マイベスト
サーキュレーターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
サーキュレーターおすすめ商品比較サービス
  • モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

スタイリッシュなデザインが魅力の、モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプ。「ファンの音が静か」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 空気の撹拌力

  • 静音性の高さ

  • 使いやすさ

  • 電気代の安さ

  • お手入れのしやすさ

  • 風の心地よさ

  • 設置性の高さ


さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のサーキュレーターとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、サーキュレーター選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年07月14日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年07月までの情報です

目次

【結論】低価格で360度首振り・リモコンつきの商品がほしい人に。風量は十分にあり、電気代も控えめ

お手入れのしやすさ No.1

モダンデコ
AND・DECO360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプyy02-i-sgy

2023/04/03 発売

6,999円

360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプ

おすすめスコア

4.47
7位 / 18商品中
  • 空気の撹拌力

    4.69
  • |
  • 静音性の高さ

    4.36
  • |
  • 使いやすさ

    4.41
  • |
  • 電気代の安さ

    4.34
  • |
  • お手入れのしやすさ

    5.00
  • |
  • 風の心地よさ

    3.81
  • |
  • 設置性の高さ

    4.52
適用畳数24畳
首振り角度360度スイング:360度/左右首振り機能:75度
運転音(最小・実測値)30dB未満
搭載モーターDCモーター
1日あたりの電気代8.9円
コードレス対応

良い

    • 風量が強く、空気を早く循環
    • 羽根・ガードがすべて取り外し可能

気になる

    • 強モード時の動作音がやや大きい
    • 風が直線的で長時間浴び続けると気になる

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプは、室内干しの乾燥に役立つ安価なモデルを探している人におすすめです。公式サイトでの販売価格は税込6,999円(※執筆時点)とリーズナブル。それでいて比較した一部商品にしかなかった360度の首振り機能があり、空気循環だけでなく衣類乾燥にもうってつけです。同価格帯の商品のなかでは珍しくリモコンも付属していますよ。


風量の検証では強モードで平均36.3m/sと好記録をマークし、20畳前後の広い部屋でも使えるほどパワフル。オフタイマーやリズム風、最後に使用したときの設定で再開するメモリー機能など、便利な機能も充実しています。比較したなかには電気代が1日20円前後かかる商品もあったのに対し、本商品は約8.9円と経済的でした。


羽根と前後のガードは簡単に取り外し可能で、ホコリがついてもお手入れが簡単。羽根の枚数も3枚と少ないので、水洗いでサッと汚れを落とせます。「ファンの音が静か」との口コミどおり稼働音も気にならず、弱〜中モードなら就寝時にも使えるレベルです。


一方で、風当たりの強さは気になるところ。上位商品ほどやさしい風当たりではなく、扇風機としての使用には向きません。風量は10段階で調整できますが、段階ごとの風量差が大きいため微調整は難しい印象です。上下の角度調整もできず、使いやすさは上位商品にあと一歩およばずでした。


総合的に見てサーキュレーターとしての性能は高く、モダンデコらしいおしゃれなカラー展開も魅力。お手頃価格でパワフルな風を届けたい人にぜひ検討してほしい1台です。とはいえ、もう少しソフトな風当たりが好きな人はほかの商品もチェックしてみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にモダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイサーキュレーターと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


実際にモダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプよりも心地よい風を体感したい人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストバイ サーキュレーター
お手入れのしやすさ No.1

シャープ

プラズマクラスターサーキュレーターPK-18S02-B
4.66
(1/18商品)
プラズマクラスターサーキュレーター

撹拌力と風の心地よさが優秀。静音性も良好で満足度が高い

静音性の高さ No.1

ドウシシャ

kamomefanKamomefan+c lite K-F25AYCGD
4.58
(2/18商品)
Kamomefan+c lite

静音・節電・やさしい風。静かな空間にぴったりの1台

タイムセール
お手入れのしやすさ No.1

山善

YAMAZEN充電式サーキュレーターRCRP-BZX015
4.57
(3/18商品)
充電式サーキュレーター

コードレスで使いやすく風も快適。電気代以外に弱点は少ない

お手入れのしやすさ No.1

山善

YAMAZEN壁掛けDCサーキュレーターYWRX-BMD18E(W)
4.49
(5/18商品)
壁掛けDCサーキュレーター

壁掛けタイプを探している人に。手入れがしやすいのも魅力

電気代の安さ No.1
お手入れのしやすさ No.1

スリーアップ

DCターボサーキュレーターCF-T2459WH
4.49
(5/18商品)
DCターボサーキュレーター

電気代と静音性を重視するなら。あまり広くない部屋向け

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプとは?

