豊かな香りと深煎りの味わい深いコクを楽しめると謳う、ドリップバッグ 丸山珈琲のブレンド。しかし、インターネット上には口コミが少なく、実際の評判がわからなくて購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の2つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のスターバックスやドトールなどのドリップバッグコーヒーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行ったので、ドリップバッグコーヒー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
良い
気になる
丸山珈琲のブレンドは、好みのタイプがわからず迷っている人やギフト用をお探しの人におすすめです。苦味好き・酸味好きの10人が試飲した結果、どちらのモニターからも「全ての要素が絶妙なバランスでできている」などと好評でした。比較したなかでも人気の「スターバックスオリガミ ハウスブレンド」は苦味の主張が強めでしたが、こちらはキャラメルやチョコレートのようなほろ苦さを楽しめます。
酸味はやや強いものの、モニターからは「フルーティな酸味が好み」という意見が大半。すっきりと飲みやすいコーヒーをお探しの人にもぴったりです。後味にはカカオやハチミツのような甘味が残るため、余韻も楽しめるでしょう。ビターチョコのような香ばしさと、ほのかなフローラルを思わせる香りも魅力的。チーズケーキやクッキーなどの甘すぎないお菓子とペアリングしてみてください。
注ぎ口が20cm2と広く、お湯を注ぎやすいのも利点です。太口のケトルでもドリップできるほどの広さで、コーヒカップにはX式フックでしっかり固定してお湯を注げますよ。可動域が広いので、カップの大きさも問いにくいでしょう。
「華やかな香りとチョコレートのような味わい」と謳うとおり、ほどよく広がる香りとバランスのよい味わいを楽しめる一品。好みがわからない相手へのプレゼントにもぴったりです。お湯を注ぎやすい設計なので、毎日のリラックスタイムに好きなお菓子と楽しむのもよいでしょう。ぜひ一度味わってみてくださいね。
そもそもドリップバッグコーヒーとは、コーヒー豆が入ったバッグにお湯を注ぐだけでコーヒーを淹れられるもの。豆から入れると10分ほどかかるコーヒーも、ドリップパックコーヒーを使えば約3分で完成します。ミルやコーヒーポッㇳが不要なので、忙しい朝やアウトドアシーンでも手軽にコーヒーを味わえますよ。
今回ご紹介するドリップバッグ 丸山珈琲ブレンドは、さまざまな豆の種類を取り扱うコーヒー専門店、丸山珈琲の商品。産地から直接買いつけたコーヒー生豆を使用し、独自の焙煎技術により素材の持ち味を最大限に引き出して作られています。
ホンジュラスやブラジルなどの豆を使用。香ばしい深煎りタイプで、挽き目は中挽きです。華やかな香りとチョコレートのような味わいと謳われています。
焙煎直後のコーヒーをドリップバッグにし、酸化しないよう窒素充填することで、おいしさや香りを保っているのも特徴的。包装しているアルミフィルムには遮光性があり、豆の劣化を防いでいます。
1杯分のドリップバッグには、11gのコーヒー豆を封入。公式オンラインストアでは、5個入りセットを税込980円で販売しています(※執筆時点)。賞味期限は製造日より365日です。
今回は、丸山珈琲のブレンドを含むドリップバッグコーヒー全20商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、コーヒーのおいしさを検証しました。
メーカー推奨のレシピで抽出したコーヒーを、モニターが実際にテイスティングしておいしさを評価。今回は酸味好き・苦味好き合わせて、計10人のモニターに参加してもらいました。
酸味好き・苦味好きどちらのモニターからも、苦味・酸味・甘味のバランスがよいと好評。モニター10人のうち7人がおいしさに「満足」と回答しました。
焙煎時間の長く苦味が出やすい傾向があった深煎りタイプですが、モニターからは「キャラメルやチョコレートのような苦味」との声が。スターバックスオリガミ ハウスブレンドは苦味を強く感じたのに対し、こちらは苦味に負けない甘味も感じます。「カカオのような深い甘味」「ハチミツような甘さ」と、後味のよさも高く評価されました。
