マイベスト
シャーペンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シャーペンおすすめ商品比較サービス
  • トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

回転して繰り出せるMONO消しゴムを搭載した、トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】。インターネット上では「軸がブレない」と評判です。一方で「振って芯が出る機能がいまひとつ」といった口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】を含むシャーペン全43商品を実際に使って、書き心地のよさ・握りやすさ・芯の折れにくさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月19日更新
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!グリップは滑りやすいが、書き心地は滑らか。筆圧が強くても芯が折れにくい

トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】は、芯が折れにくいものをお探しの人におすすめです。負荷にどこまで耐えられるか調べたところ、455gの力を加えても芯は折れずに耐えました。比較した商品には200g以下で折れるものもあったなか、筆圧が強い人に相当する400gを余裕で超えています。


実際に試し書きしたモニターからは、口コミ同様「芯がブレない」などと安定感が好評。比較した商品には紙への引っかかりが気になるものもあったなか、6人中3人から「スラスラと滑らかな書き心地」と支持されました。文字は徐々に太くなりますが、気持ちよく書き進められますよ。


しかし、握り心地はいまひとつ。凹凸のないプラスチック製のグリップのため、モニターからは「フィット感がない」「滑りやすい」などの回答が並びました。比較したソフトタイプのグリップの商品のように、手になじむ感覚はあまり得られません。長時間文字を書くのには不向きです。


口コミにあったように、上下に振って芯を出す機能も「メリットを感じない」といった声が。クリップをノックしても出せますが、1ノックで芯が長めに出るのも気になりました。消しゴムがある分、重心のバランスもとりにくいように感じます。


MONO消しゴムを採用し、消し心地にまでこだわっているのは魅力的ですが、もっと書きやすいものを選びたい人は、ほかの商品をチェックしてみてください。

トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】とは?

トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】とは?

鉛筆・消しゴム・スティックのりをはじめ、数多くの文房具を販売する老舗文具メーカー、トンボ鉛筆。そのなかでもMONOは、「唯一無二」を目指して1963年に誕生した、メーカーを代表する人気ブランドです。


今回ご紹介するMONO消しゴム搭載 シャープペンシルは、「書く」と「消す」を両立しているのが特徴。上部の消しゴムは自由な長さで使える回転繰り出し式で、ロングセラー商品である同ブランドのMONO消しゴムが採用されています。


軸を振る・クリップ部分をノックするの2パターンで芯が出せるのもポイント。クリップ部分はロックできるため、勝手に芯が出ることはありません。


消しゴムの実用性にこだわっている点や機能性が高く評価され、グッドデザイン賞・レッドドットデザイン賞を受賞しています。


受賞歴

  • 2014年度 グッドデザイン賞
  • 2016年度 レッドドットデザイン賞

カラーは全23色展開。芯径は0.3mm・0.5mmをラインナップ

カラーは全23色展開。芯径は0.3mm・0.5mmをラインナップ
出典:tombow.com

全長は147mmで、軸はプラスチック製です。芯径は今回使用した0.5mmのほか、0.3mmも販売されています。上部のMONO消しゴムのリフィルもあるため、使い切っても追加購入が可能です。


カラーバリエーションは、0.5mmが23種類、0.3mmが14種類。MONOデザインが目を引くスタンダードのほか、ベーシックカラー・ネオンカラー・パステルカラー・クリアブラックカラーと豊富なラインナップです。好みのカラーが見つかりますよ。

実際に使ってみてわかったトンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】の本当の実力!