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプとは?

サーキュレーターとは、風を送って空気を循環させる家電のこと。ふんわりと風を広げる扇風機に対して、一般的にサーキュレーターの風はまっすぐ遠くまで届くのが特徴。部屋の空気をかき混ぜたり、衣類を乾かしたりするのに特化しています。


今回ご紹介するのは、モダンデコ株式会社が展開する家電ブランドAND・DECOの商品。同社の人気商品「360度首振りサーキュレーター」(品番:yy02)のマイナスイオン搭載タイプとして新たに発売されました。省エネ・静音性に優れたDCモーターを採用したモデルです。


風量は微風から強風まで10段階。360度の回転や左右の首振りにも対応し、部屋の隅々まで風を届けると謳います。カラーは全6色で、グレージュやスカイグレーなどのニュアンスカラーも充実していますよ。


  1. 価格|税込6,999円(執筆時点・公式サイト参照)
  2. 発売日|2023年4月
  3. 適用畳数|不明
  4. 電源|コンセント
  5. 電源コードの長さ|約1.4m
  6. 搭載モーター|DCモーター
  7. 温度センサー|✕
  8. オフタイマー|◯(最大7時間)
  9. 衣類乾燥機能|✕
  10. 空間除菌|✕

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回はモダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプを含む、人気のサーキュレーターを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 空気の撹拌力

  2. 静音性の高さ
  3. 使いやすさ
  4. 電気代の安さ
  5. お手入れのしやすさ
  6. 風の心地よさ
  7. 設置性の高さ

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプのメリットは6つ!

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプのメリットは6。購入を検討している人は、ぜひチェックしてくださいね。

風量は十分。広い部屋の空気をしっかり循環させたい人に

風量は十分。広い部屋の空気をしっかり循環させたい人に

風量は申し分ありません。本体から5m離れた地点での風速は強モードで平均36.3m/sを記録。20畳前後の広い部屋でも、しっかり空気を循環させられるパワーがあります


比較したなかには風速が平均30m/s未満と、狭い範囲にしか風が届かない商品もありました。本商品は風を遠くまで送れるので、リビングなど広い部屋で効率よく空気を循環させたい人におすすめですよ。

本体の幅・奥行ともに25cm前後と小さめ。設置場所を選びにくい

本体の幅・奥行ともに25cm前後と小さめ。設置場所を選びにくい
出典:modern-deco.jp

本体サイズは幅25×奥行24.5×高さ36cmとコンパクト。テーブルの上にも置きやすいサイズです。重さも約2kgと軽く、背面に持ち手もあるので場所の移動もスムーズですよ。


比較したなかには幅が30cmを超えるものや、扇風機のように高さがあり、場所を選ぶ商品もありました。本商品は軽くてコンパクトなので、置き場所や収納場所に困ることはないでしょう。

3枚羽根でお手入れも簡単。カバーは工具不要で取り外せる

3枚羽根でお手入れも簡単。カバーは工具不要で取り外せる

お手入れのしやすさは、比較したなかでもトップクラス。前面ガードはもちろん、羽根や背面ガードまで取り外せるところが高評価のポイントです


背面ガードを外す際はナットを緩める必要があるものの、工具を使わず簡単に外せました。羽根の枚数も3枚と少ないので、水で流せばホコリや汚れもサッと落ちるでしょう。


比較したなかには羽や背面ガードを取り外せない商品もあったのに対し、パーツを細かく分解できるのは大きなメリット。汚れても楽にお手入れできるため、いつでもきれいな風を送れますよ

左右360度の首振りに対応。リモコンでの遠隔操作もできる

左右360度の首振りに対応。リモコンでの遠隔操作もできる

あると便利な機能がそろっており、使いやすさも良好です。詳細は以下のとおりです。


  1. 風量調節|10段階
  2. 自動首振り機能|◯
  3. 手動首振り機能|◯
  4. コードレス|✕
  5. 就寝時に光を弱くできるか|✕
  6. スマートリモコンの対応|◯
  7. 現在の設定を確認できるか|◯(ランプが点灯)
  8. メモリー機能|◯

