距離測定の正確さ(ランニングコース)や距離測定の正確さ(トラック)、心拍数測定のズレのなさが気になるSUUNTO 9 PEAK PRO SS050807000。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にSUUNTO 9 PEAK PRO SS050807000を徹底検証しました。ランニングウォッチ16商品の中で比較してわかったSUUNTO 9 PEAK PRO SS050807000の実力をレビューしていきます。ランニングウォッチの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
2022/10/25 発売
59,950円
おすすめスコア
距離測定の正確さ(ランニングコース)
距離測定の正確さ(トラック)
心拍数測定のズレのなさ
ワークアウトの使いやすさ
使いやすさ
本体の軽さ
稼動時間 | 最大504時間(21日間:毎日24時間の追跡およびモバイル通知)、720時間(30日間:タイムモード) |
---|---|
GPS使用時の稼動時間 | 40時間、70時間、300時間(GPSを使用するトレーニングモード) |
ディスプレイタイプ | 液晶 |
重量 | 約30g(バンドなし)、約47g(バンドあり) |
良い
気になる
フィンランドの老舗精密機器メーカー、SUUNTOの「9 PEAK PRO」。2022年10月に発売された同社「SUUNTO 9シリーズ」のフラッグシップモデルで、長時間稼動のバッテリーと米軍MIL規格基準の耐久性を兼ね備えています。ランニングはもちろん、登山やダイビングでも使用したい人におすすめです。
距離測定の正確さの検証では、ランニングコースで平均誤差約0.6%と、今回検証したなかでもトップクラスに高精度で距離を測定できました。一方で、測定距離が長いトラックでは平均誤差約7.3%と大きくズレが発生。フルマラソンやトライアスロンなどの長距離を走る運動では正しく距離を測れない可能性があります。
心拍数測定のズレのなさの検証では、専門機器との平均誤差は約0.4%。140~180bpm時は約1%誤差があったものの、120bpm時は誤差0.08%と非常に高精度でした。運動強度を正確に把握できますが、長距離の測定精度が低いため総合的なデータの分析には役立てられない可能性があります。
ワークアウトメニューは右上のボタンを押してアクセス可能です。メニューの1番最初にランニングがあり、右中央のボタンを押すとランニングデータの測定を開始できます。ワークアウト中の一時停止は右上ボタン、再開は右中央のボタンと、画面によってそれぞれボタンが異なるため慣れるまでは操作が難しいと感じるでしょう。
ワークアウト画面では心拍ゾーン・距離・ペース・時間など基本的なデータを確認可能です。画面のカスタマイズはアプリから可能で、配置の変更やグラフの表示など自分の好みに合わせて表示内容を入れ替えられます。
画面には自動輝度調整機能を備えたバックLEDライト搭載の液晶パネルを採用。画面の明るさや色鮮やかさは有機ELには劣るものの、周りの明るさに関係なくはっきりと表示内容を確認できます。タッチ操作は可能ですが、スマホに比べて反応速度は遅め。前の画面に戻る操作はタッチ操作のみですが、ほかの操作はボタンでできるので、タッチとボタンを組み合わせて操作するのが良いでしょう。
スマホで再生されている音楽の操作が可能ですが、本体に音楽を保存できません。ランニング中に音楽を聴きたい人はスマホの携帯が必須です。
実際にSUUNTO 9 PEAK PRO SS050807000と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
SUUNTO 9 PEAK PRO SS050807000よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
Garmin
機能が豊富で測定精度も高い。上級者から初心者まで使える
Garmin
機能や測定精度はトップクラス。本格アスリートにおすすめ
Garmin
測定精度が高く機能も充実。隙が見当たらない超優等生モデル
Zepp Health
ランニングはもちろんほかの機能が充実。日常でも使いやすい
マイベストが検証してわかったSUUNTO 9 PEAK PRO SS050807000の特徴は、ひとことでまとめると「短距離は得意なものの長距離は苦手。心拍数測定は高精度」です。
実際、たくさんあるランニングウォッチの中で、距離測定の正確さ(ランニングコース)や距離測定の正確さ(トラック)、心拍数測定のズレのなさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、SUUNTO 9 PEAK PRO SS050807000を含むランニングウォッチの検証方法や、自分に合ったランニングウォッチを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
今回は、SUUNTO 9 PEAK PRO SS050807000を含むランニングウォッチ16商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:距離測定の正確さ(ランニングコース)
検証②:距離測定の正確さ(トラック)
検証③:心拍数測定のズレのなさ
検証④:ワークアウトの使いやすさ
検証⑤:使いやすさ
検証⑥:本体の軽さ
2022/10/25 発売
稼動時間 | 最大504時間(21日間:毎日24時間の追跡およびモバイル通知)、720時間(30日間:タイムモード) |
