回検証したほかのテントでは見られなかった、電源コード用ジッパーを搭載しているのが見逃せないポイント。これならオートキャンプでも大活躍するでしょう。
最後に、収納のしやすさを検証します。
実際に重量と体積を確かめてみて、比較評価を行いました。
収納時のサイズは直径19×幅60cmで、重量は約6.2kg。A4紙を縦に2枚並べたほどの面積で、今回検証した商品のなかでは若干大きめです。
とはいえ、車の荷室や自宅に置くならさほどかさばらず、収納に困ることはあまりないといえます。
展開時サイズ | 幅385×奥行325×高さ200cm |
---|---|
収納時サイズ | 直径19×幅60cm |
出入口の数 | 2つ |
収納時体積 | 約0.02㎥ |
---|---|
インナーテントのベンチレーターあり | |
フライシートのベンチレーターあり | |
ランタンフックあり | |
インナーポケットあり | |
インナーテントのフロア面積. | 不明 |
焚き火対応 | 不明 |
キャノピーあり | |
設営方式 | 組み立て式 |
フライ耐水圧 | 約1,500mm |
フロア耐水圧 | 約1,500mm |
フライシート素材 | 75Dポリエステルタフタ |
インナーテント素材 | インナー:68Dポリエステルタフタ、フロア:75Dポリエステルタフタ |
スカートあり | |
前室あり |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
19,800円
(最安)
販売価格:19,800円
ポイント:0円相当
送料別
23,060円
(+3,260円)
販売価格:23,060円
ポイント:0円相当
送料無料
(31件)
23,089円
(+3,289円)
販売価格:23,300円
ポイント:211円相当
送料別
23,380円
(+3,580円)
販売価格:23,380円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,506件)
23,380円
(+3,580円)
販売価格:23,380円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,936件)
24,000円
(+4,200円)
販売価格:24,000円
ポイント:0円相当
送料別
(2,154件)
24,674円
(+4,874円)
販売価格:24,900円
ポイント:226円相当
送料別
25,291円
(+5,491円)
販売価格:25,291円
ポイント:0円相当
送料無料
(480件)
25,388円
(+5,588円)
販売価格:25,388円
ポイント:0円相当
送料無料
(96件)
26,035円
(+6,235円)
販売価格:26,035円
ポイント:0円相当
送料無料
(988件)
26,409円
(+6,609円)
販売価格:26,409円
ポイント:0円相当
送料無料
(452件)
27,158円
(+7,358円)
販売価格:27,158円
ポイント:0円相当
送料無料
(20件)
27,548円
(+7,748円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料別
27,548円
(+7,748円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料無料
27,548円
(+7,748円)
販売価格:27,800円
ポイント:252円相当
送料無料
27,800円
(+8,000円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,174件)
27,800円
(+8,000円)
販売価格:27,800円
ポイント:0円相当
送料別
(4,818件)
28,221円
(+8,421円)
販売価格:28,221円
ポイント:0円相当
送料別
28,960円
(+9,160円)
販売価格:28,960円
ポイント:0円相当
送料無料
(166件)
29,814円
(+10,014円)
販売価格:29,814円
ポイント:0円相当
送料別
最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。
LOGOSのナバホ Tepee 300は、重量約4.0kgと非常に軽いのが持ち味。収納時サイズも幅52×奥行18×高さ18cmとコンパクトで、比較的省スペースで済みます。実際の検証はも、ストレスを感じることなく楽に持ち運びできました。
またベンチレーター・大型フック・インナーポケット付きで機能も充実。センターポールにはショックコードがついているため、組み立ても直感的に行えますよ。ナバホ柄をあしらったおしゃれなデザインも魅力的です。ぜひ検討してみてくださいね。
展開時サイズ | 幅300×奥行250×高さ180cm |
---|---|
収納時サイズ | 幅52×奥行18×高さ18cm |
出入口の数 | 1つ |
収納時体積 | 約0.02㎥ |
---|---|
インナーテントのベンチレーターあり | |
フライシートのベンチレーターあり | |
ランタンフックあり | |
インナーポケットあり | |
インナーテントのフロア面積. | 不明 |
焚き火対応 | 不明 |
キャノピーあり | |
設営方式 | 組み立て式 |
フライ耐水圧 | 約1,600mm |
フロア耐水圧 | 約3,000mm |
フライシート素材 | 難燃性ポリエステルタフタ(耐水圧1600mm、UV-CUT加工) |
インナーテント素材 | インナー:ポリエステルタフタ(ブリーザブル撥水加工)、フロア:ポリエステルタフタ(耐水圧3000mm) |
スカートあり | |
前室あり |
ロゴス ナバホ Tepee 300をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。