左右75度に加えて、前方〜真上には360度で首振りが可能。比較した商品のなかでも可動範囲が広く、洗濯物の乾燥にも役立つでしょう


風量調整は10段階。一定の感覚で風量を切り替えるリズム風や、徐々に風を弱めるおやすみモードも備えています。最後に使用したときの設定で再開するメモリー機能もあり、設定の手間が省けるところも魅力です。


比較した同価格帯の商品のなかでは珍しくリモコンもついており、就寝時や広い部屋でも使いやすいですよ。スマートリモコンにも対応しているので、設定すればスマホでの操作も可能です。

稼働音もそこまで大きくない。就寝中にも使いやすい

稼働音もそこまで大きくない。就寝中にも使いやすい

「ファンの音が静か」という口コミのとおり、稼働音もさほど大きくありません。詳細は以下のとおりです。


  • 弱モード:27.7dB(全体平均:約30.5dB)
  • 中モード:35.8dB(全体平均:約38.1dB)
  • 強モード:51.4dB(全体平均:約49.8dB)
全体平均は執筆時点

弱モード時は30dBを下回っており、就寝時もほとんど気にならないレベル。中モード時もささやき声程度の音なので、日中の使用であればまったく問題ないでしょう。


一方で、強モード時の稼働音は約50dBと書店内と同じぐらいの騒音レベルです(参照:環境省)。やや音が大きいので就寝時は弱〜中での運転がおすすめですよ。

1時間あたり約0.4円ほど!電気代を安く抑えられる

1時間あたり約0.4円ほど!電気代を安く抑えられる

電気代が安いところも大きな魅力。ワットモニターを使って強モード時の金額を計測したところ、1時間あたり約0.4円、24時間あたり約8.9円で済みました。比較したなかには1日あたり20円前後かかるものもあったので、かなり経済的といえます。


扇風機とは異なり、サーキュレーターは1年を通して使えるアイテム。とくに使用頻度の高い人は、できる限り省エネ性能の高いものを選びましょう。

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプの気になった点は2つ!

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプには、2つの気になるポイントがありました。購入してから後悔しないために、デメリットも知っておきましょう。

風当たりは直線的で強め。心地よさは感じられない

風当たりは直線的で強め。心地よさは感じられない

風当たりが強めなのは気になるところ。実際に体感したモニターからは、「やわらかさを感じない」「冷たい風がピンポイントで当たって体が冷えた」といった意見がでました。


比較したなかには風がやわらかく、やさしい風当たりの商品も。サーキュレーターとしての基本性能は申し分ありませんが、扇風機のように直接体に風を当てたい人には不向きな印象です。


風の心地よさについてのモニターコメント

  1. 「風量1でも風が強く、やわらかさを感じない」
  2. 「弱い風量でも冷たい風が固まって当たり、体が冷える。やや目も乾くような気もした」
  3. 「上下の角度が固定のため、足元にしか風がこない」
コメントは一部抜粋

ちょうどよい風量を見つけにくい。操作ボタンのわかりづらさも気になる

ちょうどよい風量を見つけにくい。操作ボタンのわかりづらさも気になる

風量は10段階で調整できますが、段階ごとの風量差が大きめ。微調整が難しく、一部のモニターからは「ちょうどよい風量を見つけにくい」という声もあがりました。


また、上下の角度を調整できない点も惜しいポイント。操作ボタンもややわかりづらく、使いやすさは上位商品にあと一歩およばずでした。今後の改善に期待したいところです。

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプの詳細情報

お手入れのしやすさ No.1

モダンデコ
AND・DECO360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプyy02-i-sgy

2023/04/03 発売

おすすめスコア
4.47
サーキュレーター7位/18商品
空気の撹拌力
4.69
静音性の高さ
4.36
使いやすさ
4.41
電気代の安さ
4.34
お手入れのしやすさ
5.00
風の心地よさ
3.81
設置性の高さ
4.52
360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプ 1
360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプ 2
360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプ 3
360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプ 4
360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプ 5
360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプ 6
最安価格
6,999円
中価格
最安価格
6,999円
中価格
適用畳数24畳
首振り角度360度スイング:360度/左右首振り機能:75度
運転音(最小・実測値)30dB未満
搭載モーターDCモーター
1日あたりの電気代8.9円
コードレス対応
運転音(最大・実測値)
51.4dB
運転音(中モード・実測値)
35.8dB
25.4cm
奥行
24.4cm
重量
1.9kg
高さ(最大)
35.0cm
高さ
35.0cm