---|---|
GPS使用時の稼動時間 | 40時間、70時間、300時間(GPSを使用するトレーニングモード) |
ディスプレイタイプ | 液晶 |
重量 | 約30g(バンドなし)、約47g(バンドあり) |
良い
気になる
盤面直径 | 43.0mm |
---|---|
材質 | ケース:ガラス繊維強化ポリアミド製/ベゼル:ステンレススチール、レンズ:サファイアクリスタル |
アプリ連携可能 | |
GPS機能 | |
防水機能 | |
心拍計機能 | |
消費カロリー計算機能 | |
Gセンサー機能 | |
ナビゲーション機能 | |
音楽再生機能 | |
音楽保存機能 | |
対応音楽アプリ | |
対応決済機能 | |
血中酸素濃度測定機能 | |
上下動・上下動比計測機能 | |
バンド交換可能 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
59,405円
(最安)
販売価格:59,950円
ポイント:545円相当
送料別
59,405円
(最安)
販売価格:59,950円
ポイント:545円相当
送料無料
59,405円
(最安)
販売価格:59,950円
ポイント:545円相当
送料無料
59,405円
(最安)
販売価格:59,950円
ポイント:545円相当
送料無料
59,405円
(最安)
販売価格:59,950円
ポイント:545円相当
送料別
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(533件)
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(78件)
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(46,536件)
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(110件)
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(123件)
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(824件)
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(406,981件)
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(39件)
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(22件)
59,950円
(+545円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(992件)
ランニングウォッチの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。SUUNTO 9 PEAK PRO SS050807000以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
稼動時間 | 約264時間(約 11 日間:スマートウォッチモード) |
---|---|
GPS使用時の稼動時間 | 約19時間(GPSモード)、約17時間(マルチGNSSモード) |
ディスプレイタイプ | 有機EL |
重量 | 約24g(バンドなし)、39g(バンドあり) |
良い
気になる
盤面直径 | 43.0mm |
---|---|
材質 | レンズ:化学強化ガラス、ベゼル:FRP |
アプリ連携可能 | |
GPS機能 | |
防水機能 | |
心拍計機能 | |
消費カロリー計算機能 | |
Gセンサー機能 | |
ナビゲーション機能 | |
音楽再生機能 | |
音楽保存機能 | |
対応音楽アプリ | Spotify、Amazon Music、LINE Music |
対応決済機能 | Suica |
血中酸素濃度測定機能 | |
上下動・上下動比計測機能 | |
バンド交換可能 |
Garmin Forerunner 165 Music 010-02863-80を検証レビュー!ランニングウォッチの選び方も紹介
稼動時間 | 約552時間(約23日間:スマートウォッチモード) |
---|---|
GPS使用時の稼動時間 | 約31時間(GPSモード)、約22時間(SatIQ(衛星自動選択モード)モード)、約19時間(マルチGNSSマルチバンドモード) |
ディスプレイタイプ | 有機EL |
重量 | 約35g(バンドなし)、約53g(バンドあり) |
良い
気になる
盤面直径 | 47.2mm |
---|---|
材質 | レンズ:Corning Gorilla Glass DX、ベゼル:チタン |
アプリ連携可能 | |
GPS機能 | |
防水機能 | |
心拍計機能 | |
消費カロリー計算機能 | |
Gセンサー機能 | |
ナビゲーション機能 | |
音楽再生機能 | |
音楽保存機能 | |
対応音楽アプリ | Spotify、Amazon Music、LINE Music |
対応決済機能 | Suica |
血中酸素濃度測定機能 | |
上下動・上下動比計測機能 | |
バンド交換可能 |
Garmin Forerunner 965 010-02809-60を検証レビュー!ランニングウォッチの選び方も紹介
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。