マイベスト
ワインオープナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ワインオープナーおすすめ商品比較サービス
  • ル・クルーゼ トリロジーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ル・クルーゼ トリロジーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2

ル・クルーゼ トリロジーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おしゃれで使いやすいと評判のル・クルーゼ トリロジー。インターネット上では高評価の口コミが見受けられ、否定的なコメントは見当たらず、購入を悩んでいる人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ル・クルーゼのトリロジーを含むワインオープナー全18商品を実際に使ってみて、開栓のしやすさ・使い勝手のよさを比較してレビューしました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
栗田泰壮
ガイド
Delivery wine shop 365 代表/JSA認定ソムリエ
栗田泰壮

約10店舗のレストランマネージメント・イベント開催・ワインインポート・ワインリスト作成などに携わった後、365日ワインを楽しむソムリエがお届けするデリバリースタイルのワインショップを逗子・葉山・鎌倉の地域限定にスタート。食事に合わせたワイン・価格帯・味わい・国・品種などお好みやシチュエーションの情報をいただいて多彩なワインを提案している。

栗田泰壮のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年03月までの情報です
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。

目次

【総評】購入の価値あり。開栓のしやすさ・使い勝手ともに高評価

ル・クルーゼ・ジャポン
LE CREUSETトリロジー GS200 ワインオープナーGS200

3,160円

トリロジー  GS200 ワインオープナー

今回検証したトリロジーは、力を入れやすい構造で簡単にコルクを抜けるワインオープナーです。


ボトルを挟んだあと、握る部分が適度にしなるため、しっかりと固定することができます。ハンドルを右に回すだけで、コルクが抜けるという簡単さも好評でした。適度な大きさのフォイルカッターが付属されていて、きれいにかつ簡単にフォイルを切り取れます。


また、透明のケースもついており、カッターと一緒に収納できるのもポイントです。おしゃれなルックスもさることながら、細部にまで工夫がされています。ギフトとしても喜ばれるでしょう。

ル・クルーゼ トリロジーとは

フランス生まれのキッチン器具メーカー・ル・クルーゼ。鍋から食器・雑貨まで、さまざまなヒット商品を販売しています。


そのトリロジーは、ボトルにセットするだけでコルクを簡単に外せる、スクリュープル式のワインオープナーです。

本体に採用されているスクリューは、簡単にコルクへ挿入できる仕組みです。

出典:amazon.co.jp

色展開は、クリーンな印象のブラックと、赤と黒の配色がおしゃれなチェリーレッドの全2色です。見た目がおしゃれなうえ、シンプルなのでインテリアの邪魔になりません。

出典:amazon.co.jp

本体以外に、フォイルカッターが付属しているのも魅力です。コルクを抜く一連の作業をこれ1つで完了できます。


また、カッターを土台にして本体にセットできるのもポイントです。バラバラにならず、すっきり収納できますよ。

出典:amazon.co.jp

使う時は、まずフォイルカッターをボトルの上にセットし、フォイルを切り取ります。その後、本体をボトルの口に取りつけ、ハンドルを右に回してください


また、ハンドルを左に回すと、スクリューに付いたコルクを容易に取り除けますよ。

実際に使ってみてわかったル・クルーゼ トリロジーの本当の実力!

今回はル・クルーゼ トリロジーを含むワインオープナー全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:開栓のしやすさ

検証②:使い勝手のよさ

検証①:開栓のしやすさ

検証①:開栓のしやすさ

最初に、開栓のしやすさを検証します。


「乃木坂しん」オーナーソムリエ 飛田 泰秀さんのもと、実際にワインオープナーを使って開栓しました。スクリューを挿入しやすいか・開けるときにコツや慣れが必要かに着目し、評価しています。


この検証での評価は、以下のようにつけました。


  • 力やコツが必要で、取扱説明書をみないと使えない。直感的には開けられず、開栓に時間がかかる
  • 力やコツが割と必要で、直感的には開けにくい。やや開栓に時間がかかる
  • やや力やコツはいるが、そこそこ開けやすい。開栓時間は普通
  • 力もコツはあまり必要なく、まぁまぁ時間をかけず開栓ができる
  • 力もコツもほぼ不要で、直感的に時間をかけず開栓ができる

しっかりと固定できるため、開栓しやすい

しっかりと固定できるため、開栓しやすい

4.0点と、開けやすさはまずまずの実力派です。


ボトルを挟み、握る部分が適度にしなるため、しっかりと固定できます。力を入れやすいこともあり、簡単にコルクを抜くことができました

出典:amazon.co.jp

また、付属のフォイルカッターも適度な大きさで、しっかりと握ることもできました。フォイルを無駄なくきれいに切り取れるので、後片づけも簡単です。

検証②:使い勝手のよさ

検証②:使い勝手のよさ

次に、使い勝手のよさの検証です。


実際にワインオープナーを使い、収納性・デザイン性・付属品の有無などをチェックします。その際、どのくらい使い勝手がよいのかを評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 収納性・デザイン性・そのほかの付属品などの実用性はほぼない
  • 収納性・デザイン性・そのほかの付属品などの実用性は低い
  • 収納性・デザイン性・そのほかの付属品などの実用性は並程度
  • 収納性・デザイン性・そのほかの付属品などの実用性がそこそこ高い
  • 収納性・デザイン性・そのほかの付属品などの実用性が高い

透明のケース付きで収納に困らない

透明のケース付きで収納に困らない

使い勝手は4.0点。透明のケースに、付属のカッターとあわせて収納ができるのが便利です。紛失する心配も少ないでしょう。


ただし、プラスティックのケースがダサいという否定的な意見もありました。見た目にこだわる人は、よく吟味して購入してくださいね。

ル・クルーゼ トリロジーの詳細情報

ル・クルーゼ・ジャポン
LE CREUSETトリロジー GS200 ワインオープナーGS200

トリロジー  GS200 ワインオープナー 1
トリロジー  GS200 ワインオープナー 2
参考価格
3,160円
やや低価格
カラー
オレンジ
チェリーレッド
全部見る
カラー
オレンジ
チェリーレッド
全部見る
参考価格
3,160円
やや低価格
カラー
オレンジ
チェリーレッド
全部見る
カラー
オレンジ
チェリーレッド
全部見る
開栓タイプスクリュープルタイプ
本体重量.80g
素材ポリカーボネート テフロン加工 ステンレス
栓抜き付き
付属機能不明
ホイルカッター付き不明
セット内容不明
全部見る

ル・クルーゼ トリロジーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

より使いやすいワインオープナーを探しているなら、こちらもおすすめ!

最後に、より使いやすいワインオープナーをご紹介します。


開けやすさ・デザイン性ともに優れているのは、menuのブレード ツイストコルクスクリューです。スクリューと土台の2パーツに分かれますが、マグネットで密着するのでバラバラになりにくいでしょう。しっかりと固定ができ、開栓する際にパワーがいらないのも魅力ですよ。


ル・クルーゼのガイアは、握力のない人でも簡単に開けられるレバータイプです。レバーを上げ下げするだけで、コルクがスポッと抜けます。サイズが大きく特殊な形状をしているため、収納場所に困りそうですが、その欠点が目立たないほど使いやすいと高評価を得ています。

開栓タイプスクリュープルタイプ
本体重量.35g
素材ナイロン、ABS樹脂、亜鉛合金
栓抜き付き
付属機能不明
ホイルカッター付き不明
セット内容不明
全部見る
ガイア

ル・クルーゼ ガイアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ワインオープナー関連のおすすめ人気ランキング

高級なワインオープナー

17商品

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.