今回は、トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】を含むシャーペン全43商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 書き心地のよさ・芯の折れにくさ
  2. 握りやすさ

滑らかな書き心地。筆圧が強い人に向いている

滑らかな書き心地。筆圧が強い人に向いている

まず、書き心地のよさ・芯の折れにくさの検証です。


筆圧が弱い・普通・強いと異なる6名のモニターが実際に各商品を使って文字を書き、書き心地のよさをチェック。その後、芯が折れるまで筆圧をかけ、簡易的に作製した筆圧測定器で芯の折れにくさを調べました。

文字は少し太くなるが、スラスラと書ける

文字は少し太くなるが、スラスラと書ける
「スラスラとした滑らかな書き心地」との意見が複数あり、モニター6人中3人が「書きやすい」とコメントしました。比較した商品には紙に引っかかる感じが気になるものもあったなか、「芯がブレない」と安定感も支持されています。

芯は書くうちに少し濃くなるものの、気にならない程度。比較した回転芯機能を搭載した商品のようにカリカリと細字は書けませんが、サラサラと書けますよ。


芯の出し方は、ノック式・振り子式の両方に対応。機能的ではあるものの、口コミ同様に「振り子式にメリットを感じない」「1ノックでかなり芯が出る」などとモニターの反応はいまひとつでした。


<書き心地のよさについてのモニターコメント>

  1. 「力を入れなくても一定の濃さで書けるが、やや濃くなる。重心はやや低めで安定感がある」(モニターA(弱))
  2. 紙に芯が引っかかり、書いている感覚があまりない。ペン先は安定感がある」(モニターC(普通))
  3. 芯が細い状態のまま減っていくのできれいに書きやすい。スラスラと滑らかに書き続けられる」(モニターD(弱))
  4. 「紙に引っかかる感じもなく、スラスラとした書き心地」(モニターF(強))
コメントは一部抜粋

かなり圧をかけても、芯は折れなかった

かなり圧をかけても、芯は折れなかった
芯の折れにくさは、比較した商品のなかでもトップクラス。ペン先に455gの負荷をかけても、芯は折れずに耐えました。筆圧が強い人に相当する負荷400gを超えており、書いていて何度も折れる…と感じることは少ないでしょう。

比較したなかには、200g以下で芯が折れた商品も複数ありました。芯径は0.3mmより0.5mmのほうが折れにくかったので、筆圧が強い人は太めを選ぶのがよいでしょう。

消しゴムが重く、バランスが取りにくい。フィット感はあまり得られず

消しゴムが重く、バランスが取りにくい。フィット感はあまり得られず

続いて、握りやすさの検証です。


書き心地のよさの検証と同様に、筆圧が弱い・普通・強いと異なる6名のモニターが実際に各商品を握ってチェックし評価しました。

グリップに凹凸がなく、滑りやすい

グリップに凹凸がなく、滑りやすい

プラスチック製のグリップのため、フィット感はいまひとつ。今回の比較ではソフトタイプのグリップのほうが握りやすい傾向があり、「握り心地がよい」と答えたのは6人中2人です。凹凸がなく滑るため、「何度も握り直してしまった」との声もありました。


比較した商品には20gを超えるものも多いなか、17gと本体自体は特別重たくないものの、消しゴムの重さにより重心は上寄り。低重心の商品のようにバランスがうまく取れず、書きにくさを感じました


最大径は10mmと細身ですが、重さを感じるため、筆圧が強めの人向けです。


<握りやすさについてのモニターコメント>

  1. 「素材が硬いプラスチックなので滑りやすく、長時間の使用は疲れそう。ペンの太さがちょうど持ちやすく、重さも軽すぎずちょうどよい」(モニターA(弱))
  2. 「書いてるうちにグリップが滑る。消しゴム部の方が重いので慣れるの時間がかかる」(モニターB(強))
  3. 「グリップは握りやすくフィットするが、若干滑りやすい素材。ペンの重心は低いので持ちやすく疲れにくそう」(モニターD(弱))
  4. 「グリップはプラスチックで硬くフィット感はそれほどないが、滑ることもなくしっかり固定される。硬いので長時間使用時は指が疲れそう。重心はやや低く、安定感がある」(モニターE(弱))
コメントは一部抜粋

トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    266円

    (最安)

    販売価格:268円

    ポイント:2円相当

    送料別

  2. 1

    266円

    (最安)

    販売価格:268円

    ポイント:2円相当

    送料別

  3. 3

    271円

    (+5円)

    販売価格:273円

    ポイント:2円相当

    送料別

  4. 4

    275円

    (+9円)

    販売価格:275円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    285円

    (+19円)

    販売価格:285円

    ポイント:0円相当

    送料別

トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】はどこで買える?

トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】はどこで買える?
出典:tombow.com

トンボ鉛筆 MONO消しゴム搭載 シャープペンシル【0.5mm】は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトで購入できます。価格は税込385円(※執筆時典・公式サイト参照)です。

手の疲れにくさで選ぶなら、こちらをチェック

最後に、手にしっかりフィットするシャーペンをご紹介します。


Dr.Grip Gスペック ソフトグリップは、勉強に向いている1本柔らかすぎないシリコンラバーのグリップが、手にぴったりフィットしました。太軸で41gと重さも十分あり、安定して書き進められますよ。筆圧が強くても芯が折れにくいうえに、振り子式が採用されており、集中力が途切れません。


クルトガ ラバーグリップ付は、長時間使用しても滑りにくいのが魅力です。サラサラとしたグリップのラバー素材が心地よく、手によくなじみました。クリップがないので、筆記時に手に当って邪魔になることもありません。自動芯回転機能があり、芯の太さを保ったまま文字をスラスラ書けますよ。

パイロットコーポレーション
Dr.GripGスペック ソフトグリップ【0.5mm】HDGS-60R-SL5

Gスペック ソフトグリップ【0.5mm】 1
Gスペック ソフトグリップ【0.5mm】 2
Gスペック ソフトグリップ【0.5mm】 3
Gスペック ソフトグリップ【0.5mm】 4
Gスペック ソフトグリップ【0.5mm】 5
最安価格
464円
オレンジ
グリーン
ソフトブルー
ブラック
レッド
全部見る
オレンジ
グリーン
ソフトブルー
ブラック
レッド
全部見る
最安価格
464円
オレンジ
グリーン
ソフトブルー
ブラック
レッド
全部見る
オレンジ
グリーン
ソフトブルー
ブラック
レッド
全部見る
全長142mm
グリップの素材シリコンラバー
グリップの硬さソフト
インク特性不明
軸の素材プラスチック(樹脂)
最大軸径14.2mm
最大径14.2mm
ペン先の太さ0.5mm
検証で使用した芯の太さ0.5mm
芯径のラインナップ0.5mm
重量41g
芯の出し方ノック式、振り子式
特徴シンプル
替え芯あり不明
替え芯の型番不明
書き心地スルスル
付属品不明
デザイン不明
自動芯回転機能不明
芯折れ防止機能不明
自動芯送り機能
消しゴム付き
クリップ付き
名入れ対応不明
全部見る
Gスペック ソフトグリップ【0.5mm】

ドクターグリップ Gスペック ソフトグリップ 0.5mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

三菱鉛筆
クルトガラバーグリップ付 M56561P.33

ラバーグリップ付 1
ラバーグリップ付 2
ラバーグリップ付 3
ラバーグリップ付 4
ラバーグリップ付 5
最安価格
369円
ピンク
ブラック
ブルー
全部見る
ピンク
ブラック
ブルー
全部見る
最安価格
369円
ピンク
ブラック
ブルー
全部見る
ピンク
ブラック
ブルー
全部見る
全長146mm
グリップの素材ラバー
グリップの硬さソフト
インク特性不明
軸の素材プラスチック(ABS樹脂)
最大軸径10.5mm
最大径10.5mm
ペン先の太さ0.5mm
検証で使用した芯の太さ0.5mm
芯径のラインナップ0.5mm
重量11.8g
芯の出し方ノック式
特徴シンプル
ガイドパイプの長さ不明
替え芯あり
替え芯の型番HB:U05203HB.33(ブルー)、U05203HB.24(ブラック)/B:U05203B.33(ブルー)、U05203B.24(ブラック)
書き心地カリカリ
付属品不明
デザイン不明
低重心設計不明
自動芯回転機能
芯折れ防止機能
自動芯送り機能
芯ロック機能不明
消しゴム付き
クリップ付き
名入れ対応不明
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
シャーペン関連のおすすめ人気ランキング

シャーペン

59商品

徹底比較

新着
シャーペン関連のおすすめ人気ランキング

人気
シャーペン関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.