マイベスト
転職エージェントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
転職エージェントおすすめ商品比較サービス
  • ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントを検証レビュー!転職エージェントの選び方も紹介 1

ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントを検証レビュー!転職エージェントの選び方も紹介

アドバイザーの質や求人数(年収400万円以上)が気になるジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメント。実際に利用しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントを徹底検証しました。転職エージェント8サービスの中で比較してわかったジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントの実力をレビューしていきます。転職エージェントの選び方も紹介しているので、検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年02月26日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!アドバイザーの質が絶賛された。年収アップを狙うなら登録必須

アドバイザーの質 No.1
求人数(フリーター歓迎) No.1

ジェイエイ シーリクルートメント
JACリクルートメント

JACリクルートメント

おすすめスコア

3.62
5位 / 8商品中
  • アドバイザーの質

    4.41
  • |
  • 求人数(年収400万円以上)

    3.00
  • |
  • 求人数(未経験歓迎)

    3.00
  • |
  • 求人数(残業20時間以内)

    3.00
  • |
  • 求人数(リモートワーク可能)

    3.00
  • |
  • 求人数(フリーター歓迎)

    3.00
  • |
  • 求人数(営業)

    3.00
  • |
  • 求人数(企画・マーケティング)

    3.00
  • |
  • 求人数(コンサルティング業界)

    3.00
  • |
  • 求人数(IT・通信業界)

    3.00
  • |
  • 求人数(広告・メディア業界)

    3.00
  • |
  • 求人数(東京都)

    3.00
公開求人数21,962件
求人数(年収400万円以上・正社員)不明

良い

    • アドバイザーが求職者の転職支援と、企業へ求める人材のヒアリングを一気通貫で行う
    • マッチング精度とヒアリング力が絶賛された
    • アドバイザーが企業について非常に詳しく把握している

気になる

    • 年収別求人数は検索できなかった
    • 年収が満たないと求人をすぐ紹介してもらない可能性あり

「JAC Recruitment」は、国内企業のほか海外・外資系企業にも強いと謳う転職エージェントです。経歴・スキルを登録すると、JACに所属する複数のアドバイザーが厳選した求人を紹介してくれます。


アドバイザーの質をJAC利用経験のある人事に聞いたところ、満足度は約85%で全8サービス中唯一高評価が過半数を超えましたなかでもとくに好評だったのはアドバイザーによるマッチング精度とヒアリング力で、「退職することもなくミスマッチは発生していない」「企業案内した際に伝えた情報がしっかりと面接に反映されていて、ほかの大手エージェントと比べると面接で会社説明を実施するコストが低い」と絶賛。


大手のエージェントと異なり、求人を出す企業と求職者が同じ担当者である両面型を採用していることが理由の1つ。アドバイザーが特定業界を専任するうえ、企業に直接訪問し文化や事業戦略まで把握しているのがほかのエージェントにはない魅力です。


一方、年収400万円以上の求人数は約2.1万件と平均の約8.2万件を大きく下回りました。とはいえ、アドバイザー1人あたり10社ほどの優良企業を担当する仕組みのため、数は少ないものの吟味された求人を取り扱っているのが特徴。


年収500万円以上を目指すなら、JACのアドバイザーによる手厚いサポートでキャリアアップを実現しましょう。年収500万円未満だと求人をすぐ紹介してもらえない可能性はありますが、まずはぜひ登録して紹介を待ってみてください。

ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントのデメリットが気になる人におすすめのサービスを紹介

実際にジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントと比較検証を行ったサービスの中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントよりも高い評価を獲得したサービスも!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベスト転職エージェント
求人数(フリーター歓迎) No.1

マイナビ

マイナビAGENT
4.32
(1/8商品)
マイナビAGENT

マッチング精度が高く、若手の転職なら選んで損なし!

求人数(年収400万円以上) No.1
求人数(未経験歓迎) No.1

パーソルキャリア

doda
4.31
(2/8商品)
doda

求人が豊富で、選べるキャリアを増やすためにマストで登録!

求人数(フリーター歓迎) No.1

パソナ

パソナキャリア
4.04
(3/8商品)
パソナキャリア

両面型だがサポートは賛否両論。求人数はやや物足りない

求人数(残業20時間以内) No.1
求人数(フリーター歓迎) No.1

キャリアデザインセンター

type転職エージェント
3.88
(4/8商品)
type転職エージェント

書類&面接サポート力が低いが、大都市のIT転職ならあり

求人数(フリーター歓迎) No.1

エン・ジャパン

エンエージェント
3.48
(6/8商品)
エンエージェント

マッチング精度が不評だった。公開求人数が非公開

ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントは他の転職エージェントとどう違うの?

ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントは他の転職エージェントとどう違うの?

マイベストが検証してわかったジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントの特徴は、ひとことでまとめると「アドバイザーの質が絶賛された。年収アップを狙うなら登録必須」です。


実際、たくさんある転職エージェントの中で、アドバイザーの質や求人数(年収400万円以上)はサービスによってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントを含む転職エージェントの検証方法や、自分に合った転職エージェントを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得したサービスを紹介していきます。

ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントの評価方法は?人気の転職エージェント8サービスを徹底比較検証

ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントの評価方法は?人気の転職エージェント8サービスを徹底比較検証

今回は、ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントを含む転職エージェント8サービスを実際に利用して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:アドバイザーの質

検証②:求人数(年収400万円以上)

ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメントの詳細情報

アドバイザーの質 No.1
求人数(フリーター歓迎) No.1

ジェイエイ シーリクルートメント
JACリクルートメント

おすすめスコア
3.62
ヘッドハンティング会社5位/8商品
アドバイザーの質
4.41
求人数(年収400万円以上)
3.00
求人数(未経験歓迎)
3.00
求人数(残業20時間以内)
3.00
求人数(リモートワーク可能)
3.00
求人数(フリーター歓迎)
3.00
求人数(営業)
3.00
求人数(企画・マーケティング)
3.00
求人数(コンサルティング業界)
3.00
求人数(IT・通信業界)
3.00
求人数(広告・メディア業界)
3.00
求人数(東京都)
3.00
JACリクルートメント 1
公開求人数21,962件
求人数(年収400万円以上・正社員)不明
担当形態
両面型
非公開求人数
不明
年代
20代、30代、40代、50代
アプリ
書類の自動作成機能
求人数(年収500万円以上・正社員)
不明
スケジュール管理機能
メッセージ管理機能
タイプ
特化型(ハイクラス)

良い

    • アドバイザーが求職者の転職支援と、企業へ求める人材のヒアリングを一気通貫で行う
    • マッチング精度とヒアリング力が絶賛された
    • アドバイザーが企業について非常に詳しく把握している

気になる

    • 年収別求人数は検索できなかった
    • 年収が満たないと求人をすぐ紹介してもらない可能性あり
  • 女性
    <中途採用者>非上場/HR支援/従業員数:〜50人
    本当に求職者に伝えるために必要な情報を取りに行こうとしているな、という質問をいただくケースが多く、真摯に向き合って対応されるアドバイザーが多い印象。 提出される書類は実績やご経歴などをわかりやすく記載いただいていて、これまでの実績もすっと入ってきやすいです。また、企業案内した際に伝えた情報がしっかりと面接に反映されていて、ほかの大手エージェントと比べると面接で会社説明を実施するコストが低い傾向があります。
  • 女性
    <中途採用者>上場/IT系/従業員数:1,000人〜
    一気通貫で求職者側、企業側を担当してくれるため情報齟齬も少なく、依頼への対応もスピーディ。推薦時のコメントが的確なのはもちろん、担当者と話すと経歴書以外の補足情報もしっかり共有がなされていることがわかり、ヒアリングを適切に行えていると思います。 面接に関しては、事前に面接で見ているポイントを企業担当からヒアリングされているため、あまりにそこから乖離した面接内容になったケースはないです。これまで入社した人で試用期間中に退職などミスマッチも発生していません。
キャリアハイクラス
面談方法電話、オンライン、対面
希望年収帯500〜599万円、600〜699万円、700〜799万円、800〜899万円、900〜999万円、1000万円以上
登録無料
求人数(年収600万円以上・正社員)不明
求人数(年収700万円以上・正社員)不明
求人数(営業・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(商社・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(企画マーケティング・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(クリエイティブ・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(事務・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(広告 メディア業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(学歴不問・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(一都三県の関東・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(一都三県以外の関東・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(関西・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(中部・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(北海道・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(東北・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(九州・年収400万円以上・正社員)不明
全部見る

そもそもどう選べばいい?転職エージェントの選び方

転職エージェントを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!転職エージェントの検証評価上位のサービスも紹介

転職エージェントの検証で上位を獲得したサービスをご紹介します。ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメント以外にも、ぜひ以下のおすすめサービスも検討してみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ヘッドハンティング会社

8商品

徹底比較

人気
転職エージェント関連のおすすめ人気ランキング

人気
転職エージェント関連の商品レビュー

新着
転職エージェント関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.