酸味はやや強めと感じたモニターが多く、「フルーティな酸味が好み」という意見が多く見られます。一部酸味が強すぎるとの指摘はあったものの、すっきりと飲みやすいですよ。香りもビターチョコレートような香ばしさやフローラルっぽさがあり、「華やかな香りとチョコレートのような味わい」との謳い文句にも納得でした。
比較したドトールコーヒーの「ドリップパック まろやかブレンド」と同様、味わいのバランスがとれた一品です。ぜひチーズケーキやクッキーなど甘味が強すぎないお菓子と合わせてみてくださいね。
<総合的なおいしさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、注ぎやすさの検証です。
お湯の注ぎやすさを確かめるため、バッグの形状・注ぎ口の広さをチェックしました。口の太いケトルでも注ぎやすく、安定感があるものを高評価としています。
注ぎ口は20cm2と広く、お湯を注ぎやすい設計でした。やかんや太口のケトルでもスムーズに注げるでしょう。本商品と同様に味わいのバランスがよいと好評だったドトールコーヒーの「ドリップパック まろやかブレンド」を含む、比較した約半数の商品が20cm2以下と口が狭かったのに対し、注ぎ方で味わいを調整したい人にもぴったりです。
コーヒカップにはX式フックでセットします。比較したなかでは、スターバックス・キーコーヒー・モリヒコなど上置き式の安定感が光りましたが、こちらもしっかりと固定できました。可動域が広く、カップの大きさ問わず使えるのは大きな魅力です。
注ぎ口の広さ | 12cm2 |
---|---|
味わいのタイプ | バランスタイプ |
良い
気になる
焙煎度 | 深煎り |
---|---|
内容量 | 11g×5袋入り |
産地 | ブラジル、エルサルバドルなど |
杯数 | 5杯 |
有機JAS認定 | |
ドリップバッグの形状 | 4点フック型 |
オーガニック | |
ギフト対応 | |
アソートセットあり |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,630円
(最安)
販売価格:1,680円
ポイント:50円相当
送料別
(24件)
ドリップバッグ 丸山珈琲のブレンドは、公式オンラインショップのほか、Amazon・楽天市場の公式ショップで購入が可能です。ECサイトでは公式ショップ以外でも販売されていますが、取扱店舗によって値段が異なる場合があるので、よく比較しましょう。
30袋入り・100袋入りなどのまとめ買いでも購入できます。リピートする際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
最後に、丸山珈琲のブレンドとは違う味わいを楽しめた商品をご紹介します。
コク深いコーヒーが好きな人は、ドリップバッグ 森彦 ハウスブレンド やさしい風味をチェック。苦味がメインですが、ほどよい酸味と甘味も感じられるバランスのよい味わいです。モニターからは、「口当たりがまろやかでコーヒーらしいコクも感じられる」と好評でした。
サザカップオンのサザスペシャルブレンドは、フルーツティーのような華やかさを楽しめる一品。淹れた直後は、ナッツのような香ばしさと華やかな香りを感じられます。飲むとほどよい苦味とベリーのような甘酸っぱい酸味の後に、シロップのような甘味が残りました。ペアリングするなら、和菓子がおすすめです。
注ぎ口の広さ | 21cm2 |
---|---|
味わいのタイプ | バランスタイプ |
良い
気になる
焙煎度 | 中煎り |
---|---|
内容量 | 10g×5袋 |
産地 | タンザニア、エチオピア、ブラジル |
杯数 | 5杯 |
有機JAS認定 | |
ドリップバッグの形状 | 上置き型 |
オーガニック | |
ギフト対応 | |
アソートセットあり |
森彦 ハウスブレンド やさしい風味の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
注ぎ口の広さ | 17.5cm2 |
---|---|
味わいのタイプ | 酸味タイプ |
良い
気になる
焙煎度 | 深煎り |
---|---|
内容量 | 360g(12g×30袋) |
産地 | ブラジル、コロンビア、グァテマラ、エチオピア |
杯数 | 30杯 |
有機JAS認定 | |
ドリップバッグの形状 | 3点フック型 |
オーガニック | |
ギフト対応 | |
アソートセットあり |
サザスペシャルブレンドがおすすめの人は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。