キャッチーな見た目でプレゼントとしても人気の、ALESSI(アレッシィ) AnnaG。インターネット上の評判は高評価なものが多い一方で、「コルクがうまく開けられない」「収納に場所をとる」など気になる口コミもあり、購入を迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ALESSI AnnaGを含むワインオープナー18商品を実際に使って、開栓のしやすさ・使い勝手のよさを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
約10店舗のレストランマネージメント・イベント開催・ワインインポート・ワインリスト作成などに携わった後、365日ワインを楽しむソムリエがお届けするデリバリースタイルのワインショップを逗子・葉山・鎌倉の地域限定にスタート。食事に合わせたワイン・価格帯・味わい・国・品種などお好みやシチュエーションの情報をいただいて多彩なワインを提案している。
すべての検証は
マイベストが行っています
ALESSIのAnnaGは、収納に場所を取らない商品をお探しの方にはおすすめできません。大きめサイズでウイング部分は横幅もあるため、収納にはある程度広いスペースが必要です。
また、開栓時にウイングを両手で押し下げる必要があるのもネックです。両手がふさがってしまうので、まっすぐに力を入れないとボトルがすべってしまう可能性も。酔っているときはスムーズにいかないかもしれません。
一方、コルクの抜きやすさを重視する方にはおすすめです。ウイングタイプのなかでは可動域が広く、軽い力で簡単に開栓できました。握力が弱い方やワインオープナー初心者の方でも使いやすいでしょう。
また、恋人をモチーフにしたというかわいいデザインとおしゃれな色づかいも魅力。デザインが気に入った方なら、見せる収納としても飾っておけそうです。ただ、好みが分かれる可能性もあるので、万人受けするデザインをお探しの方は、別の商品も検討してみてくださいね。
「Dream Factory」の異名を持つイタリアのデザイン会社、ALESSI。1970年代から建築家や有名デザイナーとのコラボを開始し、国際的なデザイン賞を数多く受賞してきました。
今回ご紹介するAnna G は、ほほえんでいる女性のように見えるデザインが魅力のウイング式ワインオープナー。ALESSIのデザイナー、アレッサンドロ・メンディーニが、恋人のアンナをモチーフにデザインしたと言われています。
長さ24.5cm×横幅7cm×奥行7cmとサイズはやや大きめ。
ハンドル部にはクロームメッキザマック、本体には樹脂の一種ポリアミドが使用されており、重量は340gあります。
ワインボトルにセットするときは、両手部分を下におろした状態でコルクの中心にスクリューを合わせましょう。
顔の部分をクルクルと回すと、スクリューがコルクにねじ込まれていきます。バンザイの状態になったところで手を下ろすと、コルクを引き抜ける仕組みです。
1994年の発売から世界中で大ヒットしているAnnaGには、さまざまなカラーバリエーションが展開されてきました。現在はライトブルー・ブラック・グリーン・ダークレッド・イエローの5種類から選べます。
AnnaGシリーズには、このほかスプーン・ボトルストッパー・キッチンタイマーなどもラインナップ。デザインが気に入った方は、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
今回はALESSI AnnaGを含むワインオープナー全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。
検証①:開栓のしやすさ
検証②:使い勝手のよさ
まずは、ソムリエの飛田泰秀さんにご協力いただき、開栓のしやすさを検証します。
この商品を使って実際にワインを開栓し、スクリューはねじ込みやすいか・開けるときにコツや慣れが必要かの2点を基準に総合的に評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
開栓のしやすさは3.5点と、平均をやや上回りました。
ほかのウイングタイプの商品と比較すると、ハンドルの可動域が広くスクリューにも安定感があります。これなら、女性や力の弱い方でも無理なくコルクを引き抜けるでしょう。
一方、開栓時に両手を使う必要があるのはややネックです。ボトルを手で支えられないので、力を垂直にかけないとすべってしまう可能性も。とくに酔った状態のときは、周りに物がないか十分に確認してから使うようにしましょう。
また引き抜くときは力加減ができないため、年代物のワインなどもろいコルクへの使用は避けたほうがよさそうです。
続いて、使い勝手のよさを検証します。
収納のしやすさ・デザイン性・フォイルカッター等の付属品の有無をチェックして、5点満点で評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
使い勝手のよさは3.5点と、こちらも高めの評価です。
とくに、かわいらしいデザインやポップな色づかいが好評でした。個性的なので好みがわかれる可能性もありますが、デザインが気に入った方なら満足度は高いでしょう。
一方、収納のしやすさについては、上位商品には一歩及ばない結果となりました。ウイング・スカート部分が広く横幅だけでなく奥行もあるのがネック。大きめサイズでキッチンの引き出しに収まらないこともあるので、事前に収納場所を決めておくことをおすすめします。
ただ、おしゃれなデザインなので、見せる収納として飾っておくのもよいですよ。
ALESSIのAnnaGは、大きめサイズで収納に場所を取るのがややネックでした。最後にほかのおすすめ商品もご紹介したいと思います。
デンマークのデザイナーズブランドmenuの商品は、センスがよくて使い勝手も抜群!人間工学に基づいた設計で、グリップ部分が握りやすく力をかけずに開栓できます。上下に分かれた2つのパーツにはそれぞれマグネットがついており、ばらばらになることもありません。ワインを頻繁に飲む方にピッタリですよ。
ル・クルーゼのワインオープナーは、透明ケース付きで収納しやすいのが魅力。80gと非常に軽い、スクリュータイプです。ボトルをしっかり固定するので、力をいれやすく簡単に開栓できますよ。フォイルをきれいに切れるカッターが付属しているのも嬉しいポイントです。
開栓タイプ | スクリュープルタイプ |
---|---|
本体重量. | 80g |
素材 | ポリカーボネート テフロン加工 ステンレス |
栓抜き付き | |
付属機能 | 不明 |
ホイルカッター付き | 不明 |
セット内容 | 不明 |
ル・クルーゼ トリロジーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。