良い

    • 風量が強く、空気を早く循環
    • 羽根・ガードがすべて取り外し可能

気になる

    • 強モード時の動作音がやや大きい
    • 風が直線的で長時間浴び続けると気になる
タイプ床置き、卓上
風量(実測値)0.730m3/s
風量調節段階数10段階
首振り可能(360度)
手動首振り可能(上下)
手動首振り可能(左右)
自動首振り可能(上下)
自動首振り可能(左右)
リズム風機能
高さ調節機能
羽根の枚数3枚
羽根の直径16.5cm
リモコン付き
カバー取り外し可能
バッテリー容量
消費電力(50Hz)18W
電源コードの長さ1.4m
温度センサー付き
人感センサー付き
チャイルドロック付き
消臭・脱臭機能
メモリー機能
空気清浄機能
イオン発生機能
制御方式マイコン式
タイマー機能
オンタイマーあり
オフタイマーあり
タイマーの設定可能時間1〜7時間
アロマ機能
除菌機能
特徴おしゃれ
電源コンセント
全部見る

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    6,999円

    (最安)

    販売価格:6,999円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    モダンデコ
    4.29

    (16,533件)

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプが向いていない人におすすめのサーキュレーターは?

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプのデメリットが気になる人のために、ほかのおすすめ商品をご紹介します。

多機能ながら操作がシンプルな、アイリスオーヤマのPCF-SDC15T

多機能ながら操作がシンプルな、アイリスオーヤマのPCF-SDC15T

アイリスオーヤマのPCF-SDC15Tは、シンプルな操作性が魅力。ボタン1つで電源のON・OFFや風量調整ができ、とてもわかりやすい設計です。


コンパクトサイズながら風量もパワフル。検証では強モードで平均40.7m/sを記録し、比較したなかでもトップクラスの風速でした。広めのリビングや寝室でも十分使えるパワーがあります。リモコンも付属しているので、離れた場所からでも楽に操作できて便利です。


幅・奥行ともに21cm以内とコンパクトなので、リビングや寝室など設置場所を選びません。電源コードも本体に巻き付けて収納できるので、使わないときはコンパクトにまとめておけますよ。

体に直接心地よい風を浴びたいなら、シロカの3Dサーキュレーター SF-A161がおすすめ

体に直接心地よい風を浴びたいなら、シロカの3Dサーキュレーター SF-A161がおすすめ

シロカの3Dサーキュレーター SF-A161は、やわらかい風当たりが魅力。扇風機のように直接体に風を当てても心地よい風でした。風量も十分で、10畳程度の部屋なら十分に空気を循環できますよ。


搭載されているモードも多彩です。おやすみモードや衣類乾燥モード、室温に合わせて風量を調節するみまもりモードなど、シーンに応じて使い分けられますよ。羽やガードも細かく分解できるなど、お手入れも簡単でした。


24時間使ったときの電気代も10.4円と経済的。1万円を切る低価格ながらランニングコストも抑えられ、コスパ重視の人にも自信を持っておすすめできる1台です。

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプはどこで買える?

モダンデコ 360度首振りサーキュレーター マイナスイオン搭載タイプは、公式オンラインショップで販売中。執筆時点での販売価格は税込6,999円です。


また、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングにもモダンデコの公式ショップがあります。ポイント還元率なども考慮して、お得に買えるサイトを選んでくださいね。

サーキュレーターの正しい使い方は?

サーキュレーターの正しい使い方について、住環境デザインがご専門の札幌市立大学・齊藤雅也教授に伺いました。


まず、空気の循環が目的であれば、首振りは必要ではありません。首振りをするとサーキュレーター本体から出る風と跳ね返ってきた風がぶつかってしまい、うまく空気の流れを作れないおそれがあります。


夏場に使うときは、サーキュレーターの向きを床と平行にして、窓のほうに風を向けましょう。こうすることで、窓ガラス・サッシ・カーテンなどが持つ熱を取り除きやすくなります。冷たい空気は下に溜まりやすいので、置き場所はエアコンの下あたりがおすすめです。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

サーキュレーター

18商品

徹底比較

人気
サーキュレーター関連のおすすめ人気ランキング

新着
サーキュレーター関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.